[過去ログ] 【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:06:59.66 ID:yZa7IXvp0(19/50)調 AAS
>>390
>超円高で景気最悪、家電大手は軒並み倒産の危機・・・
これデマサポが流したデマなんですけど
それに円高がダメだってそんなにも日本のインフラを海外が買いやすくしたいのかな?
398: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:07:11.66 ID:38gAkjHY0(3/13)調 AAS
次の選挙は「新自由主義者を落選させる為の選挙」これに気付けない様では、日本人は死ぬまで「ユダヤの作った箱庭、人間牧場の家畜」のままで終わりますよ。
399: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:07:19.52 ID:yTJvt/KQ0(3/5)調 AAS
ID:u1EzcQTX0 ID:3iUv2KY40
ID:LhHBjUSE0
【自公アベ朝日本の、エスニック
トロピカル バイオレンス化】
バス業界「運転手がすぐ辞める」 俺ら「運転手の給料とか、待遇上げれば?」
バス業界「じゃあ、路線をどんどん、廃線にするしかない 本当にこまった」
外部リンク:www.nikkei.com
地域総合 2018/12/3 0:30日本経済新聞 電子版
>1
これじゃ、自公アベ朝日本は、まるで、
「1997年〜1998年、アジア通貨危機時の、
インドネシア スハルトノミクス政権崩壊ピーク」じゃないかw
アジア通貨危機での、
インドネシア 超長期政権・スハルトノミクスからの、
出口戦略 構造改革 超緊縮財政、総量規制での
ギガ増税、1997年ごろの、大型干ばつ激化、インドネシア付近で起きていたギガ森林火災などから、
インドネシア通貨ルピアは、いっきに、
1ドル=3000ルピアから15000ルピアへ
ギガ暴落していく。
インドネシア、
慢性的オイルショック慢性的狂乱物価状態、慢性的ブラックアウト状態に。
インドネシアでの、金利超引き上げから、
同時多発取り付け騒ぎ 同時多発預金封鎖へ。
また、無規律放漫財政、縁故資本主義利益誘導
モリカケ忖度などの横行で、
末期症状になった、スハルトノミクス政権の求心力の急速な低下。
これらから、いわゆる、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
また、インドネシア庶民の足である、バスの運休が、各地で
急増し始める。
インドネシア都市部含め、各種物資が急速に欠乏していく、
ギガ買い占め横行、
また都市住民が利用していたスーパーマーケットが、ことごとく品切れ、
インドネシア各地で、同時多発大型反政府デモ、同時多発大型暴動発生
スハルトノミクス政権、崩壊。
400: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:07:21.80 ID:m8bciAkZ0(1/16)調 AAS
グローバリズムvsナショナリズム
富裕層vs庶民
世界から追い出されつつあるグローバリストが最後に生き残れるのがこの日本になってる
だからもうやりたい放題されて無茶苦茶になってきてる
401: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:07:30.15 ID:yZa7IXvp0(20/50)調 AAS
円高がダメだというデマサポって日本のインフラを海外に買ってほしくて仕方がないってことだよな
402(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:07:39.43 ID:0XuACz3o0(7/11)調 AAS
>>390
日本経済には円高の方が良いんだけどな
円安は形を変えた労働ダンピングでしかない
だから、今、外国人が日本で女買ってるんだろ?
それがお前の理想の日本か?
403: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:04.43 ID:UTihphnL0(1/4)調 AAS
>>364
野党がどう駄目か具体的に詳しく述べよ
404: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:05.83 ID:/Dl996OT0(2/8)調 AAS
>>263
立憲案原案 (10/31)
外部リンク[html]:www.sankei.com
・数上限を法制定 業種・地域ごとにわりふり
・ブローカー排除の為 送り出し国との条約に基づく公的枠組み
・技能実習制度は段階的廃止
・入国・就労開始後の一定期間(3年or5年)は家族同伴も移動の自由も制限し、在留資格更新ごとに段階的に緩和
・日本人の雇用環境悪化懸念に配慮、「国内労働者の就労機会の増進や賃金・労働条件の向上努力」が外国人受け入れ拡大の前提
自民
・数上限なし 地域限定せず
・一号(五年就労)でも家族帯同ok 二号は永住・家族帯同ok
・実習生制度維持 (実習生も10年就労・家族帯同ok)
・外国人派遣ok パソナ
・日本人と同等以上賃金
特定技能1号でも家族帯同容認 11/16閣議決定
外部リンク:www.nikkei.com
【安倍首相】外国人労働者「受け入れ人数上限確定せず」 11/26国会答弁
2chスレ:seijinewsplus
【雇用】「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相
2chスレ:bizplus
]]
405: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:06.80 ID:yZa7IXvp0(21/50)調 AAS
民主党政権が不景気だったというのはデマサポの流したデマに過ぎない
406: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:12.41 ID:NzYubDdC0(1/3)調 AAS
国会議員
福井県第1区稲田 朋美 (いなだ ともみ)
福井県第2区高木 毅 (たかぎ つよし)
福井県滝波 宏文 (たきなみ ひろふみ)
福井県山崎 正昭 (やまざき まさあき)
407(5): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:14.41 ID:dy6EqrEV0(4/17)調 AAS
>>397
ホントに日本に住んでるのか?
