[過去ログ] 【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:55:02.97 ID:huoMXlSB0(1)調 AAS
共産党は嘘ばっか
10: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:55:54.29 ID:mb/UXC8H0(1/2)調 AAS
グローバリストの基地だもんなぁ
11
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:56:01.81 ID:nk5KGCth0(1)調 AAS
水道法改正案だろがよ
そもそも正式な法案名ですらない記事は語るに値しない
印象操作もいいところ
12: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! [agete] 2018/12/05(水) 20:56:22.09 ID:CPsIzqwO0(1)調 AAS
>>1
マジレスすると、一応触れてたけどな。
雑魚ニュース扱いで。
13: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:56:36.95 ID:c03D+sLC0(1)調 AAS
井戸ほらないと
14: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:56:47.25 ID:ZZZwJRgH0(1)調 AAS
受信料詐欺だわ。
15: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:57:25.91 ID:WWEv1BCl0(1)調 AAS
>>1
いい席を約束してもらったんだろ?
腐敗してんな
16: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:57:33.07 ID:id6/+ohaO携(1)調 AAS
日本犯罪協会NHK
17
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:57:47.15 ID:MC6akmiO0(1)調 AAS
安倍さんはNHKと戦ってる!とかなんだったのか
18: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:57:54.99 ID:THI46zlp0(1)調 AAS
安倍政権への忖度がすごい マジでもう税金でやれよ
19
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:58:25.41 ID:ji+Cc8OS0(2/2)調 AAS
>>8
文章がオカシイ、変なのが絡んできた
お前、何?
20: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:59:14.00 ID:6rDRb5ml0(2/6)調 AAS
>>11
>そもそも正式な法案名ですらない記事

記事じゃない
スタス★という立て子が自分でスレタイにしてスレタイ速報にしているだけ
21: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:59:40.64 ID:gICS9vZcO携(1)調 AAS
>>1
NHKは安倍にアンコンされ過ぎだよ
22: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 20:59:41.46 ID:pqp/1Wm20(1)調 AAS
NHKが民営化に反対するとNHKは国営放送になってしまうという理屈
23
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:00:09.84 ID:rnXUL6L10(1)調 AAS
NHKは外国人を気持ちよく受け入れましょうキャンペーンでも
やっとんのかこいつら

正気を疑うわ
24: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:00:11.96 ID:HFyt6qTc0(2/4)調 AAS
おかしいと思ったら犬hkキャスターって

ロボットみたいに
生気のないやつばかりが残ってるなw
25: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:00:23.08 ID:Ztb0kByb0(1)調 AAS
番組ネット配信を許可してもらうために政府に不都合は報道しないだろ
26: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:01:18.03 ID:+gAxfzTU0(1)調 AAS
何が公共放送なんだか
27
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:01:31.29 ID:Vc5Z5P3+O携(1)調 AAS
壺HKと田布施システム
28
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:02:05.28 ID:WoHP8GST0(1)調 AAS
与野党そろって売国売国ぅ♪
29: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:02:10.39 ID:IhFyqRgP0(1)調 AAS
局内の放送労連さんは反対意見を流したかったんじゃないの?

なんで放送しないの?

米軍基地問題の時は威勢良く反対側の主張だけ流すくせにさ
30: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:02:36.57 ID:wl4onHVv0(1)調 AAS
NHKと自民は反日だから仕方ない
31: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:02:57.62 ID:AQW/K8E/0(1)調 AAS
自民党もNHKも売国反日同士の仲間だからな
32: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:03:14.93 ID:HFyt6qTc0(3/4)調 AAS
国民に正しい報道のありかたを
平等に定義する立場なのに

一体なに考えて伝えてるんだ?

