[過去ログ] 【フランス】仏政府が燃料増税を断念 大規模デモ実施見通しで再譲歩★2 (440レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 豆次郎 ★ 2018/12/06(木) 13:32:33.85 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
12/6(木) 8:20配信
【パリ賀有勇】フランスで燃料税増税方針などに抗議するデモが続いていることを受け、仏政府は5日、2019年中の増税を断念する方針を決めた。来年1月の増税を6カ月先送りする方針を4日に発表したばかりだったが、「先送りでは不十分」と受け止められ、再び大規模デモが実施される見通しになったため、再度の譲歩を余儀なくされた形だ。
リュジ環境相が5日、仏BFMテレビで「19年中の増税は行わない」と明言した。デモ参加者の中には、マクロン大統領が今年1月に廃止した富裕税の復活を求める主張もあり、政府の再度の譲歩によって、デモを沈静化できるかどうかは不透明だ。
フランスでは、11月17日から「黄色いベスト」運動による大規模デモが計3回実施され、計4人が死亡、治安部隊との衝突で多数の負傷者と逮捕者が出た。暴徒化したデモ参加者による破壊活動も深刻化していた。
フィリップ首相は4日、デモを静めるために、増税の6カ月先送りなどを表明した。しかし、調査会社エラブの世論調査によると、政府の決定は「(デモ参加者の)期待に応えていない」との回答は78%に上った。4回目となる大規模デモを8日に実施することが、インターネット上で呼びかけられた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
★1がたった時間:2018/12/06(木) 08:29:47.54
※前スレ
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:33:03.39 ID:/PoR23Fo0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1544070753_2_EFEFEF_000000_240.gif)
3: 名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん [sagete] 2018/12/06(木) 13:33:37.35 ID:/S9O+B0k0(1)調 AAS
画像リンク
?w
4: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:33:41.34 ID:t6sXSn6V0(1)調 AAS
安倍ちゃんは2回も増税延期したのに
たった6ヶ月の延期かよ
5(3): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:33:47.38 ID:ohME6dyc0(1)調 AAS
なぜかこれに発狂するネトウヨ多数
6: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:35:54.17 ID:RrxOxnvF0(1/4)調 AAS
暴力には屈しないんじゃ無かったのか?
7(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:35:57.07 ID:9XOxTS/v0(1)調 AAS
デモで社会は変えられる!
8: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:36:07.90 ID:ySq9mUNf0(1)調 AAS
日本国民も立ち上がろう
9: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:36:48.72 ID:0FplBGQoO携(1)調 AAS
日本も見習うべきだ
10: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:37:02.34 ID:EDhdk+Wn0(1)調 AAS
民主主義の先進国の民衆は強いな
日本のような未熟な民主主義の国民は弱すぎて飼い慣らされた羊
搾取されるだけね
11(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:37:34.56 ID:IgcO/S+d0(1/2)調 AAS
マクロン選んだのも国民だろ?
