[過去ログ] 【リコール】スバル、エンジン不具合で国内外42万台リコール インプレッサ・フォレスター・レガシィなど6車種 (701レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): ばーど ★ 2018/11/02(金) 19:01:33.43 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
SUBARU(スバル)は1日、スポーツ車「BRZ」や小型車「インプレッサ」など国内外で約42万台のリコール(回収・補償修理)を発表した。エンジンの不具合などが原因で、トヨタ自動車にOEM(相手ブランドで生産)供給する「86(ハチロク)」も含まれる。

リコール対象はインプレッサやBRZ、多目的スポーツ車(SUV)「フォレスター」や乗用車「レガシィ」など6車種42万台に及んだ。エンジンが複雑な構造のため、1台あたりの改修作業に2日程度かかるという。

スバルは2017年10月に無資格者の完成検査の問題を公表。その後も不正が相次いで発覚し、3回のリコールを実施した。今回のリコールを含め、リコール台数は累計84万台になった。スバルは度重なるリコールで、業績が圧迫されている。

2018/11/1 14:36
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com

関連スレ
【リコール】スバル「レガシィ」、航続可能距離過大表示でガス欠のおそれ 8645台
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:04:59.66 ID:K3Q6Ahfa0(1)調 AAS
殆ど全部やん(*´•ω•`*)…
3
(2): 名無しさん@1周年 [sag] 2018/11/02(金) 19:09:42.36 ID:hZ4iyN/40(1)調 AAS
これがトヨタの野望
スバル自動車の自滅を待って、航空宇宙部門を頂きたく
4: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:12:27.64 ID:UMlR763j0(1)調 AAS
不正立国日本。
台湾韓国中国に抜かれ、さらにインド、ベトナムにも。
サイコパスバカ管理職だらけ。

セイタカアワダチソウだらけ日本と似ている。
5
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:13:18.20 ID:TD2lLHuY0(1)調 AAS
のべ84万日w
のべ2300年w

さらばすばるよ
6: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:13:31.41 ID:iL7zscXL0(1)調 AAS
アホすぎる。
jafや保険屋からクレーム来て発覚か?
7: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:14:25.08 ID:jFr84ugS0(1)調 AAS
いつものアベノミクスじゃん
8: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:15:25.60 ID:I08nfEfl0(1/2)調 AAS
1台2日かる工程を無料補修って会社潰れるんじゃね

作業場は全部うまりっぱなしで通常の作業もできないし
代車の手配もつかなないからリースで支出増えるし
出入り業者に無理やり負担させて訴えられそう
9: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:16:09.95 ID:cq28l4i60(1/2)調 AAS
>>3
売り上げは自動車の1/10しかないものはいらんだろ
10
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:16:16.59 ID:S+RxC1Xk0(1)調 AAS
おもふくかい?
【リコール】スバル「レガシィ」、航続可能距離過大表示でガス欠のおそれ 8645台
2chスレ:newsplus
11: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:16:26.66 ID:xlBZVqAX0(1/7)調 AAS
外部リンク:www.subaru.co.jp
画像リンク

画像リンク

12
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:17:31.52 ID:xlBZVqAX0(2/7)調 AAS
スバル、5年以上前から不具合を把握 41万台リコール
外部リンク[html]:www.asahi.com

今回のリコール対象の不具合情報は、5年以上前からあったという。

 国交省やスバルによると、バルブスプリングというエンジン部品に過大な力がかかって壊れ、エンジンが停止する恐れがある。
事故報告はないというが、12年4月以降に国内94件を含む計224件の不具合情報が同社に寄せられていた。
13
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:17:41.17 ID:GfEhs1g40(1/5)調 AAS
先代インプのB型に乗ってる、リコールに該当してしまったよ・・・
14: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:18:45.79 ID:/LfbmYCB0(1/2)調 AAS
>>5
ネタだよな?
15: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:18:47.45 ID:m6FD4EO/0(1)調 AAS
エンジンアッセン交換の方が早そうだな
16: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:18:49.54 ID:VgHQue4H0(1)調 AA×
>>-

