[過去ログ] 【外交の安倍】トランプ大統領、安倍首相に「とても感謝している」ステルス戦闘機F35(100機1兆円)購入で 貿易赤字是正も要求−G20 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:10:52.24 ID:7emWJkZV0(9/13)調 AAS
>>373
いやそもそもいらないし
392: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:10:53.65 ID:fT1xGm/d0(4/9)調 AAS
>>382
普通に迎撃ミサイルも買ってるじゃん
F35はそもそも欲しくても普通の国は買わせてもらえないんだが
393: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:10:57.48 ID:nHZ6WvNH0(1)調 AAS
本当は、アメリカで売ってる日産には、GMやクライスラーやフォードとかと組む選択もあったんだよ。
しかし、フランスのルノーも低迷していたので何とか補填先として日産に目をつけて株式を取得。
もし、アメリカ企業と手を組んでいたら、アメリカが日産株を保有しており、
アメリカとの貿易赤字はこれで大分減らせたと思う
394: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:18.16 ID:RhgFaNMN0(4/4)調 AAS
>>382
バーカーw悔しかったら買ってみろw
395: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:22.98 ID:1qe4k7060(9/9)調 AAS
>>380
その意見には同意しないが、そうだとしても
日本人が自国を護ろうとする事は重要
396(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:26.88 ID:1kUwBxtJ0(1)調 AAS
>>5
天パ「後ろにも目を付けるんだ」
397: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:33.46 ID:zxAs+bx10(2/4)調 AAS
>>390
訂正、85億円
398: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:34.36 ID:ruH77BEZ0(1/4)調 AAS
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。
日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。
日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。
牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
ふざけるな!今すぐ日本死ね!今すぐトランプを首にしろ!
日本では、日本でのみ移民および自動小銃を完全自由化しろ。
399: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:37.40 ID:hZdwzt+q0(2/12)調 AAS
>>390
85億円か
量産効果だな
お買い得かも
400(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:40.18 ID:fT1xGm/d0(5/9)調 AAS
>>391
いやいるだろ どんだけ毎年スクランブルあると思ってるんだ
もう老朽化した戦闘機の交換時期だし
401(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:40.82 ID:aJ7iobVi0(4/10)調 AAS
アメリカ様はイングランドの重税に反旗を翻し独立した国家だからな
銭にはきついわな
402: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:11:43.68 ID:PZzDOQP20(2/2)調 AAS
>>387
そういう人達は社会主義の国に行けば幸せになれる夢を見られるぞ
403: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:12:19.92 ID:YgjGje/o0(1)調 AAS
財源はお前らの消費増税で
404: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:12:20.16 ID:vC2y2sP20(1/4)調 AAS
核は絶対に持たせてくれない
405: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:12:27.66 ID:ruH77BEZ0(2/4)調 AAS
お前ら日本はトランプやヒラリーを使ってアメリカ合衆国の99%を搾取しているだけだろ。
ゴーンこそが日本の象徴だろ。
406(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:12:34.72 ID:fT1xGm/d0(6/9)調 AAS
>>401
いや、別にボラれてないし普通だろ
むしろF35ならお得感すらある
407(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:12:48.45 ID:KsQeIyO40(4/6)調 AAS
対韓国で未回収になってる円借款等々あるからアメリカに債権売って防衛装備強化しようよ。
408: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:12:53.45 ID:DkIq2d7B0(1)調 AAS
トランプ氏「F35戦闘機購入、とても感謝」でもその代りに米軍基地の資材と美品、戦闘機、イージス艦他
全て日本に寄付して米軍は日本から完全撤退してね!!
あんたら米国は賞味期限れと一蹴された模様!!!
出ていけ米軍、基地返せ
気違い韓国が米軍に迫る、無基地化!!と言う洗脳なのだろうか??
409: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 18:12:57.22 ID:SrrwugMf0(1/13)調 AAS
ありがとう安倍
今後とももっと買ってくれってことだな
こんな言葉が欲しかったんか?
410: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:00.85 ID:ruH77BEZ0(3/4)調 AAS
Allahu Akbar!
The U.S. must take Monroe Doctrine now.
The U.S. must withdraw American Forces from all Foreign Countries now.
Stop America's doing its all wars now!
The U.S. must return to the gold standard now!
The U.S. must adopt the gold standard again now!
The U.S. must decrease its military-budget to 100-billion-dollar per year now.
Or, the U.S. must decrease its military-budget to 1% of its GDP now.
