[過去ログ] 【社会】「だまされたと思った」・・・日本には来ないとベトナム人実習生、新在留制度で労働環境は変わるか (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:13.04 ID:jsCEJ24n0(1)調 AAS
この手の話はいつも縫製工場だよな
なんていうかそういう業界なの?
433: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:20.85 ID:4jav70Kg0(1/5)調 AAS
>>410
中国で言う、いわゆるスネークヘッド(蛇頭)みたいなブローカーが、
ベトナムにもあるってことやね
でもね、日本側の企業へ売り込むブローカーも別途おるんよ
434: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:28.20 ID:7x8DOoaN0(12/12)調 AAS
存続する価値のない企業も相当数ある気がする。
435: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:31.47 ID:nlAOedOx0(1)調 AAS
ベトナム人の犯罪も大概だよな
反日感情あるシナチョンよりマシかもしれないけど
436: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:32.56 ID:czqxAfE20(1/14)調 AAS
時給換算すると336円かな?
確かに酷いな
437: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:33.05 ID:dYHliMwq0(1)調 AAS
日本の企業はサービス残業と言う時間泥棒を平気でやらかすから
438: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:46.96 ID:x/f6CQcd0(1)調 AAS
斡旋した業者と受け入れ社の調査
国からおりる支援金の内訳の公表
これらは必ず明示するようにしてもらわねばね
439: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:56.84 ID:+F10lhAs0(1)調 AAS
> 最先端の縫製技術を学びながら報酬も得られると聞き
残念ならが最先端の技術とは機械の性能です
そんなの少し考えたら分かることだと思うけど
440: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:41:59.32 ID:mxXmVIJV0(1)調 AAS
まあどこの国もそうなんですけどね
441: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:00.24 ID:EkqcqZyE0(1/3)調 AAS
技能: 就業現場における練度、または従事姿勢
実習: 年功序列など事業内カーストにおける最下層に属する者が行う労働
442: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:05.71 ID:y2xjBnL70(1/2)調 AAS
牛丼屋の人が言ってた、ベトナム人は真面目だがある日突然来なくなるって、支那人の方がマシだって
443(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:08.09 ID:GYuGzgk/0(1)調 AAS
騙されて来た外国人からすれば、もしかすると
コンビニで働くのが一番マシなのかもしれん
444(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:08.59 ID:iWbPKZch0(3/4)調 AAS
>>386
今や給料は韓国にも抜かれただろ
台湾や香港には抜かれてるし、シンガポールには遥か昔に抜かれた
日本人経営者の給料切り詰めは、単純に額面だけじゃない
従業員をあらゆるところで少しの無駄もなく徹底的に使い倒す
445: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:17.15 ID:o7HKYhYj0(2/3)調 AAS
こんなんで
徴用じゃない雇用だ
慰安じゃない売春だ
とかほざいても説得力ゼロ
今でさえコレ戦時なら尚更
446: ジャップリハンターさん 2018/11/16(金) 09:42:21.24 ID:e0c6m8dP0(8/18)調 AAS
戦わないと
おれらは人間だぞ
ベトナム人も人間だぞ
安倍や竹中をぶっころせ
447(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:27.68 ID:HNrqOjLu0(4/15)調 AAS
日本人は労働基準法とか知ってるから下手なこと出来ないけど
外国人はそういうの知らないだろうし調べるのも日本語では簡単じゃないだろうし
そういうのわかっててこきつかってるんだろうな
448: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:30.13 ID:sTzRA7PL0(2/2)調 AAS
>>407
思います。
449(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:30.95 ID:Bac846xn0(1/2)調 AAS
現代の徴用工だわ
ほんと日本人て反省しないな
450(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:43.73 ID:Rrte5NXn0(1)調 AAS
ほんまジャップって働くの好きやな
そんなに身を粉にして働くのが楽しいのか?
451: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:48.12 ID:S6qaxlmw0(2/5)調 AAS
>>420
時給400円以下でおなじことが言えるかな?