17: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:19:22.50 ID:xlBZVqAX0(3/7)調 AAS
スバル、リコール作業1台に2日 対応の長期化必至か
外部リンク[html]:www.asahi.com

 不具合があったのは、バルブスプリングと呼ばれるエンジンの重要部品だ。
リコール対象の車に搭載されているスバル独自の水平対向エンジンは、バルブスプリングの配置上の問題から、その交換には車からエンジンを丸ごと取り外し、一部を解体して交換しなければならない。

 スバルは1日、1台あたりの改修作業に「2日程度かかる」との見通しを明らかにした。
対象の車は国内だけで10万台強。
改修作業を終えるにはかなりの時間がかかりそうだ。
スバルは改修に要する期間について「できるだけ迅速に作業を進めるが、スケジュール感をもってやるものではない」と述べるにとどめた。
18: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:19:33.72 ID:E0FRkmvN0(1)調 AAS
前から持病だってよくいわれてたけど
やっと認めたか
19
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:19:34.52 ID:EsdlkFui0(1)調 AAS
スバルのディーラーは月の最終週以外、定休日が週二日で、GWとお盆の連休は10日以上有るんだよな。良い就業環境だな。
20: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:20:15.05 ID:inim1Lsu0(1)調 AAS
GGBは大丈夫かな?
21
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:20:29.72 ID:rskGEhgv0(1)調 AAS
載せかえレベルでワロタwwwwwwwwwww
22
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:20:42.11 ID:PWGBO+Zn0(1/3)調 AAS
>>10
別件なんだぜ、この二つ
中島知久平が草葉の陰で泣いとるよ
23
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:20:43.93 ID:cq28l4i60(2/2)調 AAS
直列エンジンなら楽に終わるが水平対向は地獄
スバルディーラー整備士は転職のいい機会だぞ
24: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:21:22.68 ID:pS8NhvTn0(1)調 AAS
俺のSF5フォレスターは古すぎて大丈夫なようだ
25
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:23:11.99 ID:g4uGIOGl0(1)調 AAS
リコールの嵐w
整備員働きすぎて死ぬんじゃないのか
26: 朝鮮漬 2018/11/02(金) 19:24:40.70 ID:4jELFdHP0(1)調 AAS
何なら、まともに作れるのや?グンマー(^。^)y-.。o○
27: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:24:53.85 ID:xlBZVqAX0(4/7)調 AAS
画像リンク

28: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:25:29.17 ID:UlXDNttR0(1/2)調 AAS
リコールしてもこれだけ稼ぐ会社もめずらしいな
トヨタといいホンダといい
29: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:25:39.81 ID:/LfbmYCB0(2/2)調 AAS
>>21
水平対向だし、マジでエンジン降ろしてヘッド開けるから乗せ換えだわw
普通のレシプロなら半日作業
30: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:25:54.13 ID:UlXDNttR0(2/2)調 AAS
インプレッサは今やポルシェ並のブランドを手に入れた、これはでかい
スバルはブランドの車を持つ会社として大成した
これくらいなんの問題もない
31: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:26:16.70 ID:GfEhs1g40(2/5)調 AAS
一人の作業員が1台に二日かかるとして計算したら、
1年で10万台すべてを完了させるには、作業員が550人位必要になることになる。
そんな人数を集められるのか?
32
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:26:35.57 ID:MKEPiq740(1)調 AAS
これってスバルじゃなくて下請けがミスったっぽいな
33: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:27:05.80 ID:4qPpYOcJ0(1)調 AAS
全部終わるのに84万日とかガソリン車もう走ってないだろ
34: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:27:10.14 ID:xlBZVqAX0(5/7)調 AAS
41万台リコール エンジン不具合 9日間公表せず
外部リンク:mainichi.jp

