[過去ログ]
【アベノミクス】アルバイト・パートの平均時給は1047円、過去最高を更新 (724レス)
【アベノミクス】アルバイト・パートの平均時給は1047円、過去最高を更新 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
261: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:05:18.84 ID:+O/C7cy+0 だれでもできる仕事はだれでも応募できるから 平均より賃金は下になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/261
262: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:05:27.58 ID:VpJxfsql0 ルームシェアとかで余ってる部屋貸せないかな?外国人に 大家のほうが働くより楽そうw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/262
263: 安倍晋三 [] 2018/11/15(木) 19:05:40.05 ID:meAyCTVk0 >>250 海外だと休憩時間も時給に入るが 日本だと休憩時間は時給に入らないのが凄い詐欺 8時間勤務なのに、昼休憩1時間と30分休憩を2回で10時間拘束 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:06:19.63 ID:inzj7kzG0 >>257 「公務員の給料を下げたら、日本の労働者全体の賃金が下落する。」 という意見がある。 『公務員ガー』もほどほどに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/264
265: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:06:42.55 ID:ccTmppum0 >>259 そんな商売今時成り立たないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/265
266: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:07:23.90 ID:OnE6wfnQ0 >>254 1時間がほんとクソ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/266
267: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:07:28.42 ID:VpJxfsql0 工場はお昼休憩30分で10分休憩3回だったぞw 昼飯1時間休憩とかセレブやなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/267
268: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:08:01.98 ID:t3ZzDrca0 ほんとお? 時給1000円とか募集して研修中は900円 以後そのままなんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/268
269: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:08:04.55 ID:UPqtDrI40 >>6 上がりペースが遅すぎるんだなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/269
270: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:08:20.96 ID:inzj7kzG0 >>261 だれでもできる仕事はだれでも応募できるから 平均より賃金は下になる > それを言い出したら、賃金が高い人は一部になり、 大多数の人たちはこれからも賃金は下落して行くだろうね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/270
271: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:09:48.56 ID:OnE6wfnQ0 >>263 こういうのは海外がーとか海外でもーとか言わんよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/271
272: 安倍晋三 [] 2018/11/15(木) 19:10:12.84 ID:meAyCTVk0 >>266 1時間なら普通 大体飯食うだけで30分以上かかるから。 問題は上場してるような大企業がバイトの休憩時間を自社の社員と同じ組み方をして 昼休憩が75分で30分休憩さらに2回とか 時給出ないのに無駄に拘束されるところ ケーズデンキがそれ。 1日で辞めてやったわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/272
273: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:10:13.88 ID:e9+5zRFA0 ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか? 結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん 孫正義のやっている行為は反日テロと一緒 在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと ↓ https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640 まさ
にヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、 そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。 売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう 万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ ↓ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol 自民
党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html 石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由 ↓ 【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/ (おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。 石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しか
も石破氏は献金貰ってる。 なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752 石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている ↓ 青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。 獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。 それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣
化」 https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360 石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ 石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。 あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯
誤 安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様 新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ 進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている https://twitter.com/hyakutanaoki/status/9735910001227
69408 百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。 放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある ↓ 百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 【自民】小泉進
次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離 http://nstimes.com/archives/122391.html . .6630434 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/273
