[過去ログ] 【社会】「だまされたと思った」・・・日本には来ないとベトナム人実習生、新在留制度で労働環境は変わるか (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:02:48.95 ID:oLg5QOHK0(1)調 AAS
現場知ってるやつならわかってるよ
ベトナムを奴隷扱いしてるゴミ会社がどれだけ多いか
その奴隷扱いした分商品を安く提供できるからそいつらと競合する真面目な会社が損をする
ゴミ会社は全部裁判で潰れろ
600: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:02:58.85 ID:DPD2Jg5g0(1/4)調 AAS
ちゃんと、祖国の斡旋業者もつるし上げて置けよ。
そっちに紹介料で吸い上げられてないか、確認しろよん。
601(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:05.81 ID:czqxAfE20(4/14)調 AAS
>>566
それは甘いw
通常業務は160〜190時間くらいなので、200時間残業でも2.2倍くらいにしかならない
月に30万以上も出す起業は少ないよ、それが今の日本だ
602: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:06.13 ID:hUw9Z+rl0(6/10)調 AAS
>>595
だからそれが資本主義の限界なんだよ
603(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:10.53 ID:IC4q/4eb0(8/16)調 AAS
>>561
>>565
特定技能もまだまだ問題は山積みだが、技能実習制度より遥かにマシ
特定技能によって技能実習制度を事実上潰すと言うなら特定技能の早期成立の意義はある
このまま技能実習制度を跋扈させれば将来日本と東南アジア諸国とに禍根を残す
604: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:11.20 ID:td7IVctZ0(1/3)調 AAS
実習だから賃金低いのはかわまないだろ
実習と言いながら単純労働なのが問題
605(2): ジャップリハンターさん 2018/11/16(金) 10:03:11.50 ID:e0c6m8dP0(15/18)調 AAS
こんなの認めてたら
日本人の労働条件も悪くなるだけ
反対の声を上げようよ
バカウヨ
おまえらも反対しろよ
606: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:14.53 ID:aN0Pvo8l0(8/19)調 AAS
>>580
そりゃあ被害者は悪くないという報道になるよw
どんな奴隷労働も殺人ではないからね
実態は殺人より酷いがな
607: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:22.00 ID:cn3bdVm80(18/23)調 AAS
東京オリンピックのスタッフをボランティア名義でタダ働きさせようとしている国の時点でお察しください
608: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:29.16 ID:MA90LfY60(1/20)調 AAS
技能実習生で月給13万は最高待遇
609: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:34.56 ID:GF71HAuE0(2/2)調 AAS
まあ、この制度に関しては能力のない事業主が延命する為に利用してるケースも多々あるからねえ
しかし100パーではないぞ
610(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:38.25 ID:p29UwAp+0(1)調 AAS
また日本の悪評が拡がるな
611: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:42.77 ID:LyaKVUAL0(2/2)調 AAS
>>584
どういう対応されるかだけ教えてくれ
612: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:44.93 ID:0EbnbXPN0(8/13)調 AAS
>>587
本来ならとっくに破綻してるとこが延命のためにやってるんだよね。
さっさと終わらせた方がいいのにね
613(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:52.06 ID:H0Qnv0ys0(1)調 AAS
>>375
氷河期がもっと怒るべきだというのは賛成
ただ氷河期でもある程度採用を維持していた企業もちゃんとあったんだよなぁ
当時新規募集停止とか若干名とかやっていたところは今焦っているよ
30〜40代の中堅社員が全くいなくて企業体力が落ちてきていることに今頃気づいている
こういう企業はオリンピック後に徐々に淘汰されていきそうだ
614: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:03:52.42 ID:CJSdylA70(2/19)調 AAS
たなかやすお。
615: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:08.89 ID:L2gQC0ki0(1)調 AAS
>>1 どんどん日本企業のブラックさを世界に発信した方がいいよ。この国の企業制度のいびつさを
616: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:22.58 ID:HNrqOjLu0(6/15)調 AAS
大手企業で働かないかぎり
法の目を?い潜ることしか考えてないと思うぞ
低賃金外国労働者入れようとしてる中小とかの上は自分らの儲けしか考えてないからな
617: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:25.59 ID:qUNvk3I00(2/7)調 AAS
>1-20 >500-607
ID:qUNvk3I00自公アベノミクス朝日本での、増税誘因、インフレ誘因のスタグフレーション慢性的構造不況激化のはて、
