[過去ログ] 【外交の安倍】トランプ大統領、安倍首相に「とても感謝している」ステルス戦闘機F35(100機1兆円)購入で 貿易赤字是正も要求−G20 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:18.94 ID:K9N95/+60(1)調 AAS
白人国家は武器商人
144(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:19.66 ID:gdyAEQ1z0(1/11)調 AAS
この勢いで水陸機動団用にアメリカ海兵隊・陸軍もこよなく愛すA−10をまとめ買いしたらどうだろう。
145: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:25.24 ID:SqH4aWV40(2/2)調 AAS
日本の軍備拡張をアメリカが歓迎し、
韓国も文句言えない、貿易摩擦が理由だからアメリカと紛争中の中国も文句言えないw
なかなか巧妙な一手だと思うぞ(´・ω・`)
146: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:35.72 ID:TvNggdpQ0(1)調 AAS
日本側まだ買う言って無いんだなぁ!新型の速いヘリコプターも買えよ
147: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:44.96 ID:1qe4k7060(4/9)調 AAS
>>135
中国に下って米国と戦争すんのか?
愚か者めw
148: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:52.20 ID:DAtdYRbq0(1)調 AAS
また時代遅れの産廃税金で買ったのか
149: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:52.49 ID:6vVGRWO10(5/5)調 AAS
>>136
安心しろ安倍ちゃんの移民法でもっと増えるから問題ない
150: 名無しさん@1周年 [sge] 2018/12/01(土) 17:43:54.10 ID:brSxCWTi0(1)調 AAS
核ミサイルも買え
151: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:56.19 ID:MDzRCh6d0(2/7)調 AAS
>>81
無能な臣下にこそ良いお土産持たせろって話じゃなかった?
つか、おまえみたいな短絡的なのが安倍ガーしてるんだから、他より安倍がマシと思ってしまうわ
152: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:57.25 ID:p6Z425w30(3/14)調 AAS
>>113
日本にはもう金が全くない
金がないから、三菱重工、川崎重工、
国内の自衛隊に納入してる防衛関連企業32社に、
支払いを4年待ってくれって頼んでる最中で、
防衛省と防衛関連企業32社の間で揉めてる
153: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:43:57.59 ID:rOAxqlx20(1)調 AAS
>>136
使えば国内景気に回るけどね
154: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:44:19.06 ID:CtBssTVP0(1)調 AAS
日本はアメリカの植民地
搾取される資源は労働力
155(1): ∀ 2018/12/01(土) 17:44:38.30 ID:N4FzO0Lx0(3/11)調 AAS
>>91そのデータ、単純に数だけで推測したものだから∀
実際は相手の稼働率や兵器の優劣、兵の練度やこれまでの経緯諸々吟味しなきゃ推測出来ません。
はっきり言って、お笑い韓国軍は瞬殺ですな
156: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:44:38.51 ID:Lr8vkxhz0(1)調 AAS
安倍ちゃん最高
157: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:44:49.00 ID:yrWiUtOi0(5/8)調 AAS
>>129
改装できない半数のF-15を完全分解するぐらいならって話だな
158: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:44:53.43 ID:JUNX4Dd+0(1/2)調 AAS
人殺しの道具買う金あるなら生活保護にまわしてください
159: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:44:57.43 ID:/dyD2uUn0(1)調 AAS
>>1
経団連の犬だな
160(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:01.17 ID:F8BjL9rR0(3/8)調 AAS
F35Bって現時点で最強の戦闘機なのか?