I love American99% and the U.S.
China, Germany and Japan must loosen Germany's, Japan's and China's monetary policies now!
China, Germany and Japan must stimulate Germany's, Japan's and China's domestic demands now!
Japan and Germany must issue a lot of construction bond now!
Japan and Germany must reduce Germany's, Japan's and China's taxes now!
The U.S. must tighten its monetary policy now!
As a result, Dollar value will rise!
The U.S. will have trade surplus!
Japan and Germany are evil empires.
Islamists' true enemies are Japan, Germany, FRB, Top1%, Wall Street, American Military Industry and DOD!
Japan is the country which has been promoting Globalization!!!
Allahu Akbar!
American Revolutionary War!
We American 99% have the 2nd amendment!American Revolutionary War!
Japan's Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) and Japanese-bureaucrats are the main largest promoters of FTA.
Wall-Street, American-top1%, American-Military-Industry are colluding with Japan and Japan's Ministry of Economy, Trade and Industry (METI).
US DOD, Japan and Germany are enemies of American99%.
US DOD, Japan and Germany are enemies of mankind.
411(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:02.86 ID:FkCyR2/00(1/2)調 AAS
>>351
いずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載すると
かなり国防力を上げれるな
最近の中では一番評価できる決断だわ
412: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:12.82 ID:7RBGLKp10(1/6)調 AAS
>トランプ大統領、安倍首相に「とても感謝している」
追いつめられていくキンペー
413(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:16.17 ID:c4cmO6RF0(1/8)調 AAS
兵器は自国で開発するべきなのに。
何もわかってないバカ。
414: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:23.68 ID:/3H2p6lt0(9/9)調 AAS
仕様からしたらF35Bが割高なんだろ
415: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:26.07 ID:hZdwzt+q0(3/12)調 AAS
>>407
そこは、ロシアか中国にうった方がいいよ
416(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:26.94 ID:LV5/tbmd0(2/5)調 AAS
>>400
日本が防衛力強化するのを何としても止めさせたいのが中国・韓国・北朝鮮ですからね。
417: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:32.45 ID:gz5pVe+l0(11/14)調 AAS
>>406
イーグルでも最新版を100機1兆ならお得
418: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:51.86 ID:tmK40dqq0(1)調 AAS
EUがトランプの言うこと聞いてるから日本も当然聞く
419: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:55.04 ID:BsCfTGk80(12/37)調 AAS
>>388
アメ車について来る女っているのか?
420: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:56.17 ID:fT1xGm/d0(7/9)調 AAS
>>411
正直空母化は対潜能力落ちるから微妙な気がする
421: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:13:58.10 ID:p6Z425w30(8/14)調 AAS
>>329
相手は国やぞ
国が支払い拒否とかありえん
世界で日本だけ
422(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:14:02.46 ID:QPRGImGO0(5/6)調 AAS
>>330
憲法9条があれば、専守防衛以外の兵器は買えません。とアメリカの要求を突っぱねることが
できます。
アメリカも法治国家ですから、憲法を曲げて、専守防衛以外の兵器を買えとは言えません。
つまり、憲法9条を口実に、アメリカのごり押しを突っぱねることが出来るのです。
ところが、憲法9条を改正して、自衛隊を普通の軍隊にしたら、アメリカのごり押しを突っぱねる
口実が無くなります。
そうなったら、アメリカの好きなように武器を買わされます。
憲法9条を変えても、「アメリカは武器を買えなんて言いません」なんて、お人好しの考えを私はしません。
なぜなら、9条を変えなくても、こうやって戦闘機を1兆円も買わされるのですから。
以上が根拠です。
こんなこと、分からない人がいるとは、驚きです。
423: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:14:14.02 ID:Q/7NiEnE0(1)調 AAS
ソフトバンクに払わせよう
424: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:14:19.41 ID:ZmctBst70(1)調 AAS
ボロいなあ
これが敗戦国なんだよな
いつまでやんのよ
425(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:14:24.59 ID:52T3uJeG0(1/2)調 AAS
まぁアメリカ君は日本君しか友達いないしな
426: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:14:31.93 ID:bSPdvDvx0(1/2)調 AAS
35億が100億とな
427: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:14:39.52 ID:SilfNBvM0(1/4)調 AAS
ボーイングの旅客機を大量購入できる中国も
これは買えないな
428: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:14:47.53 ID:ruH77BEZ0(4/4)調 AAS
俺は、ハリウッドやウォールストリートの味方をしていないぞ。
アメリカ合衆国は内需を縮小し、アメリカ合衆国のバブルをつぶし、アメリカ合衆国の軍需産業をつぶす。
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は兵器を作りたいわけではない。
日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。
日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。日本が兵器を作れ。
429: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:01.35 ID:b2nVNRJd0(2/2)調 AAS
>>528
防衛費5.3兆のうち、人件費2.2兆。何割だね?