エスニック トロピカル バイオレンス化での、
室町時代後半。
太平洋上で巨大噴火から、気候変動での、
ギガ飢饉、狂乱物価、オイルショック状態から、応仁の大乱 京都壊滅。
貴族、僧侶やらの、巨大疎開。
江戸幕府崩壊時、黒船襲来後の、
日本内戦、戊辰戦争 長州征伐での、
世直し一揆巨大暴動やら江戸幕府崩壊直前。
このさいの、「文久の改革」での、
江戸一極集中激化、重税に成り下がっていた参勤交代制度の、3年に一度の緩和(大減税)
大名家族の江戸抑留を100日に緩和。
大正関東大震災での、首都圏崩壊。
商業、文化の大阪への、分散、
航空産業の、名古屋への分散。
まさに、トリクルダウン 富の再分配。
日中太平洋戦争後半の、大都市からの各種巨大疎開。
敗戦でのGHQの、農地改革、財閥解体、預金封鎖 デノミ 財産税。
ID:qUNvk3I00ここらみたいな、
日本内戦がおきて、首都圏からのギガ疎開が起きて、
首都圏一極集中は解消されるなww
トリクルダウン、富の再分配が起きるw
ただ、ID:qUNvk3I00 >1-10
アベノミクス ライフラインである、
日本国債価格が大暴落、日本国債金利テラ上昇というギガ増税から、
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価になり、
不動産株価、日経平均株価はハイパー暴落するがw
618: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:27.32 ID:S2VaTrju0(1)調 AAS
技能実習制度なんかはウヨサヨ関係なく、共同で反対の声あげないとダメだと思うんだけどな。
619: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:33.76 ID:MYEr0ocd0(1)調 AAS
>最先端の縫製技術を学びながら報酬も得られると聞き
ほーら、だまされてるだろ
こんな制度やめろよ
620: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:38.28 ID:3k+cjvMH0(5/8)調 AAS
>>592
レタス農家な
農家は年収数千万
働いてるのは実習生で月給10万とかで
逃げ出さないように飯代など色々引いて1万しか残らないようにしてる
621(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:38.86 ID:Q0LtUlGI0(1)調 AAS
こんなのまだもらってるほうだわ。俺の知人の勤めてた精肉工場では中国人が
時給200円くらいで働かされてる
622: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:45.15 ID:TUnk9wvb0(1/3)調 AAS
運転免許のもないようなのが外国人が農業やるっていうけど、ただの追い回しだろ
農業って車や機械乗れないやつはすごく大変なんだから
623: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:46.84 ID:OEyLK5JT0(1/2)調 AAS
研修という名目の労働者確保だからな(´・ω・`)
まぁ、こういうのは無くして行かねばいかんね
624(3): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:53.02 ID:YELW24L10(2/7)調 AAS
>>565
いや今その「徴用工」はただの出稼ぎ労働者で高待遇だった事バレてるから語弊があるぞ。
てか戦時徴用は国が滅ぶ瀬戸際だから比較するのはおかしい。
625: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:04:56.82 ID:fL/uCYzG0(1)調 AAS
大企業が中抜きし過ぎなんだよ
あと肩書きだけ立派で社会的には何の意味もない仕事が増えた
626: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:05:14.36 ID:bqb/CGpa0(1/2)調 AAS
がんばって本国で日本には行くなって広めてくれや
627(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:05:16.86 ID:eBkT1ozC0(5/14)調 AAS
現地の斡旋業者に大金払ってまで来るんじゃねーよアホだろ
628(4): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:05:25.58 ID:l6Sn4G6Y0(1)調 AAS
「日本に騙された」のではなく、仲介ブローカーに騙されたんだよね。
629(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:05:43.43 ID:MA90LfY60(2/20)調 AAS
>>621
あくまで研修だから給料はやってもやらなくてもいいんだよw
630: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:05:48.69 ID:6LV0slCq0(1/3)調 AAS
この国は労働者全般に金を出し渋っている
その末端として使われて特に悲惨なのが外国人技能実習生だな
631(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:05:54.29 ID:0EbnbXPN0(9/13)調 AAS
>>605
大半のこれ知ってる日本人はこんなのやめろと思ってるはずだよ。特に行動しないけど
632: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:05:57.67 ID:Tb8an3VH0(4/12)調 AAS
>>578
間に得体の知れない仲介業者が三重四重にはいって搾取しているのは
昔から原発関係のルポなどによく書かれていたが、表沙汰になることはなかった
それが原発事故で世間に知られたのはせめてもだけど、
いっこうに改善されないのはいったい何のせいなのか
まあ政府と大企業なんだろうけど
