[過去ログ] 【安倍首相】慰安婦財団解散に「3年前の日韓合意は最終的かつ不可逆的な解決。国と国との関係が成り立たなくなる」★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/21(水) 21:45:03.24 ID:qCDHaqu10(1)調 AAS
 
■【韓国】 日韓「友好幻想」の終焉
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

在日韓国人の友人は、次のことを父親にきつく口止めされていた。

「太平洋戦争の時、八幡製鉄(現新日鉄住金)で働いた。
日本が敗戦し帰国する際は退職金が出た。送別会で餞別ももらった。
強制労働はなかった。日本人には話すな」。

父親は、「募集」か「官斡旋」で八幡製鉄に来た。
帰国したが職がなく、密航して再び日本に来た。

韓国の大法院(最高裁)は10月30日、韓国人の元工員に対し、
1人当たり1億ウォン(約980万円)を支払うよう新日鉄住金に命じた。

判決は「原告は未払い賃金や補償金を求めているのではない」と述べ、
「慰謝料請求権」を認めた。

これは、奇妙な判決だ。メディアは「徴用工訴訟」と報じたが、
原告は「徴用工」ではなかった。判決は「強制動員の被害者」と述べた。

「徴用工」とは、1945年以降「徴用令」に基づいて来日した朝鮮人だ。
原告はそれ以前の「募集」か「官斡旋」に応じて新日鉄住金で働いた人たちだ。

さらに奇妙なのは、判決は「損害賠償」ではなく、「慰謝料の支払い」を命じた。
慰謝料とは、一般的に精神的苦痛に対する支払いとされる。

つまり、原告は「未払い賃金」と「補償金」が訴因では、勝訴できないと考え
「慰謝料」を請求した。これを韓国最高裁は認めた。なかなか巧妙な訴訟戦術だ。

慰謝料なら、その後の精神的苦痛や差別、病気などを理由に請求できる。
賃金の支払いや補償金と違い、慰謝料なら労働の実態などの事実関係が争点になりにくい。
d
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.460s*