[過去ログ] 【アベノミクス】政府と自公、水道民営化法案の今国会成立目指す 野党は強く反発も、参院厚労委で自公の多数で可決★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298(2): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:53:43.99 ID:hSozOQ/P0(1)調 AAS
>>240
今井絵理子が上位当選出来るのに何言ってるんだ
また、糞みたいな奴を出馬させても大勝だわ
299: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:54:26.12 ID:FKLItks+0(2/2)調 AAS
>>259
遅い。尖閣に公務員常駐させると言わなくなった時に気付くべき。
300: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:54:33.77 ID:sbXhgUTN0(7/9)調 AAS
>>289
利益を出すために経費を削減しすぎているということもあり得る
301(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:54:37.04 ID:8IcU+1J30(4/4)調 AAS
安倍と麻生がグローバリストだってことを日本国民に周知徹底させよう
まずは目を醒まさせないことにはどうにもならん
302: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:54:48.82 ID:pslk7wvr0(10/12)調 AAS
>>298
野党が選挙区調整したら無理
現に票は自公より野党の方が多い
303(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:54:54.81 ID:q0y2M9t00(1/2)調 AAS
>>1 民営化は、実は野党・公明党主導で、長期的に韓国企業を参入させる目的じゃなかろうな?+
※自民党は、「創価の選挙協力なしに」単独で国会の2/3議席以上当選できるまで支持が
回復しない限り、朝鮮公明党や朝鮮維新の議席を借りないと、たったの一本も法案が通せない。
憲法改正の発議すらできない。 という力関係上、在日朝鮮都合の売国政策と、取引させられ続けている。
304: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:54:55.24 ID:KK3mmxtd0(14/15)調 AAS
水がないならコーヒー飲んでいればいいじゃない
305: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:55:06.60 ID:wbwA8tIC0(6/7)調 AAS
行政や法律ではなく政局が最重要だったし
そりゃ自民は楽チンだわな
知る権利w
306(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:55:09.54 ID:XOw4Sp460(5/6)調 AAS
日本人は何時もそうだな最初は攘夷言ってた連中がいつの間にか開国になってる
307: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:55:39.05 ID:Yxizo4lG0(1/2)調 AA×

308: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:55:53.63 ID:rYhGcxx60(1)調 AAS
自称政府のテロリスト
309: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:55:59.66 ID:sRyulfdN0(1)調 AAS
利益出そうなんて思うなよ。
どうせ税金垂れ流すなら赤字運営でいいよ。
インフラ整備も公共事業でいいじゃん。
310: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:02.59 ID:72lTdClV0(8/9)調 AAS
>>294
世耕と一緒にテレワークスを推進している
クラウドワークスの吉田は日本会議下部組織の
日本青年会議所の講演会で良く見るよ
クラウドワークスと統一教会でネトサポなんだよな
311: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:17.45 ID:pslk7wvr0(11/12)調 AAS
>>303
統一教会移民党を擁護する反日がまたデマを流してる
312: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:21.42 ID:8g8oI4rE0(1)調 AAS
>>225
もう、「だまされる」とか言うより「自民依存(脳神経回路)」になってるんだろ。
麻薬、酒、(最近話題の)万引き、・・・、と同様。
生涯、自民にしか投票しない人が大勢いるから、自民は安泰だね。
313: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:26.60 ID:7UuLmy8+0(1)調 AAS
>>23
ほんと理解できないよな
314: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:31.91 ID:KK3mmxtd0(15/15)調 AAS
■
水道は 地域独占だから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・料金がいくら値上げされても 住民は 他を選べない。逃げられない
それが
地域独占な
水道事業の地獄なところ。
●種子法も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いったん 外国企業に売却(モンサント)すれば 食糧はほとんど外国企業が 牛耳ることになる。
●漁業権も・・・・・・・・・・・・・・・・・沿岸地域を 外国企業が 抑えれば、 沿岸地域の漁業者は 巨大資本に排除される。
資本力が違う。
沖縄県の辺野古沿岸の開発と同じ。
315: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:40.60 ID:8ywps4g0O携(1)調 AAS
水道費高くなるなら
企業は利益激減
民間もより一層財布の紐は硬くなり
経済悪化は避けられ無いね
消費税とのダブルパンチで倒産破産多数出て日本も御仕舞いだ
316: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:50.81 ID:ny4ZkFXN0(1)調 AAS
パヨク涙目
317: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:56:51.16 ID:sbXhgUTN0(8/9)調 AAS
>>301
そもそもグローバリストという呼称が悪い
ただの強欲資本家で良い
グリードキャピタリストだな
318: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:06.02 ID:F40MxN1w0(1)調 AAS
水道民営化とか、これ一つだけでも民主なんて比較にならないレベルの売国だろ
319: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:14.00 ID:LmsMvxgo0(18/18)調 AAS
>>1
>>283
マジか。
朝鮮・在日がアメリカ(=ユダ金マフィア)と手を組んで
煽っていたか。
>>285
攘夷だな。
通名も廃止。
★衛生状態の悪化
↓
感染症やウイルスの増発
↓
耐性菌だらけで、
↓
人類滅亡だよ。
日本だけじゃない、人類滅亡になる。
他の宗教はダンマリなのか?