633: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:05.85 ID:CJSdylA70(3/19)調 AAS
お馬鹿なオタクが500円のTシャツを5000円で買うんだから笑いは止まらんわな。
634(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:06.64 ID:+MoxOQi20(11/17)調 AAS
現実逃避してる奴が多いけど、この中小企業だけじゃなくて
日本の社会保障と田舎がもう持続不可能の泥船なんだよ。
その現実から逃げた「移民反対。企業がもっと高い賃金払えば全て解決するんだ〜」
なんて泣き言なんて何の価値もない。
635(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:10.12 ID:HNrqOjLu0(7/15)調 AAS
>>601
俺前に11時間労働して月50時間くらいの残業だったけど50万あったぞ
636(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:13.95 ID:WRS122Po0(1/2)調 AAS
騙したのはブローカーな
637: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:23.23 ID:qEf7VZjj0(6/8)調 AAS
>>586
安倍竹中に直接言えば?
638: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:31.17 ID:IC4q/4eb0(9/16)調 AAS
>>627
その金はどちらかと言えば日本の悪徳監理団体幹部の懐よ
639: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:38.82 ID:MA90LfY60(3/20)調 AAS
>>628
慰安婦問題と一緒でこうなるの分かって人集めさせてんだけどな
640(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:06:42.23 ID:czqxAfE20(5/14)調 AAS
>>603
特定技能というのは、アホ総理が通そうとしてる法案の話か?
しかし、現行の技能実習に関する話は何も無いんだぜ
特定技能にシフトするなら、現行のは廃止するべきだろ
何故、法案に組み入れないんだ?
641(1): ジャップリハンターさん 2018/11/16(金) 10:06:47.59 ID:e0c6m8dP0(16/18)調 AAS
>>628
日本に受け皿があるからだ
(・Д・)σバーカ
642: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:06.49 ID:g/NU8H4s0(2/9)調 AAS
そもそもだけど
海外に技術移転すべき技術がある、という認定を経産省から受けた事業者だけが実習生を受け入れられる制度になってないとおかしいでしょ、理念通りなら。
そうでないなら奴隷制度として使って良いよという黙認であり、パチンコ三店方式と同じだな。
643: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:10.22 ID:3k+cjvMH0(6/8)調 AAS
>>628
そもそも
日本「実習生なら労働法ほとんど適用外ね」
て制度がおかしいよな
644: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:16.09 ID:LDLX5kuv0(1/2)調 AAS
酷いとこだと補助金分しか給料出さないまで有りそう
645: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:21.96 ID:aN0Pvo8l0(9/19)調 AAS
中国も韓国も慰安婦像の隣に徴用工像と技能実習生像建てたほうがいいぞ
日本政府がまたグズグズ言い訳する前に早いほうがいい
646: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:25.03 ID:i16SK89C0(1)調 AAS
>>589
> チョンが雇い主
悪質な口入屋とか、
現地で渡航費を貸し付ける手配師がいてるやろね。
647: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:27.88 ID:Is6wgXu70(2/2)調 AAS
実習生といえど2年目から少なくとも最低賃金は払わないといけないから
給料明細だせといってるんだよな
648: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:33.92 ID:Wpddz4xM0(1)調 AAS
中間搾取の人材派遣業が潤うだけだろう。
649(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:37.12 ID:OEyLK5JT0(2/2)調 AAS
こういう話がベトナム中に広まって
「もう日本へはいかない」という風潮になったらいいのにな(´・ω・`)
650: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:37.80 ID:dkE6pVZL0(1/9)調 AAS
>>450
勤労感謝
651(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:47.94 ID:OxrHtJ0j0(2/3)調 AAS
>>572
お前が何と言おうと仕事にはちゃんとそれに見合った報酬が払われなきゃ誰もやらないぞ
この世に年収500万で医者やる奴がいないように
652: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:51.30 ID:avl+5RpE0(5/7)調 AAS
>>589
目を覚ませ
653(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:53.38 ID:WRS122Po0(2/2)調 AAS
>>631
そいつもあなたも鏡を見てください