274: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:10:27.68 ID:pcWb3o8g0 昔のような生活の足しとか小遣い稼ぎでなく それだけで生活できる水準にしないといけないからな。 まだまだ低い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/274
275: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:10:42.29 ID:Vb6JtJd00 東京は最低時給が高くなったから 最低時給なんかで募集してるとこは、ケチ臭くて応募しないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/275
276: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:11:17.22 ID:k8IWtrpZ0 >>263 これもそうだけど 日本で仕事すると源泉徴収あるから天引きされるよ っての知らずに(もしくは知らされずに)来てる外国人も多いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/276
277: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:11:41.66 ID:U7Jm98YE0 >>252 >>182の例は神奈川県在中の俺の回りと岩手よりの宮城県実家の実例な。 俺もおふくろも安物買い好きなので最低価格に間違いはないし、実家から買いに行ける範囲でイオンより安く買えるスーパーは無い。 これが現実。 「田舎にも激安スーパーがある」って言いたいならせめてどこの田舎にあるのか1つくらい例示してくれ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/277
278: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:11:55.01 ID:VpJxfsql0 JCOMとかフレッツとかの飛び込み営業は一日パチンコしてるだけで40万貰えるって昔聞いたw 知識もいらないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/278
279: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:12:41.93 ID:e9+5zRFA0 安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します! 売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう! ↓ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol 菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス 放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある ↓ 百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野
党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・ ↓ #NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚 しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https:
//archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj 今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456 ↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日 https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが シャープや東芝がああなったのも民主党
政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです 神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ 売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為 http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を
恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はも
っと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か? ↓ 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15 1位トヨタ 2位ソニー 3位日産 4イオン 5セブン&アイ 6ブリヂストン 7マツダ 8武田製薬 9パナソニック 10 リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表
」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer
account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/279
280: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:12:46.99 ID:wTDfmPYD0 >>251 コンビニの時給が昼1200円夜1500円と書き込みに対して 当時千代田区の日本で二番目の売上があったコンビニのバイトが 私が最高で1990年当時深夜900円に上ったんだよ 1990年に深夜1500円だったコンビニの場所を 教えてくれないか あなたが嘘つきでなければ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/280
281: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:13:05.23 ID:coz60YZM0 賃金上げろとか言ってるけど上げても来ないんだよ 介護、建設業、飲食辺りはね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/281
282: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:13:05.53 ID:0Gpf9Yza0 22:00から04:00のアルバイトにスポットで入ったんだけど1時間で仕事終わっちゃった。 んで9000円もらえた。時給9000円だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/282
283: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:13:58.49 ID:3Q7h2YCm0 外国人実習生は、時給300円なんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/283
284: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:14:19.68 ID:ccTmppum0 >>277 業務スーパーはどう? ほかにもその地域で展開してる激安スーパー群はあるでしょ? ご当地激安ドラッグストア系統店なんて山ほどあるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/284
285: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:14:23.26 ID:lxAPG//W0 >>276 海外って労働者全員確定申告してんの? クッソ面倒だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/285
286: 安倍晋三 [] 2018/11/15(木) 19:14:23.31 ID:meAyCTVk0 >>278 今のちゃんとした会社だとGPS持たされて監視されるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/286
287: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:14:39.74 ID:rF+a0Piv0 地方のバス運転手より高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/287
288: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:14:44.37 ID:e9+5zRFA0 立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん ↓ 【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」 https