12: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:37:35.39 ID:RrxOxnvF0(2/4)調 AAS
EUの他の国も真似しそうだな。要求が通るまで暴れまくるとw
13(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:37:46.37 ID:qggWTFkF0(1)調 AAS
これで終わるのか
それともまだ続けるのか
14: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:38:30.06 ID:17JfLJbd0(1/2)調 AAS
地球温暖化主義者マクロン 愚か者です
15(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:39:15.65 ID:nXif3PDH0(1)調 AAS
さすが血みどろ歴史の果てに人権を自分たちで勝ち取った国だけのことはある
このような行為が是か非かというよりは、国柄、民族性といったさまざまな要因でこういうことが起こるか起こらないかという違いかな。
ではじゃあ、日本はどうかというと、やはり天皇と国体が脅かされた時に、こういう行動力が天皇と国体を脅かす存在に向けられる。
人民から政へのこうした革命や運動は少ないが、前回の戦争がやはり顕著で、連合からしたら考えられない特効という行為も天皇陛下万歳で突撃してくるから、こういうところに民族性がよくみて取れる
普段は大人しいというか右に習う民族だけど一回キレると終わるまで止まらないみたいなね。
16: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:39:47.52 ID:WgB12etu0(1)調 AAS
ガソリンは増税するべきだと思う
環境に悪いもん
17: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:42:36.75 ID:UkD8v2C+0(1/2)調 AAS
日本だけだな。良い政治をしているのは。
18: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:43:00.61 ID:92iAP2Gs0(1)調 AAS
日産も見習ってストライキだな
19: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:44:46.05 ID:gcjaFCPn0(1)調 AAS
末端の声が政府に届くのは素晴らしい事だな
方法については賛否両論有るだろうが
綺麗事だけでは届かないのも事実
20: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:44:59.55 ID:ppCZYOr20(1)調 AAS
>>15
いつ勝ち取ったよ
すぐに帝政だろうが
何アホなこと書いてる
21(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:46:11.78 ID:mBDVBOPn0(1/2)調 AAS
ガソリン税は溜まった不満が噴出する切っ掛けとなっただけで、
根本的な問題が解決したわけではなく、今後は不透明。
失業率10%近く、若年層に限ると30%という異常な状況を放置したツケ。
22: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:47:08.02 ID:Cv5VwvG80(1)調 AAS
>>5
安倍教祖様がギロチンにかけられる夢でもみたんだろw
23: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:49:34.63 ID:dAUQ6M9w0(1/3)調 AAS
自分たちで変革を求めて
いざ行えばデモ暴動
24(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:50:14.25 ID:pW0x7s0i0(1/3)調 AAS
暴力で脅すと効くんだな
25: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:50:42.09 ID:dAUQ6M9w0(2/3)調 AAS
フランス デモ暴動
日本 でもね〜
26: ウソはええ加減に 2018/12/06(木) 13:50:48.14 ID:2vi2WBnU0(1)調 AAS
仏マクロンなんてエリート学歴重ねてエリート官僚歴を誇り国家資本会社の
エリート幹部を勤め上げたあと、民衆の票集めて大統領就任した男だから末端の民衆感情は
知らない典型的フランス閣僚。EU/難民/経済難の世では処置不能。退陣待つだけ。
27(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:52:29.33 ID:g+VRmSOR0(1/2)調 AAS
>>24
薩長田布施の明治維新みたいに武装テロやったら政権奪取出来るんだぜw
28: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:52:40.31 ID:W7oJLKGE0(1)調 AAS
マリー・マクロン「燃料税が気にくわないなら電気自動車を買えばいいじゃない!」
29(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:52:46.32 ID:0O3exzwe0(1/2)調 AAS
ギロチンが効いたんだろう
30: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:52:55.03 ID:mBDVBOPn0(2/2)調 AAS
当たり前の経済政策を行う極右台頭の下地が完全に整った。
歴史に学ばない馬鹿。
31: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:52:55.14 ID:dAUQ6M9w0(3/3)調 AAS
フランス国民は夢のような痛みの伴わない改革を望んでいる
32: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:54:36.86 ID:QuICkkzu0(1)調 AAS
>>11
公約以外の事はやるなっちゅーこっちゃな。
33: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:54:38.59 ID:pW0x7s0i0(2/3)調 AAS
>>29
ギロチンはコラ画像だ
34: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:55:59.26 ID:BVUB65bP0(1)調 AAS
大統領選挙が去年だったからしばらくは大変だな。
35: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:57:39.20 ID:wyhVjryc0(1/5)調 AAS
シナチョンも、さっさと中国と北朝鮮の独裁政権を倒せよ