…言いそう(^_^;)
452: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:48.60 ID:4jav70Kg0(2/5)調 AAS
>>421
おそらくここ10年以内に日本経済は破綻するから 外国人は自国に帰って仕事に就く可能性が高い
むしろ日本人が海外脱出しようと必死になる
453: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:52.81 ID:b2JOLYYJ0(1/3)調 AAS
なんかこういうニュースって、いい環境で働いてる実習生のニュース全く見ないんだが
おれ、まわりに建築屋何人かいて、フィリピン人の大工使ってるけど、みんな好待遇だぞ・・・
衣食住全部面倒見て、日本人並の給料払って、休みなんか、親方が全奢りで飲み食い連れてってるし
454: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:42:59.81 ID:y9ToVdtC0(1)調 AAS
彼等はこの惨状を母国に帰って広めて、もう日本に来る人間をなくすようにする義務がある。
それをしない彼等の態度は怠慢である。
455: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:00.26 ID:x3o1L/qm0(7/7)調 AAS
>>444
日本が世界の工場になる日も近いな
456(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:08.60 ID:aN0Pvo8l0(1/19)調 AAS
確かに応募制で間違いないし強制連行ではなかったが戦中の徴用工もこういうことだったんだろうなというのは容易に想像できる
大日本帝国からアメリカの属国日本に変わってもやってることは同じ
457: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:09.17 ID:avl+5RpE0(2/7)調 AAS
人は材では無く生身の人間
物材を輸入するつもりで安易に移民を増やしてるけど、
必ず激しい摩擦を産む結果になるね
いずれ21世紀の徴用工問題になるんじゃないかな
458(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:15.83 ID:EQbwTtOr0(1/2)調 AAS
これが最大35万人に増えるぞ・・・ 暴動が起こるんじゃね?
459(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:22.44 ID:fdr+Miz+0(3/3)調 AAS
>>449
やっぱ徴用工も慰安婦もあったんやろなぁ
460: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:44.79 ID:qEf7VZjj0(3/8)調 AAS
>>383
両国政府ぐるみで壮大な詐欺かぁ
騙されてる人たちご愁傷様だ・・・
461: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:48.64 ID:iWbPKZch0(4/4)調 AAS
>>400
安い労働力欲しい「だけ」って
最賃割り込む脱法雇用のことか?
462: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:43:50.13 ID:NDshlkoZ0(1)調 AAS
移民賛成「反対する奴らはレイシスト!日本は外国人なしでは貧乏になる!」
移民反対「だったら外国人は正規雇用、福利厚生完備、派遣禁止を義務化して」
移民賛成「そんなんじゃ移民を入れる意味がない!」
463: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:17.79 ID:A+RdwATV0(1)調 AAS
そもそも、仲介に100万払わなければならなかった時点で、ブラックじゃないかな?
464: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:25.42 ID:aN0Pvo8l0(2/19)調 AAS
>>459
そういうことだよなあ
韓国兄さんのほうが合ってるわ
465(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:36.00 ID:RnZ0l9dDO携(1)調 AAS
日本で言わずに、母国で言い回って欲しい
466: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:39.42 ID:Nk4Lg4Tg0(1)調 AAS
昔も今も変わらない日本企業の体質。
そりゃ徴用工に提訴されても仕方ないわ。
467: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:42.26 ID:7lRlo9KI0(1)調 AAS
>>317
テレビでは人材派遣会社会長の肩書は使わない卑怯者
468: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:42.65 ID:U3MVk5cT0(1)調 AAS
ベトナムは経済発展が著しいので早晩来なくなることがわかっていた。
次はミャンマーやインドが有望なのでそちらにシフトされるでしょう。
469(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:49.04 ID:QYXFFmJC0(3/5)調 AAS
やってる事は奴隷狩りなので
いずれ訴えられるだろうし
国際問題にもなると思う
470: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:51.94 ID:y0gIA4Ms0(1)調 AAS
規制できないの?受け入れより先でしょ
471: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:44:56.72 ID:hUw9Z+rl0(2/10)調 AAS
>>456
何せ日本人にも同じだからなw
平等だ
472(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:45:14.08 ID:1v06V7u30(1)調 AAS
>>1
その山形の工場晒してよくね?