本当に気持ち悪い人種と企業だな
33: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:03:16.38 ID:WKBaaUzq0(2/4)調 AAS
>>28
野党が反対したことをNHKが伝えないからこんな馬鹿が沸く
34: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:03:22.52 ID:hNQafYiB0(1)調 AAS
>>2
これが強行採決だよ
35: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:04:00.30 ID:hC/GCP100(1)調 AAS
「水道民営化」は韓国系企業が落札する確率が非常に高いですね。
36: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:04:32.50 ID:g/CjeKnq0(1)調 AAS
これアカン奴やな
報道規制するとか支那と変わらん
かなり生活に影響が出るわ
37
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:04:40.65 ID:BbJiTjIu0(1)調 AAS
今すぐ全部民営化するわけじゃないからw
なんかあった時の為に運営を民間委託も出来るようにしただけの話
38: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:05:06.77 ID:0u847Ghs0(1)調 AAS
>>1
犬Hkが扱わないことは日本が良くなることです。
39: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:05:07.23 ID:XiZjGwLo0(1/2)調 AAS
安倍  チョン  創価  統一  ユダヤ人

アンダーコントロールされてるなあ
NHK。
40: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:05:15.45 ID:1El3KIYw0(1/3)調 AAS
これはアカンやつ
水抑えられたらホンマに奴隷化する
41: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:05:30.02 ID:FnJeZM3x0(1)調 AAS
NHKは口を出せない。民営化のターゲットにされるからなw
42: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:05:42.63 ID:pF9cKKkF0(1)調 AAS
アンコン完了

安倍国
43: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:05:55.41 ID:rEDOdsWb0(1/2)調 AAS
>>23
> 外国人を気持ちよく受け入れましょうキャンペーン

疑問の余地なく大々的にやってる
ローカル枠すら時間を割いてた
44: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:06:08.54 ID:/WGT4pUM0(1)調 AAS
>>11
中身は印象よりもヒドイ売国法案なんだなあ
45: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:06:44.42 ID:VZkNCKWo0(1/10)調 AAS
こんな朝鮮ヤクザのデモが
画像リンク

画像リンク


NHKフィルターをかけると・・ あら不思議
画像リンク


【画像】 その朝鮮ヤクザ(シバキ隊)と東京大行進する
日本共産党、小池晃副委員長
外部リンク[html]:www.hoshusokuhou.com

・刺青をみせびらかしながら強迫してくる朝鮮人
「レイシストしばき隊」
動画リンク[YouTube]

NHKではこのレイシストしばき隊を差別に立ち向かう
善意の人たちと報道

その逮捕された朝鮮やくざと仲良く酒を飲む有田ヨシフ先生
 動画リンク[YouTube]


受信料集金人に「恫喝してでも金を徴収しろ」と命令する
NHK職員、ミョウカン・ヒデアキ
動画リンク[YouTube]


こんなの来たら俺でもビビるわ。
46: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:06:45.13 ID:XesyaLxx0(1/2)調 AAS
何が問題かって
日本人有権者の大部分を占めるジジババどもがこの法案も内容も全く理解していないことなんだよね

例えばデモが起こって
マスコミが取り上げざるを得ないような大惨事に発展したとする
そこでようやく、安倍や麻生がどんなことをして民衆が何に怒っているかが明らかになる

ジジババどもは
「あら、へえー。そんなことがあったのねえ。知らなかったわ」
こんな調子だろう

毎日毎日テレビを観まくって(先進国で断トツのテレビ視聴時間)
今晩のおかずや芸能ワイドショーにしか興味がない
日本人ってかなり知的レベルが低いよね

フランスみたいに政治に対して民衆がガチンコで発起するなんてことは
日本では未来永劫起こらない
47
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:06:54.65 ID:bwVEQV230(1/5)調 AAS
今現在ニュース9でもトップニュースで渋谷のバカハロウィン逮捕やってます
まさに安倍晋三の犬です
48: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:02.81 ID:fSt0shL50(1/7)調 AAS
>>37
なんかあったときってなんだよ
そんな簡単な法案なのにアンコンされるわけないだろ
ヤバイからニュースでいえない
49: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:04.83 ID:VZkNCKWo0(2/10)調 AAS
・NHKは、世界で最も反日な韓国大統領の就任式を80分かけて生中継した。
しかし前日に行われた竹島の日の式典は1分だけ放送、しかも
この大統領は翌日の独立運動記念式典の演説で
「日本が歴史を正しく直視し、責任を取る姿勢を持たねばならない」と述べ
独島の領有権や旧日本軍の従軍慰安婦などの歴史問題で対応を取るよう求め
「加害者と被害者の立場は千年の歴史が流れても変わらない」と演説した