岸からなにから全部倒すしかない!!
320: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:18.99 ID:nUEie4Lq0(3/3)調 AAS
>>294
知らなかった
低学歴じゃん
321: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:23.91 ID:Yxizo4lG0(2/2)調 AA×

322: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:27.41 ID:a4IqDaRC0(3/3)調 AAS
>>265
てか、麻生さんと竹中さんは自分の金儲けと利権の事しか頭に無いからねw
国民の暮らしなんて1_も心配しちゃいないよw
こんな奴に麻生閣下!!とか俺達の麻生!!とか言ってたんだぜw
この板の数多くの連中がw
日韓トンネルプロジェクトだって麻生が進めてたんだぜ??
統一教会とタッグ組んでなw
セメント工事の発注先は勿論、麻生セメントさww
323(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:31.17 ID:PGHVc38P0(3/3)調 AAS
今こそ解散総選挙やれよ
自民党以外に投票してやる
324(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:37.64 ID:nROL1hvl0(1)調 AAS
どんだけ公務員なんかを信用してるの?
325: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:57:57.17 ID:kihTnIGO0(1)調 AAS
水道代が高騰し滞納者続出
↓
皆が公園等で給水する
↓
事業者が無料の水道を全て停止
何年後かには間違いなく起こる
326(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:19.69 ID:q0y2M9t00(2/2)調 AAS
>>297 民主党政権の地獄から、日本を救ってくれてた、このタイミングで言うか?w
間違ってるかどうかはともかく、国民のためにやろうとしてるのが前提だろ。
327(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:28.51 ID:Jc67TfVX0(7/7)調 AAS
>>289
それな
事務の行政職が、自分たちに批判が来ないよう現業をやり玉に挙げてるような気はする
328(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:32.07 ID:K1/0VAqm0(4/4)調 AAS
毎日モリカケやってる野党より、国の事を考えて行動してる安倍総理が支持されるのは当たり前の話。
例えこの法案が失敗でも国民の安倍総理を支持する気持ちは変わらないよ。
日本の将来を考えてる政治家なんて他に誰もいないしね。
329: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:33.39 ID:wbwA8tIC0(7/7)調 AAS
いっつも何百歩も遅い問題提起
330: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:37.64 ID:XpNNlZGx0(3/3)調 AAS
生命インフラ事業は、利益なんて出す必要ねえんだよ。
なに考えてんだか、売国痔民。
331: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:38.07 ID:sbXhgUTN0(9/9)調 AAS
>>324
移民党よりはマシ
332: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:40.82 ID:KFhE1Pu60(4/4)調 AAS
>>298
参院選の比例は衆院選の各選挙区の名簿順ではなく全国区で多くの有権者に
名前を書いてもらえないと当選できないから、それだけ日本中に今井絵理子なら
自分や自分の家族の人生や将来を託せると判断した人たちが多かったわけで
333: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:58:58.06 ID:xlmErWbZ0(1)調 AAS
水道民営化で日本の水の信用が無くなる
334(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:59:38.45 ID:xqQaOsU90(9/9)調 AAS
厚生労働省は頼りない、将来計画が立てられないダメ役所なんだから、水道も国交省に移管しろよ。
水道も道路も同じだよ。道路より水道の方が大抵の場合はインフラとして重要度が上。
道路がボコボコでも砂利道化してても何とかなるが、水道は炊事洗濯トイレ全部ダメになる。生きていけない。
335: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:59:40.66 ID:72lTdClV0(9/9)調 AAS
世耕の近大出身のさわとも氏が今アフィブログを買収して
スマニューのまとめの所を独占しているのも有名な話
ネット対策はバッチリ
336(1): 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:59:57.01 ID:pslk7wvr0(12/12)調 AAS
>>326
民主党政権の何が地獄なの?