ひどすぎる
473: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:45:25.55 ID:kcEuc0/w0(3/6)調 AAS
アフリカで黒人狩りしてたのは主に黒人
戦前に朝鮮労働者や朝鮮半島Pを送り込んだのは朝鮮人
今も似たようなもんだろ
474: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:45:29.06 ID:IC4q/4eb0(6/16)調 AAS
>>444
ほんまやな…
シンガポールとか平均収入は日本より遥かに上だしな…
475(1): ジャップリハンターさん 2018/11/16(金) 09:45:35.70 ID:e0c6m8dP0(9/18)調 AAS
おれらの戦う相手は
韓国人でも中国人でもない!
安倍竹中や
476(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:45:37.63 ID:dsDhzz+PO携(1)調 AAS
実際ベトナムの斡旋業者に騙されてるんだよなー
477(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:45:40.29 ID:4jav70Kg0(3/5)調 AAS
>>443
コンビニは最高だよ
なぜなら、日本人としての接客訓練を受ける
日本語スキル、日本人としてのコミュニケーションスキル、この2つさえあれば、
事実上日本人と一緒なので、どんな仕事でも勉強すればできる
478: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:46:07.06 ID:EQbwTtOr0(2/2)調 AAS
>>465
日本で言わないと続けるじゃん
479: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:46:45.09 ID:aSOKeW5S0(5/6)調 AAS
店も危機意識防犯意識をもっと考えないと外国人に盗まれ放題になるぞ。老人のお弁当盗むとは桁が違うからな。エコバッグすら持ち込み禁止になる未来しか見えん。
480(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:46:47.26 ID:QYXFFmJC0(4/5)調 AAS
>>472
そこはまだ良心的
財布と携帯取り上げてタコ部屋に軟禁して奴隷のように働かせるところが多いそうだよ
481: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:08.51 ID:VDkhvmeM0(1/2)調 AAS
来日の数ベトナム人は中国人越したよな、帰るのは丁度いいな
482: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:12.01 ID:o7HKYhYj0(3/3)調 AAS
自分たちが嫌がってやらない仕事をやらせる
酷い奴らから巻き上げたほうが楽だし早い
と気が付くまでさて何か月かかるかな
移民論者って本物の人種差別者だと思う
483(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:18.56 ID:4jav70Kg0(4/5)調 AAS
>>319 >>330
だからな、韓国人とか中国人とか日本人とか関係ないんだよ
会社の経営者ってのは、儲けないと会社潰れるから、使い倒せると思えばいくらでも奴隷として人間を酷使するんだよ
それを人種だのなんだのいって、互いに争ってるのはバカ
左右ではない。敵は上にいるって誰か言ってたが、ホンマその通り
484: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:33.43 ID:p9+AUQe40(1/2)調 AAS
日本人は、いい加減
衰退国になった現実を受け入れるべき。
特に、高齢者は。
485(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:36.17 ID:aN0Pvo8l0(3/19)調 AAS
慰安婦も同じだったんだろうなとは思う
ブローカーが手配して親が子を身売り
し子は騙されたことを親のせいではなく日本のせいと思うような賃金で働かされる
恨み骨髄で現代に至る
これは真っ黒ですわ
486: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:41.66 ID:Tb8an3VH0(1/12)調 AAS
>>131
ベトナム側の仲介業者ならば日本が取り締まるのは無理なのでは
487: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:47.49 ID:0a45mvLA0(1)調 AAS
>>475
それね
南京大虐殺、従軍慰安婦、徴用工
ぜんぶ元は日本国内から発信された問題
日本はもう癌に侵されててどうにもならん
488: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:47:58.67 ID:HbnN1+y40(1/2)調 AAS
能無し経営者が多すぎて売り上げを増して利益を出すという当たり前の経営じゃなくて人経費や経費を如何に削減して利益を確保っていう無能の定番パターンばかりだからな。
経営者側の教育から始めないとね。
489(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:11.04 ID:9M30A2xL0(4/4)調 AAS
>>469
3年ぐらい前に農業の技能実習がすでに批判されてなかったっけ
490: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:15.63 ID:y2xjBnL70(2/2)調 AAS
また朝日新聞か
491: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:16.68 ID:Bac846xn0(2/2)調 AAS
日本は悪い国だから旅行以外で来ないように知らせないとな
492: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:27.11 ID:avl+5RpE0(3/7)調 AAS
受け入れ企業の7割が脱法
受け入れ希望してる企業も元よりそのつもり
その結果失踪者はもう数万人
マグマは国内に溜まり続けている
いずれとんでもないことになるぞ
493: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:28.49 ID:EkqcqZyE0(2/3)調 AAS
昔々の外国の、
土地を与える方式の入植移民制度がまだ生産基盤が与えられてる分、
好ましく見えるという、
494(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:30.44 ID:cn3bdVm80(15/23)調 AAS
こういうのって労基署に相談しても意味ないんか?
