[過去ログ] 【水道民営化】ボルティモアは民営化禁止に 全米も水道問題に大きな関心 (202レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): ニライカナイφ ★ 2018/12/08(土) 12:12:15.09 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
☆ 週末の政治スレです
アメリカで11月に行われた中間選挙は日本でも大きなニュースになりましたが、同時に各地でさまざまな住民投票が行われました。中でも静かな話題として浸透してきているのが、メリーランド州ボルティモア市の「水道民営化禁止」に対する住民投票です。
8割近い住民の圧倒的多数の賛成投票で、「今後は市の水道と下水道の管理を民間に委ねてはいけない」という禁止条項が作られることになりました。アメリカの大都市としては初となる上下水道の民営化禁止に、全米が関心を寄せています。
アメリカでは、市町村の約4分の1が、すでに水道と下水道の管理を何らかの形で民間に委託しているというデータがあります。その多くに、否定的な論調が目立ってきています。
例えば、ジョージア州アトランタ市では1999年に20年の契約で水道管理を民間に委託しました。ところが、「水が茶色く濁る」「サービスの低下」などの問題が発生し、2003年に契約が破棄されています。また、ミシガン州デトロイト市では民営化後に市の職員と事業者との癒着による汚職が発生しました。ほかの地域でも民営化の結果、水道料金が値上がりしたという報道もあります。
一方、水道事業は大きな利益が得られるため、特に財政が苦しい小規模な市をターゲットにした民間の参入や参入努力が目立っています。しかし、干ばつが激しいカリフォルニア州やアリゾナ州を中心に将来の水不足が叫ばれており、民営化による料金のさらなる値上がりが起こることは容易に予想されます。22年にはアメリカ人の3人に1人は経済的な理由で安全できれいな飲み水を飲めなくなるという数字もあるほどです。
安全できれいな飲み水の確保は、基本的人権のひとつ。民間ではなく政府が管理し、市民の意思がきちんと反映されるべきという意見が多数派を占め、今回の住民投票の結果となりました。今後は、ほかの市も、この動きに追随するのではという予想もされています。
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
12(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 12:23:27.47 ID:Dz5erjmx0(1)調 AAS
>>1
普通は、
国民の生命線である「水」だけは、国家や自治体の責任で確保・供給するよな。
あの古代ローマであっても、水道水を確保することにローマの知恵と力のすべてを掛けていた。
何キロにも及ぶ水道ラインと水道橋は有名。
これって、次期戦闘機F35に訴額1兆円払うこと以上に、国がカネを掛けてやることだろうが。
おそらく、国賊の安倍のやることだ。民営化された途端に中国企業が破格の低価格で参入して来るだろう。
以後、日本国民の生命線は中国が握ることになる。
14(3): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 12:24:45.52 ID:OygOofzq0(1/2)調 AAS
>>1
ガス電気通信は民間なのに、水道だけはダメって何で?
21: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 12:34:52.31 ID:uc3/tzbv0(2/2)調 AAS
つーか>>1の例出されてもそもそも水道管理は自治体なんで
コンセッション方式で料金徴収を民営化する今回とケースが違うとしか
83: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 14:32:29.38 ID:UUY6Guzq0(1)調 AAS
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
2chスレ:news
.
84: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 14:36:41.81 ID:VOU8Vv19O携(1/2)調 AAS
>>1
もう水道民営化なんか止めろ
107(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 16:06:41.17 ID:mqi0jZPx0(1/4)調 AAS
>>1
水道民営化の危険性をメディアが
「TPPで1度民営化したものは公営に2度と戻せない」と危険度を知らせるか?
というとそれもしない。
5ちゃんで工作員が必死に否定して隠蔽工作しようとしても
他のサイトや掲示板・SNSで出回っている。
審議無しだろ?
入管移民で視線逸らしをして
5ちゃんで騒がない事が、5ちゃんが工作員だらけという証拠になった。
113: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 17:12:23.21 ID:mqi0jZPx0(2/4)調 AAS
>>110
個人名さらしてうんなわけねーじゃんばーか工作員!!
スパイ
漫画喫茶から早く出国しろ!!
どっちにしろボリビアみたいにされるから危険なんだよ。
>>1
114: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 17:14:02.39 ID:mqi0jZPx0(3/4)調 AAS
>>110
↑
コイツ、情報工作会社の工作員だ、スパイだよ、スパイ!!
何処の漫画喫茶か、公安は探し出せ!!
>>1
131: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 22:18:42.18 ID:FgQF8HdS0(1)調 AAS
>>1
エヴォリアも入札禁止な
141: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土) 23:51:50.38 ID:Y3Que9d+0(1)調 AAS
>>1 与党に、朝鮮スパイの公明党が居ることを忘れていませんか?
カジノ法案は100%間違いないのですが、外国人材拡大法案 水道民営化法案も、
自民党主導ではない可能性があります。(野党・公明党主導の茶番劇ということ)
突然降って沸いた法案、審議時間が異常に短い法案は、怪しいです。
自民党主導の場合、最終的に多数決で押し切るとしても、審議時間は取るからです。
(野党が期末まで長期欠席などの時間稼ぎをして、審議をさせずに強行採決ダーと騒ぎ立てる
茶番劇のケースを除く。)
外国人受け入れ拡大は、野党・公明党が待ちに待った法案ですし、さらに選挙権を
与えたくてウズウズしています。(下記参照)
さらには、ベトナム人の自殺などの問題は、大金をピンハネする、朝鮮人の?悪質ブローカー
の問題なのに、野党はその問題を改善する気がありません。
水道民営化は、朝鮮人の橋下が大阪で提唱していたことであり、その後を継いだ
大阪維新の現大阪市長も今回の水道法案を絶賛しています。
※自民党は、「創価の選挙協力なしに」単独で国会の2/3議席以上当選できるまで支持が
回復しない限り、朝鮮公明党や朝鮮維新の議席を借りないと、たったの一本も法案が通せない。
憲法改正の発議すらできない。 という力関係上、在日朝鮮都合の売国政策と、取引させられ続けている。
+
参考)
【大阪】「コンセッション方式」導入に意欲 改正水道法成立で吉村市長
2chスレ:newsplus
橋下大阪市長、水道料金値下げの“真の狙い”は…「民営化」目指し市議会牽制
外部リンク[html]:www.sankei.com
【日本で進む水道民営化】大阪市が運営権の売却を決定 〜橋下市長の「民営化論」に多くの批判 2014.4.14
外部リンク:iwj.co.jp
在日外国人参政権法案 国会提出状況
自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回
※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求-
187(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 08:09:30.05 ID:03lzNRLnO携(1)調 AAS
>>1
安倍は世界の流れに逆らう事ばかりしてるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s