337: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 23:59:57.61 ID:XOw4Sp460(6/6)調 AAS
何で野党支持者は選挙区整理したら立憲に投票した人が共産にも投票すると思うんだろうか
338: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:00:20.74 ID:EpQZzwyd0(1/2)調 AAS
>>327
地方行政批判なんてまぁやらんし
目立つ橋下や小池など大阪東京を気分でやるくらいだし
政治ではなく政局ショーが重要なんだし
それを報道や有識者が是としてるんだしさ
339: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:00:26.00 ID:88ExJaD10(1/3)調 AAS
・
■
地域独占ってこと。
これが
超 最悪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水道事業の売却は
地域住民は
他の水道を選ぶことはできません。 そこに生活してる限り 絶対に 逃げれません。いくら高い水道料金を請求されようとも。
仏 ウェオリア
日 オリックス
日 その他 経団連企業連合
こいつらの利権です。
ケケ中・・・・・・・・・・・・・・・オリックスの特別顧問?だろ
安倍
笹川
オリックス
日経CSIS
今井尚哉
はやく ぶち564ましょう!
340: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:00:41.71 ID:2pdGqnaD0(1)調 AAS
>>328
お花畑ちゃん
信じる者は救われるってか
幸せそうで羨ましい
341: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:01:09.29 ID:JoVQNttV0(1/2)調 AAS
どう考えても採算割れするようなところでも公なら
全員で頭割りしてそれなりに面倒を見る
民間ならなんだかんだと理由を付けて切り捨てる
これは自然なことだろ?
342: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:01:14.57 ID:eqFu+YY/0(1/9)調 AAS
水商売なんだよ水は金になる
水道民営化の賄賂や接待ってスゴイからな
逮捕者出るんじゃね?
343: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:01:17.25 ID:DRzg21ec0(1/7)調 AAS
>>334
創価学会が水を押さえるわけだな
344: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:01:29.33 ID:Hr232QB70(1/2)調 AAS
>>306
本当に国民の暮らしを勘案してやってるならば
あらゆる政策に対して負の側面やマイナスの事態に陥った場合に必要な制度的な担保を設けておくはずなんだよな
しかし連中は大抵そういうものを出してこない。
国民の暮らしや政(まつりごと)ってのを投機のおもちゃか何かという感覚でいるんじゃないか。
345: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:01:41.54 ID:gHZpkz5P0(1)調 AAS
小泉竹中橋下安倍麻生小池石破前原細野
↑こいつらが日本の癌のグローバリスト連中
まさに日本版ディープステート
野党にも前原細野というグローバリストが混じっているので注意
右か左か、与党か野党かで判断するんじゃなくて
これからはグローバリストか、そうでないかで選択するべき
346(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:02:01.19 ID:CpXsq4qn0(1/2)調 AAS
水道代払えなかったら止めるの?
貧乏人に死ねと?