161(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:18.32 ID:gz5pVe+l0(4/14)調 AAS
>>132
望月のヨタ記事真に受けてるが
FFM8隻分の機器を単年度で調達できない(供給側も)から
特定防衛調達で複数年度契約しようぜって話だよ
162: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:26.04 ID:ElmrjWXF0(2/2)調 AAS
これで日産取り戻せるなら安いものだろ
163: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:27.58 ID:u6IZ6D0V0(1)調 AAS
F35そんなにいらないだろ。
原潜にしとけ。
164(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:52.98 ID:7emWJkZV0(1/13)調 AAS
民主党が導入決めた時は
42機、1機50億円 = 2000億円
安倍が追加で決めたもの
100機 1機100億円 = 1兆円
165: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:53.70 ID:QPRGImGO0(1/6)調 AA×
![](/aas/newsplus_1543652450_165_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:jp.reuters.com
166: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:55.02 ID:E1cA9tgH0(2/4)調 AAS
わざとポンコツに作れば修理費で何十年もさらに大儲けww
167(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:45:58.60 ID:/3H2p6lt0(2/9)調 AAS
F35の部品はすべてブラックボックスでアメリカから輸入するだけ
F15Jのようなライセンス契約でもない
168: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:46:17.17 ID:AYgfIZUD0(1/4)調 AAS
安倍総理「日本は、アジアの若者にとって、夢を見る場所、夢を形にする場所でなくてはならない。わたしは、これから先の日本を、中国や、韓国、アジアのたくさんの人たちと一緒になって、夢を見ることができる、そういう国にしていきたいと思います。」
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日外国人の地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
外部リンク[html]:www.sankei.com
「高度人材」の在日外国人、在留1年で永住権 対象の3分の2は中国籍か 政府が規定緩和検討
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
【法務省】在留外国人247万人余 過去最高を更新 中国が3割と最も多く、次いで韓国、フィリピン★3
2chスレ:newsplus
【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
2chスレ:newsplus
169: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:46:19.03 ID:BsCfTGk80(3/37)調 AAS
戦闘機以外は国産増えてるんだろ?
金さえ有れば、10年ぐらいで世界最強の国産戦闘機作れそうだけどなぁ
まあ、今はミサイルの方が重要なのかな?
170(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:46:36.31 ID:yrWiUtOi0(6/8)調 AAS
>>144
9条が無ければ、不審船を撃つのに丁度良くはあるけどな
もっとも、海上で使ったら錆びた!とかあるかもしれんがw
171: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:46:41.14 ID:uYFCdqY40(1/3)調 AAS
また安倍がゴミ買ったのか
172: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:46:48.52 ID:gk5JwC6s0(1)調 AAS
いやーシンゾウありがとう
お礼は自動車関税引き上げでいいかな?
173(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:04.16 ID:qyGIOI590(6/6)調 AAS
>>160
ぜんぜん
F22にちんちんにされる
174: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:11.93 ID:ONK77d8E0(1)調 AAS
アメリカも一回ぐらいは日本から武器を買って同盟国の義務を果たしなさい
寄生虫ではなく大人になりなさい
175: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:28.28 ID:dKY3hkLy0(1)調 AAS
安倍はトランプにYESしか言えないんだろうな
なんでも言うこと聞くから友達になる
176: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:35.09 ID:gz5pVe+l0(5/14)調 AAS
>>173
なおノーザンエッジでF-22が敗北
177: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:39.93 ID:MDzRCh6d0(3/7)調 AAS
>>81
あと君ね、兵法とやらが正しいという前提みたいだけど、それも不確かなところだからね
178: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:40.27 ID:BsCfTGk80(4/37)調 AAS
>>155
まあ、戦車とかもお笑いレベルだからねw
179(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:41.18 ID:Sl8XzL6i0(2/3)調 AAS
ステルスだろw 10機でも十分だろw
てか、一兆円だすなら、空母作れよw
あほだろ
180: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:57.68 ID:Z2GS9wH+0(1/2)調 AAS
「安倍に感謝」=「日本国民を軽蔑」
181(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:47:59.72 ID:p6Z425w30(4/14)調 AAS
>>142
強襲上陸艦に1隻2000人乗せれる
10隻で2万人
200回ピストン輸送で400万人
泳がなくてもいいんだよ
182: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:02.81 ID:gdyAEQ1z0(2/11)調 AAS
>>139
そうそう。既定路線なんだけどトランプの顔を立てるのに利用した。
なかなか巧妙だな。
183(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:04.22 ID:7emWJkZV0(2/13)調 AAS
>>170
米軍は9条無効、戦略上必要とあれば北朝鮮にも攻撃可能
日本がでしゃばる意味がない
184: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:10.39 ID:QlypqSIL0(1)調 AAS
世代遅れの在庫品のゴミをぼったくり価格の
1機100億円、100機まとめて1兆円だと?
