[過去ログ] 【文春砲】片山さつき地方創生担当相、週刊文春の疑惑報道を否定 名誉毀損で提訴へ★4 (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:30:23.52 ID:6vepKpbp0(1)調 AAS
このおばさん顔が嫌いだからどうでもいいや
79: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:30:24.28 ID:YEm2MKh+0(8/64)調 AAS
文春はまず指定の口座ってのが何か明らかにするべきだろ
それだけで印象がガラッと変わる
80
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:30:51.60 ID:W+OE1vDw0(1)調 AAS
口利きで、片山氏に頼むのがミステイクすぎるな。。。

>>75
どっちみち落としどころは、秘書がやってましただろうしね。
81: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:31:35.04 ID:BiHOMKsr0(2/2)調 AAS
業務上横領ってよくあることだしね
いろんな会社で誰かが金を着服してたりよく報道で見る
82
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:31:52.47 ID:PGBi+8rZ0(7/43)調 AAS
>>77←なにコレ?w
お前本気で言ってんの?

何だよ本物のバカかよ
83
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:32:42.25 ID:YEm2MKh+0(9/64)調 AAS
>>82
何かおかしいか?
84
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:33:49.08 ID:ZHc0PEsZ0(1/2)調 AAS
いやだから誰か詳しい奴解説して欲しいんだが、着手金の100万に払って成功報酬別払いで、わざわざ65万の控除を受けるのにしょうもない橋渡る意味はなんなのでしょうか。白と55万しか控除額変わらないと思うんですが。
85: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:34:40.36 ID:0oiphXeB0(1/8)調 AAS
下村とかもこういうのやってたけど
こいつら結局裁判しないんだよな・・
86
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:34:48.59 ID:PGBi+8rZ0(8/43)調 AAS
>>83
片山事務所が元秘書を紹介し
元秘書の口座に金を振り込んだ

元秘書から片山事務所側に金が流れ
片山本人若しくは秘書が当局に働きかければ
その時点であっせん利得処罰法は成立だバカモン
87
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:35:03.12 ID:MEdUep5E0(1/5)調 AAS
>>71
まだ変死者のデマを信じてる人がいたんだな
もうあちこちで書かれているが、変死者の多くは自宅で死んだ人
病院で死なず医師が看取っていないなは全部変死なんだよ
ネトサポがーってやってる人らは、本当にアホばっかりだ
88
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:35:26.59 ID:YEm2MKh+0(10/64)調 AAS
>>86
後半部分が本当ならね
89: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:37:24.88 ID:Ysa3Bt0m0(1)調 AAS
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・・考え直してみてください食の安全を
外部リンク:bunshun.jp

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
外部リンク:www.daiwa-pharm.com

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位.が大腸・直腸がんとな.っている。
90
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:37:34.68 ID:YEm2MKh+0(11/64)調 AAS
>>84
しかも失敗してんのにXって人が言う人は100万払って文句なかったのかね
91
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:38:31.73 ID:SaTYM1jN0(1/62)調 AAS
>>84
ググればわかるが
青色と白色はそれ以外にもいろいろ違うよ
赤字繰り越しできるかどうかもかなり大きい
1000万の損を来季にくりこせれば
来季1000万の利益でても課税はゼロになる
単純にいえば
92
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:38:45.79 ID:PGBi+8rZ0(9/43)調 AAS
>>88
片山事務所側に金が渡ってる可能性を排除できないのに
>>73のレスはなに?

バカはさ
黙ってろ
93: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:39:10.58 ID:MEdUep5E0(2/5)調 AAS
>>90
色々と不自然だわな
94
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:39:35.47 ID:YEm2MKh+0(12/64)調 AAS
>>92
分かってる事実は片山の元秘書の話でしかないって事なんだが
95
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:41:24.12 ID:SaTYM1jN0(2/62)調 AAS
口利き依頼した本人が依頼を自白
片山は財務省出身
管轄の税務署長が後輩
符合しすぎてるね
96
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:42:07.09 ID:ZHc0PEsZ0(2/2)調 AAS
>>91
それでも税額より高い金払うなら素直に払った方がマシだと思うんだが。
97
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:42:30.62 ID:PGBi+8rZ0(10/43)調 AAS
>>94
反論できてないけど?(爆笑