://jijinewspress.com/archives/9677 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開 http://ksl-live.com/blog15575 ↑ 「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。 立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言っ
てる ↓ 鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問 http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。 担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。 ↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まる
だけ 【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画) http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも ↓ 【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由 ↓ https://snjpn.net/archives
/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される 【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道! https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】 https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、 安倍総理の「こんな人たち」発言を失言である
かのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。 https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ ↓ https://twi55.com/maekawa20180317/ . 籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打
ち合わせをした時、 菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥ https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 . . . .52079+57+95 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/288
289: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:15:15.30 ID:DOHY1GuC0 https://live.fc2.com/68086063/ fc2の性犯罪者らっきょうはげよしのぶ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/289
290: 安倍晋三 [] 2018/11/15(木) 19:15:41.88 ID:meAyCTVk0 >>280 フランチャイズだから、オーナー次第でいくらでもいるだろ 別に東京だからとか繁忙店だからは関係ない オーナーの気前次第 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/290
291: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:15:42.70 ID:fDFy28Hw0 300〜600円/時 ガソリン代=賃金 最低賃金x4H+タダ4H こんなとこがたくさんある リーマン前>>ゲリノミクス>リーマン後 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/291
292: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:17:08.99 ID:yWaas0110 >>284 激安スーパーが地方にあっても、家の近くになければ意味がない。 都会は近くに必ずある。 スーパーもライバル店が少ないから、価格勝負する必要が無い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/292
293: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:17:19.44 ID:wTDfmPYD0 1987年当時 都内の中堅書店のバイトが 昼間時給680円だった 物の値段も高かったし 安倍内閣は豊かな時代なんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/293
294: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:17:44.17 ID:U7Jm98YE0 >>284 あのな… 首都圏の激安スーパーは、業務スーパーやドラッグストアよりがっつり安いのよ。 業務スーパーとかドラッグストアが「一番安い」と思ってる時点で激安スーパーが存在して無いってことなの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/294
295: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:18:02.66 ID:3hvX4gkY0 時給が上がってるのは現実の話なのに ひたすら受け入れを拒んでいるのは何でなんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/295
296: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:18:07.85 ID:+UVoktDFO 飲食店と営業なんて、今の若い世代が一番嫌う仕事だもんなあ。 自分が10代の頃は、カフェやレストランでのバイトは花形バイトで人気だったけど。 変なクレーマーの客もいなかったからなあ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/296
297: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:18:08.50 ID:o9BjE92v0 >>276 外国人は還付で税金が全額戻ってくる仕組みだよ つまり実質税金払ってない。 外国人が労働してもそこから税金は取れないようになってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/297
298: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:18:38.58 ID:ccTmppum0 >>292 田舎は車社会だからどうにでもなるんじゃない? 価格勝負する必要がないわけがないよ それは商売をしならさすぎるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/298
299: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:18:47.81 ID:Wb93p19n0 経団連 これ以上賃上げしたくないから移民入れろ 選挙で金がいるんだろ? 安倍 仰せのままに、バカな国民は黙らせます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/299
300: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:18:53.70 ID:k8IWtrpZ0 >>285 いや インドネシアだったかな 雇い主側がこの人に年間いくらの給料払いましたって通知を税務署だかに報告して、税務署(呼び名は違うだろうけど)から支払い用紙が来る、ってシステムらしい 携帯料金みたいな感じだなって思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/300
301: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:19:16.85 ID:ppdaxeG50 平均引き上げてるのは東京なんかの大都市で地方は低いまま 株価も日銀が市場に介入して買い支えてるから世相を反映したモノではなく操作された偽りの数字 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/301
302: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:20:37.28 ID:OX4lPZCm0 2019年は、日本に災厄が訪れる年になりそうです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/302