654(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:07:55.53 ID:MA90LfY60(4/20)調 AAS
>>634
へ? 自活できないクソ田舎なんてさっさと引き払えばいいだけだろ
こんな人権侵害の奴隷制度で持たそうとか基地外そのもの
655: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:01.14 ID:td7IVctZ0(2/3)調 AAS
労働力不足自体800円で働く奴隷がいないだけだから外国から連れてくる発想だしな
2000円以上で年齢不問なら労働力は不足してないんだよ
656: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:05.40 ID:TUnk9wvb0(2/3)調 AAS
結局安倍のやったことは公金で株買ったことと
格差をひろげただけだった
そして外国人労働者をいれてさらに格差拡大しようとしてる
657: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:11.47 ID:0EbnbXPN0(10/13)調 AAS
日本は最初に汚いことを始めた人が罰則がほぞなかったので「汚いことをしないとやっていけない)とみんなが汚いことをした結果まともにやってるとこは潰れました
658: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:18.79 ID:Wj4BfhfC0(1/2)調 AAS
労働者人口が足りないといいながら低賃金でこき使う事しか考えてないからな
ニートが増えるのも当たり前
659(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:21.64 ID:bGXV+iSX0(3/12)調 AAS
>>624
>「徴用工」はただの出稼ぎ労働者で高待遇
どんなおつむしてんだ?
出稼ぎに高待遇だなんて
日本の歴史にいまだかってないんだわ
あほなん?
660(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:22.64 ID:WsLo8BHm0(1)調 AAS
日本人の労働環境は変わるんじゃない?外人並みに
661: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:24.55 ID:hUw9Z+rl0(7/10)調 AAS
>>651
じゃあボランティアは何なんだ?
662: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:36.82 ID:PNt7RJwD0(1/2)調 AAS
「子供は早い方がいいよ」ってアドバイスしないで欲しい。みんながみんな、同じ『結婚』をするわけではない。
外部リンク[html]:to.www.visitplayeat.com
画像リンク
663: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:08:51.66 ID:Al5q3qd40(1)調 AAS
こっちも騙されたよ
ここまで犯罪率が多いなんて
シナチョン以下っていたんだなぁ
664: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:06.29 ID:MA90LfY60(5/20)調 AAS
>>651
エストニアかどっかの医者の給料はそんなもんだから女ばかりが医者になる
665(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:12.09 ID:g/NU8H4s0(3/9)調 AAS
>>603
そんな話は無いな。
技能実習期間を修了すると技能1号の資格が得られるという
素晴らしい奴隷延長制度になってるからねw
666(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:13.30 ID:czqxAfE20(6/14)調 AAS
>>635
今世紀の話なら恵まれてると思うよ
20世紀末なら、珍しくもなかったかもね
667: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:14.92 ID:DPD2Jg5g0(2/4)調 AAS
>>579
人身売買や奴隷斡旋業者がなくならない限り、無理でしょうな。
食料や工業生産の自動化が、どれだけ進んでも、それはトップの企業が儲かるだけで、みんなの幸せにはつながらない。
じゃあ、何で儲けるか。武器か人転がしかって話に帰結してしまう。
668: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:21.28 ID:CJSdylA70(4/19)調 AAS
赤旗振るのとどっちが楽かという問題。
うかつに人を信じないこと。
669: ジャップリハンターさん 2018/11/16(金) 10:09:23.35 ID:e0c6m8dP0(17/18)調 AAS
除染処理でベトナム人が大勢死んでいる
これ遺族は訴訟すれば
億単位の賠償金になる
670(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:24.86 ID:bGXV+iSX0(4/12)調 AAS
>>628
現地仲介ブローカーが日本企業に騙されたんだよね。
671: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:30.70 ID:0EbnbXPN0(11/13)調 AAS
>>653
自分も含めてそう言ってるよ。嘆いたり悲しんだりするだけ。
一般人なんてなんのチカラもないんだから
672: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:38.69 ID:gbPNNTvX0(16/17)調 AAS
>>649
とっくに広まってるよ
安倍が家族呼べるとか日本人と同じ賃金とわざわざ国会で言うくらい広まってる
これが分からんアホが多過ぎて呆れる
673: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:40.83 ID:MgPdXaQy0(1)調 AAS
強制連行だ!!!