明らかに違法やん
495: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:32.75 ID:lm5fCa7k0(1/6)調 AAS
>>1
日本企業は自分達が一体何をやっているか分かってない。
戦後苦労してこきまで築き上げてきた日本の国際社会での立場を悪くす流だけでなく、アジアに日本人に対する悪意を振り撒いてる。
496(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:44.60 ID:bGXV+iSX0(1/12)調 AAS
バカウヨへ
これも奴隷のひとつの形
理解出来るか?w
無理だろうなwww
497: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:51.89 ID:vkTLOkWW0(1)調 AAS
二度と来るな!
498: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:48:57.94 ID:+MoxOQi20(8/17)調 AAS
糖質無職にはこの経営者も政治家もベトナム人も批判する権利ないぞw
アベアベタケナカ言ってる連中から糖質無職臭がするんだが、気のせいか?
499: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:49:01.00 ID:iEpH1+9N0(1)調 AAS
山形のどこの企業だよ
誰がどう見ても酷すぎだろ
500: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:49:25.63 ID:lm5fCa7k0(2/6)調 AAS
>>494
果たして自分が同じ立場になった時に同じ事を出来るかな?
501(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:49:28.69 ID:jQH2M9OC0(2/3)調 AAS
>>480
酷いところがニュースになっているだけで多いわけではないだろう
技能実習生を使っている企業関係者の過半数が犯罪者だと言っているのと同じだぞ
502(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:49:40.80 ID:4jav70Kg0(5/5)調 AAS
>>458
むしろ暴動おきたほうが、日本の労働環境が変わるきっかけとなる
結局日本人は氷河期があれほど痛めつけられても何も逆らわなかったろ?
だが、ガイジンはまだ立ち上がって戦う根性と行動力がある
日本人は一生奴隷のまま
はっきり言って、もう俺は日本人ってダメだと思うわ
氷河期は立ち上がらない
ゆとりは適当に仕事して人生エンジョイして先考えない
これじゃもう日本は衰退する一方
503(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:49:51.84 ID:hUw9Z+rl0(3/10)調 AAS
>>483
所詮は資本主義の限界だからな
それを日本人の奴隷労働が支えてきただけ
504: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:49:55.08 ID:aN0Pvo8l0(4/19)調 AAS
世界中に
日本で働こうと思うな
過労死するぞと教えたほうがいい
505: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:49:58.72 ID:jGopjOi40(1/2)調 AAS
>>406
月400時間は完全に過労死認定ライン超えてるから
問題起きると労基がだまってないだろねw
ただ明細が出せないところを見ると
税金や保険はおろか、下手すると仲介業者への返済分を
勝手に天引きしてる可能性もあるなw
506: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:50:11.27 ID:0EbnbXPN0(4/13)調 AAS
>>320
社会のお荷物だから氷河期死ねって言われるようになってきてるし、酷い話だよね
507: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:50:23.86 ID:vBvv3j5g0(1)調 AAS
>>1
日本人の労働環境でさえブラックなのに
日本人差し置いて外国人の労働環境改善とか
厚労省や経産省は頭狂ってる
そんなに日本人が憎いか
508: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:50:49.80 ID:BJXf5y6H0(1)調 AAS
そのうち甘言と強圧による強制連行が始まるな
509: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:50:51.28 ID:kcEuc0/w0(4/6)調 AAS
バカな経営者のために迷惑を被るのは一般庶民
いつの時代も同じだわな
510(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:50:56.11 ID:aN0Pvo8l0(5/19)調 AAS
>>494
技能実習生は労働三法が及ばない日本政府公認の奴隷制度
業務請負と同じ感じで労働者ではない
511: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:50:58.93 ID:eBkT1ozC0(1/14)調 AAS
よく現地のブローカーに大金払って日本に来てるといった話を聞くけど
そいつらに騙されたんでしょ
512: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:50:59.67 ID:czqxAfE20(2/14)調 AAS
詳細は忘れたんだけど、外国人労働者が被告になった事例が無かったっけ?