303: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:21:03.80 ID:ccTmppum0 >>294 業務スーパーは一例にすぎないでしょ そこだけをとってすべてがどうと決めるつけるのは 無理があるよ 業務スーパーが一番安いなんて言ってなのに 勝手にそんなことをねつ造してはいけないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/303
304: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:21:10.74 ID:VpJxfsql0 新聞の押し売りは日給4万とか稼いでたなw いい時代はすぐに終わったw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/304
305: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:22:10.80 ID:OX4lPZCm0 固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。 だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。 いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。 ★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。 広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。 ↓ 平均で
「時給4428円」 広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、 最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。 https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html 水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」 http://www.j-cast.com/2015/12/0725
2541.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/305
306: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:22:41.15 ID:wTDfmPYD0 >>290 結局1年半バイトはしたが そんな噂は一切聞いたことがないし そんな噂があればそっちへ行っている 当時毎週のようにバイト情報誌は見ていた 相場は理解している 当時でも時給900円は破格だったからわざわざ千代田区のコンビニを選択した やっぱ嘘つきかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/306
307: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:23:05.99 ID:U7Jm98YE0 >>303 とりあえず一見でもいいから「田舎に存在する激安スーパー」の例しめしたら? こちらは「そんなの無い」って言ってるんだからあるなら示せばいいだけ。 無いものに「無いはずないよ」とか言われても「現実知ってくれ」としか言いよう無い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/307
308: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:23:14.21 ID:6De84b7v0 ガイジの平均時給は80 補助金が無いと成り立たない労働力だから仕方ないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/308
309: 安倍晋三 [] 2018/11/15(木) 19:23:21.22 ID:meAyCTVk0 >>304 朝日新聞の新聞配達は給与と同額だか半額を会社が積み立てて 辞めるときに貰えるって話聞いたことある 数年で数百万になるとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/309
310: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:23:33.36 ID:inzj7kzG0 >>295 日本の実質賃金や購買力が、安倍政権から下落しているから。 アベノミクスは、一般国民みんなを貧しくする政策なので。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/310
311: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:23:57.29 ID:+0/Jfll20 これアベノミクスじゃなくて、 ただ単に人手不足で時給上げざるを得ないって話だろ 外国人材なしでは、もう経営不可能なレベルまできてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/311
312: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:24:41.37 ID:w2p1vop30 先進国最低レベルどころかニュージーランドあたりにも負けてね? 物価が安いのは良いけど、移民とあいまってデフレ脱却ほぼ不可能だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/312
313: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:25:09.24 ID:VpJxfsql0 外国人を指揮するリーダーになって可愛い外国人にセクハラしたりデートしたいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/313
314: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:25:42.80 ID:inzj7kzG0 >>312 輸入物価は上がって来ているよ。 異次元の金融緩和の『円安誘導政策』によって。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/314
315: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:26:19.64 ID:ikTpCYJh0 >>69 人が足りないんじゃなくて 賃金低くてハードな仕事だから 人が集まらないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/315
316: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:26:27.59 ID:ccTmppum0 >>307 実家の鳥取の例だと コスモスグループかなぁ ポテチとか税込み49円だったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/316
317: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:26:43.53 ID:6De84b7v0 ヒキコモリの時給は幾ら? キチガイジがヒキコモリで人手不足の業種で働かないから外国人に頼るんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/317
318: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:27:06.60 ID:ZlXQIa1A0 安倍ちゃんありがとう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/318
319: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:28:14.60 ID:cPGqQwED0 郵便局の外務なら最低賃金+600円くらいまですぐに上がる! 人手不足の今こそチャンスだお! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/319
320: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:29:37.50 ID:2fu2Hebx0 最低時給なんか100円でいいんじゃないの? 店番とか留守番は時給100円、門番とか電話番は時給200円 これなら子どもからじいちゃん、ばあさんでも誰でも働ける 身体障害者の人も能力に応じて時給100円でも1000円以上でも働ける まさにこれが1億総活躍社会だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/320
321: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:29:45.29 ID:BwRKwlHs0 移民で下がりますよー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/321