21世紀にもなって、人類の恥だ
36: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:58:17.29 ID:bOmsmPrq0(1)調 AAS
社会党の大統領ミッテランもたしか狐狩りが趣味だったんだよね
フランスはそういう国
37: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:58:21.23 ID:mHwhRwLE0(1/3)調 AAS
マクロンは安倍さんを見習えよ
画像リンク
38: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 13:59:44.09 ID:0O3exzwe0(2/2)調 AAS
フランスは偉いな
39(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:00:06.01 ID:Pn4Q+1C90(1/2)調 AAS
これで治まるんかね?なんか退陣まで追い込まれそう
40: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:00:22.96 ID:mHwhRwLE0(2/3)調 AAS
経産省顔面チェレンコフブルーでプルプルプルサーマルwww
41: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:00:24.54 ID:e1oz5pHA0(1)調 AAS
日本も労働者の給与水準をほんの少し言い訳程度にしかあげず
役員報酬ばかりうなぎのぼりの不均等をなんとかしようぜ
42: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:00:29.71 ID:UkD8v2C+0(2/2)調 AAS
>>27
田布施なんたらのヨタ話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ
2chスレ:newsplus
43: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:02:08.34 ID:eN9CT2sz0(1)調 AAS
フランスはほぼ社会主義やからそのまま社会主義のまま居たい人が多いんやろ
44(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:02:20.77 ID:bp5YWCHd0(1)調 AAS
暴力こそが正義
45(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:03:52.91 ID:mIcOXQaZ0(1)調 AAS
暴力に屈したか
46(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:04:41.71 ID:Pn4Q+1C90(2/2)調 AAS
日本はあそこまで追い込まれてないから誰も暴れないだろ
徴用工判決を政府が呑んで社会保障費の削減と増税で賄うとか言い始めたら分からんけど
47: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:04:51.27 ID:YM3pAlb40(1)調 AAS
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
2chスレ:news
.
48(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:05:53.74 ID:17JfLJbd0(2/2)調 AAS
ガソリンなんか一万年分あるのに、なんで増税してるの?
武田先生の話聞いてないのか、マクロん
49: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:05:58.11 ID:93wSdxPUO携(1)調 AAS
民主主義の先進国?財源不足だからこそ増税を決めたのに、増税しないなら財源は?
たんなる先延ばしだろ
50: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:06:12.00 ID:G1GuKBFW0(1)調 AAS
マザコン大統領敗北www
51(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:06:14.23 ID:wyhVjryc0(2/5)調 AAS
レーガン大統領就任 1981年
ルーマニア・クーデター 1989年
ドイツ再統一 1990年
ソ連崩壊 1991年
トランプ大統領就任 2017年
北朝鮮クーデター 2025年
朝鮮半島再統一 2026年
中国崩壊 2027年
52(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:06:37.39 ID:o43S8uPp0(1)調 AAS
選挙じゃなく、暴れれば要求が通る
という前例を作ったな
53: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:07:07.56 ID:0BQKD4di0(1/2)調 AAS
まあ、マクロンはこれで完全にレームダックだな。
政治家としての能力は全く皆無。民情を読む能力ゼロ。
政治家にとって最も重要な能力が欠如していた。
所詮、小役人上がりで金融資本の稚児程度の奴で人の上にたてる人間ではない。
次は極右か極左で第五共和制も終わるかもな。
54(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:07:45.17 ID:0BQKD4di0(2/2)調 AAS
そういう点では、イギリスのキャメロンとよく似てるな。
全く民情を読む能力ゼロの温室育ち。
55: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:08:33.40 ID:wyhVjryc0(3/5)調 AAS
>>51
正恩は市民の怒りで殺されるか亡命だろう
56: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:09:02.48 ID:/3c0Xyke0(1)調 AAS
>>39
警官隊のテンション上がってきてて5人で一人に的かけて追い詰めて倒れた暴徒の頭蹴ったりしだしたから…
57: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:09:13.88 ID:jVun9bT+0(1)調 AAS
暴力デモで都市機能を停止させれば増税回避出来るぞ
お前らもやれ
58: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:10:13.40 ID:RrxOxnvF0(3/4)調 AAS
>>44>>45
うん。マクロンのこのごまかしのような譲歩は非常に危うい
59: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:10:13.93 ID:tm1D6+WL0(1)調 AAS