674: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:46.43 ID:aN0Pvo8l0(10/19)調 AAS
>>624
日本の軍艦島は奴隷労働の負の遺産として世界遺産登録された
喜んでる日本人はかなりのアホ
675(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:56.54 ID:td7IVctZ0(3/3)調 AAS
ボランティアは趣味の延長だろ
金がない奴が生活潰してまで参加するものじゃないから
676: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:57.49 ID:eBkT1ozC0(6/14)調 AAS
>>641
日本に受け皿があろうと無かろうと
なぜ日本に来る為にベトナムの年収の数倍の大金を払って日本に来ようと思ったのか
日本にくれば大金を稼げる日本に移住できるなど欲があったからだろ
677: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:58.24 ID:HNrqOjLu0(8/15)調 AAS
雇うなら1次企業以上が雇えば70万80万いくよ
2次以降ならこの半分に落ちる
要するに2次の上の連中がかなりピンハネしてるってこと
678: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:09:59.10 ID:Nzrp6n7t0(2/3)調 AAS
まぁ仕事がないチョンなら時給100円の20時間労働でいいだろ、1日2千円もらえるぞ
679(3): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:01.38 ID:vFSOlGOd0(1)調 AAS
>>1
これさぁー
一体誰が責任取るの?
数十年後とんでもない大問題になるぞ?
680: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:02.22 ID:avl+5RpE0(6/7)調 AAS
>>649
そうなったら奴隷商は噂の広まってない別の所から奴隷買いするだけだぞ
奴隷買いしようとする元を絶つしかない
681(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:06.36 ID:/z/0kDdN0(1)調 AAS
技能実習はカリキュラムも提示すべき。
出来ないなら入れるな。
安月給で使うだけとか、日本の恥。
最近は実習生制度を悪用してる奴もいるしな。
日本へ入国する踏み台代わりに利用してる。
現地で少しの期間働きながらスマホで友人やブローカーと連絡取って、逃げ出して別の場所で仕事をする。
田舎の農家とかで結構あるらしい。
見つかっても仕事がキツいとか給料貰わなかったとか、立派な口実も出来てるw
682: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:19.68 ID:MA90LfY60(6/20)調 AAS
>>660
外人入れてる理由の一つは日本人の賃金引下げだよ
移民をいくらでも雇えたら高給で日本人を雇う必要がなくなる
683(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:24.44 ID:qEf7VZjj0(7/8)調 AAS
>>629
単純労働=研修か
684: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:25.42 ID:0EbnbXPN0(12/13)調 AAS
自分のレス見返すと誤字多くて泣きたくなる
685: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:26.26 ID:g/NU8H4s0(4/9)調 AAS
>>613
氷河期どうのこうのはひとまず別問題
一緒くたにして話を混ぜ返す奴はネトサポの工作員だぞ。
686: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:27.88 ID:bGXV+iSX0(5/12)調 AAS
>>629
なんの技術も教えてもらえず
給与明細を要求したら強制帰国
と>>1に書いてあんだけど、、、あほ
687(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:28.65 ID:HNrqOjLu0(9/15)調 AAS
>>666
1年前のことだぞ
688(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:10:32.52 ID:eu25ukEj0(1)調 AAS
雇っていた事業者や現地で採用している業者のことはメディアやマスコミは追求しないのは何故
昔は突撃していた
根本を正さなければいけない
689: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:11:18.37 ID:cv4zx6LV0(1)調 AAS