例えば、今の職安と当時の職安では、求職者の数が全く違うぞ
今は、景気良くて人手不足だが、民主党政権時代は景気悪くて失業者が凄かった
408: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:17.11 ID:EvGV9WSm0(2/2)調 AAS
>>383
それは目覚しい活躍をしたスポーツ選手がいた日だけ
メインニュース枠が活躍の紹介に使われて
20分過ぎにもスポーツ枠があるからそうなる日もある
409: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:23.49 ID:4AMTeLjb0(1/2)調 AAS
>>1 結局国民がNHKを拒否する理由はここなんだよね。
公共放送と言って強引に国民から見てもいない視聴料を徴収しておいて、
『 国政の監視を一切していないんだよね。』
なんのための公共放送?
どこからの圧力を受けないためにって天気予報や
どうでもいいニュースを垂れ流すだけのことに圧力も忖度も関係ないよね?
インフラについても他の業界が構築したネット環境にただ乗りしようとしてるし。
本来すべき仕事一切してないのがNHK
410(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:26.60 ID:Jq1s4OO20(4/7)調 AAS
>>263
ラチェット条項っていうのは自国の産業をまもるために外資を規制することが出来なくなるってことだぞ
自治体が水道事業を民営か公営か選択するのは別に外資規制でもなんでもない
よくこんなアホなコピペ貼ってるな
411: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:28.45 ID:yTJvt/KQ0(4/5)調 AAS
ID:u1EzcQTX0 ID:3iUv2KY40
ID:LhHBjUSE0
【自公アベ朝日本の、エスニック
トロピカル バイオレンス化】
バス業界「運転手がすぐ辞める」 俺ら「運転手の給料とか、待遇上げれば?」
バス業界「じゃあ、路線をどんどん、廃線にするしかない 本当にこまった」
外部リンク:www.nikkei.com
地域総合 2018/12/3 0:30日本経済新聞 電子版
>1
これじゃ、自公アベ朝日本は、まるで、
「1997年〜1998年、アジア通貨危機時の、
インドネシア スハルトノミクス政権崩壊ピーク」じゃないかw
アジア通貨危機での、
インドネシア 超長期政権・スハルトノミクスからの、
出口戦略 構造改革 超緊縮財政、総量規制での
ギガ増税、1997年ごろの、大型干ばつ激化、インドネシア付近で起きていたギガ森林火災などから、
インドネシア通貨ルピアは、いっきに、
1ドル=3000ルピアから15000ルピアへ
ギガ暴落していく。
インドネシア、慢性的オイルショック、
慢性的狂乱物価状態、慢性的ブラックアウト状態に。
インドネシアでの、金利超引き上げから、
同時多発取り付け騒ぎ 同時多発預金封鎖へ。
また、無規律放漫財政、縁故資本主義利益誘導
モリカケ忖度などの横行で、
末期症状になった、スハルトノミクス政権の求心力の急速な低下。
これらから、いわゆる、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
また、インドネシア庶民の足である、バスの運休が、各地で
急増し始める。
インドネシア都市部含め、各種物資が急速に欠乏していく、
ギガ買い占め横行、
また都市住民が利用していたスーパーマーケットが、ことごとく品切れ、
インドネシア各地で、同時多発大型反政府デモ、同時多発大型暴動発生
スハルトノミクス政権、崩壊。
412: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:39.34 ID:GYcpCZ4i0(7/16)調 AAS
>>364
見どころありますね
団結しましょうw
都知事選がいい例です
自公は簡単に消えます
現政党は全て一つと言っていい
なんせ金で買える
一部の富裕層が搾取してため込んだ金で
政治を買い人権すら削られる
☆ 怒りを怒りを感じたなら 立ち上がろう ☆
富裕層1パーセントvs貧困層99パーセント
数は断然多い
まず賄賂は受け取らない
どんな奴もCIAは監視しているので
監視されても悪い情報が出ない
そういいうやつを立候補させて
我々が全力で支持する
これ以外にない
異論があれば受ける
413(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:40.92 ID:lx2N3V4E0(6/11)調 AAS
>>390
独裁が嬉しいなんて北朝鮮人か
414: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:44.58 ID:yZa7IXvp0(22/50)調 AAS
>>402
日本は内需の国だし日本のインフラを外資が買いにくくなるのに
デマサポはそれが嫌って反日だからだろうな
415: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:08:59.27 ID:0XuACz3o0(8/11)調 AAS
>>407
民主党政権時にもドルベースで今と同じ金額でいいのなら
雇用はいくらでも増えたよ
416(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:08.20 ID:CKLLQCfx0(5/8)調 AAS
>>393
ネトサポくんまた同じ理屈を同じ理屈で論破されたいの?