そんな簡単にヘタれるなら最初からやるな、って
60: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:11:01.67 ID:BOIlBjpI0(1)調 AAS
>>54
嫁の趣味はマクロンと違っていいんだがなあw
61: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:12:17.35 ID:pW0x7s0i0(3/3)調 AAS
デモやるより議員や官僚を暴力で脅した方が効果ありそう
よくないことだけど
62(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:12:20.79 ID:KbmsdteS0(1)調 AAS
一方、JAPは長期の逮捕をする人権を知らない国
過去の労働者への賃金も払わない
63: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:12:39.70 ID:beCRGX5k0(1)調 AAS
デモ隊を戦車で轢けば良かったのに
64: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:12:44.48 ID:+igbSEat0(1/3)調 AAS
甘いな
マカロンだけに
65(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:13:08.04 ID:lQJTK+b/0(1)調 AAS
フランスでは軽油は約200円/1Lか…日本以上に高いな
物価全体・賃金水準・生活のしやすさ等々……を見ないと
何とも言えないが。
66: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:13:54.77 ID:/1HcERfi0(1)調 AAS
国民が国家の主権者であると自覚し立ち上がって声を上げるフランス人の高い民度と比べると、
世襲大名に服従していた頃とメンタリティが変わらない日本人の民度の低さが際立つな
67: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:14:51.95 ID:+RdiJ+u+0(1)調 AAS
安倍もフランスなら三日と持たないだろうな
68(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:15:09.84 ID:+f31ZCWk0(1/9)調 AAS
これで収まるなかなあ
庶民の要求を飲んだ後で、また余計なことをやっちゃって、ますます庶民を怒らせて、
大暴動というのが、フランス革命のパターンだったわけだが
69: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:15:25.95 ID:pG5F47bi0(1)調 AAS
渋谷での軽トラ転覆はフランス人とベルギー人とカナダ人とイギリス人等
毛唐が関わったので起きた。
チビデブハゲジャップだけじゃ起こせ無かったよ。
70: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:16:06.17 ID:IgcO/S+d0(2/2)調 AAS
>>62
日本語下手だな?
71: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:16:53.41 ID:rNpjviTS0(1)調 AAS
>>44
日本のメディアも
朝鮮人が暴力で乗っ取ったしな
72: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:19:03.83 ID:9iCdWPTH0(1)調 AAS
革命だろ。とことんやれよ。
はよ滅びろ。
73: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:19:11.59 ID:awg/Wz/N0(1)調 AAS
何だ暴れると増税中止になるんだ
そうなんだ
74: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:27:07.12 ID:hj6hw/iZ0(1/5)調 AAS
◉【速報】改正水道法が成立 水道施設の運営を民間企業に委託可能に
2chスレ:newsplus
75(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:33:32.84 ID:ZlBEyUJ80(1)調 AAS
ガソリンが買えないなら自転車に乗ればいいじゃない?
↓
ギロチン送り
76(3): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:33:57.56 ID:vyWutk560(1)調 AAS
もうこれフランスは金輪際、増税できない先例じゃないの
77: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:36:52.45 ID:9UnuPqN60(1/4)調 AAS
>>76
暴動が簡単にできると思ってるアホ?
78: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:37:35.74 ID:9UnuPqN60(2/4)調 AAS
>>68
アニメ脳かな?
79: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:39:06.52 ID:F3mmzhsn0(1)調 AAS
>>76
デフレの時に増税する方がおかしいけど、そこは言わないんだね。
80: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:41:29.70 ID:M2wBe4f20(1)調 AAS
>>1
日本もフランスを見習えよ!
安倍移民法案が廃案に出来る
81(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:43:36.26 ID:9UnuPqN60(3/4)調 AAS
>>52
米騒動や警察官職務法改正断念とか知らないアホの子かな?
82: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:44:34.15 ID:AHc1BYtO0(1)調 AAS
これも民主主義のあり方か
日本人はここ50年うまく飼いならされてきたんだな
83: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:46:57.02 ID:9UnuPqN60(4/4)調 AAS
ネトウヨは移民反対の暴動起こさないのか?
フランス人と違ってヘタレよのうww
84: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:47:28.61 ID:mXUCKt2p0(1/3)調 AAS
>>46
これから消費税増税、移民法、水道法がいっきにくる!