■ NHK幹部に二人の女性左翼 永井、岡本
いま注目を浴びている二人の女性幹部がいる。 一人は女性として初めて経営幹部に
抜擢された永井多恵子副会長(六七)で、解説委員時代は、文教・女性問題を
担当し、名を知られたのが平成七年北京で開かれた国際女性会議。 永井は、韓国
フィリピンの慰安婦等の証言 を「軍医の日記に女性の性器は便所だと書いていた」
と宣伝し、従軍慰安婦が日本軍の組繊的暴力とのキャンペーンを張った。

↑こんなのがつい数年前までNHKの副会長をやってました

・受信料という国民のお情けにすがりながら下劣なイデオロギーを撒き散らし
王様にでもなったつもりの放送貴族、いいかげん自分の足で立ってみろ。
お前らが信奉している社会主義の体制は今や崩壊した、いつまでも腐った
イデオロギーを、ぬるま湯に浸りながら泣き叫んでんじゃねーぞ、うじ虫ども

・フランスはメディアと市民がチベット虐殺に猛烈に抗議してたから好きだわ
北京オリンピックで消火器持った副市長が聖火消してたし
政府や外圧に干渉されずメディアと市民がちゃんと仕事してるかんじ
日本は記者クラブでジャーナリストごっこ、恥ずかしすぎる
・沖縄のこういった少女の意見は、一切報道しないNHK
動画リンク[YouTube]

50
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:08.68 ID:WGC7hCIe0(1/4)調 AAS
公園の水で生活してる人どうすんだよ
51: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:19.03 ID:jTptiSf50(1)調 AAS
日本の政治は竹中のおもちゃ
52: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:24.68 ID:VZkNCKWo0(3/10)調 AAS
↓他のTV局が放送しているのにNHKだけしないって事は
一番信頼できない局って事でOK ?

【生野通り魔事件】「生粋の日本人なら何人も殺そうと思いました」
 逮捕の韓国籍の男が供述★25
1 :ウィンストンρ ★:2013/05/24(金) 00:54:28.85 ID:???0
22日午前5時ごろ、大阪市生野区のマンションで
新聞配達員・川口修一さん(61)が、見知らぬ男に、いきなり包丁で刺された。
マンションで男に刺された川口さんは、マンションの外に逃げたが、
路上にはまだ血痕が残っていた。 その後、男はおよそ120メートル離れた路上で
ビル清掃業・越智 美智子さん(63)を刃物で刺したところを
通報を受けた警察官に発見され、殺人未遂の現行犯で逮捕された。目撃者は
「片手に刃物持ってたから、『えっ』と思った矢先
女性に声をかけて後ろから羽交い締めにして刺した」「みんなが馬乗りになって
手を地面につけられて、すぐにパトカーに乗せられた」などと話した。
男は川口さんを刺したあと、周囲の人たちに「お前、日本人か?」
と尋ね「そうだ」と答えると、いきなり包丁を取り出して相手に突きつけたという。
男は「生粋の日本人なら何人も殺そうと思いました」などと話しており
警察は責任能力などについて慎重に調べを進めている。
(05/22 17:39 関西テレビ)
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
53: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:26.99 ID:TUTId1WS0(1)調 AAS
竹中平蔵によって日本が外国に売り渡される
54: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:45.62 ID:VZkNCKWo0(4/10)調 AAS
・2013年1月NHK のニュースで
靖国神社に放火した後、在韓日本大使館に火炎瓶を投げて韓国で服役した
中国人の劉強容疑者に対し、韓国ソウル高裁が、日本側の引き渡し請求を拒絶する
裁決を下し、釈放し、中国へ帰国させた件で、NHKは
『日本と韓国で犯罪人引き渡し条約は結ばれておりませんので』と 報じたが
これは嘘、引渡し条約は結ばれている

・5年前第一次安倍政権が潰された時、メディアスクラムの急先鋒を切っていたのがNHK。
19時のニュースで街頭インタビューとしてあえて
「安倍?うげ〜、エンガチョ〜(プゲラ」みたいなのを選んで流すわ、
「その時歴史が動いた」という番組で岸信介を徹底的にこき下ろした上で
コイツは安倍首相の祖父ですとアピールするわ、やりたい放題だった。

・ 2013年1月1日の19時のニュース。新年祝賀の儀も首相年頭所感も
取り上げずに、そのかわり北の若造の新年の演説を流す
また年明け第1弾9時のニュースも中国、韓国からの反日アナ、大越の中継
今年も、シナ、朝鮮のために放送をやるぞ、という強い決意が伺われる