防衛白書より
430: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:07.21 ID:LV5/tbmd0(3/5)調 AAS
>>411
ええ、中国や北朝鮮はいつ暴走してもおかしくないですからね。
日本の国民や私達の子供達を守る為に、F35は必要不可欠です。
431(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:12.04 ID:fT1xGm/d0(8/9)調 AAS
>>413
素材やソフトから全部国内で完結してるとこなんて存在するんか?
頭がおかしいンとちゃいますかねきみ
432: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:14.68 ID:c1Bo6kI20(1/2)調 AAS
大嘗祭費用なんてこれの消費税の三分の一以下だぞ。
433: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:16.13 ID:3xmXZH1D0(1)調 AAS
自由貿易体制www
434(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:16.30 ID:yh16Yhi00(1/4)調 AAS
1兆円なのに決断早過ぎるだろw
どんなに苦しい思いで貯めた血税か
435(1): 紅白での熱唱ふたたび 2018/12/01(土) 18:15:22.06 ID:9C5Retuy0(1)調 AAS
俺の祖国 日本よ
どうか
アメリカに溶けないでくれい
436: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:22.75 ID:pGwMntML0(1)調 AAS
>>425
明らかにジャイアンとのび太の関係
437: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:27.04 ID:I5RxWz940(1)調 AAS
君が代はヘブライ語で読めることが判明
外部リンク:news.livedoor.com
438: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:31.26 ID:vjCAvFwH0(1)調 AAS
>>1
エーワックスも一機50億マシマシで買ったからな
紅茶売りつけといて綿輸入させず一人勝ちした清国は阿片売りつけられて滅んだ、善悪はさておきそれでも良けりゃ値切れよ
439: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:40.33 ID:7emWJkZV0(10/13)調 AAS
>>396
日本が独立国ならって前提なら重要だが、実際は逆
アメリカ軍の占領をアシストしているだけ
結局核武装は米国が対策してできないようにしてるし、日本の独立はアメリカが一番嫌ってる
独立も手に入らないのに増税して無駄なコストをかける意味がない
同じ隷属なら増税のない方がいい
愛国心なんて最初から見透かされて米軍の防衛コストダウンに利用されてるだけ
440: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:15:43.43 ID:7QmWEQoe0(1)調 AAS
軍事産業で言うと、、、数十年前の技術品やで。せめてTR3Bアストラを10機売っていただきたいわ。
441(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:16:00.55 ID:7RBGLKp10(2/6)調 AAS
Donald J. Trumpさんがリツイート
安倍晋三 @AbeShinzo
アルゼンチンでG20サミットが開幕しました。
この機会を活かし、トランプ大統領、モディ首相と、初めてとなる日米印三か国による首脳会談を行いました。
「自由で開かれたインド太平洋」という共通の目標に向かって、緊密に連携していくことで一致しました。
Twitterリンク:realDonaldTrump
追いつめられていくキンペー
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
442: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:16:15.21 ID:JNrVQr4k0(1)調 AAS
日本は黒字を全部アメリカに戻してるからな。
443: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:16:25.17 ID:SilfNBvM0(2/4)調 AAS
しかしTPP11(CPTTP)の発行で
トランプはオバマの罠に気づくのだろうか
側近はその戦略的意味を説明してないのだろうか
444: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:16:28.96 ID:/u3SteUk0(1)調 AAS
>>384
そんなことするわけないだろ
445: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 18:16:32.21 ID:SrrwugMf0(2/13)調 AAS
>>434
その一兆円で獲られたものは
ありがとうの一言だけだからな
日本もほしかったんだろ?
