[過去ログ] 【入管法改正】建設業界は本当に人手不足? 「当面の充足」示す需給調査 法改正急ぐ政府に関係者から疑問の声 (305レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ニライカナイφ ★ 2018/12/07(金) 14:22:55.09 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
7日成立が濃厚となった入管難民法改正案。政府が外国人労働者の受け入れ拡大を急ぎ、来年4月の新在留資格創設を目指す理由に挙げるのが「深刻な人手不足」(安倍晋三首相)だ。だが受け入れ対象業種の一つである建設業には、当面の人手は足りていることを示す調査結果がある。「課題は長期的な人手不足への対応。早急な導入を求めているわけではない」。業界関係者からは生煮えのまま法案を通そうとする政府の姿勢に疑問の声が上がる。
国土交通省が全国3千の建設業者に毎月、アンケートする「建設労働需給調査」。10月時点で、3カ月後の人手確保の見通しを「困難」としたのは24・2%。「容易」は6・3%にとどまるが、最多は「普通」の62・4%だった。10月までの1年間の毎月の調査結果を見ても、「普通」が一貫して最も多い。
「一部に人手不足感はあるものの、すぐに工事がストップしたり、倒産が増えたりする切迫した状況にはない」。主なゼネコンでつくる日本建設業連合会(日建連)の永山貴一広報部長はこう語る。永山部長によれば、2015年の統計で、建設業の労働者数は10年以降横ばいが続く。一方で建設投資額は1996年度比で4割減っている。
国交省は、建設業が受け入れる外国人を来年度5千〜6千人、5年後には3万〜4万人と推計。根拠として、高齢労働者の引退や働き方改革の進展を挙げた。建設労働需給調査は考慮していないという。
長期的にみると、建設業の人手不足は避けられない。日建連の15年の推計では、建設技能労働者の4割が50歳以上。「10年以内に100万人規模の離職時代が到来する」とみる。ただ、その解決を外国人に求める声は多くない。
有識者でつくる国交省の中央建設業審議会小委員会は6月、「建設業の担い手確保策」などとして、長時間労働の是正や処遇改善など4点を取りまとめた。外国人労働者の受け入れは含まれておらず、同省が10月、全国各地で建設業者と開いた意見交換会でも、外国人労働者を求める声は少なかったという。
「建設業は危険を伴う現場が多く、日本語の理解は欠かせない。外国人労働者と言われても、ぴんとこない業者が多い」。約1万9千社でつくる全国建設業協会の牧角修技術顧問は首をひねる。
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
7(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 14:25:04.53 ID:L8/xWBvW0(1/2)調 AAS
>>1
そらそうよ。人手不足解消が本法案の目的じゃないもん。
23: 【日本は逆行】今、世界は『グローバリズムの危険性』から目覚ている! 2018/12/07(金) 14:31:24.71 ID:Y+3U58ge0(1/5)調 AA×
>>1
![](/aas/newsplus_1544160175_23_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:youtu.
外部リンク:jp.reuters.com
![](http://o.5ch.net/1bwl6.png)
27: 【日本は逆行】今、世界は『グローバリズムの危険性』から目覚ている! 2018/12/07(金) 14:33:32.78 ID:Y+3U58ge0(2/5)調 AA×
>>1
![](/aas/newsplus_1544160175_27_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.bbc.com
外部リンク:youtu.
外部リンク:you
外部リンク:youtu.