『もう二度と日本には来ないので許してください』とか法廷で泣いた女性労働者の話・・・
もうこんな制度は廃止すべきだよ
他国の貧乏人から搾取しなきゃ成立しない国なら、滅んだ方が良い
513: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:51:00.85 ID:1acDnwo40(1/2)調 AAS
>>1
それは誰だってそうだろ
それより 賃金を払わないのが可笑しい
そっちを取り上げろ
514: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:51:02.60 ID:n/ZdYmRI0(1)調 AAS
>>496
ウヨじゃないよ
ネトサポと安倍狂信者
桜も虎ノ門も竹田もウヨ教祖は移民反対だし
515: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:51:18.88 ID:Nzrp6n7t0(1/3)調 AAS
在日企業はひでぇことするな
516: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:51:28.36 ID:8sHvCiOt0(1/2)調 AAS
>>1
技能実習は奴隷労働のこと、儲かるのは仲介業者と雇用した企業だけ、
こんなひどい奴隷制度はすぐにやめろよ
517(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:51:56.92 ID:qEf7VZjj0(4/8)調 AAS
>>501
技能実習生をマトモに扱ってる企業が過半数超えるとでも?
518: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:52:07.96 ID:g7dAiIP60(1/2)調 AAS
日本の給料が低く見えるのは、円安すぎるからではないなの?
519: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:52:09.58 ID:i0vVbaIR0(1)調 AAS
やべえな
中国人どころかベトナム人まで騙さないと来ないなら
もう豊富な人材供給元はないも同然じゃないか
> 台湾や韓国の方が時給が高いので、新たな在留資格ができても日本には来ないと断言する。
技能研修性の賃金だと韓国・台湾にすら負けるのか…
520: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:52:28.05 ID:/2qDO17h0(2/3)調 AAS
失われた20年氷河期とか
既に国内の団塊ジュニアを
非正規派遣に陥れ国内移民状態にしてきたうえに
奴隷が子ども埋めず地方から逃げて人口減少
それで人口減少
人手不足キャンペーンをおっぱじめ外人奴隷入れる所
先進国で最低の最低賃金とか
新卒一括採用でなく中途雇用、中高年採用の活発化や
職業訓練充実
非正規ワープア階級の社会保障生活支援ベーカム
非正規と正規の違いは短時間か長時間労働かで
オランダみたく労働者自身の意思で選べるようにする
まあコンビニやスーパーや居酒屋ファミレスとか
全国規模展開してる企業は地方の水準のパートさんぐらいの
最賃に近い時給で良かろうではなく
生活していきたい賃金希望の長時間労働希望者は最低でも地域限定社員
にしろと
高齢者雇用、障害者雇用、病気を抱えた労働者、
介護、保育などケアワーカーの低賃金低待遇
今働いてる非正規派遣、低賃金労働者の問題が
改善されないのに
移民を入れようなんざ
今の非正規ブラック企業問題を改善する気は
国には無いって事よ
派遣法思い出せ
最初は高度な技術者だけ…
修羅の国になり
上級国民はゲート付きタワマンに
住むのかね東京では…
521: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:52:28.71 ID:aB+fWleD0(1)調 AAS
>>485
当時の朝鮮ブローカーは売春婦の仕事っていわずに、
日本でいい仕事あるとか適当なウソばっか言って人調達してんだよ
昔から、こういうのばっかだよ
522: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:52:33.95 ID:MtbWN/qa0(1)調 AAS
やっぱり自分の産まれた国をよくしていかないとな
日本人だって世の中あまくないよ
523: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:52:43.67 ID:aSOKeW5S0(6/6)調 AAS
日本人は生まれながらにして社畜奴隷根性が身についてるからな、嫌なものは嫌だとはっきりしてる外国人には我慢出来る訳がない。
524(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:52:45.19 ID:QYXFFmJC0(5/5)調 AAS
>>501
>技能実習生を使っている企業関係者の過半数が犯罪者だと言っているのと同じだぞ
過半数と言うよりほぼ全部が労働基準法に違反してると思ってるよ
厳密に守ってる企業はおそらく一つも無い
525: ジャップリハンターさん 2018/11/16(金) 09:53:02.93 ID:e0c6m8dP0(10/18)調 AAS
ブローカーが悪いと言ってるやつ
日本に受け皿があるからだぞ
(・Д・)σバーカ
526(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:53:11.28 ID:KoFx+L0t0(1)調 AAS