ふざけんな
185: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:30.84 ID:4j4ZSAOc0(1)調 AAS
事実上軍事占領されている状態だからアメリカの規制改革要求を
すべて受け入れ続けていく現状。
国益を念頭にアメリカと渡り合う胆力知性を持った政治家官僚が
いなくなってしまったような有様。
軍事の独立を実現してのアメリカの支配圧力から抜け出せるのに
軍事に触れるとつぶしにかかるマスコミ。
このマスコミは占領政策の推進取締国民監視をやってきた連中。
占領軍のイヌ根性のままで七十三年。
186: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:32.69 ID:KsQeIyO40(1/6)調 AAS
なんか問題なのか?
安倍の他の政策では文句が幾らでもあるが、この件では特に文句は無いな。
言ってるのはどうせネットキムチか五毛だろ。
187: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:40.27 ID:qIgsaF9Z0(1)調 AAS
正直、米国から買える工業製品って武器くらいしか無いからな
188: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:41.99 ID:P+EUmTfI0(1)調 AAS
最強戦闘機だぞ〜
良かったじゃねーかwww
189: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:48:52.24 ID:/WFUtmJg0(1)調 AAS
さすが安倍ちゃん
これからも支持するわ
190: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:16.07 ID:pJOF1JcL0(1/2)調 AAS
ネトウヨ軍オタが白目をむいて絶賛支持のスレwww
ウリはいつもいうがね、軍オタのなんてのは煎じ詰めれば軍国主義のネトウヨなのさwww
このスレ見ろよ、100機1兆ならリーズナブルなんだってさwww
それのわからぬ平和主義者はなんだって? いつものお花畑かい?
それで幸いだよwww お花畑は安く、美しく、人を傷つけたりはしないものだからなwww
191(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:19.88 ID:WvpulgJO0(1)調 AAS
ブラックボックスは開けれるの?
開けたら怒られる?
192: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:28.43 ID:ajmnrBmm0(3/5)調 AAS
>>167
まあ、F35の開発には多くの国がかかわってるし
日本は中国や韓国/朝鮮のスパイが隅々にまで入り込んでるし、
仕方ないだろ。
193: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:29.46 ID:BsCfTGk80(5/37)調 AAS
>>181
朝鮮人が400万人と聞くと、確かに怖いwww
194: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:30.26 ID:yrWiUtOi0(7/8)調 AAS
>>183
A-10を日本が買う話に何言ってんの?
195: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:32.99 ID:2vozR7Ku0(3/4)調 AAS
>>164
米軍向け社販特価より安く買えるワケねーだろアホ。何をどうやれば米空軍の半額で輸出が議会審査通るとおもってんだ?
196: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:33.72 ID:bCVw2BB50(1)調 AAS
外交の天才
197: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:35.13 ID:aJ7iobVi0(1/10)調 AAS
>>1
同じ金額なら核弾頭求む
第7艦隊レンタルでもいいぞ
198(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:49:44.97 ID:Sl8XzL6i0(3/3)調 AAS
てか国産ステルス諦めたのかよw
情けないなぁ
199(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:03.58 ID:/3H2p6lt0(3/9)調 AAS
怖いのはF2のような、F35もいきなり部品でも製造中止だな
ヘリのアパッチでも問題になったよね
200: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:10.70 ID:1WC6C38T0(1)調 AAS
TBSのキンピラ氏がこんなこといつ決めんだと息巻いていたww
201: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:18.68 ID:gdyAEQ1z0(3/11)調 AAS
トランプが政権もってるうちにめぼしいアメリカ産の兵器を買いまくっておくべきだな。
親中の民主党に政権交代したらこうはいかないと思うしね。
202(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:38.15 ID:gz5pVe+l0(6/14)調 AAS
>>198
これはF-15初期型の更新の話
F-2後継機は国内主導開発でほぼ決定
203: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:42.29 ID:1qe4k7060(5/9)調 AAS
>>181
強襲揚陸艦が航行する為には制空権制海権の確保が必要
韓国空海軍には無理でしょう
204: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:55.38 ID:TUpmruId0(1)調 AAS
日本人の血税がトランプの反日演説に湧いてたデブの脂肪に変わる
205(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:56.23 ID:7emWJkZV0(3/13)調 AAS
武器なんか買わずに国債買っとけば利子つくし原資も帰ってくるのに
米国金利も下がってWINWINだろ
F35なんて馬鹿のオナニーにしかつかえん
206(4): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:50:58.47 ID:MDzRCh6d0(4/7)調 AAS
>>91
韓国は弱くないよ
あまり知られていないが、北朝鮮と戦えば瞬殺できる
207(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:03.34 ID:/KTASkeD0(1)調 AAS
安倍が外国にばかりノコノコでかけるのは
日本人にアピールできる政策と成果がないから
208: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:10.45 ID:sbvkKUu80(1)調 AAS
トランプ「おまけにアメ車を一台付けるよ」
安倍「それは要らない」
209: 低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 2018/12/01(土) 17:51:14.83 ID:b4fF7eCz0(2/6)調 AAS
ルール守らんと反射すると思う
210: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:15.72 ID:yrWiUtOi0(8/8)調 AAS
>>198
それはそれで時間がかかるからさ
そもそもF-22買えなかったので、大分引っ張っているのさ
211: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:23.15 ID:ZMSZo69Q0(1/7)調 AAS
安倍ちゃんのポケットマネーでポーンやで!ポーン!