みんな返せばいいよ
そんな企業は倒産しろ
690(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:11:18.80 ID:6LV0slCq0(2/3)調 AAS
ブローカーってのは無責任で倫理観がない
ろくでもないやつら。今も昔も
691: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:11:19.51 ID:dkE6pVZL0(2/9)調 AAS
>>679
安倍ちゃん「あとは任せた…
692: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:11:31.91 ID:kcEuc0/w0(6/6)調 AAS
>>579
東北の農家が連続の凶作で喘いで価格維持のために
朝鮮米を輸入しないでくれと陳情しても朝鮮朝鮮の戦前の馬鹿共
今この機に労働環境と給与を改善しなければいけないのに
外人を安価で雇って労働者を苦しめる平成の馬鹿共
朝鮮化しておめおめと生きながらえるより滅んだほうがマシ
693: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:11:32.67 ID:CJSdylA70(5/19)調 AAS
デザインを競ったフランスやオーストリアでは戦争ばっかやってたなぁ。
694: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:11:48.03 ID:MA90LfY60(7/20)調 AAS
>>683
「農業実習」「工場実習」なw
695: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:11:59.87 ID:Wj4BfhfC0(2/2)調 AAS
徴用工かな
696: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:01.72 ID:bqb/CGpa0(2/2)調 AAS
日本人でも派遣社員のピンハネ酷いけどな
竹中は笑いが止まらんだろ
697(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:01.66 ID:g/NU8H4s0(5/9)調 AAS
>>624
国が滅ぶかどうかの瀬戸際で好待遇ってのが
両立すると思ってるのかお花畑
698: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:03.37 ID:Tb8an3VH0(5/12)調 AAS
>>610
まちがいなく拡がるね
実習生からパスポートをとりあげるなんてのは普通だと言われているし
こんなのを放置している政府は日本の恥を世界に発信しているようなもの
早急になんらかの規制なりもうけて悪質な業者を取り締まるべし
実習生制度なんてのがあるから現地のブローカーやらが儲けるわけで
思ったがこれって戦前の満州で現地人にアヘンを売りつけて大儲けした日本の上層国民と
現地の上層国民の構図そっくり
その日本の上層国民岸信介の孫がいまの首相なわけで
699: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:04.23 ID:HbnN1+y40(2/2)調 AAS
こうして時々実態が剥がれると醜い国だよな
現代の奴隷制度と思うし不幸が蔓延する。
経営者に厳罰を。
700(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:15.62 ID:aN0Pvo8l0(11/19)調 AAS
アジアの国は一党支配が当たり前で
日本 自由民主党
中国共産党
朝鮮労働党
何が違うと言うんだwww
701: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:19.91 ID:SoVcGcXA0(1)調 AAS
ブラジルの期間工みてるとほんとに…
上手く上がってく奴もいるだろうけどさ…
既に問題になってもいいと思うけど酷いわ
702(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:20.19 ID:IC4q/4eb0(10/16)調 AAS
>>640
おっしゃる通り、それよそれ
まぁいきなり潰したらあれだから特定技能を作ってクソ制度である技能実習制度を事実上形骸化させる意図もあるかもな
技能実習制度
原則転職不可で入った企業から抜けられない→経営者の好き勝手できる
特定技能
同業種内ならいくらでも転職可能→待遇悪ければ転職
ここが決定的に違うから、外国人労働者側からすれば技能実習より特定技能で来日した方が遥かにいいしな
特定技能ができたら、技能実習制度は多分潰れる
703: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:20.98 ID:hUw9Z+rl0(8/10)調 AAS
>>675
宗教でもいいぞ?
松下幸之助がヒントを得たのは天理教で無償で無心に働く人々だ
アメリカのハゲタカファンドじゃないぞ?