片山事務所側に金が渡ってる可能性を排除できないのに
>>73のレスはなに?
98: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:43:19.47 ID:eKaVCg/u0(1/2)調 AAS
日本の検察は役に立たない。リストラするべきだわ
99
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:43:35.77 ID:YEm2MKh+0(13/64)調 AAS
>>97
お前の言う事こそただの推測だろ
片山が100万受け取った根拠は何だ?
答えろよ
100
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:44:31.43 ID:YEm2MKh+0(14/64)調 AAS
>>95
結局青色申告取り消されてるが
101
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:44:32.72 ID:PGBi+8rZ0(11/43)調 AAS
>>99
バカがキレたw
アハハハ

片山事務所側に金が渡ってる可能性を排除できないのに
>>73のレスはなに?
ねえ?ねえったら(爆笑
102
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:45:42.09 ID:PGBi+8rZ0(12/43)調 AAS
>>100
あっせん利得処罰法は
請託を受け口利きをした時点でアウト
成功不成功は関係なし
103: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:46:23.00 ID:YEm2MKh+0(15/64)調 AAS
>>102
100万受け取った根拠は?
受け取ってなかったらどうだ?
104
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:46:45.27 ID:0oiphXeB0(2/8)調 AAS
>>100
失敗して返金とらぶって明るみになったんだろ
成功してたら記事になるわけないw
105
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:47:06.82 ID:SaTYM1jN0(3/62)調 AAS
>>96
何がそれでもかよくわからん
たまった欠損金の繰越ができなくなれば
100万以上の損になることは
十分考えられる
その控除が減るより大きい可能性が高い
106
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:47:16.89 ID:YEm2MKh+0(16/64)調 AAS
>>104
文春がしつこく聞き出したと書いてあるが
107: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:47:53.40 ID:0oiphXeB0(3/8)調 AAS
>>106
そういう体なだけだろ
俺は記事売り込んだと思うわ
108: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:49:41.49 ID:PGBi+8rZ0(13/43)調 AAS
70名無しさん@1周年2018/10/20(土) 05:22:22.52ID:YEm2MKh+0>>72
>>69
こんな無理あり過ぎのガセに釣られるのが馬鹿
72名無しさん@1周年2018/10/20(土) 05:25:38.76ID:PGBi+8rZ0>>73
>>70
>無理あり過ぎのガセ
ほう?どこらへんが?
73名無しさん@1周年2018/10/20(土) 05:26:32.30ID:YEm2MKh+0>>74
>>72
片山事務所を辞めた秘書が金受け取ってる段階で無理がある


109
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:50:30.89 ID:fZUigvh50(1/2)調 AAS
「片山側に渡した」のなかの「側」が曲者だな
文春側としてはこの「側」で逃げられる
片山としては世間に悪印象を持たれる
週刊誌とはこういうもの
110: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:51:43.32 ID:cubasWf40(1)調 AAS
秘書からの話がうまくいかないから
さつきん所に出向いた奴の前で電話してんだろ
誰に電話したんだと 口を割るのも時間の問題だろ
日時も判るしな
資金管理団体あての寄付金で受けるべきだったな
小沢の手口だ ・・会を解散させれば
その資産は全部 小沢の物に為る
111: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:53:52.15 ID:0oiphXeB0(4/8)調 AAS
どっちでもいいから
ちゃんと裁判やって結果まで追ってほしいわ
112
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:54:47.39 ID:MEdUep5E0(3/5)調 AAS
>>101
さすがにその理屈は変でしょ
排除できてないから、ってそもそもどうやって排除すんのよ
普通片山さつきに金が渡ったっていうんなら、渡った証拠を出すんだ
渡っていない証拠とか、モロに悪魔の証明だよ
113
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:54:56.01 ID:PGBi+8rZ0(14/43)調 AAS
元議員秘書とはいえ一介の税理士が国税に掛け合って相手にされるわけねえだろ
相手にされそうなのは元大蔵省主計官を務めた現職国会議員の大先生くらいだろうねえ
114: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:56:05.21 ID:PGBi+8rZ0(15/43)調 AAS
>>112←バカ2匹目w
>>113
115
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:56:18.00 ID:YEm2MKh+0(17/64)調 AAS
>>109
そこはおかしい
指定の口座でごまかすのは片山と関係ない口座だと言う根拠でネタに自信があるなら文春は明かしても良いはずの話
116: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:57:06.98 ID:SaTYM1jN0(4/62)調 AAS
どうせこの手の人間は政治家に付き合うのだから
毎年巨額の固定収入があって経費ふくらませてわざと赤字にしてる類だろう
ようは自分の生活の金を経費にしちゃうタイプ
だから調査がはいれば取り消しくらう
つまり生活費1000万ぐらいを経費で落としてきた感じがするな
その経費込みの損失繰越が白色で認められないとなれば
100万はらっても十分におつりがくる
と想像できるね
117
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:58:40.70 ID:qYmTzGsm0(1)調 AAS
電話があったかどうかl国税庁に聞けばいい
各省庁でいい加減なことを言って批判されたんだから今度はウソを言わないだろう
118: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:59:17.69 ID:SaTYM1jN0(5/62)調 AAS
ま、想像でしかないが
そうだとすると頼むほうも受けるほうも非常にみみっちい
いかにも自民党って感じだ
119: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 05:59:57.10 ID:MEdUep5E0(4/5)調 AAS
>>115
そこが一番大事なところだもんな
たしかにその書き方だと普通に税理士事務所に振り込んでるっぽいな
120: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:00:21.99 ID:YEm2MKh+0(18/64)調 AAS
片山側とか指定の口座と報道する段階ですでに片山と関係ないってこと
税理士に一旦渡ってそこから片山に金が行ったのなら最初に税理士に金が行った事をぼかす理由がない
報道側にも弱みがある
121
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:02:24.17 ID:AwFzUMrf0(1)調 AAS
片山が証拠を残すような金の受け渡しをするとは思えない
相手が渡したと言っても受け取ってる証拠がなければ立証は無理
122: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:03:23.23 ID:SaTYM1jN0(6/62)調 AAS
金の授受がなくてもアウトじゃね?
依頼人が税務署に不当な扱いを受けたならともかく
財務省出身の政治家が後輩の税務署長に圧力で
それだけでアウトじゃん
123: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:03:33.79 ID:PGBi+8rZ0(16/43)調 AAS
つまり、依頼者との金銭の授受は元秘書が行い
口利きの実行は大先生が自ら行うと