212: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:27.63 ID:C5IX+jjG0(1)調 AAS
トランプ、サウジアラビアでも仕事しとるわ。
サウジの王様の顔、苦虫を噛んでる(笑)
画像リンク
213: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:37.16 ID:xUk5TQQY0(4/4)調 AAS
>>199
おいおい。F-35でググってこいよ。
214: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:39.73 ID:WatJbUFf0(1/3)調 AAS
艦載機こみのフル装備の原子力空母買えるじゃん
215: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:41.92 ID:v+QOS5L40(1)調 AAS
折角買うなら韓国と戦争しようぜ
216: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:42.03 ID:BsCfTGk80(6/37)調 AAS
>>202
>F-2後継機は国内主導開発でほぼ決定
いいねー!
217: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:51:55.69 ID:3CBnGMiO0(2/2)調 AAS
トランプが大統領になる前から
100機程度買うことになるだろうということはほぼ確実だった
外交的な効果を考慮して、G20前のタイミングで発表したのか
218: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:04.26 ID:TLP9gOIu0(3/5)調 AAS
>>179
携帯電話みたいなもので、家族一人ひとり(基地ごと)に持たなきゃ意味ないんだよ
機種変のiPhoneが高いからお父さんだけ古いの使って電池切れとか、
お母さんのスマホを廃止して晩ごはんを少し豪華にとか、
その手のやりくりでは意味がないんだよ
219: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:19.00 ID:ajmnrBmm0(4/5)調 AAS
日本がF3を自力で開発できるようになるまでの時間稼ぎだろ。
1兆円なんて安いもん。
外国人の年間生活保護費と同等(半分は在日韓国朝鮮人に)。
霞が関の埋蔵金の500分の1。
220: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:38.29 ID:WAvBJygK0(1)調 AAS
総理「日韓基本条約以降に韓国に渡した金を返して貰えばもっと買えます。」
トランプ「すぐやれ!」
221: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:38.39 ID:eEIPAz0z0(1/3)調 AAS
>>206
んなこたーない
222: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:38.65 ID:/3H2p6lt0(4/9)調 AAS
それでもタッチパネルで操作するF35は今のところは購入できる
最強の戦闘機
223(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:46.02 ID:hZdwzt+q0(1/12)調 AAS
いま、テレビのニュースでコメンテイターが1機100億円です、許せませんみたいな事いってた
5chのパヨククオリティのコメントしかできない馬鹿をテレビに出すなよw
224: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:47.08 ID:sXzAvW0H0(1)調 AAS
よし試しに韓国爆撃しようぜ
225: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:51.93 ID:uYFCdqY40(2/3)調 AAS
安倍は会うたびに高額兵器買ってくるな
あたまおかしいね
226: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:55.84 ID:2vozR7Ku0(4/4)調 AAS
>>206
ベトナム戦争でほとんど非武装の村々を襲撃して略奪三昧してただけで投入戦力の10%が死ぬ軍隊が強いとな?