322: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:31:07.90 ID:/l8+7OrI0 だからさ、地域ごとにちゃんと面倒見なきゃダメだ!ってば。 政策決定で最低賃金を意図的にいじるんだよ、わかる? 北海道の道東道北は1800円、岩手高知宮崎県は1500円。 逆に都心部480円、横浜多摩地区500円、千葉埼玉550円。 もちろん過疎地域の企業が高い賃金を自前で賄えるワケナイので、そこは毎年大量に予算計上される『地方活性化補助金』を、じゃぶじゃぶ充てる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/322
323: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:32:10.11 ID:yWaas0110 >>298 車で行くにしても近い方がいいわな。 100キロ先の激安店に行くバカはいない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/323
324: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:33:30.60 ID:gL95GKTC0 上がれば上がったで文句言うんだろアベガーどもはw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/324
325: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:33:43.67 ID:ccTmppum0 >>323 なぜ100キロ先設定なのか意味不明 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/325
326: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:34:04.52 ID:6De84b7v0 Made in Japanの品質はニッポンが定めた最低賃金以下の人たちの労働力で成り立っている 囚人やガイジの作業による工賃は格安なので大助かりですよ そこに外国人も加わる利権天国ニッポン万歳 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/326
327: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:38:09.37 ID:CHnFtdpT0 深夜勤も含めての平均だからな。 それも本島かどうか知らないけど キャパやホストも入っているのか?www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/327
328: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:38:48.16 ID:51imN5by0 >>324 実質賃金 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/328
329: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:39:30.50 ID:6De84b7v0 最低賃金アップでも実質的な労働時間を削られ総収入は低減する 副業しないと成り立たない国なのがニッポンです 時給換算の雇用形態で無駄な残業ばかりしてた国ニッポン 今はサビ残どころか残業も許されず搾取される奴らばかりのニッポン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/329
330: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:40:34.06 ID:U7Jm98YE0 >>316 生鮮食品は? ポテチも聞いたこと無いメーカーで良いなら38円くらいからあるよ。こちらではね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/330
331: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:41:45.62 ID:ZQolsYV50 でも年収では増えない不思議w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/331
332: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:42:27.43 ID:vIJ5PZPY0 >>315 うちの業界はいわゆるITドカタだが数年前とはうって変わって、とてつもない人手不足。 派遣会社に払う価格もめちゃめちゃ上がっている。 なにより、若いやつが全然入ってこない。もうヤバイわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/332
333: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:43:02.16 ID:3/e+nc790 三大田舎も設定して調査しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/333
334: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:43:53.08 ID:VpJxfsql0 出稼ぎ外国人と絶対結婚してやるw 可愛くて働き者で太らない子で踊りが上手い陽気な子で頼むw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/334
335: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:44:20.39 ID:51imN5by0 >>331 そら税金とかで手取りも減ってるからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/335
336: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:45:15.77 ID:EbWy6a430 俺学生の時に時給4000円でホストのヘルプしてたよ 社会人になってから給料の安さに愕然としたw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/336
337: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:46:03.92 ID:3uTd2ylP0 >>9 田舎だけど某有名どころのコルセンで800円台の時給 しかも年中無休のシフト制 CMばんばん流す金あったら時給上げろよ 新人がいつかねーよ 新たに転職履歴書書き面接がめんどくさい古参のおばちゃんだけが残ってるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/337
338: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:46:11.90 ID:IxJ8P5zb0 時給上げても時間削る企業があるからなー 色々話を聞いてると自分のことじゃなくても腹立つ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/338
339: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:46:54.28 ID:vO24QA2w0 風呂の温度上がりすぎたから水で埋めるみたいな話だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/339
340: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:48:04.66 ID:ccTmppum0 >>330 カルビーだったと思う 生鮮だとどうかな自衛隊の営内で鍋パしたとき あそこ安いよって言われていったとこだと 卵高くね?ってなった覚えはある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/340
341: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:48:27.29 ID:VpJxfsql0 >>332 目の疲れとる方法ある?過酷だよな オフロで疲れて寝たり、、、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/341
342: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:49:06.86 ID:NDvbXLjS0 パートは増税じゃねーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/342
343: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:49:36.04 ID:9RhDcIA00 地方と言うか徳島はスーパー店員時給870円だよ 1047円は都会だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/343
344: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:50:27.36 ID:6De84b7v0 使われる側から使う側…搾取する側に回るチャンスを逃したら先は無い 乗り遅れた奴は一生負け組 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/344
