[過去ログ] 【技術】Winny開発者の遺志を継ぐ者たち。日本が失った天才、金子勇の光と影★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 11:16:08.14 ID:z27PPwQl0(4/12)調 AAS
「包丁で殺人が行われようとも包丁を作った職人は悪くない」
という理論だけど
winnyで例えるならば「包丁を持った瞬間身体が透明になって誰からも見えなくなる」という包丁なんだよね
そういう機能に設定した時点でそれを作った包丁職人は「殺人に利用される意図で作った」というのは
明白でしょう
金子はまさにそれ
809
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 11:18:02.24 ID:1DCBmZsm0(1)調 AAS
>>808
その包丁職人Sugeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!
817
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 11:26:28.88 ID:EjWy7cOu0(5/8)調 AAS
>>808
>>809
包丁持ってる奴が見えなくなるというよりは
覆面してて誰だかわからない状態で
しかも同じ覆面している奴が5万といて包丁を振り回して暴れている状態
料理している奴は独りもいないw
覆面を作った奴が金子w

包丁自体は前からあった。
819: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 11:28:55.88 ID:+lr+c1mO0(7/9)調 AAS
>>808
べつにさー
その透明になった包丁職人がちゃんとお料理作ってくれりゃいいだけの話だし

透明になれるんならまず俺は覗きしたいw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*