[過去ログ] 【外交の安倍】トランプ大統領、安倍首相に「とても感謝している」ステルス戦闘機F35(100機1兆円)購入で 貿易赤字是正も要求−G20 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:00:14.40 ID:IGvQxbHz0(8/10)調 AAS
ぶっちゃけステルス戦闘機ではなくて、トマホークを買ってほしい。
youtubeで、アメリカがシリアに向けてトマホークでミサイル発射した映像みて、すごいと思った。
この武器を導入してこそ、意味がある。
832
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:00:27.31 ID:rydfWIf+0(2/2)調 AAS
>>540
嘘つけ。チャーチルは日本がそんなに強いなら、なんで
もっと前に知らせてくれなかったんだと言ったんだよ。
833: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:00:50.95 ID:VyEO+UHs0(7/11)調 AAS
>>796

F-2置き換えのF-3やi3ファイターは国産となる模様
IHIが完成させ防衛省納入テストのエンジンが出色でラプター用以上の出来
機体要求仕様が米国や英国企業の共同開発提案では合わないので。

2chスレ:army
834: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:07.59 ID:KSPoA+NO0(1)調 AAS
>>728
ほんこれ
835: 2018/12/01(土) 19:01:19.97 ID:N4FzO0Lx0(9/11)調 AAS
>>788

(´・ω・`)ぷぅさんはアメリカ機売って貰えんぞなもし?マリオは完璧とか天才とかでもないし。外交は双方向、相手がいるんだから、思い通りにいく訳がない。安倍マリオもベストを探そうと尽力しとるんでは?
外交の天才の文在寅保有国とは違って👅´凸
836: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:23.65 ID:qM54Gu010(4/5)調 AAS
巡視艇も増やすべきだわ
いまだに月に40槽も北の不審船漂着してるんだから
工作員どんだけ潜り込んだんだか
837: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:33.13 ID:c4cmO6RF0(6/8)調 AAS
>>819
くだらないぞ移民党員
838: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:42.50 ID:RnLzmO2r0(1)調 AAS
世界中のトップが国益を守るためにトランプと喧嘩してるのに、
安倍は喧嘩せずに気に入られている

安倍は外交の天才だわ
839: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:43.73 ID:RgW5EgkO0(1)調 AAS
>>791
それってアメ車を売る為の政策じゃなくて、米国で車売って稼ぎたいならもっと米国に工場作ってアメリカ人雇ってそこで売れよなって政策だろ
つまり日本人が日本で作った日本車は高い関税かけるからアメリカ人がアメリカで作った日本車売れやって事だよ
840: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:48.18 ID:32LwI3oB0(17/19)調 AAS
9条さっさと変えて戦争やね!
841: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:51.86 ID:7RBGLKp10(5/6)調 AAS
G20サミット@NHKニュース7
842
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:53.33 ID:kOfrlc8u0(2/2)調 AAS
>>810
ビーム撃てない。
別途でオプション(ビームバズーカ)が必要に。
843: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:54.10 ID:WT6rac5c0(1)調 AAS
安倍って何しても擁護されてすげえな

何が信者をここまで駆り立てるのか
歴史上最悪の売国奴なのに
844: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:01:57.59 ID:kShVtuiz0(3/4)調 AAS
来年の航空際に来ないかな、今年の航空際に来ると思ってたのに各務ヶ原
845: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:02:11.81 ID:hZdwzt+q0(11/12)調 AAS
>>819
皇帝→王→大統領→首相の順番じゃなかったか?
同じ格の中では在位年数
846: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:02:17.64 ID:+M1qPn9K0(7/12)調 AA×

847: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:02:24.93 ID:VyEO+UHs0(8/11)調 AAS
>>830

シナチョンの現状を言えとは誰も言ってないが ?
848: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:02:32.54 ID:q1IKobYx0(1)調 AAS
害行の瓶三の間違いだろ
849
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:02:39.15 ID:uWV01PEC0(1/2)調 AAS
買ったはいいが使うのかよw

維持費どうすんだw
850: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:02:57.16 ID:+M1qPn9K0(8/12)調 AA×