345: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:52:23.49 ID:aF9igPGu0 バブル期は普通に1500円とかだったぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/345
346: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:52:27.39 ID:mro0gVZl0 >>280 1990年ってまだコンビニは24hじゃなかったんじゃないっけ? いやなった直後くらいか? バブルの真っ最中にセブンイレブンが7時から11時の営業で始まったはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/346
347: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:52:50.41 ID:VpJxfsql0 パソナの派遣なら時給1500円以上しかないだろうなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/347
348: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:54:27.48 ID:D1BdIjph0 >>69 責任ばっかり重くて薄給のクソみたいな仕事やるくらいなら夜間コンビニのがマシだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/348
349: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:54:57.76 ID:VEySkiR90 >>265 馬鹿にも分かり易く言えば高いじゃ無くて安く無い、な http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/349
350: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:55:58.65 ID:ccTmppum0 >>349 レスすればいいってもんじゃないとは思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/350
351: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:56:24.18 ID:aF9igPGu0 日本にも生活賃金を ロンドンは時給1555円に ボトムアップの賃上げで資本主義の信頼を取り戻せ https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20181105-00103138/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/351
352: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:56:43.94 ID:VpJxfsql0 ウンチの匂いが消える食事開発したら介護は人増えるでw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/352
353: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:57:17.64 ID:trXH02Yt0 日本国内総アルバイト化 自分で保険を払いバイトを掛け持ちさせる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/353
354: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:58:11.70 ID:KIj4FQZw0 安倍ちゃん マジ凄ええええええええええええええええええええええええええええ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/354
355: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 19:59:21.60 ID:AUEPFHT30 税金負担も歴代過去最高 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/355
356: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 19:59:59.17 ID:+bLtyXra0 埼玉県だけど、898円だよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/356
357: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:00:34.41 ID:ZoOX9QQW0 人口減ってんのに 商業施設やチェーン店はどんどん店を増やそうとしてるよね 客が減るばかりなのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/357
358: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:00:52.94 ID:uxGtZUUJ0 TBS 忖度 News i http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/358
359: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:01:09.03 ID:VEySkiR90 世界「最低時給!最低時給!」 ジャップ安倍「平均時給!!」 世界「!!!???」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/359
360: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:02:14.08 ID:gk/s/dVO0 副業の利益半端ないから固定で入る必要なくなったし、 それ言ったら代わり入れてクビ切ったくせに、 事あるごとに入ってくれ電話かけてくる店長何なのよ! 未だに最低時給なのまず何とかしろよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/360
361: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:02:44.36 ID:9qpP/jYu0 スーパーだけど時給1200円だわ >平均時給は1047円、 低すぎじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/361
362: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:02:49.23 ID:gk/s/dVO0 >>357 チェーンにとってはフランチャイズがお客だしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/362
363: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:02:59.61 ID:Ef4kjiAI0 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ /::::::== `-::::::::ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l_/\/\/\/|_ /´| i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! | | /´/.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 日本人の不幸で飯が美味い!! | | / / (i
″ ,ィ____.i i i // __rート、 l' / ヽ i / l .i i /  ̄|/\/\/\/ ̄ { ! {、ヽ. l/. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ハ_>Jノ l | /|、ヽ `ー'´ / ..{ / /{ l ヽ ` "ー−´/ _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/363
364: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:03:11.45 ID:VpJxfsql0 おいしい賄いがあるバイトは時給500円でもいいやw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/364
365: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:03:30.95 ID:qcQSU8ic0 むしろ貧乏な人ほど都会に住むべきだと思う 都会は家賃が高いと言われるが ボロアパートやオートロック無しや駅遠でいいなら家賃4万5万でも住める物件もあるし それすら払えない糞貧乏なら公営住宅に入る手もある 都会は物価が高いと言われるが 食糧費や飲食代も実は田舎とそんなに変わらないし、激安店みたいなところもあるから コスパ的にはこちらの方がいい場合もある 交通面でも都会は電車や地下鉄やバスの路線が張り巡らされているから 車がなくても一応生活は可能だっ