85: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:48:22.79 ID:RQZ/1qh00(1)調 AAS
蒼天すでに死す。黄夫まさに立つべし。
86(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:48:47.48 ID:hkDvNd3W0(1)調 AAS
ジャッピー
・デモは悪だと印象操作する奴に騙される
・空気を読む(自分の意見を言えない、又は持たない)
・事勿れ主義(争いたくない、偉い人に従うべき)
結果......増税、移民受入、水道民営化
死ねよジャッピーw
87: 宮崎アツ子 2018/12/06(木) 14:49:20.93 ID:WWb8N7800(1/3)調 AAS
ちょっと長い話
でも言いたいことは世耕は集ストやってるっぽいというお話
私集スト被害者なんだけど
産業用太陽光発電持ってるのね
で稼働してから2年くらいしてから
経産省からなんか訳のわかんない通知がきたの
司法試験勉強してた私でさえ理解できない
訳わかんないことが長々と書かれて
何言いたいか結局わかんなくて
九電に問い合わせても結局その通知が何言いたいかわかんなくて
だいぶ後になって工事した業者がうち来て説明してくれて初めてわかったの
なんか書類を提出しないといけなくて
で提出したの書留で
でまたずいぶん後になって経産省からきたの
郵便物が
私そんときちゃんと中身読めばよかったんだけど
勝手に受領確認の返事って思ってた
でも昨日ちゃんと読んだら記載不足で契約無効になる場合もあります、だってさ
世耕の名前入りで
契約が成立したから工事始めて稼働させたのに
稼働して数年後に勝手に一方的に経産省のほうで規則作って書類提出しなければ契約破棄って
どう思う?
しかも今そのFIT法第9条第3項並びに電気事業者による再生可能エネルギーの電気の調達に関する特別措置法施行規則っての読んだ
要するに事業者の人たちは太陽光のことわかんなくて所有してるからよく理解しとけ
で経産省によく理解してるか書類を提出しろ
だって
たったこれだけのことをA4に34ページにわたって書いてる
あふぉな作文だ
88: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:49:44.78 ID:0mYYEp790(1)調 AAS
>>68
今週末、またシャンゼリゼでデモやるよ
またTwitterで呼びかけてる
今週末のデモの方が過激な暴動になるだろうな
89(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:49:50.59 ID:xiT1rVUx0(1/2)調 AAS
消費税増税、デモして阻止できないのはどこの国の腰抜けどもだよ???
90(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:50:39.76 ID:6Iue9oLP0(1)調 AAS
フランス政府やっちまったな(´・ω・`)
これでもう、増税しようとするたびに過激大規模デモが起きるぞ
91: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:51:27.54 ID:hj6hw/iZ0(2/5)調 AAS
【PR】新書「日本が売られる」がベストセラー 水道民営化、汚染土再利用、種子法、高プロ、国家戦略特区法、カジノ、マイナンバー…… [541636285]
2chスレ:poverty
水道民営化 猿でもわかるよう端的に言うと外資に売り渡す事 その結果がカリフォルニアでペットボトル水でシャワー浴びる生活です [169920436]
2chスレ:poverty
【書籍】『日本が売られる』ベストセラーに 水道法改正めぐり「警告本」相次ぎ出版 現実が小説を追いかけていると話題
2chスレ:newsplus
麻生太郎「水道を民営化します」 水道会社役員の麻生の娘婿「ありがとうお義父さん」→水道料金倍増。娘婿の役員報酬は数億円へ [885781205]
2chスレ:poverty
【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
2chスレ:newsplus
【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
2chスレ:newsplus
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
2chスレ:seijinewsplus
【日本終了速報】水道“民間”法案 6日成立へ 野党反発「値上がりする」(動画有り) [535628883]
2chスレ:poverty
【水道民営化】内閣府の推進部署、麻生副総理の娘の夫が役員のフランス水道大手ヴェオリア社からの出向職員が勤務
2chスレ:newsplus
■【当初の予算3000億円】東京五輪・パラの大会経費 1兆3500億円規模維持へ
2chスレ:newsplus
9673;12月30日、TPPが発効されたら民営化された水道は公営化に戻せない
外部リンク:www.ootapaper.com
92: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:51:48.68 ID:xiT1rVUx0(2/2)調 AAS
>>86
デモが悪なわけねーよな。
国民がデモもしないから、
悪徳政権はやりたい放題。
悪徳政権には都合がいい話だが。
93(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:53:15.22 ID:vOWacdl00(1)調 AAS
>>86
印象操作じゃなく赤軍とか過激派が生み出した団塊の運動で散々やらかして元々印象悪いだろ。その癖いまだにそれに連なる連合だ労組だの旗にしがみつかないとデモできないお前らのせいで一般人が寄り付かないんだよ