じゃあアメリカはこれ以上することはないってことだし
446: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:16:49.03 ID:fT1xGm/d0(9/9)調 AAS
>>434
予算規模からすれば1兆ならそこまででもないだろ
永続的にかかるわけでもなし
447: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:16:53.40 ID:aJ7iobVi0(5/10)調 AAS
いつの時代も日本は浮沈空母の最前線
448: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:17:00.17 ID:W571Fhgf0(6/7)調 AAS
トランプの犬、JAPモンキー共
せっせと働いてUSAに尽くすのだ 全てはUSAの為にある
分かったな、顔面まな板、目なしのモンキー共
449: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:17:34.99 ID:yh16Yhi00(2/4)調 AAS
アメリカの軍事企業ウハウハ
今頃笑いながらシャンパンでも飲んでるのか
450: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:17:35.50 ID:mJNf0VvA0(2/3)調 AAS
F15 イエローモンキー仕様は1機60億円程度だったから当時と
貨幣価値が違うとはいえ、戦闘機もお高くなったでござんす
451: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:17:43.62 ID:PAo3DvqS0(2/3)調 AAS
高いんだよ
452(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:17:44.09 ID:aJ7iobVi0(6/10)調 AAS
アメリカに併合してもらおうw
453: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:17:48.08 ID:+tTMEZ8Q0(1/2)調 AAS
>>91
軍事費かけすぎだろ韓国。
マジで潰れるぞ?
454(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:17:51.29 ID:QPRGImGO0(6/6)調 AAS
>>416
防衛力を強化するのは、結構ですけど、そのお金はどこから持ってくるのですか?
財源ですよ。財源。
消費税の増税ですか?
それとも、借金を増やすのでしょうか?
もしかして、徴兵制で軍隊の人件費を下げて兵器にお金を回すの?
財源を示さない馬鹿ウヨの「お花畑」の議論は、もう、うんざりです。
455(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:03.29 ID:3SpKBLr70(1)調 AAS
関税25パーセント発動したら中国に進出してる日本企業もタダでは済まない
安倍は自由貿易お願いしてるが無理
よって経団連は地獄を見ることになる
株価も2万切るだろう
経団連は早く中国分は損切りすべき
456(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:07.11 ID:SilfNBvM0(3/4)調 AAS
モンキーマジックを知らない世代か
457: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:08.88 ID:9AJ8e3Ky0(1)調 AAS
幕末に黒船来て以来日本はアメリカから脅され続けてるな
458: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:20.15 ID:KsQeIyO40(5/6)調 AAS
日本が未回収の円借款で敵対的な国の債権は全部アメリカに売って防衛装備品を強化すべきだよ。
特に韓国とか韓国とか韓国とかwwww
459: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:31.01 ID:2tp9+a7I0(1)調 AAS
石油も売れよ
460: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:35.05 ID:c1Bo6kI20(2/2)調 AAS
ステルス戦闘機F35(100機1兆円)は購入できて、三十年に一度の儀式には金を出せないわけ?
461: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:44.28 ID:bKZgmqSs0(1)調 AAS
シンゾーは何でも買ってくれるんだよ、ハッハッ
462: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:18:48.09 ID:PAo3DvqS0(3/3)調 AAS
自作できないからこうなる。
463: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:19:04.30 ID:Z7+6KocP0(1/7)調 AAS
安倍が世界中にばら撒いてる金兆行ってんじゃねーかと思ってたら本当に行ってたよ。
464: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 18:19:06.21 ID:SrrwugMf0(3/13)調 AAS
>>455
関税は関係なく25%かけられるよ
免れたのはメキシコ、カナダの既に新しいFTAを押し付けられた二国だけ
465: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:19:14.14 ID:dpgvCdRB0(3/4)調 AAS
日本人の若者は徴兵で、労働力は在日朝鮮人と外国人労働者で賄うのかww
466: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:19:16.64 ID:QV4r7e480(1)調 AAS
ゴミを売りつけられてるのは素人目にもわかる
467: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:19:17.71 ID:sd64btI30(1)調 AAS
F35民間に売り出せばいいじゃん
アメの製品なんか他に売れるもんないから
468: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:19:19.42 ID:eSZPIpVJ0(1)調 AAS
石油でいいのにな