![](http://o.5ch.net/1b5xo.png)
32: 【日本は逆行】今、世界は『グローバリズムの危険性』から目覚ている! 2018/12/07(金) 14:36:21.23 ID:Y+3U58ge0(3/5)調 AAS
>>1
> 安倍首相は外国人の受け入れ拡大に向けた法改正案に関して、
> 「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。
グローバリストが推進する“LGBT支援”“フェミニズム”運動などが、
既存の『社会』を“混乱”させようとする意図があるのは確か。
「性秩序の破壊」「婚姻制度の廃止」「育児の社会化」を推進させて、
“家族を解体”させ、既存の「中間共同体」を“崩壊”させる。
それが、「既存の社会」や延いては『国家』を“解体”【国体破壊】させてしまう。
これこそが、リベラリストが推進するポリコレの“隠れた”「大きな目標」である。
これまでの「中間共同体」や「既存の価値観」が“破壊”され、全体主義社会として、
「支配者に従属」した“バラバラ”の「弱い個人」による新らたな“フラットな世界”、
―ができるのが、グローバル化推進『国際金融資本』にとって“都合がよい”から。
●「国家」の完全な“廃止”と世界的に統括された「統一政府」の“樹立”
●「郷土愛」や「愛国心」と「民族意識」の“根絶”
●「世帯主の収入」だけで家庭が維持できる「豊かな中間層」の“根絶”
●政府の「世帯単位」から「個人単位」への“課税”および“統治把握”
●「家族制度」や「結婚制度」と「性別役割分担」の“撤廃”
●「父権」や「母性」などの“破壊”
●「育児」や「介護」、「家事」などの“社会化”推進
●子どもを完全に“親から引き離す”「子供のコミューン教育」の“実現”
●すべての「宗教」や「道徳規範」の“根絶” (957BWK)
『グローバリスト&共産主義勢力』【馬渕睦夫氏と語る最新世界情勢】
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
> トランプ米政権が性の定義を生まれつきの性別に限定し、
> 変更を認めない措置を検討している。
> 米厚生省は性について連邦政府機関が「明確で客観的かつ管理可能な
> 生物学に基づく」定義を採用するよう促す方針を検討している。
> 性の変更を認めず、生まれつきの生殖器で定義すべきだと主張。
> 性別に関して異議がある場合、遺伝子検査に基づいて決着させる考え。
【『トランプ政権、トランスジェンダーの排除を検討 性別を男女に限定』】
外部リンク[html]:www.sankei.com
.
40: 多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない” 2018/12/07(金) 14:40:10.13 ID:Y+3U58ge0(4/5)調 AA×
>>1
![](/aas/newsplus_1544160175_40_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.ipss.go.jp
外部リンク:www.seisaku-center.net
![](http://o.5ch.net/1bzmw.png)
47: 『女性の労働参加』『外国人…』増れば、益々“賃金が下がる”仕組み 2018/12/07(金) 14:43:00.07 ID:Y+3U58ge0(5/5)調 AA×
>>1
![](/aas/newsplus_1544160175_47_EFEFEF_000000_240.gif)
![](http://o.5ch.net/1btj0.png)
101: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 15:29:23.36 ID:wFCFP2UE0(1)調 AAS
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
2chスレ:news
.
131: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:17:41.94 ID:u0x537zW0(1)調 AAS
>>1
工員が不足するだけならまだしも
鉄骨の納入も遅れとるわ糞が!!!!!
このオリンピッグめが!!!!!
133: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 16:22:46.21 ID:+shQGURz0(1)調 AAS
>>1
社会主義国の弊害がもろに出ている
国家・政府「足りていないからノルマを増やす」
市場・現場「足りている、問題ない」
184: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 19:53:28.87 ID:pJIDuydr0(1)調 AAS
>>1
今働いている人たちは、何歳まで働けるのか?ってことを考えてみようか。
201: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 20:48:46.58 ID:Meg3dQKHO携(1/2)調 AAS
>>1
少なくとも安倍がキチガイみたいに早く移民法を通す理由は微塵も無いわな
215: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 21:04:33.96 ID:ofj9CvD+O携(1)調 AAS
>>1
アホだなあ
工事がストップしないから人手不足じゃない?
人手不足だから受注を少なくして工事を増やしてないだけだろ
特に監督が足りてないってのは前から言われてるからな
監督業と資格業を厚くすれば、工事現場はもっと増えるんだよ
293: 名無しさん@1周年 2018/12/11(火) 14:34:02.91 ID:89hNvee00(1)調 AAS
>>1
シャープを雇い止めされた三千人がいるじゃん
人手不足って言ってる会社は雇ってやれよ
296: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水) 03:46:23.01 ID:FdpOBYrk0(1/2)調 AAS
>>1
土木建築でシロートは役に立たない(外人でも日本人でも)
昔アルバイトにやらせた仕事も今じゃぜんぶ機械化された
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s