227: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:59.12 ID:+PBJPbvR0(1)調 AAS
トランプに怒られる度に戦闘機買うから見逃してーを繰り返し日本の借金が未曾有の状態になってる
228: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:52:59.45 ID:F8BjL9rR0(4/8)調 AAS
>>173
そんなの100機も買っちゃダメだろ
229(3): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:10.29 ID:p6Z425w30(5/14)調 AAS
日本の年間軍事費は5兆円
このうちの2/3は、自衛隊員の給料で人件費
使い道が決まってる
残り1兆6000億円でやりくりしないといけないのに、
1兆円もトランプに貢いで、
日本の防衛省は火の車
230: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:11.98 ID:0auT9EF20(1)調 AAS
トランプは言い訳かも知れないな、軍事強国になりたんだ
231: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:12.39 ID:1qe4k7060(6/9)調 AAS
>>206
兵数では北朝鮮が韓国軍を圧倒してると聞いていたんだが
上に書かれてる数字はおかしくない?
232(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:15.38 ID:FerOzxCe0(2/8)調 AAS
数十年戦争してない平和ボケした日本が作る兵器と
建国してから今まで戦争してばっかりしてるアメリカが作る兵器の
どちらが高性能かと考えたらアメリカじゃないの
233: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:18.97 ID:nhBdF3Sx0(1)調 AAS
>>205
現物に限る
234: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:20.57 ID:iiE2rirl0(1)調 AAS
一方、韓国は武装解除を進めていた
235: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:22.62 ID:BsCfTGk80(7/37)調 AAS
>>206
北は核しか無いだろうし…
まあ、核が最強なんだろうけどw
236: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:23.10 ID:GHzfJ6XU0(1)調 AAS
いいね!
戦争に「勝てる国」にしないとね!
パワーバランスなどどうでもいいんだよ!
日本は今まで通りアジアのトップに君臨しようぜ!
237: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:28.40 ID:ZMSZo69Q0(2/7)調 AAS
>>229
ロ、ローンで。。
238(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:37.75 ID:QPRGImGO0(2/6)調 AA×
![](/aas/newsplus_1543652450_238_EFEFEF_000000_240.gif)
239(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:53:59.08 ID:gz5pVe+l0(7/14)調 AAS
>>229
人件費は4割
さんすうもできない害児は小学校からやり直しな
240: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:05.87 ID:7emWJkZV0(4/13)調 AAS
米占領下で下部組織の自衛隊の装備そろえても占領のアシストにしかなりません
結局米占領下ってことを認められず独立なんていう不可能なことに投資するアホな奴ら
こいつらのせいでまた増税だよ
三島由紀夫は米占領軍とハッキリ言ってるのに経緯も理解せず軍拡すりゃいいと思ってるバカども
241(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:16.65 ID:6UiF4kYT0(1)調 AAS
こんだけ買い物してまだ要求されるの??
242: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:26.63 ID:BUdh/Lwo0(1/7)調 AAS
秋篠宮さま苦言…山本宮内庁長官は官邸子飼いのヒラメ官僚
243: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:36.18 ID:BUdh/Lwo0(2/7)調 AAS
秋篠宮さま苦言…山本宮内庁長官は官邸子飼いの ヒラメ官僚
244: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:37.06 ID:b2nVNRJd0(1/2)調 AAS
>>5
F35からドックファイトに持ち込む前に一方的にミサイル撃てる。
245: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:46.99 ID:BUdh/Lwo0(3/7)調 AAS
秋篠宮さま苦言…山本宮内庁長官は 官邸子飼いのヒラメ官僚
246(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:53.13 ID:ZMSZo69Q0(3/7)調 AAS
>>241
イージスアショアも買うナリ
247: ∀ 2018/12/01(土) 17:54:53.71 ID:N4FzO0Lx0(4/11)調 AAS
(ФωФ)9mだがちょっと待ってほしい!その金で心神を垂直離着陸機にしたり、世界最高峰のステルス性備えた心神だから効果が最大になる、心神ビースト・モードやF-3開発に廻した方がいい!決めてしまったものは仕方ない、
(ノ´∀`*)イボシシとメガネカマチョンをヤる為なら、日本国国民一同、協力しますたい・・
(*^^*)だ・が・、政治屋&官僚どもの給料5分の1、政党助成金廃止、な。。そっから始めましょうか∀´凸
248: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:54.74 ID:63FyZ2Mh0(1)調 AAS
こいつのアメポチや売国ぶりだけは一貫してるな
祖父の代から続いてるし、本当に酷いものだ
249: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:57.80 ID:AYgfIZUD0(2/4)調 AAS
買え
↓
はい
↓
安倍飯
↓
外交の安倍
↑
死ね
250: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:54:58.76 ID:BUdh/Lwo0(4/7)調 AAS
秋篠宮さま苦言…山本宮内庁長官 は官邸子飼いのヒラメ官僚
251: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:10.48 ID:KsQeIyO40(2/6)調 AAS
ホント韓国に渡した金回収すれば、結構な装備強化できるんじゃね?