347: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:02:39.73 ID:LEuZdUcE0(1/29)調 AAS
愛国政党民主党が追い出した竹中平蔵を連れ戻してきたのが反日安倍晋三
348: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:02:49.66 ID:SRU7ryu40(1/2)調 AAS
>>6
売国呼ばわりしてももう戻ってこないんだ
日本人が変わらなきゃ日本は変わらんよ
変わる余地すら先んじて捨てていく素晴らしい政権を俺たちは選んだんだ
代表的日本人だよ
349(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:02:53.10 ID:/eLFbiU70(1/5)調 AAS
この話は誤解やミスリードが多過ぎる
導入しようとしてる宮城県の計画を知るのが一番理解しやすい
350: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:03:08.64 ID:d2HtriVz0(1/2)調 AAS
YahooBBみたいな詐欺まがいがまかり通り、電話すら繋がらないのはかんぺんして欲しいな
孫さんには介入させないでね
351: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:03:20.40 ID:IrlR25OB0(1/9)調 AAS
>>1
>>323
与野党ズブズブだよ。
でなきゃ、審議無しで『主要農作物種子法の撤廃』を通過させるわけが無い。
自民しか無いように思考操作させられたんだ、ユダ金マフィアに。
ユダ金、討つべし、
自民打ち倒すべし
絶対に、コイツラとその一族を許してはならぬ
1人1サツだ。
★衛生状態の悪化
↓
感染症やウイルスの増発
↓
耐性菌だらけで、
↓
人類滅亡だよ。
創価学会や他の宗教関係者・ローマ法王庁・キリスト教は何をやっているのだ?
日本だけじゃない、人類滅亡になる。
どうせ人類滅亡なら。
1人1サツやテロも可能だろう。
もはや待ったなしだ。
352: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:03:40.26 ID:o518YsVm0(1)調 AAS
道路は税金入れて(市道・町道・村道でも補助金入ってるし、村の予算も8割は国からの地方交付税交付金だ)
水道はどんな市町村でも水道局の独立採算なので、人口減少の昨今では金が掛けられず老朽化。
結局、水道も道路扱いで予算入れていくしかないんだよ。その分道路予算は減らしても良い。
353: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:04:12.02 ID:kb1vU0Mn0(1)調 AAS
>>346
そういう事
麻生財閥とロスチャイルド財閥(ヴェオリア)の礎となって死んでくれ
っていう事
354: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:04:22.84 ID:tA4T53gJ0(1)調 AAS
23:47 米国株、売り先行 海外株安が波及、米中交渉の進展に疑念
23:32 日産社外取締役、後任会長候補の絞り込み持ち越し=関係筋
23:29 トムソン・ロイター、2020年までに3200人削減へ
23:13 【NY為替オープニング】米10年債利回り3%割り込む、ドル軟調
23:05 日産 ゴーン前会長の後任 社外取締役が協議も結論出ず
23:00 日産社外取締役、後任会長候補の絞り込み持ち越し=関係筋
22:39 加ドル円 85円半ばで弱含み、軟調な株式相場が重し
22:29 英政府、EU基本条約第50条発動は撤回せず=首相報道官
22:13 サウジエネルギー相、減産合意成立は不透明=ブルームバーグ
22:09 英中銀総裁、ブレグジット影響分析への批判に反論
22:06 欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、もみ合い
22:02 【NY市場の経済指標とイベ ント】:12月4日
22:00 UPDATE 1-仏、燃料税引き上げを6カ月延期 大規模な抗議活動受け
21:33 仏首相、燃料税引き上げの6カ月凍結を表明
21:30 東洋水産 やきそばなど来年4月から値上げへ
21:23 【ディーラー発】ドル円クロス円上値重く推移(欧州午後)
355: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:04:25.28 ID:S5LuNn3t0(1)調 AAS
【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納
356: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:04:29.00 ID:DRzg21ec0(2/7)調 AAS
>>349
民営化というのは結局配当として水道料金が外部に流出することに過ぎないのだよ
357: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:04:39.66 ID:bz5zgIur0(1/4)調 AAS
もう最後だから売国奴であることを隠さなくなってきたなw
358: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:04:52.20 ID:JvVpz0lY0(1)調 AAS
>>1
水道を民営化なんてするな
何のための税金だ!!
359: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:04:59.64 ID:/qRBzYbx0(1)調 AAS
公的なモノの民営化はねぇ。近いとこだと郵政があるけど・・・順調に低下してるよね
360(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:05:40.99 ID:NE3A2YNi0(1/9)調 AAS
水道管を民営化にしてどうすんの
移民いれて首切りにして微用工みたいに訴えられて断水?