851
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:03.21 ID:1CbMiKZfO携(1)調 AAS
>>809
また大東亜戦みたいなオチになりそうだからお断りします。
852: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:05.67 ID:bhq1frZR0(1)調 AAS
100機で1兆円ってことは、これから超円高で1ドル70円くらいになるの?
853: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:08.46 ID:iZKCxEj30(3/3)調 AAS
>>842
けどドムは光るしなぁ
ゲルググは光らないし
854: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:14.51 ID:FT7e3L0S0(1/3)調 AAS
貿易赤字是正も要求
年7兆円の対日貿易赤字だから
1兆円じゃ話にならんわな
855: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:28.22 ID:32LwI3oB0(18/19)調 AAS
>>849
さっさと9条かえて戦争やね!
856: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:34.60 ID:BsCfTGk80(26/37)調 AAS
>>819
ワロタw
完全に安倍ちゃんが世界を掌握してるwww
画像リンク

857: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:41.25 ID:+M1qPn9K0(9/12)調 AAS
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの

裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている

次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら

憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
外部リンク[htm]:asddfwe.katsu-yori.com

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
外部リンク[htm]:fwfgg.katsu-yori.com

dfbf
858: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:03:42.13 ID:KWFDzsyi0(2/2)調 AAS
高速道路を始め、水道配管の交換とかも、今後大変な費用が
掛かるらしいじゃん・・・
859
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:04:14.95 ID:62Ic+CKA0(1)調 AAS
>>819
これにはパヨチョンが大発狂
860: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:04:24.56 ID:+M1qPn9K0(10/12)調 AAS
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

外部リンク[html]:www.excite.co.jp
rtht
861: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:04:38.18 ID:AhcnK3c40(4/5)調 AAS
>>831
島嶼防衛用高速滑空弾なら開発中なんで
862: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:04:41.21 ID:kFmtBjG50(2/2)調 AAS
>>792
それは必要ないっす。

沖縄にF-22が来てた時もあるけど、当然のように塗料の塗り直しなんてしてないし、
米軍のテストデータを見ても、同じ機体番号のF-22が連日飛び回って蹂躙してた。
863
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:04:41.30 ID:4ON7TZFT0(1)調 AAS
>>851
そもそもあいつら中国に武器卸してたしな
864: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:04:46.56 ID:+M1qPn9K0(11/12)調 AAS
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★

いわゆる自衛隊加憲論について

現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。

1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。

外部リンク:cdp-japan.jp

5y
865: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:05:15.48 ID:c4cmO6RF0(7/8)調 AAS
>>859
移民入れんな
866: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:05:21.66 ID:GhY1dG0h0(1/3)調 AAS
主要兵器は国産化しろよ
いつまでアメポチやってんだ
867: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:05:31.68 ID:uWV01PEC0(2/2)調 AAS
負けてしまったからいまだに植民地状態か・・・・・・・・・・・・・・・・・・
868: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:01.85 ID:qM54Gu010(5/5)調 AAS
>>863
第一次大戦で日本にオセアニア取られたから恨んでたしな
869: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:01.88 ID:+M1qPn9K0(12/12)調 AAS
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

外部リンク[html]:www.mod.go.jp

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
外部リンク[htm]:hiovverio.yamanoha.com

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
外部リンク[htm]:hiovverio.yamanoha.com

ht
870: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:03.16 ID:BBQE+QO30(1)調 AAS
なんなら通常動力の正規空母一隻とFA18を50機買いまっせ
871: 低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 2018/12/01(土) 19:06:06.34 ID:b4fF7eCz0(6/6)調 AAS
イラク戦争、女、子供、35万死んでんだよ
いい加減にせーよリベラル
872
(7): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:12.18 ID:7RBGLKp10(6/6)調 AAS
G20サミット記念撮影
画像リンク