469: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:19:35.62 ID:pztDiEbC0(3/3)調 AAS
これでやっとF4ちゃんも卒業できるよ
470: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:20:01.68 ID:FerOzxCe0(4/8)調 AAS
LGBTだの男女平等なんちゃらだの
そういうのに使ってる金を国防費に回せばいいんじゃないの
471: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 18:20:06.07 ID:SrrwugMf0(4/13)調 AAS
日本は一兆円で何を得られたのか
ただのありがとうひとつだけだ
472(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:20:31.30 ID:gdyAEQ1z0(8/11)調 AAS
>>435
アメリカに溶けちゃったらさ、アメリカ人の4人に1人は元日本人になるんだぜw
ものすごい政治パワーを持つことになって日系大統領誕生不回避w
473: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:20:47.84 ID:Drx3bnlt0(1/2)調 AAS
>>452
属国すぎて、反日国家が手を出しにくいらしいね。
韓国ですらヨーロッパ製のを購入してるそうだが。
474: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:20:54.74 ID:OaQ04jR60(1)調 AAS
大丈夫だよ 一度に買うわけじゃない しかも現行機がポソコツになったから
順次更新するだけで、新たに買い増して軍備増強でもない、もちろん性能は上がるけど。
まあ、日本の軍事力を削ぎたい人達は大声で反対してるようだが
475: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:21:17.44 ID:YBV2BOEO0(1/17)調 AAS
まあどのみち空自の装備更新は前々から言われてた問題だからな、F3も2030年とかの予定だしそもそもファントムとイーグルどうすんだよって話はあったからな
まあ、F35買い足すかなぁ?とは思ってたわ
476(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:21:18.65 ID:SUD+UAIc0(1)調 AAS
アメ車1兆円分、買わされたら悲劇だよ
477: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:21:26.89 ID:vC2y2sP20(2/4)調 AAS
森友の10億円なんてこれに比べたら
1年もやるような内容ではない
478: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:21:27.59 ID:aJ7iobVi0(7/10)調 AAS
>>472
そして売国と増税するの
479: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:21:30.58 ID:87jT+RBL0(1)調 AAS
原油・シェールガス等の資源購入で相殺すればいいのに
480(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:21:31.79 ID:p6Z425w30(9/14)調 AAS
最後に日本がF35を買った値段は、
1機220億円
単純に100機買えば2兆2000億円
安倍はあほやで
481: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 18:22:03.95 ID:SrrwugMf0(5/13)調 AAS
>>476
貿易赤字なんとかしろと改めて言ってるんだから
今後も色々買わされるよ
482: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:07.97 ID:S5u7wtww0(1)調 AAS
>>455
Googleすら中国と接近せざるをえないのに無茶をいうな。
まあ中国もアメリカと同じようなことをするだろうが。
心理歴史学上個人がどう足掻こうが接近する形となる。
483(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:10.56 ID:RKY3ixCq0(1/3)調 AAS
パイロット育てなきゃだな
484: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:21.42 ID:UXcfWXM+0(1/3)調 AAS
お坊ちゃんの無駄遣いに感謝する
駄菓子屋のばばあみたいだなww
485(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:21.72 ID:Z7+6KocP0(2/7)調 AAS
どこにそんな金あったんだよ兆だぞ兆、9999億超えてんの。
486: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:24.45 ID:AhcnK3c40(1/5)調 AAS
トマホークも売ってくれ
あとは核と敵地攻撃能力を持てば中韓露が震えるぞwwwwwww
487: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:25.60 ID:p0HRsPZp0(1/4)調 AAS
>>1
五兆円でまず400機
中国韓国に対して航空優勢を維持するには最低それくらい必要
488: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:41.47 ID:yh16Yhi00(3/4)調 AAS
1兆円で安倍ちゃんエアフォースワン乗るかトランプ別荘でお食事会券か
高
489: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:54.20 ID:W571Fhgf0(7/7)調 AAS
JAP、目を開けよ、あ、あけてんのかw
小さい目だな、鼻は低いし、凹凸のないまな板顔w
背も低い、肌は黄色いし、劣等種だな HEY JAP 次は糞でも食えよ猿
490: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 18:22:55.37 ID:SrrwugMf0(6/13)調 AAS
>>485
安倍の金じゃないからな
彼はただ約束するだけ
491: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:56.58 ID:MCjvaBRN0(3/5)調 AAS
>>422
ネタ?