世界の水道事業は二大水メジャーが牛耳ってるの そもそも大規模な参入ができる企業なんか限られてるわけ
そうやって市場を独占されてしまえば選ぶもクソもないわけ
広域化に関してはより上級の自治体に統合すればいいだけ
国も民営化に財政支援するくらいなら、素直に地方自治体に支援しろよ
やってることが筋通らなすぎ
417: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:11.71 ID:Eku7LxRm0(6/9)調 AAS
金持ちのがきはどうして性格が悪いのだろう
418(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:29.44 ID:/Dl996OT0(3/8)調 AAS
>>390
中国に外貨をたれながし 製造メーカーを解体して中国に売るアベノミクス
■五年で海外バラマキ110国54兆円 (〜2017/1月) 累計65兆円超
日本からADBやパンダ債で中国に外貨たれながし → その外貨円を原資に日本企業を買収する中国 (exみずほ鴻海シャープ)
■アベノミクス破産
三洋電機、NECリチウム電池PC、日産EV子会社、富士通PC携帯、日立、東芝PC重電、シャープ、タカタ、AESC etc
全て中国が買収
鴻海、シャープに人員削減要求 3000人規模 士気低下も
外部リンク:www.nikkei.com
鴻海・郭氏、追加リストラ示唆 7000人規模の可能性
外部リンク:www.nikkei.com
419(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:42.33 ID:iu00bTCz0(1)調 AAS
フランス人がデモをする気持ちがなんかわかってくるね。
じわじわといろんなことで、ひたすら締め付けられてると、
「ふざけんな!」
っていう感じになってくるね。
420: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:44.41 ID:0QUjsLX+0(1)調 AAS
トップニュースでもおかしくないと思うが申し訳程度に触れてたよな
タイミングよくあらわれた貴ノ岩のニュースと同列
注意深く聞いてると犬HKのニュースは忖度満載でおもろいで
421(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:09:51.29 ID:Q8RtVWmHO携(6/12)調 AAS
>>390
景気最悪の民主党政権より成長率低いのが第二次安倍政権
422(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:15.43 ID:4AMTeLjb0(2/2)調 AAS
>>396 安倍ちょんが共産党と仲がいいわけじゃないでしょ。
中国共産党のような支配体制を目標にしてるだけだろ?
423: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:25.04 ID:Viab9HN90(1/5)調 AAS
来年の参議院選は絶対に自民を大敗させろ
安倍を引き摺り下ろせ
まともな普通の日本人ならこれが当たり前の意見だ
424: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:25.61 ID:asMw9pfS0(2/2)調 AAS
諸悪の根源、カルト日本会議=生長の家原理主義(谷口雅春原理教)
こぴぺ)
カルト元締め
日本青年協議会(安東巌尊師&椛島有三)
カルトセクト
椛島有三『日本会議』セク卜
伊藤哲夫『日本政策研究センター』セク卜
中島省治『谷口雅春先生を学ぶ会』セク卜
高橋史郎『新しい歴史教科書をつくる会』セク卜
衛藤晟一 アヘ内閣補佐
力ル卜日本会議資金源
神社本庁、明治神宮、靖国神社、
国柱会(日蓮宗),黒住教、大和教団、オイスカインターナショナル(三五教)
霊友会、佛所護念会教団、新生佛教教団、念法眞教、解脱会、崇教真光、モラロジー研究所、
カルトメディア
産経新聞OBが驚きの社内事情を証言!「本物の右翼はいない」「幹部は商売右翼」「東京新聞に記者が大量移籍」
外部リンク:news.nifty.com
活動家(職業右翼 プロウヨ)
阿比留瑠比(産経新聞 政治部編集委員)
長谷川幸洋
百田尚樹 (作家)
青山繁晴 (参議院議員)
小川榮(ヨン)太郎 謎 の団体「創誠天志塾」(塾長/小川榮太郎) に韓国系カルト宗教の影
外部リンク:poligion.wpblog.jp
425: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:32.08 ID:GYcpCZ4i0(8/16)調 AAS
>>407
ホントに地球に住んでるの?
日本は人手不足ンなの?
426: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:45.79 ID:2LyX09iE0(1)調 AAS
誰も得しないばかりか、マイナスしかなくねーの?
427: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:46.81 ID:yZa7IXvp0(23/50)調 AAS
>>407
あのー
有効求人倍率が上昇したのは民主党政権からであり
安倍政権になってV字回復したわけじゃないんだけど
そうやってデマを流して日本のインフラを海外に買わせたいのかな?
超円高なら外資も日本のインフラを買いにくいが
円安なら買いやすいですよね?