ブラック企業があるのは行政が甘いから
これは左右ではなく上下の問題
行政は仕事しろ
527: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:53:20.71 ID:aN0Pvo8l0(6/19)調 AAS
広島の中国人牡蠣奴隷が反乱を起こし奴隷主を殺したのは記憶に新しい
あれから何も変わっていない
528(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:53:45.23 ID:cn3bdVm80(16/23)調 AAS
>>510
なるほどな
要は委託形態と一緒で労基署の管轄外になる法のシステムか
529(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:53:53.51 ID:jQH2M9OC0(3/3)調 AAS
>>517
お前が言ったのはまともに扱っているとかいう抽象的なものじゃなく
「財布と携帯取り上げてタコ部屋に軟禁して奴隷のように働かせる」だぞ
金を取り上げて連絡手段を断って軟禁している企業が過半数だという証拠を示せよ
530: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:53:58.79 ID:lI5KMSCS0(1)調 AAS
>>5
たしかに。チョンで懲りてないとか日本の政治家は考えが薄っぺらいな。
お前のとこも政治家()はキチガ◯ばかりで大変だな。そりゃ国民も◯チガイばかりになるわな
531: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:08.39 ID:Tb8an3VH0(2/12)調 AAS
>>447
実習生てのが穴だよね
正規の外国人労働者ならばさすがに労基法違反はさせられない
大企業ならば正規に雇用して待遇も日本人の正規と同じ
日本の実習生制度はたしか国連からも人権問題として数回にわたって是正勧告を受けている
まさに日本の恥
532(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:12.65 ID:hUw9Z+rl0(4/10)調 AAS
かといって給料上げると給料目的の糞なやつが群がるんだよなw
533: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:17.49 ID:e5z4DT510(1/2)調 AAS
>>1
流石だなマット県
今度はベトナム人をイジメたのか
534(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:25.13 ID:p9+AUQe40(2/2)調 AAS
>>526
厚労省自身がブラックだからな。
535: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:32.76 ID:eBkT1ozC0(2/14)調 AAS
ちゃんと就労ビザ取得してLCCで来いや
訳の分からないブローカーに大金払ってくるのが馬鹿
536: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:33.33 ID:EgfD4H5t0(1)調 AAS
ブラック企業が悪いだけ
537: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:34.06 ID:lm5fCa7k0(3/6)調 AAS
「山形県で外国人技能実習生受け入れ事業を行なっている協同組合」
これのどこか、もしくは全部で奴隷制が行われている。
外部リンク[html]:xn--gmq34r9ubi3dtxmi72a1wpkec.com
538: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:55.43 ID:wEtjl0ko0(1/3)調 AAS
>>82
安倍はチョンだからあってる
539(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:54:55.77 ID:jGopjOi40(2/2)調 AAS
>>477
だよな、企業は一応上場一流だからコンプライアンス違反はやらないし
生活スキルを身につけるにはもってこいだわ
ただ接客会話しかできんのは他業種で使えない
やはり日常会話も会得しないと日本人の輪に入れないよ
540: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:55:10.23 ID:IC4q/4eb0(7/16)調 AAS
>>476
現地の情報だとそうでもない
技能実習制度の仕組みだが、
現地の人→現地送り出し機関→日本の監理団体→日本の企業
こう言うルートでくる訳、ここでまず
1・現地送り出し機関のライセンスを取得するのに、大変な高額のライセンス料を役人に支払う必要がある
2・日本の監理団体1つに現地送り出し機関は3つまでしか契約ができない
現地送り出し機関は、1でまず金がかかり、2で日本の監理団体に使ってもらうために監理団体幹部を接待しないといけないから、また金がかかる
その費用が技能実習生に仕方なく降りかかる構図で、送り出し機関も大変みたい
541: ジャップリハンターさん 2018/11/16(金) 09:55:11.75 ID:e0c6m8dP0(11/18)調 AAS
>>524
国の調査で業者9割が違法労働だったってニュースになってた
これはほぼ100パーセントだろ
この事実を知っていながら放置してるから