873
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:35.32 ID:p0HRsPZp0(4/4)調 AAS
ヅランプ「まだ買い足りないから追加しろや
874: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:43.36 ID:TTDLtKWR0(1/3)調 AAS
高価買取ジャップ
875: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:50.00 ID:RrTUZ3nr0(1)調 AAS
嘘だろ?7時のNHKニュースではそんなのやってなかったぞ
安倍さんとトランプが仲良く話してる映像だけ
876: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:06:54.96 ID:Y+YxsllO0(1)調 AAS
F15 100機分の入れ替えか
もう100機は改修して残すんだな
877: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:09.96 ID:BCRWPYFI0(1)調 AAS
金ばら撒くだけなら、誰でも出来るわ。
878: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:20.71 ID:UZbGXNpN0(3/5)調 AAS
一兆円、国民1人あたり1万円をポーンとアメリカに払っちゃう安倍ちゃんスゲー
当然ネトウヨは十万円ぐらい税金を余計に払って安倍ちゃん応援してんだよな?
879: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:35.09 ID:32LwI3oB0(19/19)調 AAS
>>873
あたぼーよ!いいモノ安くでまた頼むわ!
880: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:39.34 ID:zxAs+bx10(4/4)調 AAS
安倍もついてるね。 老朽化F15の代替は、F35しかないと言われてきたからね。

当然の買い替え100機だったおに、トランプの対日貿易赤字解消の切り札にも

なってトランプニコニコ、安倍日本もたった100億で買えてニコニコ

日米ともに、WinWinだったでござる。

安倍の100機購入を最近まで隠して貿易赤字解消の切り札にしてたとこがスゴイ!

外交はこういう駆け引きがウマイと国益にもなるんだね。 安倍があと30年総理つづけてほしいわw
881: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:46.78 ID:ydIMFgpO0(1/3)調 AAS
>>872
残虐皇太子の存在感は常に圧倒的だな
882: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:47.63 ID:lCd27HEi0(2/2)調 AAS
>>792
先日のアメリカのハリケーンで、F-22が配備されていた基地が
被災して30%の機体が損壊した。
問題は、ハリケーンを予想してこの基地にあらかじめ退避命令
が出されていたということ。
東日本大震災の松島基地のケースと違い、24時間以上前に
飛行できる機体は全機他の基地に避難するよう命令があった。

つまり33%ものF-22が、24時間の猶予があっても他の基地まで
退避のための最低限の飛行すらできない状態だったわけだ。
24時間で元に戻せないほどのオーバーホール中か、飛行でき
ないほど重要部品が取り外されていたか・・・・・・
米国内の基地でだぞ。
F-22の維持やメンテに、重大な欠陥があるのは確かなようだ。
883: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:48.61 ID:TTDLtKWR0(2/3)調 AAS
ガリバージャップ
884
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:51.16 ID:cJHcXcEV0(1)調 AAS
なんで言われるがままなの?断る事だって大事なんだよ。
戦争無いならただの鉄くずじゃないか!
米中戦争を勧めれば、戦闘機の購入も意味あるではないか!
戦争しないなら買わないぐらいの事を言ってほしいよね!!!!!
885
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:07:57.37 ID:lIpgwfNd0(4/4)調 AAS
日本には航空機が300機ほどあるってホンマなん?
886: 2018/12/01(土) 19:08:21.71 ID:N4FzO0Lx0(10/11)調 AAS
>>849

(*^^*)σ まず、政治屋と官僚、公務員と東電、マスゴミが月給20万円に給料カット、政党助成金は廃止。。

(´・ω・`)あと・・・在日の財布の中身と財産没シュート、在庫のナマポは廃止でかなぁり賄えますな……ねえ??
887: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:08:36.08 ID:BsCfTGk80(27/37)調 AAS
>>872
一列目とかどうやって決めるんだろ
888
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:08:51.91 ID:kShVtuiz0(4/4)調 AAS
>>884
守り固めてるから戦争無いんですよ
889
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:09:13.16 ID:gLCCquid0(1/4)調 AAS
嫌なら憲法改正してアメリカに頼らなくても済む国に
OK?
890
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:10:04.14 ID:PvSRVaVI0(2/2)調 AAS
ネトウヨから血税を絞り取って精算するのはどうだろう?
891: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:10:26.13 ID:BsCfTGk80(28/37)調 AAS
>>884
>戦争無いならただの鉄くずじゃないか!