日産や西武が外資に買われたのも円安に振れたときなんですが
デマサポってなんでそんなに日本が憎いの?
428(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:52.27 ID:8P/NHs6E0(2/2)調 AAS
>>390
超円高は前任の第一次安倍、麻生時代からだろう
家電メーカーの凋落はソニーをはじめ民主前からとっくに始まっていて、第二次安倍政権になってもその傾向は止まらず、東芝の危機が発生し、シャープは外資に買収された
429: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:56.20 ID:Dwn2Rb8u0(2/2)調 AAS
>>407
お前、民主党時代からいままでずっと求職者なのか?
しかも、それで自民党で景気がよくなったと本当に実感してるなんて…
ホントに日本に住んでるのか?
430(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:10:59.91 ID:3A/7e29z0(1/7)調 AAS
NHKの平均年収は1800万
水道料金が3倍になっても屁ともない
431: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:08.38 ID:Py3PYuNr0(1)調 AAS
マスコミは自民党に忖度するから
よほどのスキャンダルではないと無視
432: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:13.01 ID:lx2N3V4E0(7/11)調 AAS
NHKのやりたい放題させているのは自公だからな
自公カルトに都合がいいらしい
433: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:23.16 ID:TZQfOoCR0(1)調 AAS
政府の意向に従えば安泰と、予算も通すよと、そういうことかい
434(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:24.34 ID:dy6EqrEV0(5/17)調 AAS
民主党ageしてる奴は、日本人じゃないんだろうけど、民主党のせいで
政権交代ハードルが上がってしまったからな
ホント、ロクなことしなかった
あそこで政権交代しなかったら、ここまで自民が強くなることもなかっただろう
435: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:35.33 ID:m8bciAkZ0(2/16)調 AAS
>>419
搾取され過ぎて切羽詰まってるからな
だが日本だってとっくに死活問題になってる
436: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:54.81 ID:yTJvt/KQ0(5/5)調 AAS
ID:yZa7IXvp0 ID:0XuACz3o0
ID:dy6EqrEV0
自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系パリピ系らの集団政権>1。
こいつら以下のフイクションまんまだなw
2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング
2008年 森 達也 東京スタンピード
漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
映画 天国の大罪 冒頭
201x年
第2次東京オリンピック前夜の日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、また、
温暖化加速での気候変動、
露中チョン枢軸同盟と日米安保連合との、アジア太平洋動乱激化傾向という各種資源価格高騰傾向での、
スタグフレーション 慢性的構造不況。
外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-
2003年 著 小説「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。
近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)少子高齢化社会超加速、
各種増税誘因、インフレ誘因から、
スタグフレーションぎみの日本。
さらに、アジア複合大戦後の、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、日本の、
エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府
TRPG 「サタスペ」
小説 「5分後の世界 ヒュウガウイルス」
アジア核戦争後の、米露欧中と、
国連に5分割された日本。
京阪神 国連信託統治エリア。
タックスヘイブンで喰っている、無気力、無能、無秩序な、三無で、
エスニック トロピカル バイオレンスで、
縁故資本主義、利益誘導、汚職 贈収賄 忖度まみれな、>1GTA大阪、Fallout-ASIA、>1ブラックラグーンのロアナプラ大阪な、京阪神自治政府
TPRG トーキョーNOVA
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、
全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバルブラックアウト
グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック
グローバル巨大飢饉。
ここら、連鎖グローバルギガ破局からの、猛毒性疫病グローバルパンデミック小災厄後の、歓喜と狂乱の、タックスヘイブン日本。
437: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:55.83 ID:yZa7IXvp0(24/50)調 AAS
ID:dy6EqrEV
>民主党政権時代は景気悪くて失業者が凄かった
有効求人倍率が上昇したのは民主党政権からなんですけどこいつ何人なんだろう?