・NHKのマラソン解説が、山ほどいる、実績もあり高名な日本人元選手ではなく、
日本代表になったこともなく、韓国代表にもなれなかった無名な
在日韓国人 の金哲彦。
55: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:49.32 ID:t9JnNufP0(1)調 AAS
>>1
自民党のダンナ、これで俺たちの民営化はお目こぼしくだせえ
56: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:51.39 ID:o4v8CIwo0(1)調 AAS
>>1
かといってこの手遅れのタイミングで報道するのも
ジャーナリストとしてどうなん?っとおもうわけw
57: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:07:54.76 ID:XiZjGwLo0(2/2)調 AAS
これが
世界エタヒニン連盟の支配力だよ

完全にコントロール
58: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:08:03.79 ID:VZkNCKWo0(5/10)調 AAS
・ 925 名無しさん@13周年 2013/05/20(月) 06:43:25.32 ID:q5WXF7qFI
ついこの前、夜中にNHKで
「韓国人の写真家が被災地を撮影した展覧会を開く」
というのをやっていた、そしたら被災者を集めて
「何もかも失った植民地時代を思い出した」とか話し出す
被災者代表みたいなおっさんが
「自分たちがこんな事になって植民地時代の辛さを知った」
みたいなこと言って、来てた人達も
「中韓の大変だった歴史を勉強する 」
とか言い出す・・
オイオイNHKはマジで狂ってる、と思ったよ
59
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:08:42.35 ID:jN12zstq0(1)調 AAS
蛇口から出る水は変わらない法案
60: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:08:58.89 ID:FfoNsnpB0(1/6)調 AAS
わかりやすいよねー
61: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:09:00.26 ID:OplInMdv0(1)調 AAS
>>1
経団連と派遣奴隷商団体に圧力かけられ急かされ切羽詰まってるのが見え見えですなwww
水道運営に乗り出しい企業は沢山あるしなwオリックスとかw
62
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:09:03.13 ID:Jq1s4OO20(1/7)調 AAS
そもそも民主党政権で水道民営化は出来るようになってたからね
今年の4月から既に浜松市はコンセッション方式を導入してるし
63: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:09:37.95 ID:2o++mNFt0(1/3)調 AAS
>>1
でも毎日報道するんか。
昨日観たで。
64: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:09:40.38 ID:XesyaLxx0(2/2)調 AAS
>>50
ミミズのように干からびて
そこら辺のアスファルトにたくさん貼り付いているだろうな
65: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:09:43.74 ID:WKBaaUzq0(3/4)調 AAS
ガイジのコピペはNG
66: 名無しさん@1周年 [は] 2018/12/05(水) 21:10:00.00 ID:M8WOuRUY0(1/2)調 AAS
カルトアへ犬の
売国カルト放送局のスクランブル化しろ
67: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:10:11.08 ID:ySRTrBdK0(1)調 AAS
そもそも民営化じゃないだろ…
68
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:10:22.56 ID:1El3KIYw0(2/3)調 AAS
>>59
それは民営化されへんの?
それやったらかまへんわ
水道を民営化で値上げされたら飲み水だけじゃなく食い物も何もかも値上げしなきゃ成り立たんしな
69: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:10:23.96 ID:KKOjHVl+0(1/3)調 AAS
日本国民にとってマイナスな情報なんだからそりゃ反日NHKはダンマリだろ
NHKが日本人にとって大事な情報を流すわけがない
70: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:10:53.68 ID:NaJDw0kR0(1)調 AAS
自民党が無くなるの?
小泉無職って楽しみ
71: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:10:56.89 ID:3P7vG1f00(1)調 AAS
ニュース9も老害を喜ばすために、
トップニュースはハロウィーンで4人の若者逮捕や。
水道や移民にくらべたら、どうでもいい問題なのにな。
72
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:11:03.52 ID:2o++mNFt0(2/3)調 AAS
報ステが異常なんじゃないの?
毎日モリカケとか。
73: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:11:15.04 ID:TGJEts3p0(1)調 AAS
移民や水道民営化など日本の健全化には不可欠な法案なんて
一般的な日本人には説明するまでもないから当たり前だろ
喚いてるのは底辺無職ヒキニート
74: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:11:27.07 ID:ucT/9sID0(1/6)調 AAS
●●TPPで高騰する、薬の価格・・・