国も共犯なんだよ
542: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:55:21.97 ID:qyZz5ehh0(1)調 AAS
>>534
官僚も激務なとこはあるけど、貰うもんは貰ってるし、保証もあるがな。
543: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:55:34.86 ID:3k+cjvMH0(1/8)調 AAS
この制度を即辞めろ
恥ずかしいわ
544(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:55:37.39 ID:IikOrZO60(1)調 AAS
逃げる前にブラック会社を燃やすなりしてからにしろよ
545: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:55:45.63 ID:wEtjl0ko0(2/3)調 AAS
後に韓国みたいにベトナムは反日になるんだろうな
546(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:00.67 ID:czqxAfE20(3/14)調 AAS
>>517
仮に、この様な事例がごく一部だとしても、だからと言って許される話ではないよね
制度を維持するとしても、厳格なチェック体制が必要になるだろう
547(3): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:03.55 ID:/2qDO17h0(3/3)調 AAS
正直、日本人以下の低賃金の実習生で持たせてる
農業とか終わってると思う
せめて地方の地域住民が地域限定社員ぐらいの
待遇で労働できる
農業生産団体で運営できなければね
シーズンオフに1,2週間は長期休暇
も取れるようにした生産団体は
新卒社員が殺到したってさ
548: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:03.56 ID:bGXV+iSX0(2/12)調 AAS
台湾・韓国で仕事に就けなかった
低レベルな奴等が嫌々日本に来る
そしてマフィアや風俗へと転身か
549: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:22.66 ID:lm5fCa7k0(4/6)調 AAS
>>489
日本みたいに力のある先進国だから裏工作して問題にならないようにしてるんだと思う。
じゃないと、現政権が推進してる移民政策の障害になりそうだし。
550: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:28.37 ID:L6bjr+wG0(1)調 AAS
こんな事やっといてどの口が徴用工は無かったなんて言ってんだ?
551: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:36.54 ID:aN0Pvo8l0(7/19)調 AAS
>>528
その通り
日本風に言うと丁稚奉公
飯だけ食わせるから無料労働しろってこと
552: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:42.60 ID:dobudJ3T0(1)調 AAS
>>294
短期的視野でしか見れないっていうことは結局馬鹿なんだよ
50年以上の一党支配の歴史があるのに、たった数年しかも未曾有の不況下にあった政権がよくなかっただけで最悪の体制に戻すことを選んだくらいだし
553: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:56:57.23 ID:wEtjl0ko0(3/3)調 AAS
技能実習生像が世界的に勃つぞ
今すぐやめろ
554(2): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:57:11.12 ID:lm5fCa7k0(5/6)調 AAS
>>544
上司ぶっ殺した中国人いたよね。
555: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:57:14.25 ID:FmsXWPan0(1)調 AAS
>>1
かえればいいじゃん
556: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:57:17.98 ID:0EbnbXPN0(5/13)調 AAS
>>524
労働基準法守って雇用できるなら普通に雇用するだろうからほぽ100%違反してるだろうね
557: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:57:18.23 ID:N1p8FIVd0(1)調 AAS
>>539
だから大企業は下請け企業に汚れ仕事やらせるのよ
何かあったら下請け切ればいいだけ
基本的に社会システムってのはそういう風にして、上に責任が及ばないシステムになってる
下が立ち上がって反乱起こさない限りこの状況は続く
558(1): 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 09:57:27.40 ID:+MoxOQi20(9/17)調 AAS
>>502
立ち上がっても氷河期底辺は建設的なこと何もできないだろ。
何を要求するんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s