あのな?お前の平和は軍事力バランスでギリギリ保たれてるんだぞ?
チベットとか知らんのか?
892: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:10:29.24 ID:TTDLtKWR0(3/3)調 AAS
廃品回収ジャップ
893: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:10:30.23 ID:UZbGXNpN0(4/5)調 AAS
>>888
中韓人がこんだけ入り込んでんのに、今更守りって、何を守るのさ
894: 2018/12/01(土) 19:10:39.50 ID:N4FzO0Lx0(11/11)調 AAS
>>885

【航空機】なら、もっと、おっそろしく持ってるのは間違いないかと…
895
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:10:43.41 ID:YBV2BOEO0(15/17)調 AAS
>>889
しかも全部自国開発だと戦前並みの予算必要なんちゃうかという…
896: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:00.00 ID:74tmqWu10(1)調 AAS
>>624
美国(美しい国)より日本
897: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:07.88 ID:GeIfUtJZ0(1)調 AAS
>>890
資産に税かけた方が取れそう
898: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:19.18 ID:ClBoN6Nz0(1)調 AAS
機体技術でタフポリマーとかセルロースナノファイバーとか非金属素材利用も実用直前
F3自主開発するにしても繋ぎは必要、しかし今は装備充実が急務な情勢。

なにしろF35の数があれば人員育成に目処が立つ
899: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:28.20 ID:aJ7iobVi0(10/10)調 AAS
>>872
よく考えてみれば全世界で20番以内
100国以上あって20番以内よ
上級国家国民で良かったな
上級国家国民の幸せ毎日感謝して生きないとバチ当たるなw
900: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:46.26 ID:yV0pb7CZ0(1)調 AAS
安倍「税金おかわり」
ネトウヨ「うおおおおおおお野党は対案出せ!!!!!」
901: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:48.52 ID:bSPdvDvx0(2/2)調 AAS
安倍「これで日米の貿易赤字は…」
トランプ「貿易赤字是正は別な」
902: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:49.62 ID:L/Y5xJIz0(1)調 AAS
サウジ価格でシェールオイル売ってくれれば良いのに
903
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:11:55.85 ID:CZYIzfWb0(1/2)調 AAS
空自のパイロットはどう思っているかな。
F4乗りの教官達は、ニヤニヤしているかもな。
40年以上前の機体で最新鋭機を追い回せるってw
904: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:12:16.56 ID:XYL8RuLG0(1/2)調 AAS
まぁ、コレでトヨタや農産物守れるならok

日本政府とアメリカ政府の狙い通り
905: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:12:24.93 ID:rfOYdXV50(1)調 AAS
安倍の財産、死んだら接収な
906
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:12:46.56 ID:gLCCquid0(2/4)調 AAS
>>895
核だけで十分
907: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:12:57.37 ID:JrFh91450(1)調 AAS
自由経済を謳っておいて何が貿易赤字がーだw
アメリカ国民が日本製の商品を好きで買ってるだけじゃねーか
908: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:12:58.49 ID:FT7e3L0S0(2/3)調 AAS
貿易赤字是正も要求っていってるだろ
戦闘機なんてオマケですよ
909
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:13:04.18 ID:75sZzHce0(1)調 AAS
安倍総理がお金を出すのを止められなかった野党が悪い
910
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:13:15.89 ID:JO0z8ZiI0(1)調 AAS
貿易赤字解消のために買わされたのかw
911
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:13:42.79 ID:IGvQxbHz0(9/10)調 AAS
とはいえ、自前で生産背いたほうが安く済むとはいえ、他国の武器を凌ぐ性能を備えた武器をつくれるかは別だよね
日本は難しい立場にいるなぁ。

宇宙のほうも日本は衛星飛ばすだけしか能がないレベル。
912: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:14:11.27 ID:qXKv5MsEO携(1)調 AAS
いつまで納入されんだかわからん物をいつも前払いしてちっとも納入されないという。
913: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:14:13.29 ID:AdSbOEkT0(1)調 AAS
>>607
だって熱いじゃん
914
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:14:20.90 ID:YBV2BOEO0(16/17)調 AAS
>>906
核だけで十分ならなんで核保有国は核だけにしてないんや?
915: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:14:45.65 ID:BsCfTGk80(29/37)調 AAS
まあGDP世界大三位なんだから当たり前っちゃ当たり前なんだが
916
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:14:52.82 ID:XYL8RuLG0(2/2)調 AAS
>>872
在任期間が長いから真ん中なのは分かるが、
なんか不思議な気分だ。