361: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:05:49.36 ID:eRauQoZ10(1)調 AAS
中国企業に水事業押さえられるだろ
日本壊滅
362: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:05:51.21 ID:I6mlD22r0(1/7)調 AAS
農家が支持基盤だった頃のジタミではありえん法律だな。
まあやつらは銭ゲバアキンドの手先に成り下がって、
農家を切り捨てたのだからこのような事も平気で思いつくのだろう。
363: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:05:52.21 ID:XSvnovm40(1/4)調 AAS
アジアのヒトラー
アベ・チンゾウ
364(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:06:13.58 ID:88ExJaD10(2/3)調 AAS
■
ギリシャとかぁ
スペインとかぁ
同じ道 辿ってる・・・・・・・・・・・・・・・・・すでに 日本経済 破綻 見越してる。その前に すべて公共事業を売ってる
安倍と
ケケ中が
オリックスと共に
オリックスは 水道事業だけじゃない。 関空の利権も ケケ中から ゲットしてる。
そして
遺伝子組み換え食糧の利権も やってる。 モンサントと同じこと。
これが
オリックス。
小泉時代から ケケ中と 組んで ペテンやり放題。
365: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:06:46.51 ID:eqFu+YY/0(2/9)調 AAS
>>349
ミスリード?
儲からない赤字商売に参入したがる民間企業なんかいるわけないだろ
ボロ儲けできるから皆やりたがってるんだよ
366: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:06:52.68 ID:d2HtriVz0(2/2)調 AAS
>>360
反あべ地域は水とめてこらしめる
367: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:06:55.67 ID:IrlR25OB0(2/9)調 AAS
>>1
★衛生状態の悪化
↓
感染症やウイルスの増発
↓
耐性菌だらけ
↓
人類滅亡
ユダ金マフィアを倒せ!!・狙え!!
討ち取れ!!
368(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:06:57.10 ID:Eku7LxRm0(1/18)調 AAS
>>4日本は日本人だけのもの、国賊安部下痢ぞうを支持する奴こそ出ていけ
369: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:07:03.80 ID:SRU7ryu40(2/2)調 AAS
>>20
お偉いさんはふんだくって海外に逃げるよ
海外に税金ばらまいてるのも身内の企業に金渡して住処をつくるためにいろいろ使ってるんじゃないかと思うよ
諦念じゃなくて執念を感じるわ、福島原発以降もうむちゃくちゃ急いで国府を吸い上げてる感ある
370: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:07:23.45 ID:EpQZzwyd0(2/2)調 AAS
これまでの動き容認した後で
水こそがーって叫んでも白けるよな
下水の話なんてもっと前のめりでやってんぜ?
371: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:07:49.11 ID:wOU1Wbqy0(1)調 AAS
どうしたの野党は?
すんなり通したら自治労様が怒り狂うよ?
372(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:08:09.38 ID:4Rnuhi7y0(1/11)調 AAS
ほらよ
安倍政権がいかにカルト統一教会と癒着してるか見たらええで
画像リンク
画像リンク
画像リンク
←麻生の左手小指に統一教会の祝福リング
画像リンク
←実際の祝福リング
画像リンク
世耕は早稲田大原理研の出身
画像リンク
画像リンク
画像リンク
コンス竹田も統一教会
画像リンク
画像リンク
櫻井よし子も統一教会
実はチャンネル桜も統一教会(正しくは統一教会傘下のキリストの幕屋という宗教団体)
画像リンク
背後の十字架と女性の髪型に注目
373(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:08:14.76 ID:zcOq140Q0(1)調 AAS
平気で年金の入力を中国の会社に発注するように、
平気で水事業を反日系の外国人や外国系にやらせそうで怖いな。
水がテロと直結しそうでぞっとする。
水が飲めなくなるのかな??