TPP前 薬1万円→国7000円、本人3000円負担
TPP後 薬10万円→「(条約により、国が負担すると違法になる為)本人10万円負担」
(※TPP後、薬10万円は、TPP後は、薬の価格は自由に決められるようになる為、確実に高騰するだろうから)

この為、TPP参加後は、さらに、参入の決まる、『アメリカ等の保険会社に入らないと暮らしていけない』」ように・・・

※これが嫌でも、
『@アメリカの法律 >ATPPの条約 >B日本の法律 の強さ』の為
日本の法律ではどうにも出来ない。さらに、「@>A」の為、アメリカの思い通りに・・・

※さらに、勝手に従わなかったり、薬の高騰の邪魔をすると、「ISD条項」により、Aを阻害したら、アメリカの企業は日本国を訴えれることになっている。
そのため、必ず従わないといけない
※さらに、ISD条項の国際裁判所に訴えても、裁判員は、@日本国の人(その国の人)、A相手の企業の人Bその裁判所の人(アメリカが最大の出資者)の3人となる為、
アメリカは今まで、負けた事がない
※で、このTPPは、アメリカの国民から搾取しきった(アメリカの自己破産の62%が医療費によるもの)、
アメリカの製薬会社と保険会社が日本や他国に手を伸ばそうとしているため、その手が日本に・・・
※さらに、このことは、関東のTV局では、どの局でも、しゃべってはいけないと言われる。
莫大な利益を上げているアメリカの製薬会社と保険会社のロビー活動(金バラマキ)の効果かな
完全に、支配されてる関東のTV局w・・・
75: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:11:33.75 ID:zeuBx1mu0(1)調 AAS
すべての日本人と戦うのが記者。

そういう時代。

だからなんか信じられないくらい国会議員が売国。消費税もとるしあげる。

だれがとくするのだそれってのをするのが国会議員と内閣と記者。

そういう時代にを生きている日本人の若者大変。
76: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:11:38.01 ID:fp1d6dKJ0(1)調 AAS
今日のニュース7で触れてたのでこれはフェイクニュース
77: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:11:44.69 ID:FfoNsnpB0(2/6)調 AAS
>>72
報ステは元々ヤバいって関係者は言ってたな
78: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:00.49 ID:xzF4yMf+0(1)調 AAS
アンタッチャブル法案
79
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:05.67 ID:ucT/9sID0(2/6)調 AAS
☆投資家保護条項(ISD条項)
日本に投資したアメリカ企業が日本の政策変更により損害を被った場合に、世
界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できるというものである
国際投資紛争仲裁センターはアメリカがコントロールしているので提訴の結果
はアメリカ側に有利になるのは自明の理なのだ
この条項は日本にだけ適用されるようになっているので見事な不平等条項である
☆ラチェット条項
貿易などの条件を一旦合意したら、後でどのようなことが発生してもその条件
は変更できないというルールである
つまり、一度決めた開放水準は後で不都合・問題があったとしても逆戻り出来
ないという恐怖の条項なのだ
例えば、牛肉などの農産物で、狂牛病や遺伝子操作作物で、健康被害が発生し
たとしても、それをもって輸入の禁止や交易条件、国内でのアメリカ産のもの
の規制はできないという事だ もので、米国のぼったくりの手段の象徴です。

☆NVC条項
非違反提訴のことである
つまり、米国企業が日本で期待した利益を得られなかった場合に、日本がTPP
に違反していなくても、アメリカ政府が米国企業の代わって国際機関に対し
て日本を提訴できるというものである
違反が無くて、日本で期待した利益を得られなかった場合にも提訴できると
いうのが、恐ろしい部分であり、 例えば、公的な健康保険分野などで参入な
どがうまくいかないと、提訴されて、国民健康保険などの公的保険制度が不
適切として改変を求められるということにもなりうるものだ
これを様々の分野でやれるということなのだ
☆スナップバック条項
アメリカ側が相手国の違反やアメリカが深刻な影響ありと判断するときは関
税撤廃を反故にできるというもの
例えば、自動車分野で日本が協定違反した場合、または、アメリカ製自動車
の販売・流通に深刻な影響を及ぼすとアメリカが判断した場合に適応される
条項です。

