[過去ログ] 【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240(4): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:38:41.47 ID:T7ZuLbjE0(1)調 AAS
GDP厨は株価を見ろ。これが現実
246: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:39:36.93 ID:aFyZVNJP0(1)調 AAS
>>223
グローバル企業の株価と国家の富とは殆んど関係ありませんよ
>>240
258(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:41:52.04 ID:fpnbgO9b0(1/3)調 AAS
>>240
日銀が買い支えしてるのに何言ってんだよ
283: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 15:44:59.41 ID:32h3z/qz0(5/8)調 AAS
>>240
去年日経平均株価を4000〜5000円以上も日銀が買い支えた日本の株価が何か?
異次元の金融緩和によって、
日銀によるバブルを人為的に発生させているのですが、それが何か?
日本の株価を釣り上げて来ている異次元の金融緩和は、
ずっと続けられないのですが、何か?
それで日銀が異次元の金融緩和を止めようとしたら、
株や不動産などの資産バブルが弾けたり、日本の経済が悪化するので、
『(異次元の金融緩和を)止めるに、止められない』状態に日銀が陥っているのですが、
何か?
445: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 16:05:31.35 ID:/hdV3a6j0(1/2)調 AAS
>>240
株価だけで語るなら、高いところから奈落の底に突き落としたのは、第1次安倍、福田、麻生政権。
民主は、株価の低いところで引き継いで、大震災などがあったにもかかわらず低位安定。
もっと言うなら、バブル崩壊後のほとんどの時期は、自民党政権。
株価だけで語るなら、ここ30年近く、ずっと右肩下がりの日本で政権の座にあったのは、自民党。
株価で語るなら、こうなるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s