電通がペットに入った水売ってる業者と結託してるみたいな感じもする。
374: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:08:30.42 ID:DRzg21ec0(3/7)調 AAS
>>364
生長の家カルト育ちの稲田とかは議員になる前はオリックス宮内の債権回収弁護士だったわけで
自民丸ごとどっぷりなんだよなカルトと強欲に
375(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:08:31.41 ID:IwsKeAbN0(1)調 AAS
>>336
結局、自民とミンスの違いって、円安政策か円高政策か。
まあ、日本人は「痛みを伴う日本社会の構造革新は拒否して、
円安にして、中韓と安売り競争、世界に日本・日本人を安売り」の道を選んだ。
376(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:08:58.60 ID:3tez14XT0(1/6)調 AAS
バカの安部逮捕マダー(^o^)
377(2): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:09:53.56 ID:Eku7LxRm0(2/18)調 AAS
自民党、公明党に投票するのやめる
378: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:10:02.85 ID:JoVQNttV0(2/2)調 AAS
日本のどこにいても綺麗な水が飲める
これ以上のことってあるかね
これぞ強靭化じゃないの
新幹線とか言ってる場合?
379: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:10:15.97 ID:+N10rhzN0(1/4)調 AAS
ヴェオリア
「日本が世界の放射性廃棄物を、受けいれたら、水道料金を下げてあげても良いよ」
380: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:10:18.20 ID:G4Op393v0(1)調 AAS
既に業務委託されてる地域もあるんだな
会社概要
商号
第一環境株式会社 DK Corporation
代表者
代表取締役社長 亀井 聡
設立
昭和50(1975)年11月12日
資本金
1億円
売上高
19,409百万円 ※平成29(2017)年度
従業員数
6,165名 ※平成30(2018)年3月1日現在
事業内容
上下水道料金徴収業務(水道及び下水道検針・収納業務)
給水装置管理業務
管路管理業務
上下水道施設運転・管理業務
水道料金電算処理システムの開発・運用
ハンディターミナルの販売及び関連ソフトウエア開発
外部リンク:www.daiichikankyo.co.jp
381: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:10:37.53 ID:DRzg21ec0(4/7)調 AAS
>>377
維新は移民党スガ派だからな
気をつけろよ
382: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:11:25.05 ID:IrlR25OB0(3/9)調 AAS
>>1
★衛生状態の悪化
↓
感染症やウイルスの増発
↓
耐性菌だらけで、
↓
人類滅亡.
383: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:11:31.76 ID:NHi2G97q0(1/8)調 AAS
>>372
竹田の顔なんかあっちだよな
384: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:11:43.36 ID:88ExJaD10(3/3)調 AAS
■
破綻した 国が・・・・・・・・・・・・・・・・すべて 同じ 経路辿ってる。
破綻した国は
外貨稼ぐために 外国企業に真っ先に売るのが、こういった公共サービス部門
●空港運営権(関西国際空港は オリックス)
●港湾運営権
●漁業権(これも 売り渡す法案 やってます)
●水道事業運営権・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いま ココ
●種子法などの食糧需給(種子法改正 完了)
ありがと
安倍・ケケ中・オリックス
麻生グループ
はやく
自民と公明を 殲滅して 政権交代させて これら作った法案をすべて 書き換えないと 日本は終わる。確実に
385: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:11:49.73 ID:CpXsq4qn0(2/2)調 AAS
道路は民営化せずにやれてるのに
道路補修に使ってる費用水道管補修に回せばなんとかならないのの
386: 名無しさん@1周年 [☆sage] 2018/12/05(水) 00:12:25.84 ID:+lzlQrVG0(1/2)調 AAS
>>73
都市ガスに比べて、プロパンガスはぼったくりってのと同じだな
387: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:12:38.26 ID:BE8n5ygA0(1)調 AAS
>>377
他には維新しかないがこっちには立候補者が居ないんだよ
388: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:12:55.37 ID:4Rnuhi7y0(2/11)調 AAS
自民党はネット工作はお手の物😡
(自民党ネットサポーターズクラブという工作組織を持ち税金で世論工作をしている)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ツイッターで世論工作をしてた時の証拠画像
画像リンク
389(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:13:52.39 ID:bz5zgIur0(2/4)調 AAS
ネトウヨが安倍に騙されたせいでこんなことになった
どーしてくれんのネトウヨ
390: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:13:53.50 ID:xw+aM0tq0(1/3)調 AAS
>>4
ポッポちゃん?
