[過去ログ] 【福井・敦賀市】残業上限が月200時間、敦賀労基署、市立病院に是正勧告 病院、慢性的な医師不足が要因 (30レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 2018/11/05(月) 08:29:10.41 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
残業上限が月200時間、市立病院に是正勧告
2018年11月05日 08時10分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
福井県敦賀市の市立敦賀病院が、時間外労働の上限について、労働基準法の規定の4倍を超える「月200時間」とする労使協定(36協定)を、労働組合と結んでいたとして、昨年8月に敦賀労働基準監督署から是正勧告を受けていたことがわかった。
労基法は、時間外労働の上限を月45時間、年360時間と定めている。病院によると、昨年度の労使協定は医師について月200時間、年1600時間とし、繁忙期は月250時間とする特別条項も設けていた。
昨年度に協定の上限を超える時間外労働はなかったが、常勤医師43人中20人が「過労死ライン」とされる月80時間を超え、最長は産婦人科医の174時間だった。勧告を受けた後の今年度についても、月197時間、年1600時間を上限とする労使協定を結んでいる。
市立敦賀病院総務企画課は「慢性的な医師不足が要因。今後、協定を見直すとともに、医師の業務負担が軽減できるような体制作りを進めていく」としている。
2(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:32:08.62 ID:oeOJXvB60(1)調 AAS
画像リンク
この石川ナンバーのドキュソが夫婦揃って火のついたタバコ投げ捨てよった
通報してもかまわんかな?
3(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:37:06.88 ID:VTIL3k4c0(1)調 AAS
75歳以上は病院行かないようにすればいいんじゃね
4(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:38:04.93 ID:AJD4MICg0(1/2)調 AAS
>>3
無理だよ
5: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:38:55.26 ID:0epAWZya0(1)調 AAS
>>2
🙆
6: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:49:21.62 ID:sTFOwJBT0(1)調 AAS
パン泥大臣の福井県敦賀市
7(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:49:46.90 ID:PrlFHMkx0(1)調 AAS
>>4
全額自費にすれば減るでしょ
8: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:50:46.80 ID:rvUxt25K0(1)調 AAS
それでも医師を増やさない日本🗾
9: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:52:55.30 ID:AJD4MICg0(2/2)調 AAS
>>7
出来ないじゃん。
出来ないこと提示されてもねぇ。
10: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:55:50.74 ID:7a7gHPSI0(1)調 AAS
病院でお年寄りが元気に喋ってるからなー
集会所じゃないんだけど?っていつも思ってるわ
11: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:57:06.59 ID:Lmok6S6y0(1)調 AAS
医師免許もった数だけなら十分いるが、かねにならん大きな病院への配属とはならず、
適当にやれる開業医になるわな。
12(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 08:59:06.64 ID:cJt1vR+q0(1)調 AAS
100で文句言うのは甘いけど200は無いわ
13(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:01:20.65 ID:nRAWPWEY0(1)調 AAS
都会の町医者は余ってんのにな
14: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:01:55.13 ID:oIUcSPVW0(1)調 AAS
医者って給料除くとブラックそのものだなほんと
15(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:02:12.44 ID:+0ZQSoXh0(1/3)調 AAS
勉強のできる馬鹿なんだよなあ
16: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:16:11.62 ID:cgG1J3jj0(1)調 AAS
1日10時間残業ってw
17: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:16:56.77 ID:N8s5wsM30(1)調 AAS
オーガ`ズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
外部リンク[html]:www.ne.lucasraion.com
画像リンク
18(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:41:29.32 ID:hFKDwjLe0(1/2)調 AAS
>>13
大病院がブラックだから、みんな開業医(とくに無床診療所)へ逃げるんだよ
19: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:47:38.11 ID:wWb9iUVB0(1)調 AAS
>>18
無能で絶対出世出来ないからだろ♪
20(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 09:50:06.99 ID:B+JwznyaO携(1/3)調 AAS
>>15 お前は勉強が出来ないただの馬鹿
21(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 10:02:35.25 ID:+0ZQSoXh0(2/3)調 AAS
>>20
お前は自治スレでばーどのケツ穴舐めてお目こぼししてもらってるだけのことを
実力でスレタイ作文を+民に認めさせたと勘違いしているガラケーIDの水星虫
22: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 10:03:45.44 ID:Aei4InJk0(1)調 AAS
余計な医療が多すぎるんだよ
23: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 10:42:21.06 ID:3E56x48q0(1)調 AAS
福井医大の定員を増やせよ
勉強しか取り柄の無い藤島高校から推薦で3人くらい入学させてやれ
24(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 12:27:21.30 ID:B+JwznyaO携(2/3)調 AAS
>>21 お前がマジキチなのは理解出来た。
25: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 13:12:17.69 ID:Y6n165F60(1)調 AAS
医療関係者も移民で補うようになるだろうな
26: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 14:32:59.03 ID:hFKDwjLe0(2/2)調 AAS
>>12
200でも上限が決まっているだけましだよ・・・と羨ましく思った勤務医が、全国にはたくさんいますよw
27: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 15:52:14.64 ID:6NegGNmn0(1)調 AAS
安倍ちょん「200時間でもまだ生きてるんだから100時間なんてへーきへーき」
28(1): 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 16:03:13.04 ID:+0ZQSoXh0(3/3)調 AAS
>>24
ついに人様のスレにまで凸するようになってお前が自治メンバーからハブられることは決定的になったな
29: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 17:13:23.40 ID:B+JwznyaO携(3/3)調 AAS
>>28 何を言ってるのか分からない。お前マジキチだな
30: 名無しさん@1周年 2018/11/05(月) 20:02:39.51 ID:caNv0vO+0(1)調 AAS
医者を目指す奴は大勢居るが
獣医学部は増やしても、医学部は増やさないんだからどうしようもない
医者の給料を上げても医者は増えない
魚屋の兄ちゃんが、給料が良いから明日から医者になるわ!って訳にはいかんのよ
平成犬公方には分からんかも知れんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*