492(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:22:58.38 ID:52T3uJeG0(2/2)調 AAS
タイヤ付いてるんだから車扱いでいいだろう
493(2): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:23:20.18 ID:SilfNBvM0(4/4)調 AAS
>>480
「F35A」って当初は6機の取得費(881億円)の概算要求だったのが
トランプの来日と首脳会談で42機になったんだよな
494(5): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:23:29.73 ID:ZZhBXIx00(1)調 AAS
アメリカの退役した錆びてる大型揚陸艦、日本への譲渡を検討 米議会で
ゴミ捨て場、日本
495: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:23:33.81 ID:LV5/tbmd0(4/5)調 AAS
>>454
必要不可欠なものを買うのは問題ありませんよ。
そもそも日本は国防費の割合が低すぎるのです。
他国を見習ってGDP2%が妥当でしょう。
496: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:23:38.77 ID:p0HRsPZp0(2/4)調 AAS
>>472
沈黙の艦隊でそんな懸念があったな
497(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:23:41.54 ID:UXcfWXM+0(2/3)調 AAS
尚、国内には税金使いません。定期。
498: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:23:44.46 ID:RKY3ixCq0(2/3)調 AAS
>>492
なんたるwww
499: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:23:47.64 ID:poN6KOd80(1)調 AAS
何だこれはwwwwwwww
500: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:24:02.65 ID:BsCfTGk80(13/37)調 AAS
>>441
これからはインドだね!
>4位 インド
軍事力指数 : 0.1417
人口 : 12億8193万5911
兵員 : 420万7250
航空戦力 : 2185
戦闘機 : 590
戦車 : 4426
主要艦艇 : 295(空母1隻)
軍事予算 : 470億ドル
501: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:24:15.25 ID:4rD2XwvU0(2/2)調 AAS
【国内】「徴用工」の賃金は日本共産党に流れていた[12/1]
2chスレ:news4plus
502(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:24:22.14 ID:AhcnK3c40(2/5)調 AAS
これで軍事バランスを少し戻せるな
今のままだと中国にやられるところだった
パヨクや工作員に負けず日本を救った安倍ちゃんGJ
503: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:24:37.45 ID:+0LiIzQt0(1)調 AAS
幕末より酷い現代
504(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:24:38.55 ID:vC2y2sP20(3/4)調 AAS
後2年の我慢
再選しないことを祈る
505(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/01(土) 18:24:40.42 ID:SrrwugMf0(7/13)調 AAS
>>497
1兆円で戦闘機買ったから
その金は防衛費から捻出するだろうしな
従来の防衛費から一兆円削減を余儀なくされるな
506(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:24:41.55 ID:p0HRsPZp0(3/4)調 AAS
>>494
日本にとっては宝物
それくらい日本は弱いんだよ
507(1): 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:16.96 ID:32LwI3oB0(1/19)調 AAS
南朝鮮と断交させてくれるなら別にいいぞ
508: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:19.92 ID:Z7+6KocP0(3/7)調 AAS
安倍の相手してたら金銭感覚がおかしくなる
509: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:26.77 ID:GMNysBOl0(1)調 AAS
安倍は中国よりで売国だな。
510: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:43.56 ID:FerOzxCe0(5/8)調 AAS
アメリカは太平洋を自国の内海にしておきたいわけで
戦前日本を潰して希望通りに太平洋を内海にできたのが現在の状況なわけだろ
日本がアメリカから離れたらまた敵に仕立て上げられる歴史を繰り返すだけやん
敵に回して勝てる相手じゃないし
だったら属国のままで何とかおこぼれに与れるようにした方がマシじゃないの
511: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:43.65 ID:mJNf0VvA0(3/3)調 AAS
ロッキード・マンチンは安部晋三様様だろうな
ついでにF3もロッキードにやらせて頂きますと
512: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:47.44 ID:pWs5V8P50(1)調 AAS
黒いピーナッツ
なつい
513: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:47.79 ID:2pNGLsO10(1)調 AAS
100きで1兆円ってのは国民向けの嘘だろうな
あとで値上がりするぞ ぜったいにあがる
514: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:51.41 ID:GqDu/I+i0(2/5)調 AAS
安倍売国しまくってるな
社会保障には使わないくせに
売国奴すぎる
さっそく貿易赤字もとか言われてるな
515: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:25:53.55 ID:AkHaOY6J0(1/2)調 AAS
>>493
アホか6機ってのは運用試験用の機体の話だろw
たった6機しか買わない予定だった訳ないじゃんw
516: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:26:03.64 ID:BLZUTm270(1)調 AAS
>>1
ハワイを買えよ
517: 名無しさん@1周年 2018/12/01(土) 18:26:06.74 ID:zxAs+bx10(3/4)調 AAS
現在調達中のF35Aが42機
老朽化F15代替が100機
この時点で、142機
もちろん、アジア最強の航空自衛隊になりますw
たった100億で売ってくれて、トランプさん、サンキュー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s