 SUBARU(スバル)は1日、部品の不具合で走行中にエンジンが停止するおそれがあるとして、国内外で計41万台のリコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
10月23日に「品質関連費用の計上を主要因」として業績予想を下方修正していながら、内容の公表が遅れた。
同社は昨秋以降、燃費・排ガス検査などでの不正が相次いで発覚しており、経営層の説明責任も問われそうだ。
35: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:30:56.20 ID:WtXp1oIu0(1)調 AAS
下朝鮮人を重役にした会社はこのように落ちぶれる
36: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:31:04.29 ID:PomI+D3C0(1)調 AAS
画像リンク

37: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:31:19.65 ID:8PAlfR+L0(1)調 AAS
やっぱりエンジン降ろさないとダメじゃん
もう新しいエンジン配ったらw
38
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:32:21.51 ID:PWGBO+Zn0(2/3)調 AAS
ディーラーの整備士は壮絶ブラック
人手不足どころでない地獄
今どきサビ残低賃金当たり前

辞めるだろうなぁ
39: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:35:04.09 ID:01ydGnbN0(1)調 AAS
全台修理したら2300年?
40
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:35:16.16 ID:GfEhs1g40(3/5)調 AAS
>>38
修理はディーラーではやらず、メーカーが用意してる拠点にトレーラで運んでそこで行うよ。
メカニックはホッとしてるだろうなw
41: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:35:26.05 ID:XgLrRLGn0(1)調 AAS
ヌバルに斜名変えてからおかしいなw
42
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:35:45.06 ID:4DlAJHD/0(1/3)調 AAS
国内10万台で済んで良かったな
43
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/11/02(金) 19:36:10.35 ID:BrrGKlKV0(1)調 AAS
外人がいっぱいいい気になって働いてるからな下請けは
44: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:38:46.38 ID:wDFFm1X+0(1/2)調 AAS
ん? レガシィってバルブスプリング交換の対象になってないよね?
45: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:39:40.32 ID:LpkT1dC10(1)調 AAS
可変バルタイリフトついてるんだっけか?
46
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:43:13.62 ID:4DlAJHD/0(2/3)調 AAS
不具合の部位(部品名)  原動機(バルブスプリング)
基準不適合状態にあると
認める構造、装置又は性能
の状況及びその原因  原動機の動弁機構部において、設計が不適切なため、
バルブスプリングの設計条件よりも過大な荷重及び一般的な製造ばらつきによる当該スプリング材料中の微小異物によって、
当該スプリングが折損することがある。そのため、エンジンから異音が発生し、また、エンジン不調となり、
最悪の場合、走行中にエンジンが停止するおそれがある。
改 善 措 置 の 内 容  全車両、バルブスプリングを対策品に交換する。

スバル DBA-GJ6 「インプレッサ」 GJ6-002086 〜 GJ6-004928
平成24年1月17日 〜 平成25年6月6日 2,031
平成24年1月18日 〜 平成25年6月4日 7,177
平成24年1月17日 〜 平成25年6月6日 5,295
平成24年1月17日 〜 平成25年6月6日 33,062

DBA-SHJ 「フォレスター」 SHJ-021283 〜 SHJ-026050
平成24年1月17日 〜 平成24年6月13日 4,739
平成24年10月10日 〜 平成25年9月30日 14,242

DBA-ZC6 「BRZ」 ZC6-002002 〜 ZC6-010144
平成24年3月9日 〜 平成25年7月2日 7,803
(7型式) (計3車種) (製作期間の全体の範囲)

平成24年1月17日 〜 平成25年9月30日 (計74,349台)
外部リンク:www.subaru.co.jp

俺の対象外で良かった、インプA型とB型の人メインだな
47: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:43:14.94 ID:n1hKpOHg0(1)調 AAS
下ろす準備に半日
下ろしてカバー開けてカムシャフト抜いてスプリング交換して1日目終了
カムシャフト戻してタペットの調整に確認してカバー閉じてエンジン戻して半日
各部を全部戻して正常動作を確認して2日目終了