そういうことかな
さて?
大先生はこの件だけなのかな?
いやあ疑い出すとキリがないねえ(爆
124: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:04:53.68 ID:YEm2MKh+0(19/64)調 AAS
第2弾は振り込みの記録と片山と秘書の連名の依頼書だろうから早く見たいね
文春の商法かも知れないので買わないけど
逆にそれを出せないと文春が苦しい
125: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:05:10.09 ID:SaTYM1jN0(7/62)調 AAS
警察官僚出身の政治家が交通違反を揉みけした
文科省官僚出身の政治家が裏口入学の口利いた
金もらってなくてもアウトでしょ
同じことじゃん
126: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:06:15.18 ID:I88LnOpQ0(1/21)調 AAS
これ口ぎぎ頼んだほうが批判されないほうがおかしいわ。
127: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:06:17.80 ID:kMu4w+PE0(1)調 AAS
■■■告発スクープ‼!■■■ :/-/

朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野晴臣の行ってきた犯罪は一般市民による民事訴訟の判例も有ります。
                 ↓ 
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp

外部リンク:rapt-neo.com
外部リンク[html]:syudanstoker.cocolog-nifty.com
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp

外部リンク:the01.jp

外部リンク:blog.goo.ne.jp

■■■窃盗常習犯の告白を紹介■■■
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人窃盗常習犯ストーカー本人の告白をご覧ください。
               ↓ 
648 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/09/21(水) 17:38:45.06 ID:gIcF7ZjB0 
日本で税金で食ってる奴らの中には犯罪をメインに行っている組織があります。集団ストーカー指揮・実行 
部隊です。例えばターゲットの行く先々や取引先、旧友、就職先などにターゲットの悪評を流して回ったり、 
ターゲットの隙を突いて家宅侵入、器物破損、窃盗を行ったり、ターゲットの住む近隣や中学生等、民度の 
低い連中にターゲット宅前で咳払いさせたり、地域の暴走族にターゲット宅付近を頻繁に走らせ騒音をたてさせます。
■■■一般市民の告発を御覧ください■■■

3名無しさん@1周年2017/09/05(火) 14:45:17.40ID:as4NSOXV0
 生活保護受給者って相応の事由がなければ自家用車持てないだろ
でも在日生保受給者はレンタカーを常時使えるんだぜ
 税金も払わず車検代も整備代もいらないガソリン代だけ