民主党政権の最もダメだったところはこういうデマを放置したところだな
438: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:11:58.63 ID:oqxdVdxu0(1/4)調 AAS
諦めろ
おまえら日本人は安倍に何もかも奪われて惨たらしく死ぬんだよw
439(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:12:26.54 ID:38gAkjHY0(4/13)調 AAS
日本人が新自由主義者の経済植民地から解放されるには、選挙の度に新自由主義者を落選させていくしか有りません。故に次の選挙は「新自由主義者を落選させる為の選挙」ということになります。一人でも多くの日本人がこの認識を共有し実行出来るかが鍵になります。
440: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:12:31.51 ID:XBMIvcYL0(1)調 AAS
反日NHK「中国様! どうぞ日本の水道を壊してください!」
441: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:12:36.56 ID:CKLLQCfx0(6/8)調 AAS
よくこんな胸糞悪いバイト引き受けるよな
ネトサポってそんな時給いいんだろうか
442(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:12:56.81 ID:yZa7IXvp0(25/50)調 AAS
>>428
なぜか好景気なはずなのにシャープも東芝もまずいことになってる安倍政権w
443(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:09.73 ID:UBaHAHmD0(1)調 AAS
テレビ局に対しては、国民に知らせるべきことを報道しない自由は認めないように
法律で定めないとダメだよ。報道しなかったら放送免許を取り上げるようにしないと。政治家がそういうことを定めないのがいけない。
444: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:11.60 ID:L7PJIH6f0(1)調 AAS
>>430
パンチョッパリは1800万
チョッパリは600万
445: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:26.24 ID:fSt0shL50(6/7)調 AAS
水道法の改正案が参議院で可決されたことに関連して、
横浜市の林文子市長は将来的に水道料金を値上げする考えを明らかにしました
流石横浜
安倍ポチは反応がはやい
446: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:33.11 ID:6rDRb5ml0(6/6)調 AAS
>>282
ちゃんと報道してたぞ
スタス★という立て子がスレタイでデマ流しているだけ
447: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:37.15 ID:GYcpCZ4i0(9/16)調 AAS
>>422
つ日韓議員連盟
448: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:13:50.12 ID:lcYrbBEv0(1)調 AAS
流石売国NHK
ついでに利権ももらう約束してんだろこのクズ共は
449: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:02.85 ID:yZa7IXvp0(26/50)調 AAS
>>434
パチンコ御殿を所有し日本で唯一ウォンが使える選挙区の安倍チョンをデマまで流して擁護している奴こそ日本人じゃありませんよw
450(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:02.93 ID:0kIbejvR0(4/5)調 AAS
>>416
メジャーが支配していようが何だろうが、不当に高いなら簡単に割り込めるわな。
IBMは未だに世界のコンピュータ市場を支配してるか?
ウォルマートは何でアマゾンに取って代わられようとしてんの?
今は技術革新によって過去の支配者なんて簡単に打倒される時代だよ。
451: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:02.95 ID:km0+GvRL0(1)調 AAS
>>1
ビールや酒の宣伝で儲けている電通やNHK、民放テレビ局がひた隠すアル中の真実がこれだ
・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・飲酒が原因で毎年世界で300万人が死亡
ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
外部リンク[html]:biz-journal.jp
「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」
「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は、「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。
外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp
アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。
特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。
外部リンク:style.nikkei.com
そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています。
推計980万人という数字からも分かるように、ハイリスク群の人は決して珍しい存在ではありません。垣渕さんによると、会社員の人でも普通にいるのだそうです。
日々摂取しているアルコール摂取量でいうと、純アルコール換算で1日60gが一つの目安になると垣渕さんは話します。
酒量が増えるごとにリスクは上がってきますが、特に60gを超えてくると飲酒問題が起こってくるので、真剣に節酒を考えないといけないレベルになります。
専門家の間でも『60gの壁』と呼ばれています。80gを超えると問題は必ず起きてきます」(垣渕さん)
外部リンク:www.afpbb.com
飲酒が原因、年間300万人死亡 飲酒量の伸びアジアで顕著 WHO
外部リンク:jp.sputniknews.com
豪ニューカッスル大学のクプロス・クプリ(Kypros Kypri,)教授と英ヨーク大学のジム・マッカムブリッジ(Jim McCambridge)教授は、アルコールを国家レベルでドラッグに認定する必要があると呼びかけた。
452(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:08.08 ID:Q8RtVWmHO携(7/12)調 AAS
>>397
倒産件数は減らしまくりだもんな民主党政権
麻生時代が酷すぎたんだが
453(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:11.47 ID:7LvveSse0(1/2)調 AAS
>>167
池上もこの辺掘ってくれたらおもしろいのに
454: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:19.06 ID:Eku7LxRm0(7/9)調 AAS
みんな死んでしまえ
455: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:23.24 ID:B11RCEY20(1)調 AAS
安倍は反日だろ。
456: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:23.34 ID:cpBjxFZq0(1)調 AAS
とりあえず職員の国籍開示しろや糞食いNHKは
国営という自覚がない
457: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:30.49 ID:2pdGqnaD0(1)調 AAS
>>439
次の選挙いつなの?
参院選が一番近いか?
458(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:14:55.92 ID:/Dl996OT0(4/8)調 AAS
>>410
ISDSの方で ヴェオリア参入させたら 実質排除できないよ
ラチェット条項は とんでも無い売国条項で変わりない
水道が民間同士で競争して質が高まるってのは 大嘘
水メジャーが独占して終わる
選択肢はない
459: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:15:10.38 ID:vWldoKeW0(1/3)調 AAS
外資にインフラとかいろいろ売ってなんか大韓帝国の末期みたいだな
460(4): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:15:11.86 ID:dy6EqrEV0(6/17)調 AAS
>>442
シャープが傾いたのは民主党政権時代の超円高でだろ
株価見てみろ
東芝は、原発事業の失敗だから安倍政権は関係ない
そうやって、連呼リアンが嘘ばかり吐くから、余計に自民や安倍政権の支持率が上がるんじゃないのか?