704(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:28.54 ID:yayhCd+q0(1/9)調 AAS
>>1
そもそも、日本人に対してすら労働基準法守られとらんのにだな…って話だな
労働基準法守らんから日本人が先に逃げる→人手不足なんだよ
根本が間違っている。労働基準法を守らない会社に罰金払わせるようにしろ。
そういう会社は潰れるべきなんだよ。
賃金上がれば物価も上がる。其れが健全な社会だろが
ワイが働かないのは、低賃金の違法会社で働きたくないからや
マトモな会社があったら、今すぐにでも働きたいわ糞が
705(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:29.63 ID:VMMWA0C20(1)調 AAS
>>1
経団連と派遣奴隷商が儲ける為に外国人労働奴隷が欲しくて法整備しようとしてるのに良くなるわけね〜だろw
小泉政権で派遣奴隷法を施行してから日本人を労働奴隷に使ってきたけど大バッシングと人口減で日本人では儲けられなくなって外国人に労働奴隷枠を拡げたいだけ。
自分達の目先の利益の為に日本に外人移民を大量に入れて国を破壊し国民を地獄に堕とそうとしてる売国奴反日自民党はマジで死ね。
706: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:31.96 ID:g/NU8H4s0(6/9)調 AAS
>>636
ブローカーも騙されてるだろこれは
707: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:32.37 ID:kGIlSmpZ0(1/2)調 AAS
日本も日本人もクズばかり
朝鮮人が支配してるからなのか?
滅べ
708(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:37.92 ID:YELW24L10(3/7)調 AAS
>>659
?
当時の事知らないの?
炭鉱の町についてググってみ。
709: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:39.39 ID:bAO0A/qY0(1)調 AAS
ぶっちゃけ最新の縫製技術は中国であり
日本にはない
made in Japanの衣服なんてお前ら持ってないだろ
710: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:45.38 ID:HNrqOjLu0(10/15)調 AAS
1次企業以上が雇えばおかしいことにはならない
711(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:12:53.86 ID:3k+cjvMH0(7/8)調 AAS
平成30年10月19日
法務省入国管理局
技能実習制度における除染等業務に係る調査結果について
これみてみ
実習生に除染作業までさせてる
ほんとクズすぎるだろ
712: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:00.45 ID:SshFL48q0(1)調 AAS
実習生ビジネスはクソだからなぁ
あんなもんさっさと潰さなきゃいけないのに
713: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:02.51 ID:CJSdylA70(6/19)調 AAS
人はなんで現金を求めるのか。
714: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:07.22 ID:xT09VciX0(1/4)調 AAS
ジャアアアアアプww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwww
715(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:25.95 ID:czqxAfE20(7/14)調 AAS
>>687
恵まれてるよ
公務員です、とかいう落ちじゃねぇだろうなw
716: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:34.54 ID:MA90LfY60(8/20)調 AAS
>>700
w
もう日本に民主主義はない
717: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:38.93 ID:QXk2RlO+0(1)調 AAS
シナ、チョンらの後進国の野蛮人は日本に来るな!
718: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:46.64 ID:rmd6BJtD0(1)調 AAS
日本の給料が低い上に円安だから更に目減り
労働環境が奴隷そのものだし誰も来ないわな
719: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:47.32 ID:7yFycdRv0(9/11)調 AAS
これ本当?
経団連 榊原会長
Twitterリンク:hashtag
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
720: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:48.31 ID:5Ed7gGWc0(1)調 AAS
実習生ビジネスはアレ絡みでしょ?
721: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:13:58.67 ID:CZ9nldZA0(1)調 AAS
失踪ってのも実際は日本人が勝手に解雇して帰国させてるのがほとんどらしいなw
722: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:14:03.21 ID:dkE6pVZL0(3/9)調 AAS
>>705
来年の参院選で自民が過半数とったらこの国は、そーゆうことよ
723: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:14:06.42 ID:YELW24L10(4/7)調 AAS
>>697
無知で文盲か、かわいそうに。
724: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:14:26.06 ID:gvJs3YF70(1)調 AAS
台湾や韓国に出稼ぎに行ったら日本よりマシだと思ってる時点で、このベトナム人は考えが甘過ぎる。
庶民が金持ちと同じような品質や生活水準を求める限り、庶民以下の給与水準で働く低賃金労働者が必要になる。
725: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 10:14:35.63 ID:sTWmh77v0(1)調 AAS
そんな糞工場を維持するために
社会コストを増大させるなんてアホ政策
糞工場をまずはつぶしてほしい ミシンかける工場なんてもう日本には必要ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s