ISD条項の問題点は世界銀行傘下の国際投資紛争解決センターという第三者機関が
判断を下すということそのものである。↓↓↓

アメリカ企業が、メキシコ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(メキシコ政府は全敗)

アメリカ企業が、カナダ政府を訴えた件数 28件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(カナダ政府は全敗)

カナダやメキシコ企業が、アメリカ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちカナダやメキシコは全敗(アメリカ政府は全勝)

アメリカの66勝0敗 100%アメリカの勝利。
国際投資紛争解決センターは、アメリカを勝たせる為の組織以外の何者でもない。
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の
巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医
療保険で儲ける事です
w
80
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:11.33 ID:Jq1s4OO20(2/7)調 AAS
>>68
このまま公営のほうが水道料金が高くなる
浜松市の試算では公営のままだと46%値上がりするけど民営化すると値上がりが39%に抑えられるとでてる
81
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:26.89 ID:KKOjHVl+0(2/3)調 AAS
これで過疎地は水道料金爆上げが確定
82
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:31.67 ID:fSt0shL50(2/7)調 AAS
>>62
PFIだろ
でももうイギリスでは民間の方がコストが増えると試算だしてて
新規PFI参入はできなくなってる
民主政権って何年前の話なんだったこと
もう民にまかせればコスト減というのは幻想
83: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:37.04 ID:ucT/9sID0(3/6)調 AA×

84
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:48.98 ID:SPe8FBrM0(1)調 AAS
適度にパヨチンが喜ぶ事をする与党。
野党の支持率がどんどん落ちるのも頷ける。
85: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:12:51.49 ID:dvEx7QT/0(1)調 AAS
>>19
訳 民主系か共産系こそ正義、次点で公明党
86: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:13:10.24 ID:ucT/9sID0(4/6)調 AA×

87: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:13:24.48 ID:kMezPPsT0(1)調 AAS
防弾少年団とかどうでもいいの盛んに取り上げてたよね
88: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:13:27.13 ID:34pI1ljJ0(1)調 AAS
太陽光発電と同じで水道が民営化されたら「アイツら」が参入するのが分かってるから、今のうちからアシストしてるんだろうな。
89: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:13:33.32 ID:DibA8+Gx0(1)調 AAS
水道代が安くなると困る
90: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:13:36.45 ID:ucT/9sID0(5/6)調 AA×

外部リンク[htm]:www.geocities.jp
91: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:13:41.95 ID:OpabPgEY0(1)調 AAS
ネトウヨ大好きで地上波叩きまくりのニュース女子は当然この件はバンバン報じてるんだよね(ハナホジ
92: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:13:47.24 ID:ENce2VlI0(1)調 AAS
NHKは自分たちの完全民営化を言われたら困るから言わないだけだろ
93: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:00.61 ID:INeG3v/m0(1)調 AAS
田舎は一か月3万
94: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:02.74 ID:HDI9tlSo0(1/14)調 AAS
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
2chスレ:seijinewsplus

【書籍】『日本が売られる』ベストセラーに 水道法改正めぐり「警告本」相次ぎ出版 現実が小説を追いかけていると話題
2chスレ:newsplus

【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
2chスレ:newsplus

【アベノミクス】政府と自民・公明、「水道民営化法案」の今国会成立目指す 野党は反対も、衆参の厚労委で強行採決し可決★6
2chスレ:newsplus

【国会】水道法改正案が参院で可決 衆院委で強行採決・可決★3
2chスレ:newsplus

【民間参入可能】参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
2chスレ:newsplus
95: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:03.01 ID:KKOjHVl+0(3/3)調 AAS
>>80
はたして民営化して今の質を保てるかな?
無理だと思うが
そもそも水道管などのインフラがボロボロなのに民営化して改修費用はどこが出すのだろうか
96: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:12.35 ID:pH+FDGz20(1)調 AA×