オレは、移民法で流石に切れたから、二度と自民には入れないが、元民主も絶対に入れない
早くまともな保守政党が出てきてほしいものだ
461(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:15:29.66 ID:LTHm8UAW0(1)調 AAS
>>442
トヨタがよければあとはどうでもいい
462(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:15:59.69 ID:GYcpCZ4i0(10/16)調 AAS
>>439
具体的にどこ押してるの?
463: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:15:59.90 ID:oqxdVdxu0(2/4)調 AAS
>>443
知ったところで安倍に逆らえるわけないだろ
モリカケで何を見てたの?
的外れ
464(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:16:05.51 ID:xXWZnLpG0(1)調 AAS
NHKは権力者の圧力に屈する自由がある
465(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:16:18.64 ID:Viab9HN90(2/5)調 AAS
>>419
フランス人は革命民族だからな
しかし日本人は奴隷根性が染み付いてる民族だからフランス人みたいにはなかなかなれない
466: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:16:36.48 ID:lx2N3V4E0(8/11)調 AAS
こないだシャープ子会社からも4000人も労働者切り
があったが人手不足なんて大嘘 奴隷不足なんだろ
奴隷が来てもその奴隷の家族の面倒を見るのに
税金が使われたらマイナスの方が大きい
467: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:16:58.40 ID:fSt0shL50(7/7)調 AAS
>>464
ないよ
公共放送だぞ
よく受信料なんてとれるもんだ
468(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:17:24.76 ID:CKLLQCfx0(7/8)調 AAS
>>450
水道事業に大した技術力なんか求められてないからさ
それから契約段階では不当に高くないかもしれない
単なる小売流通とは決定的に違うのが、公共事業や水道事業は契約期間がかなり長期に渡ることだ。
その間に自治体が人員もノウハウも失っていれば、事実上事業者の提案を受け入れざるを得ない
469: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:17:39.19 ID:yZa7IXvp0(27/50)調 AAS
>>452
第一次安倍政権どころか92年以降最低を更新し続けていたからな
しかし安倍チョンによると円高でバンバン倒産していたってことになってるようだ
民主党政権のダメだったところはこういうデマを誰も信じないだろうと放置したことだ
470: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:05.99 ID:NzYubDdC0(2/3)調 AAS
移民・水道民営化の責任をとってくれるかたたち
赤池誠章
有村治子
石井みどり
石田昌宏
井上義行
衛藤晟一
太田房江
北村経夫
木村義雄
佐藤信秋
佐藤正久
山東昭子
柘植芳文
中野正志
橋本聖子
羽生田俊
丸山和也
宮本周司
山田俊男
渡邉美樹
渡辺美知太郎
471: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:07.88 ID:r9ytGRwj0(1)調 AAS
郵政民営化は大成功
GPIFもアベノミクスで大儲け
安倍さんに任せれば大丈夫だよ 全部上手くいくから
472: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:09.86 ID:q00L3dM90(1/2)調 AAS
報道するとマスゴミとキレるのに
473: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:11.84 ID:vWldoKeW0(2/3)調 AAS
>>407
お前日本に住んでないだろ
474: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:15.76 ID:nFrv3JDm0(1)調 AAS
NHKも民営化しないとな
475(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:24.01 ID:dy6EqrEV0(7/17)調 AAS
人口だけは多い老害が死滅しないとテレビの影響力は落ちないだろうな
476: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:27.01 ID:TRugplY10(1)調 AAS
自分達も民営化されたら困るもんな
NHKよりも水道の方が重要なのに民営化しようとしてるし
477: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:27.90 ID:jiLMsy+G0(1)調 AAS
ネットやってない爺婆とか水道民営化ニュース知らない人結構居そうw
478(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:35.18 ID:mdZ2WAzr0(1/2)調 AAS
麻生は徹底的に情報コントロールしてるな
麻生の娘の情報がなかなか表に出ない
ツイッターとかで噂になってる
麻生はフランスのロスチャイルド系財閥と親戚だ
娘は下記のようにいわれてる(ツイッター情報)
「麻生太郎の娘・麻生彩子デホンの夫フレデリック・デホン氏の
グループ傘下ヴェオリア・ジェネッツ・ジャパンが入り込んでいる
自治体一覧、都道府県・市区町村別をご確認下さい。
なお、ヴェオリア社に水道水の水質を改善したり
水道料金を下げる技術はありません」
日産はフランスのルノーに身売り。
巨額買収を仕掛けた武田薬品の社長は、
フランス人クリストフ・ウェバー
どいつもこいつも胡散臭いぜ。
世界がひとつの特権貴族の家系に牛耳られてる
っていう陰謀論は事実だな。
そんな吸血鬼どものせいで、地球が壊れてゆく
売国って意味では、イエズス会士の
フランシスコ麻生のほうが、安倍より上かもしれない
479(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:37.68 ID:yZa7IXvp0(28/50)調 AAS
>>460
>民主党政権時代の超円高でだろ
超円高が問題ならそれは麻生政権ですけど?