94: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:53:21.10 ID:V6chlL+I0(1/2)調 AAS
この抜本的問題はユーロ安にある
そのせいでガソリンはもちろんの事あらゆる物価が高い
そしてユーロ安で得をしているのは大企業とその社員だけ
そりゃ暴動だって起きるわ。ユーロは今の1.5倍ぐらいで丁度いい
95: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:54:09.16 ID:mXUCKt2p0(2/3)調 AAS
>>89
デモ呼びかけ!たい
96: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:54:48.17 ID:tpYOnZbS0(1)調 AAS
やっぱり実力行使なんだよな
大衆が何もしなければ、政府や官僚はやりたい放題に成るわな
97(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:55:25.18 ID:FP0ljesX0(1)調 AAS
暴力革命大好き共産カルトがウッキウキでデモ煽ってんな
98(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:09.42 ID:90lq2T4d0(1)調 AAS
>>5
もはやウヨサヨの問題じゃないと何度言えばわかるのか
99: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:22.09 ID:+igbSEat0(2/3)調 AAS
暴力の勝利
100: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:28.43 ID:/vHLo0l/0(1)調 AAS
>>76
大企業への法人税と高所得者への所得税は可能w
101: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:56:52.51 ID:obXzDHwQ0(1)調 AAS
マクロンは毛糸をあらっていればよい
102: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:57:42.88 ID:SVZj9Gbt0(1)調 AAS
過激なデモは社会を変えられる
日本も見習うべき
103(1): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:58:31.82 ID:+igbSEat0(3/3)調 AAS
これで沖縄が本気になるかも
104: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:59:19.87 ID:57+UzWNU0(1)調 AAS
暴力主義の政治
これは民主政ではなく内覧主義
左翼のバカらしさはこういう暴政をしょうぜんかしてることがなく
105: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:59:28.66 ID:hFtCUswf0(1)調 AAS
日本もこの位しなきゃいかん
106: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 14:59:34.64 ID:QN0zHllX0(1)調 AAS
EV車を掠め取ろうとしたのは日産の反抗で頓挫中
原発新設は日本ムカつくからやめます
燃料費はデモ怖いので上げるのやめます
パリ協定とかどーすんのよ、マクロンw
全方位詰んでんじゃねえか
107: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:03:17.53 ID:LvHDjns10(1/4)調 AAS
時には立ち上がり拳を振り下ろさないと解決しない事もある。
108: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:04:12.00 ID:2g3AHzkr0(1)調 AAS
>>81
フランスは江戸時代末期とか明治初期のレベル?
現在のフランスは130年前の日本と同じレベル?
109: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:04:21.33 ID:LvHDjns10(2/4)調 AAS
今の日本は、正に民衆が立ち上がり、官僚に拳を振り下ろさないといけない状況だと思うよ。
110(2): 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:05:54.89 ID:CjmEXmDo0(1)調 AAS
どんなに煽っても支持率50%超えの日本で起こすなら左翼デモがイデオロギーの旗を降ろさない限り無理ですよ?
111: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:06:29.34 ID:+AHUy0xM0(1)調 AAS
平和的デモの段階でちゃんと話し合いの場を持つべきだった
暴動に発展して被害も出て政策も撤回とはお笑い種
112: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:06:41.79 ID:pp0p4xQI0(1/2)調 AAS
炭酸ガス排出対策など無意味だもん
庶民にはとくに
113: 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 15:07:05.86 ID:4kbpG2+n0(1/8)調 AAS
マクロンは燃料税だけでなく
ガス代と電気代の引き上げも同時にやろうとしてるんだな
そりゃ暴動が起きて死人が出てもみんなデモを支持するわけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s