現在はトランプ、安倍さんが世界の中心なんだよな
917: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:15:01.18 ID:cnIGPmms0(1)調 AAS
戦闘機は買います、国は売ります。
918: 名無しさん@1周年 [あ] 2018/12/01(土) 19:15:13.25 ID:ki0tzT5I0(1)調 AAS
>>909

アクロバットアホ
919: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:15:43.63 ID:ydIMFgpO0(2/3)調 AAS
>>916
安倍首相、主要国首脳の中でも最古参になってきたんだな
それだけ長くやれるということは選挙を勝ち抜いてきたということで尊敬される理由になるんだろう
トランプもいってたな、阿倍は偉大な男だ、何度も選挙に勝っている、とか
920
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:15:44.04 ID:Z1pnFJ+ZO携(2/4)調 AAS
>>903
教導隊はF-15Jだぞ
F-4ではF-2にすら追い付けない
921
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:15:44.67 ID:GFOSDrkN0(1)調 AAS
こいついつも年末にばら撒き依存症が発症するけど
サンタにでもなったつもりかよ
922: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:05.23 ID:hZdwzt+q0(12/12)調 AAS
>>872
文が習近平の後ろにいる
923: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:10.88 ID:tSAOvjDx0(1)調 AAS
>>1
醤油屋商売人家系なら安倍
そこは、F35を50機に対して一隻空母母艦サービスで付けろと言うべき所だがな..
無能かよ!
924
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:19.96 ID:FT7e3L0S0(3/3)調 AAS
アメ車を買う覚悟がいまだに出来ないようだね
925: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:26.93 ID:rfbZItBj0(1)調 AAS
安倍ポチンコはマジで死ね
926
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:29.57 ID:gLCCquid0(3/4)調 AAS
>>914
北朝鮮ですら報復核を懸念して攻めるのを躊躇するアメリカ
927: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:31.06 ID:GhY1dG0h0(2/3)調 AAS
貿易赤字が不公平だとイチャモン付けられて
税金でぼったくり兵器買わされるなら
もうアメリカとの貿易はやめちゃえよ
意味ねーだろ
928: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:35.56 ID:/YjxYVyu0(1)調 AAS
支那人と違って本当に購入するからな、日本は
929
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:50.07 ID:y4b87iPw0(1)調 AAS
>>914
核なんて使ったら世界中から叩かれるから
930: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:16:55.70 ID:YBV2BOEO0(17/17)調 AAS
>>921
随分前々からイーグルの半分代替えどうすんだよって話はあったんだが?
931: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:17:13.77 ID:VyEO+UHs0(9/11)調 AAS
外部リンク[htm]:eaglet.skr.jp

運動性能などやや鈍重に見えるがファントム置き換え40機のA型にしろ
いずも・かが用40機+αのB型にしろ、第五世代ステルス機F−35の性能は
ステルスから折り紙付きで、日本上空の飛行テストでも優秀な日本防空網に
映らなかった。既存レーダーでこれを遠隔探知する事は不可能。仮想敵国機は
アウトレンジから敵を見ぬまま長射程超音速ミサイルの攻撃を喰らう。探知可能なのは
日本で実証中のマイモレーダーくらいかな