デマサポはそんなにも日本のインフラを外資に買わせたいのか
どんだけ日本が嫌いなんだよ
480: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:51.72 ID:Eku7LxRm0(8/9)調 AAS
戦争がすべてを解決してくれる
481(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:18:51.74 ID:oqxdVdxu0(3/4)調 AAS
>>465
日本人は他力本願だからな
自分では絶対にリスクをとりたがらない卑怯民族、だから投資もできない
482: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:05.09 ID:yZa7IXvp0(29/50)調 AAS
>>461
トヨタがよいなら愛知11区は自民になるはずだがそうならないんだよなw
483: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:08.51 ID:S5+rFqld0(1)調 AAS
仕方が無いだろ
庶民が自分の首絞めるように投票してるんだから。
いずれ戦争に行かされたなんて愚痴るなよ
庶民自ら選んだ道なんだからな
484(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:19.05 ID:38gAkjHY0(5/13)調 AAS
>>462
新自由主義者でなければ誰でも良いです。
485: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:19.21 ID:VKMsnW4y0(1)調 AAS
まーた上級国民がスクラム組んでるのか
486: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:24.46 ID:Q8RtVWmHO携(8/12)調 AAS
>>450
費用逓減産業のインフラ事業で完全競争が成り立つと思ってるアホwww
市場の失敗なんて経済学の初歩の初歩だろ
487: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:28.59 ID:2t6UZGgj0(3/3)調 AAS
>>453
ヴェオリア社はロスチャイルド=ユダヤ系。欧米と日本のメディアもユダヤの支配下にある。
電通が作り出した池上彰もグローバリスト(ユダヤ金融資本)の手先だぞ。
Twitterリンク:iza_moscow
Twitterリンク:iza_moscow
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
488: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:31.02 ID:cUtrSB1v0(1/2)調 AAS
さすがシなさまのNHK
489: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:19:39.33 ID:0kIbejvR0(5/5)調 AAS
>>468
求められんのよこれから。
老朽化が進む上下水道配管を補修していかなきゃならんのだぞ、少子化高齢化してんのに。
490: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:20:02.07 ID:GYcpCZ4i0(11/16)調 AAS
>>453
池上も入管法改正案で出鱈目報道
マスコミは工作機関だわ
491: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:20:11.70 ID:7LvveSse0(2/2)調 AAS
>>453
あとちょうど西郷どんもやってるし
麻生は大久保からの根っからの売国奴
492: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:20:14.54 ID:Jq1s4OO20(5/7)調 AAS
>>458
だから自治体が公営か民営かを選択することは外資を規制することでもなんでもないだろ
なんで公営を選択したら外資を規制することになるか説明してみろ
493(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:20:21.64 ID:dy6EqrEV0(8/17)調 AAS
>>479
あのさぁ、リーマンショックで世界的な大不況があったときと同列に語るなよ
他国が回復してきている時期に日本だけが金融緩和もせずに円高維持してボロボロだっただろ?
いくら取り繕っても今の方が景気が良いのは普通に働いてる者には分かるんだよ
ナマポとか引きこもりには分からないんだろうけどな
494(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:20:54.59 ID:Eku7LxRm0(9/9)調 AAS
>>481鍋のなかのカエル
495: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:06.31 ID:z18q1gK50(1)調 AAS
ゴミスレ。
496: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:11.76 ID:38gAkjHY0(6/13)調 AAS
ナンチャラ改革!とか無駄の削減!とか借金返済の為に増税が必要だ!とか言ってる政治家には要注意です。新自由主義者の可能性が高いです。
497(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:19.15 ID:/Dl996OT0(5/8)調 AAS
>>460
シャープから貸し剥しして 中国企業の鴻海に外貨円を融資し
シャープ買収資金を用立ててやったのが 日本のメガバンみずほUFJ
経産省金融庁がアベノミクス下で仕組んで
シャープを中国に売った
シャープだけでなく 他の製造メーカーでも似たような事してる
外資金融の走狗だからな安倍は
498(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:21.86 ID:X30BPG4V0(1)調 AAS
ラジオ放送では批判的に報道していたけどな。
TVとラジオでは扱いがこんなに違うのだろうか。
499: 名無しさん@1周年 [ ] 2018/12/05(水) 22:21:35.54 ID:m4nZ+iL80(1)調 AAS
朝鮮マフィア順調だね、日本破壊、種子のつぎは水
500: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:41.26 ID:OZuJv6Ad0(2/2)調 AAS
政権による露骨な情報統制が行われてもう中国北朝鮮を笑っていられない状態だな
日本は中国北朝鮮と同じで悪の組織に国が乗っ取られている状態
501: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:51.50 ID:PSsrjgX20(1/13)調 AAS
これなら改憲も素通りで通せるな
やっちゃえ安倍さん
502(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:55.60 ID:m8bciAkZ0(3/16)調 AAS
>>478
はいこれ
LinkedInに載ってるっぽい
画像リンク
画像リンク
503: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:21:58.50 ID:MYJvV+y+0(1/2)調 AAS
忖度しまくりじゃねえか。
NHKとしてはネット配信や値下げ問題で政府の支持が必要だからな。
504(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:22:24.03 ID:dy6EqrEV0(9/17)調 AAS
>>497
へー、安倍総理がそれを指示したんだ珍説だなw
証拠あるのか?