たりする 給料が都会>田舎なのは勿論だけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/365
366: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:03:39.82 ID:gk/s/dVO0 最低時給あたりのくせに割に合わん仕事量を何とかしろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/366
367: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:03:51.63 ID:4NYlck600 「あと一息で韓国に追いつくけど、韓国越えは許されない」 安倍談話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/367
368: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:04:35.18 ID:YyJHzJau0 あれ?正社員なのにアルバイトの平均より低いわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/368
369: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:04:42.19 ID:qcQSU8ic0 最低賃金を上げまくってナマポを下げまくれ 最低賃金>>>ナマポくらい差をつけないと 働いたら負けの連中は絶対いなくならないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/369
370: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:05:13.31 ID:gk/s/dVO0 >>365 都会に住む必要はない。 都市機能が生きている大都市近郊で十分。 独り身なら家賃3万代で十分探せる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/370
371: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:05:50.41 ID:aEqUJ2Pp0 実は、こうすればインフレ施策なんだよな 移民は最低限で良い どんどん給料上げて庶民の見入りを上げること 10年で2割も上がった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/371
372: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:06:13.69 ID:gk/s/dVO0 >>369 ウチの物件で最も金払いが良いのナマポ(行政)という現実。 地方なんかそんなのザラ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/372
373: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:07:08.55 ID:4TrV4RY80 >>332 派遣に払う金で正社員雇えばいいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/373
374: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:08:22.48 ID:8mBDMObZ0 >>371 働いてないやつは給料上がっても働かねえだろ 働いてるやつが移るだけなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/374
375: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:09:18.01 ID:qcQSU8ic0 >>370 郊外でも車がなきゃ生活出来んぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/375
376: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:09:28.62 ID:Q1+NCCyR0 >>373 それITに限らずサービス業とかもだけど、 派遣の人件費めっちゃ高いけど、 それでもいつでも切れるメリットのほうが大きいらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/376
377: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:10:38.11 ID:U7Jm98YE0 >>340 メーカー品が一番安い程度の店は激安店とは言わないの。 君が言ってるのは地方の中では安めのお店であって、激安スーパーとはレベルが違う。 そういう激安スーパーが首都圏にはあるけど、地方には無いって話なんだからいいかげん妄想は諦めてくれるか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/377
378: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:10:42.21 ID:c/MMhKVA0 これだけ上がると人を雇うより設備投資に向くだろうから パート・アルバイト層の雇われるハードルも今後上がり続けることになって 中高齢者の生活保護が増えるだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/378
379: 名無しさん@1周年 [7:sage] 2018/11/15(木) 20:12:13.97 ID:TqdtGcT90 >>171 南九州のファミマ 日中 780円〜 22時以降は、860円〜 最賃ギリギリ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/379
380: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:13:20.10 ID:BruJtAbo0 1047円???????? 毎日毎日フルタイム働いて 年間1920時間 年収二百一万円って 働く意味が有るのか?????? 最低でも年収3百万ぐらい稼げよ まったく理解できない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/380
381: 名無しさん@1周年 [7:sage] 2018/11/15(木) 20:13:49.33 ID:TqdtGcT90 >>369 これな 180 時間働いたら、ナマポの2倍ぐらいもらえないと駄目だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/381
382: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:14:10.69 ID:Ii8eRrWn0 移民でまた下げます。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/382
383: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:14:17.19 ID:gk/s/dVO0 >>375 それはもう人が住む土地じゃないってことだ。 俺が言う郊外は3大都市通勤圏のこと。 原付2種があればまず事欠かない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/383
384: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/11/15(木) 20:15:24.37 ID:vIJ5PZPY0 >>373 上からは若くて出来る奴なら社員にしてもいいっていわれているけど、そもそも絶対数が足らん。 新卒も内定出しても結構逃げられているみたいだし。 ちなみに、それなりの会社なんだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/384
385: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:16:10.49 ID:8oPNbnUS0 笑えるのが各税金上がってるから実質マイナスな事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/385
386: 名無しさん@1周年 [] 2018/11/15(木) 20:16:26.65 ID:8mBDMObZ0 >>380 >毎日毎日フルタイム働いて ちょっと休みすぎじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/386
387: 名無しさん@1周年 [7:sage] 2018/11/15(木) 20:16:27.46 ID:TqdtGcT90 >>379 南九州 くら寿司 日中 860円〜 22時以降 1050円〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542268538/387
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 337 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s