ID:W+e3agwH
外部リンク:nextpassport.com
97: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:32.99 ID:TL3YOZNh0(1/7)調 AAS
でも野党には投票できないやん?
じゃあ諦めるしかないやん?
98: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:37.90 ID:TegDLRmp0(1)調 AAS
つまり中韓も水道事業に関わるって事ね。
99: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:40.20 ID:HDI9tlSo0(2/14)調 AAS
皆さんの安倍ポチK
100: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:47.20 ID:WKBaaUzq0(4/4)調 AAS
>>84
国民ガイジすぎじゃん
101
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:14:59.79 ID:1El3KIYw0(3/3)調 AAS
>>80
その差なら一部の企業が儲かる民営より国営のままでええわって思ってしまうんだが
うちとか水大量に使う仕事だから商品単価上げなしゃーないな
102: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:15:20.47 ID:KOe6QIo10(1)調 AAS
そりゃ偏向報道の代表NHKだもの
これで放送法による保護を受けるってんだから笑えない
何が国民の知る権利で公共の福祉なんですかねぇ
103: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:15:25.77 ID:wKo9ACZ/0(1/7)調 AAS
新自由主義ファシズムの暗い道だな
104: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:15:46.22 ID:ucT/9sID0(6/6)調 AA×

105: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:15:50.96 ID:E+enYqly0(1/2)調 AAS
>>79
そのアメリカはとっくに抜けている
にも関わらず進めたのは日本政府
106: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:15:52.37 ID:7EO+x0+i0(1/4)調 AAS
昨日のプライムでの冷静な報じ方は好感がもてた
最後に女性キャスターが水道は必要なものだから地域差のないようにみたいな感じの
コメントが凄く良かった
107
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:16:09.73 ID:Jq1s4OO20(3/7)調 AAS
>>82
イギリスは完全民営化でコンセッション方式ではない
浜松市で民営化した下水道の事業費が14.4%削減とでてる
108
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:16:17.66 ID:TL3YOZNh0(2/7)調 AAS
でも安倍さんの支持は下がらないんだなぁ
しっかりしない野党のせいだし
109: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:16:36.61 ID:WGC7hCIe0(2/4)調 AAS
糞テレビに苦 情入れまくろう
電波は国民の財産です
110
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:17:01.53 ID:+0VYyNTg0(1)調 AAS
強行採決ってどういう意味ですか?
111: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:17:25.67 ID:TBKWlynG0(1)調 AAS
NHKとか個別の話は置いといて、日本のジャーナリズムの自由度は世界で順位が低い。
かなりコントロールされてる。
112
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:17:30.83 ID:wKo9ACZ/0(2/7)調 AAS
>>108
大半の人は政治に関心ないもの。愚かな民が自民党の暴走を許してるんだよな。
113: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:17:46.83 ID:Q8RtVWmHO携(1/12)調 AAS
>>80
試算外れても責任取らない奴らの試算だろ?
過去の出生率予測とか調べてみると笑っちまうぜ
114: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:18:03.99 ID:yWwlcy+T0(1)調 AAS
ロスチャイルドからの命令なんだから、そりゃ批判するわけないだろ
そろそろお前らも気付けよ
115
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:18:48.91 ID:HLf0ROLO0(1/3)調 AAS
安倍がやったことは、貧乏人を更に貧しくし、金持ちを更に豊かにしただけだったな。
やれ改憲だ安全保障だと言って、国民を悪戯に不安にし、それを糧に選挙に勝ち続けたわけだ。
いや騙されたよマジで。こいつはプロの詐欺師以上だねw
116: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:18:52.68 ID:p6e5nX3T0(1/2)調 AAS
ひっそりと日本を壊していく
ありがとうNHK
ありがとう自民党
117: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:18:53.06 ID:fSt0shL50(3/7)調 AAS
>>107
いや民主がいれたのがPFIって話
イギリスは長年PFIで民間参入を推進してたんだけど
民間の方が公共よりコストが削減できるという事例が殆どなく
逆にコストが40%も増える試算をだした
118: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:19:00.32 ID:7EO+x0+i0(2/4)調 AAS
>>110
国会で時間をかけて議論をせずに採決する事なんじゃないの?
119: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:19:03.66 ID:lLAYUqKs0(1)調 AAS
どっか民間が報道しない自由するのは勝手だが、準国営がこんなことしてちゃあいかんわ!
120: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:19:22.11 ID:DzkIhecv0(1)調 AAS
今までの工事 入札制度はどう変わるのかな?
121: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:20:13.90 ID:CSnGhiKc0(1/2)調 AAS
欧州での前例だと民営化して利益が出てもコイツらタックスヘイブンに逃がして赤字決済するから税金ロクに払わない
その赤字を理由に消費者に必要な老朽化対策等のコストをカットしてインフラが滅茶苦茶になる
会社のCEOなど上役共は数億円の給料を貪り続ける
そんな企業ばっか