うちの近所に生活保護家庭がいくつかいるけど
駐車場にはいつもレンタカーがあってそいつらが常時使用してる
 しかもこいつら創価学会の集団ストーキングの一員
生活保護貰えるかわりに創価学会の手下として動く
生活保護受給できるのは共産党員と創価学会員という話は本当なわけ
===============
北朝鮮カルト創価学会の組織犯罪を主導する主犯格は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
 ↓
● 細野晴臣=在日朝鮮人凶悪犯(窃盗常習犯・リアルテロリスト・サイバーテロリスト)  
外部リンク:photozou.jp
外部リンク:rapt-neo.com
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
禿げ隠し エラ削り費用200万円北川潤 外部リンク:ameblo.jp
● 090-6993-7274 ←窃盗犯・家宅侵入犯・性犯罪者の携帯番号 
動画リンク[YouTube]

.,.;'"・
128
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:06:22.11 ID:PGBi+8rZ0(17/43)調 AAS
いやあ、それにしてもこれ↓には笑わせてもらったよw
         
73名無しさん@1周年2018/10/20(土) 05:26:32.30ID:YEm2MKh+0>>74
>>72
片山事務所を辞めた秘書が金受け取ってる段階で無理がある
129
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:07:57.84 ID:YEm2MKh+0(20/64)調 AAS
>>128
無理だからマスコミはぼかしてんだろ
130
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:08:13.89 ID:0wL/ZcKY0(1)調 AAS
こういうので文春が嘘ついてた例みたいなのってあるの?
ないなら片山は相当怪しいし
あるなら文春なんて信用できんってなる
131
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:09:10.97 ID:I88LnOpQ0(2/21)調 AAS
>>69
疑いだけで批判できないね。
132: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:09:20.29 ID:5U7qGsWd0(1/2)調 AAS
片山さつき頑張れ 文春を叩き潰せ
あの 青山繁晴さんだって出来なかったことをやれ
133: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:09:48.49 ID:WTtONXkb0(1/2)調 AAS
大臣になるまで温めてたのかな
だとしたら片山に勝ち目はない
文春は新潮と違って弾何発も持ってしかけるからな
134
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:10:14.80 ID:PGBi+8rZ0(18/43)調 AAS
>>129
え?
なにが無理なの?(爆笑
135
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:11:22.10 ID:YEm2MKh+0(21/64)調 AAS
>>134
PGBi+8rZ0の説が正しいなら最初から税理士が金を受け取ったってはっきり報道すりゃ良い
136
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:11:48.69 ID:hf3Y3sZw0(1/3)調 AAS
「名誉毀損で訴える準備をする」ってのは否定するときの定型句だから、本当に訴えるとは限らんぞ
137
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:12:07.72 ID:PGBi+8rZ0(19/43)調 AAS
>>131
は?
あっせん利得処罰法が成立不成立は別として
口利きを依頼されてその場で断らない時点で
政治家としてアウトなんですけど?
138: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:12:23.19 ID:fV2OG/lF0(1)調 AAS
ちゃんと裁判してくれるならいいけど
たいていこういうのって訴訟準備するから詳しいことは話せないって言って、みんなが忘れるまで逃げ切るよね、そんで裁判もしない
139: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:13:12.25 ID:PGBi+8rZ0(20/43)調 AAS
>>135
ねえ?何が無理なの?
ねえ?ねえったら(爆笑
140: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:13:14.73 ID:eKaVCg/u0(2/2)調 AAS
>>136
民事ではなく刑事の名誉毀損でやって欲しい
141: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:13:44.36 ID:69zCedFc0(1)調 AAS
>>1
1円でも許せねーからな!!!!
142: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:14:28.41 ID:SaTYM1jN0(8/62)調 AAS
自民党政治家のもとにはこの手のしょーもないみみっちい依頼が
山のようにきて
それをうまくさばけば「あの先生は使える」って口コミで票が増え
できなきゃ「あいつは使えない」で悪評でガバっと票が減る
そういう生臭ーい政治なわけだろ