391: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:14:10.19 ID:RhhqfU760(1)調 AAS
水質おちるんやろなあ
392(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:14:14.02 ID:Rw6GFU9E0(1/2)調 AAS
さ、これでどうなるか楽しみだな
アホサヨが言うには「外資が日本人に何倍もする水を売りつける」だっけ?
過去には「日米安保で日本は徴兵制になる」とか言ってたが、こっちは全然ならんかったね
393(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:14:17.36 ID:4bXSKO9g0(1)調 AAS
自公がいなけりゃ、今頃ポッポなどに日本は滅茶苦茶にされてた恩を忘れたか?
394: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:14:31.29 ID:3tez14XT0(2/6)調 AAS
心あるネトウヨは自刃しとけよアホwww
395: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:14:57.14 ID:seAJe3b90(1)調 AAS
その地域の水道独占するのに自治体が簡単に是正や変更できるとか少女発想がいるんやな
396(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:14:57.50 ID:9iAEGln00(1/3)調 AAS
>>376
お前が逮捕される確率の方が高い
397(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:15:00.32 ID:9Irrv7pJ0(1)調 AAS
凄い売国なんだけど
之が本性だろ
398: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:15:25.00 ID:SXnKlWfK0(1)調 AAS
>>4
>>12
>>368
このやりとり見ると左翼在日外国人が話を混乱させようと必死なのがわかる
399: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:15:34.58 ID:5WSyMe8q0(1)調 AAS
首相官邸、各省庁への問い合わせ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
自民党への問い合わせ
外部リンク:www.jimin.jp
法務省への問い合わせ
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
400: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:15:36.10 ID:xw+aM0tq0(2/3)調 AAS
>>393
いくらなんでもそれはない
401: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:15:46.06 ID:LEuZdUcE0(2/29)調 AAS
>>375
円高だったらインフラは海外勢に買われにくいんだが?
402(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:16:27.89 ID:hI1i5j1E0(1/2)調 AAS
>>392
↑
劣勢になると第三者ぶる ウヨちゃん^^
403: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:16:47.52 ID:kSoS5hpl0(1/11)調 AAS
>>397
そう、愚民化政策で思考停止した庶民には見抜けなかった
安倍の血筋を辿ればどこに行き着くかなんて分かるのにな
404: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:17:00.64 ID:I6mlD22r0(2/7)調 AAS
>>393
結局やってること、ほとんど一緒じゃん
405: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:17:08.11 ID:3tez14XT0(3/6)調 AAS
>>396
ねーよwww
406(1): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:17:10.89 ID:tjIBMPtE0(1)調 AAS
今の政権は国民のためになることを何一つしないな
一体誰が支持してるのか不思議でしょうがない
407: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:17:18.29 ID:hI1i5j1E0(2/2)調 AAS
文鮮明信者に何を言ってもムダだお^^
408: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:17:27.09 ID:ABDLDpF00(1)調 AAS
アベシネクズいやアベノミクス万歳
409: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:17:45.97 ID:eqFu+YY/0(3/9)調 AAS
宗教の繋がり禁止しろよ
創価企業独り占めじゃね?