こんなとこ?
48: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:44:10.54 ID:CeWMHf5N0(1)調 AAS
ディーラー整備マンは全部修理完了するまで休みなく働いてほしい
49: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:44:36.34 ID:EMIlbA/N0(1)調 AAS
>>12
悪質だなぁ いやいや認めたパターンか?
50: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:48:12.05 ID:N8GYQ0x60(1/4)調 AAS
86はとばっちり
51
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:50:08.27 ID:Vircueu00(1)調 AAS
>>40
それだと2日で終わらないから4日は預けることになりそう
代車とか大丈夫なのかね
52: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:50:33.18 ID:l4c5I+Cm0(1)調 AAS
いくら水平対向でも一台に二日かかるわけないだろ。
実体験から一日2〜3台は可能。
53: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:51:53.06 ID:GfEhs1g40(4/5)調 AAS
>>51
最大2週間ぐらいは預ける必要があるみたいよ。
もちろん代車はあるでしょ。
54
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:53:29.04 ID:oSFjiLZ80(1)調 AAS
5年前から把握してました さすがはスバル 潰れるぞ
55: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:54:07.36 ID:CwlLnoBM0(1)調 AAS
なるほどやっぱバルブスプリングの無いロータリーエンジン最強だな
水平対向はゴミ
56
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:54:39.62 ID:dmoT9F+W0(1)調 AAS
水平対向って面倒なのね…
57
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:54:51.02 ID:4DlAJHD/0(3/3)調 AAS
ホンダもFITのリコール連発で大変だったけど過去最高益だったし、スバルも今が堪え時
58: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:55:00.80 ID:N8GYQ0x60(2/4)調 AAS
水平対向の整備性の悪さは異常
59: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:55:39.19 ID:Y4mDI0sr0(1)調 AAS
アイサイトだなんだといって、最も大切なエンジンを軽視したツケだな
本質を見失った顛末だ
60: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:56:46.52 ID:ml3PKKNl0(1/2)調 AAS
スバリストのことだからこれを機に新型フォレスターに乗り換える人も多そう
61: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:56:58.37 ID:OYkh14r70(1)調 AAS
FBエンジンがやらかしたのか
62: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:58:33.27 ID:N8GYQ0x60(3/4)調 AAS
>>56
プラグ交換ですら手こずるからな
63: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 19:59:46.58 ID:wDFFm1X+0(2/2)調 AAS
>>54
マジで? 池井戸潤も狂喜だなw
64: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 20:01:15.93 ID:uVsr+OJm0(1)調 AAS
俺のLA-GG2は第そうだな。
65: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 20:01:58.71 ID:ml3PKKNl0(2/2)調 AAS
リコール対象車限定乗り換えで20万円クーポン配れば
66: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 20:02:20.99 ID:GjLpGSDJ0(1)調 AAS
日本の製造業って
不正、データ捏造、設計ミス、リコール
こんなのばっかりだな
67
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 20:03:09.04 ID:+4lKBqFG0(1)調 AAS
結局1台づつエンジン下ろしてバラして
バルブ打ち替えるんか?

気が遠くなるな
68: 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 20:03:18.56 ID:lafI9RrL0(1)調 AAS
第三回バーチャルYouTuber人気投票リベンジ募集中(全287名、2018年10月27日〜)

あなたの好きなVtuberは?(一人十票)
外部リンク:script.google.com

・前回(2018/8/22)は不正投票が行われた為、投票を途中で中止させていただきました。大変申し訳ありませんでした。
・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/10/27時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人十票です。(全287名の中からお好きなVtuber10名を選んでください。)
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
外部リンク:docs.google.com

▽過去の投票結果はこちら

第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
外部リンク:docs.google.com

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
外部リンク:docs.google.com

えfwr
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s