252: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:11.39 ID:dpgvCdRB0(1/4)調 AAS
お飾り?何に使うの?
箪笥の肥やし見たいな物になるのかなw・・・
253: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:13.32 ID:BsCfTGk80(8/37)調 AAS
>>223
実際はただの代替えなんだけどなー
254: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:15.45 ID:BUdh/Lwo0(5/7)調 AAS
秋篠宮さま苦言…山本宮内庁長官は 官邸子飼いのヒラメ 官僚
255: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:16.06 ID:JUNX4Dd+0(2/2)調 AAS
韓国にも賠償しないといけないのに金あるのかよ
256: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:27.89 ID:aJ7iobVi0(2/10)調 AAS
贅沢はしません勝つまではw
257(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:29.36 ID:02bY4d8e0(1/5)調 AAS
たったの100機。
これで中国を抑えることができると思うの?
258: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:29.84 ID:p6Z425w30(6/14)調 AAS
>>239
4割って言ってるのはおまえだけな
259: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:34.48 ID:gdyAEQ1z0(4/11)調 AAS
>>232
だよな。
戦場で実使用されて磨き上げられた兵器はやっぱり良いと思う。
260(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:36.28 ID:pJOF1JcL0(2/2)調 AAS
うへえ、スレがはええなwww
まあネトウヨ軍オタが住民多数の板だから驚くには能わないが
その悉くなのがマンセーレスなのは、まあそういう方針なんだろうがw
興味深いのは案外みなさん行数書き込んでるのなw これは珍しいwww
大抵の場合、こういう安倍政治翼賛スレって1行マンセーレスでスレを埋め尽くすのが通り相場だけに、ねwww
261(1): 低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 2018/12/01(土) 17:55:37.63 ID:b4fF7eCz0(3/6)調 AAS
>>238
アメリカが日本を守るという前提でしょ
おまえ文系だろ
262(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:41.49 ID:F8BjL9rR0(5/8)調 AAS
>>229
更にイージスアショを二基買うから予算オーバー確定
263: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:48.05 ID:BUdh/Lwo0(6/7)調 AAS
秋篠宮さま苦言…山本 宮内庁長官は 官邸子飼いの
ヒラメ官僚
264: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:55:50.42 ID:WatJbUFf0(2/3)調 AAS
法人税あげて上場企業から回収
265(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:56:19.99 ID:9KK9tzPE0(1)調 AAS
【防衛費オーバー】米兵器ローン急増 来年度予算圧迫 防衛省、国内企業に「返済猶予」を求める異例の事態へ
2chスレ:newsplus
266: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:56:29.80 ID:BUdh/Lwo0(7/7)調 AAS
秋篠宮さま苦言
…山本宮内庁長官は
官邸子飼いのヒラメ官僚
267: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:56:32.59 ID:oetZyKb50(1)調 AAS
自動車産業を救うために言ったどれだけの犠牲を払うの?
もういい加減にしたほうがいい
268: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:56:37.87 ID:ZMSZo69Q0(4/7)調 AAS
国内企業に払う金無いんじゃないの安倍ちゃん。
269: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 17:56:40.68 ID:gz5pVe+l0(8/14)調 AAS
>>246
高い高い言われるアショアはイージス艦より安いんだよな
最新イージス2隻は退役までに8500億、アショアは30年で6500億
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s