こんなの宗教ですらないただの営利事業の集団だよ
宗教なんか地下銀行みたいなものだろ
410: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:17:59.35 ID:xdHX5++90(1)調 AAS
そもそも、麻生太郎とは何者なのか。
⑴ 福岡県飯塚市にある麻生太郎の親族が経営している
麻生産業は、実はユダヤ資本、ロスチャイルドのセメント会社
「ラファージュ」の子会社なのです。
⑵ 麻生太郎の娘婿は、フランスのロスチャイルドの資本である
水道メジャーヴェオリア社の役員なのです。
⑶ 麻生太郎の信仰宗教はキリスト教(カトリック)であり、洗礼名は「フランシスコ」。
⑷ 麻生太郎は漢字を読めない、しかし、読めないのではなく
むしろ、読みたくないのです、従って、78歳になっても、「有無」を「ゆうむ」と読むのです。
以上から、麻生太郎は白人社会に仲間入りしたいのだと推察できます。
従って、平気で日本の財産を外資に売り飛ばす
ことができるのである。
麻生太郎は正真正銘の売国奴です。
411: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:18:11.79 ID:YzYzg85U0(1)調 AAS
最近政策が酷すぎるな
どうやって底辺サラリーマンは生きていくんだよ
412: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:18:20.20 ID:pgffFs7e0(1/8)調 AAS
>>375
ネオリベは死んでね
413: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:18:21.14 ID:2gdVjXjX0(1)調 AAS
末端の知能の低いババア共が信仰しているカルトも厄介だな
あいつら本気で聖戦だと思っているから
414(3): 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:18:27.41 ID:/eLFbiU70(2/5)調 AAS
<水道3事業一体化>宮城県が方針 料金改定協議を前倒し 2年前から協議へ
広域上水道、工業用水、流域下水道の3事業を一体化して運営する宮城県の「みやぎ型管理運営方式」について、22日開催の官民検討会で示される事業の概要が判明した。
5年ごとの料金見直しの際には、2年前から県と民間企業が協議を重ねる方針を盛り込んだ。
現行の料金見直しでは、県と水道事業を担う市町村などとの協議は1年半前からだったが、さらに半年間前倒しし、協議期間を確保する。料金決定にはこれまで通り県の関与を残し、水需要の見通しを踏まえて官民が協議する。
難航する場合は、弁護士や公認会計士、学識者らによる新設の第三者機関「経営審査委員会(仮称)」で調整する。新料金は、徴収の半年前までに県議会の議決を経て条例で定める。
官民による業務の範囲は、民間が浄水場の計器類やポンプなど全体の資産額ベースで3割の設備更新を担う方針も明記。一方、県は水道管やマンホールなど全体の7割を占める基幹インフラの維持管理を担う。
災害発生や水需要減少、物価変動などのリスクは原則的に官民で分担し合う。東日本大震災クラスなど大規模な災害に見舞われた際の施設復旧や、工業用水を使う企業の撤退リスクなどは県が負うという。
みやぎ型方式は既存施設の所有権を県に残し、民間に運営権を与える仕組み。県内の2広域上水道、3工業用水、4流域下水道の計9事業を統合し、民間は20年間、施設を運営する。
人口減少による水需要の落ち込みや設備老朽化に伴う多額の更新費を見据え、事業の一体運営による効率化と民間ノウハウの活用でコスト削減を目指す。
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
415: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:18:54.38 ID:dH2ltJVO0(1)調 AAS
麻生太郎しね
416: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:19:12.84 ID:IrlR25OB0(4/9)調 AAS
>>1
★衛生状態の悪化
↓
感染症やウイルスの増発
↓
耐性菌だらけで、
↓
人類滅亡。
417: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:20:09.07 ID:Sxo+t2tX0(1)調 AA×

418: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:20:49.53 ID:rDjQb5Mh0(1/4)調 AAS
内閣府にヴェオリア社の社員がいる 自民やること汚すぎて反吐が出る
419: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:20:51.78 ID:zwSr1G6F0(1)調 AAS
公務員の給料は高いし楽してる言うから
じゃあ民営で頼む言うてるのに
何を反対してるんすか
420: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:21:10.86 ID:QXYvoHzB0(1)調 AAS
中国企業に買い占められたらどうすんのかね
421: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:21:22.20 ID:UyW/naGg0(1)調 AAS
>>1
次は必ず自公のクソ議員を落選させ、滅ぼそう。
水を守銭奴に売るとは、人々に死ねと言っているようなもの。
ハッキリ言って、賛成した連中は殺されても文句は言えないと思う。
422: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:21:25.71 ID:xw+aM0tq0(3/3)調 AAS
もはや、やりたい放題状態
423: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:21:37.54 ID:fSt0shL50(1)調 AAS
>>393
ポッポ以上に自公にめちゃくちゃにされたけど
それはいいのか
424: 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 00:21:42.32 ID:XSvnovm40(2/4)調 AAS
売春宿・パソナ迎賓館「仁風林」
仕掛けた「肉」・「酒」・「金」・「薬」の罠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s