それに目をつけて日本で水道民営化を推し進めてきたのがあの竹中平蔵
竹中平蔵が推し進めるだけあって身内や天下りの上級国民共にしか利益がなく一般人には百害しかない最悪の政策
122
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:20:42.12 ID:XAA3dt2l0(1)調 AAS
>>1
話しがそれてすまんが、
それ言い出したらこれ↓をほぼ全マスコミが一切報じないことの
方が遥かに異常だぞ。

以下、今年の10月にIMFが公表した世界各国の財務状況のレポートな。
Fiscal Monitor, October 2018 Managing Public Wealth
Full Report
外部リンク[ashx]:www.imf.org

この中のChapter 1の2ページ目のFigure 1.1に
各国の政府・中央銀行連結(Public Section)の財務状況で、債務と資産のバランスシートのグラフがある。
Net worthがネット資産、つまりマイナスなら純債務のこと。

日本の純債務はほぼゼロ。実は既に米英独よりも財政は健全。
IMFが公式認定、財務省の「国の借金ガー」は全くのウソ、
消費増税は全くの不要、という決定的な情報が出てる
って、まだほとんどの奴知らないだろう。
123: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:20:43.14 ID:+/Jz/T6L0(1/5)調 AAS
犬HKはもう正直に
「我が安倍晋三同志」と
北朝鮮みたいに報道しろや
124: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:20:50.51 ID:cON17VID0(1)調 AAS
とんだ国営放送だね
125: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:21:09.96 ID:k4P2h1yc0(1)調 AAS
コンビニのトイレは無くなるかもと話題に
126
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:21:14.81 ID:9l/sfNf90(1)調 AAS
水道を民間に委託ってことは
コストは安くなるかもしれないけど
不採算部門はばっさりカットするってことでもあるから
地方にはキツい話。
127: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:22:15.73 ID:NL14rys+0(1)調 AAS
落ち着けよチンカスネトウヨ売国奴自民党信者の社会主義者どもwwwwwwww

チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のネット評論家のKAZUYAも鎮火に必死だぞwwwww

どうせ移民で終了しちまう日本じゃねえかwwwwwwwww
128: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:22:18.50 ID:APo8swit0(1)調 AAS
個人情報横流してもらう気満々w
129
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:22:22.61 ID:ouS/TRoy0(1/2)調 AAS
>>112
日本人が望んでこうしたんだ
安倍政権は何度も民意を問うて選挙した
散々ニュースも流した
ならこれが日本人の意思だと受け入れなきゃ
130
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:22:39.55 ID:WGC7hCIe0(3/4)調 AAS
夏場に熱中症になりかけても公園の水道は使えなくなり
トイレも無くなるからうんこも漏らすしかなくなる
131
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:22:42.60 ID:wKo9ACZ/0(3/7)調 AAS
>>115
何故小泉やミンスに懲りた筈の日本人が安倍にまんまと騙されてしまったのだろう。
ネット世論を含む情報操作に無警戒だったのか、それとも思考停止だったのか。
132: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:23:31.53 ID:7EO+x0+i0(3/4)調 AAS
>>126
違うぞ。地方の老朽化した水道管のインフラ整備が出来ないから、民営化するんだぞ
地方インフラの切り捨てであり、典型的な新自由主義的な政策
133: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:24:15.23 ID:wKo9ACZ/0(4/7)調 AAS
>>129
そのとおり。俺は安倍がやってる卑劣な売国行為は日本人全体の責任だと思ってる。
134
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:24:17.53 ID:fSt0shL50(4/7)調 AAS
>>130
なくなることはない
有料になるだけ
135: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 21:24:22.86 ID:+/Jz/T6L0(2/5)調 AAS
>>129
選挙の結果常に自公は2500万票
野党は3000万票で与党支持者なんて少数派なんだが
クソみたいな選挙制度のせいで自公が圧勝しちまう
1-
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s