F-35はアビオニクスや元は日本のものを進化させたレーダーも最新型で、空中や地上の
目標を安全確実に撃破可能。敵対j国のステルス機はここまでの性能をステルス性
含め持っていない。 国産第六世代ステルス機等が開発配備になるまで
日米安保の元で空のミリタリーバランスは守られる、と言うか日米側に有利となるだろう
F-35は敵側の電子施設などを先制攻撃で破壊した後は、ビーストモードとなって
胴体内以外で翼下に大量の長射程ミサイルや誘導爆弾を積むモードにも一変可能
932: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:17:14.25 ID:K0J3B/nq0(4/10)調 AAS
>>819
安倍VSキンペー
933: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:17:18.18 ID:UZbGXNpN0(5/5)調 AAS
>>911
ハード的な性能なら日本人お得意の職人技でどうにかできるかもだが、ソフトウェアはどうしようもない
アメリカの戦闘機の値段の半分はソフトウェア代
934: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:17:49.30 ID:K0J3B/nq0(5/10)調 AAS
今回のG20は第三次世界大戦のチーム分けだな
935: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:18:17.12 ID:q7ekwtr/0(1)調 AAS
いい加減自衛隊を国防軍に格上げして米軍基地を無くす方向にシフトしようや
936
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:18:18.75 ID:p6Z425w30(10/14)調 AAS
>>929
アメリカは世界から称賛されたが
937: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 19:18:20.16 ID:SrrwugMf0(13/13)調 AAS
>>832
その前置きをちゃんと読めよ
外交はお互いに主張しあってそれを言い負かしてこそ意味がある
譲って相手方が譲歩してくれるだろうは通用しない
譲ってくれたら点数にならないから
無理を承知でさらに限界をこえた要求を刷ることになるんだと述べてるんだが
938: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:18:39.47 ID:KsQeIyO40(6/6)調 AAS
韓国への滞ったままの未回収債権をアメリカに売って防衛装備強化を!!
939: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:18:44.79 ID:Zu/h3DWi0(6/6)調 AAS
>>667
>>752
教えてくれてありがとう
ゴミ買わされたってことか
940: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:19:23.80 ID:HnaJwFe90(1/3)調 AAS
文句有る奴は出て行けよ、日本で生活するだけで消費税を支払うことになる。
その資金が軍事費になるんだからな
941: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:19:34.44 ID:K0J3B/nq0(6/10)調 AAS
安倍かキンペーか、ファイ!!!!!
942
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:19:36.76 ID:IGvQxbHz0(10/10)調 AAS
>>926
アメリカは北朝鮮の報復核を恐れていないよ。
防衛システムがあるから。アメリカ本土に届く前に撃ち落とされる可能性大。
核を連発する力が、今の北朝鮮にあるとは思えない。

アメリカが北への攻撃を躊躇してるのは、ロシア・中国という後ろ盾がいる以上、簡単にはいかないという事情があるからだろ。
943
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:20:21.59 ID:WMb9Tt2d0(1)調 AAS
殺人犯のムハンマドが参加している会議
なんてヤクザの会合よりたちが悪い
944: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:20:27.74 ID:Z1pnFJ+ZO携(3/4)調 AAS
>>911
日本は調達数少ないし輸出しないから国産兵器は他国から比べてかなり高いぞ
戦車等日本国土に合わせなきゃならん兵器は国産にしているだろう?
945
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:20:33.14 ID:xCnvTYOg0(1)調 AAS
>>936
時代背景考えろ馬鹿
946: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:20:33.88 ID:K0J3B/nq0(7/10)調 AAS
今は核うった方が負けという皮肉
947
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:20:42.84 ID:CZYIzfWb0(2/2)調 AAS
>>920
百里のF4EJ改なら、もしかしてw
948: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:21:26.65 ID:8rBb+Fay0(1)調 AAS
>>943
ヤクザどもだろ
949: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:21:46.85 ID:BsCfTGk80(30/37)調 AAS
>>924
アメ車って、日本では馬鹿の代名詞的な…
950: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:21:51.12 ID:K0J3B/nq0(8/10)調 AAS
第一次世界大戦のふり出しやん
951: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:22:17.49 ID:p6Z425w30(11/14)調 AAS
>>945
昔はよくて、

今は駄目って言う謎理論が通るのは、

おまえの頭の中だけ
952: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:22:18.44 ID:VyEO+UHs0(10/11)調 AAS
ジョンウン

「幾ら日本ライセンス生産でステルス性能も良く探知不能だからって
夜中におれの家の上を飛んで急降下などしないでください。。。日本国様 米軍の初期ステルス機
ナイトフォークでも相当参ったニダ 」
953: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:22:23.49 ID:gLCCquid0(4/4)調 AAS
>>942
ならアメリカ産の防衛システムは大事だね
100%撃ち落とせるとは思えないけど
954
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:22:36.27 ID:K0J3B/nq0(9/10)調 AAS
ここだけの話アメリカは逃げると思う、いざ開戦をしたら
955: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:22:37.26 ID:DylenwD10(1)調 AAS
公務員のボーナスカットしないと駄目だろ、これは
956
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:23:13.12 ID:BsCfTGk80(31/37)調 AAS
>>936
統一朝鮮人しか賞賛してないよ?
朝鮮人も死んでるのにw
957
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 19:24:26.29 ID:AhcnK3c40(5/5)調 AAS
>>872
安倍ちゃんすげえええ
日本が世界の中心
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s