505(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:22:26.68 ID:Q8RtVWmHO携(9/12)調 AAS
>>493
具体的には?
倒産件数は麻生時代から順調に減らしてるし、成長率は今より良いじゃないか
506: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:22:30.11 ID:p/NHzuz20(1/3)調 AAS
>>1
国営放送NHKは大本営広報部だし。
しかも、「受信料を払え」だの言ってる。バカじゃね。なんで広告を金払って見ないといけないんだ
507: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:22:30.75 ID:22RYtiHD0(1/4)調 AAS
公共放送w
これが、皆様のw 犬HK
ちなみに先程、犬HK の委託飼犬が来ましたわ
家のテレビ捨てて解約済みなんですけどね
508: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:22:31.69 ID:yZa7IXvp0(30/50)調 AAS
>>493
なんでも野党ガーの反日デマサポは知らないだろうけどリーマン時の日本の倒産件数って多くないんですよ
馬鹿って罪ですね
生まれてきてごめんなさいは?
509(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:22:49.93 ID:1Vcyog6o0(1)調 AAS
いまクローズアップ現代でやっているよ
外国人労働者をどうやって受け入れ拡大したらいいか
閉鎖的で差別意識の高い日本社会をどう改善するべきか
510: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:22:55.35 ID:seAJe3b90(1)調 AAS
これマジなんか
ホントならNHKは公共の福祉捨ててるやん
511: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:07.39 ID:BS0gtqgd0(1/2)調 AAS
カクサンブの工作キモ過ぎw w w
512: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:10.26 ID:yZa7IXvp0(31/50)調 AAS
>>504
デマサポは日本が憎くて仕方がないから日本をぶち壊してくれる安倍晋三を必死に擁護しているだけなんだよなw
513: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:25.89 ID:NzYubDdC0(3/3)調 AAS
-
移民・水道民営化の賠償に対し
責任を負っているかたがた
移民での事件、事故、トラブルすべてこちらにお声かけください
青山繁晴
足立敏之
阿達雅志
今井絵理子
宇都隆史
小川克巳
片山さつき
自見英子
進藤金日子
園田修光
高階恵美子
徳茂雅之
中西哲
藤井基之
藤木眞也
水落敏栄
宮島喜文
山田宏
山谷えり子
藤末健三
514: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:26.34 ID:hIVaQBeS0(1/4)調 AAS
>>1
ヴェオリアからカネつかまされてるから何も言えないよ。
515: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:27.62 ID:wqqZrwTE0(1/2)調 AAS
今日は水道よりも相撲に公共性が高いとみられる姿勢に感動した
516(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:32.24 ID:p/NHzuz20(2/3)調 AAS
国営放送NHKは大本営広報部だし。 無料放送どころかテレビを無料配布するレベルの広告放送
517(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:32.99 ID:o1zXNh5BO携(1)調 AAS
>>101
またお友達の企業が儲かるのかな
そんなんばっかり
>>81とか心配だな
518: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:40.09 ID:TkX+l4On0(1)調 AAS
民営化するかどうかは、地方議会がきめることといっているやろ
選択肢をつくる法案だろ
519: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:41.85 ID:22RYtiHD0(2/4)調 AAS
日本社会の前にテメーらを何とかしろよ
さっさと解体しろよ
520(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:56.03 ID:eosy5mEl0(1)調 AAS
強行放送NHK.。
偏向放送NHK.
あーそーか。
どうりでマイナンバーの時も知らないうちに決まってたわけだ。
521: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:23:57.96 ID:oqxdVdxu0(4/4)調 AAS
>>498
ラジオはテレビに比べればいつもガチだよ
原発だろうがなんだろうが批判する
聞いてる奴なんてほとんどいないと思われてるから野放しw
522(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:24:05.84 ID:BS0gtqgd0(2/2)調 AAS
共産党員が必死で工作しまくってるスレ。
ふつうの奴が興味あるかよw
523: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 22:24:21.34 ID:GYcpCZ4i0(12/16)調 AAS
>>484
意思表示にはなっても
直ぐに買われるだろうな
システム自体がダメだから
最近はバレてもいいって感じだな
マスコミも政治家も
そこには突っ込まない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s