でうまくさばけなかったというお話だなこれw
143: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:14:50.50 ID:MEdUep5E0(5/5)調 AAS
>>130
森元総理のフーアーユー事件は文春の捏造記事の代表だな
クリントンに森がハウアーユー、と言うところをフーアーユー(おまえだれ?)と言ったという内容
のちにこれを主張していた毎日新聞の男が捏造だと認めたので、文春の記事も間違いが確定してる
144: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:14:57.58 ID:/1YZGGW00(1)調 AAS
金を渡したやつは青色申告がどうのこうのと思い込んでいただけで、秘書のオッサンは、いや、違うんですよって問題解決して、それを片山が口利きしたからって思ったから週刊誌にネタを売ったって感じ?(笑)
145: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:16:11.17 ID:evRkUijU0(1)調 AAS
文春は9割事実1割ガセな印象
146
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:16:38.36 ID:O7uec23z0(1/6)調 AAS
これ、相手の会社が認めちゃってるからもうアウトだろ。安倍ちゃんどうすんのかな?野党は絶好の機会。
147
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:16:48.62 ID:PGBi+8rZ0(21/43)調 AA×

ID:YEm2MKh+0
148: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:18:02.22 ID:pT78xXWk0(1)調 AAS
>>2
焚きつけたの誰かなあ?野田聖子一派あたりとか
149: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:18:26.89 ID:YEm2MKh+0(22/64)調 AAS
>>147
片山に金が渡ってると良いね
150
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:18:33.59 ID:WTtONXkb0(2/2)調 AAS
これは音声データがあるパターン
大臣に仕掛けるんだから武器無しでは突っ込まないよ
151: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:18:42.97 ID:l5UHLsY70(1/9)調 AAS
なんかこれ事実関係詳しく見ていくと関与が微妙だし
とりあえず報道させて国会紛糾させるのが目的って感じに見えるな
152: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:18:48.94 ID:Yo+Okvsn0(1)調 AAS
自民党議員だと噂レベルでも
TBSやテレ朝が速攻で報道するのな

野党のは確実でも報道しないで隠し通すけどw
153
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:19:31.59 ID:SaTYM1jN0(9/62)調 AAS
私立学校や私企業への紹介依頼、口利きは
山のように来ると自民党先生がなんかで言ってたな
それはギリギリセーフだと思うが
そういうパイプ増やすために私立学校や私企業を
政治家が自分で作っちゃうのんがモリカケの本質だろうと思うが
税務署に口利きはアウトだわなあ
154
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:19:44.37 ID:l5UHLsY70(2/9)調 AAS
>>150
片山が即座に否定してるっていうのがなあ
やましい奴なら次週の続報まってから否定にうごく
155: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:20:22.50 ID:YEm2MKh+0(23/64)調 AAS
これ片山が金を受け取ってなくて単に出来るかどうか役所に照会しただけならどうなんだ?
そもそも職務権限がないんだろ?
156: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:20:32.67 ID:hf3Y3sZw0(2/3)調 AAS
「私は○○先生とつながりがあって税務署に圧力をかけられますよ」という詐欺税理士に騙されただけなのかもしれない
片山事務所での面会時に片山議員が国税局局長に電話したってのが本当かどうかが焦点
157: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:20:40.63 ID:bXbSNYGo0(1)調 AAS
>>146
甘利「せやな。」
158
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:20:54.14 ID:l5UHLsY70(3/9)調 AAS
>>153
モリは安倍の関与に結びつけようとして失敗
官僚は安倍への忖度だけで不正をする理論も裏口入学や障害者雇用問題で崩壊
159
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:20:57.89 ID:I88LnOpQ0(3/21)調 AAS
>>137
口ぎぎって言ってるのは頼んだ側、さつきは業務として弁理士に依頼。
なら口利きを頼んだ側が批判されるべきでは?
なぜ頼んだ奴を叩かないの?
160
(3): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:21:53.83 ID:PGBi+8rZ0(22/43)調 AA×

ID:YEm2MKh+0
161
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:22:35.25 ID:YEm2MKh+0(24/64)調 AAS
>>160
今の段階ではガセと言うしかない
162: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:22:55.18 ID:l6K38vrh0(1)調 AAS
>>105
なるほど、ありがとう。
163
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:23:05.68 ID:tIb4H8vq0(1)調 AAS
訴訟まで起こして文春が正しかった場合
いつものヒショガーでは逃げ切れないよね
164: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:23:09.15 ID:l5UHLsY70(4/9)調 AAS
>>160
自分がつっこまれたら不都合な意見を小バカにすればプライド保てると思ってるタイプなのかな
165: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:23:10.63 ID:qbs54Ul70(1)調 AAS
 
★ 片山さつきを絶対に許さない

 
 
御嶽山被害拡大は「火山観測」を仕分けた民主党のせいだ
           ↓
御嶽山が重点観測から外れたのは、2008年文部科学省決定
民主党は全く関係なし
           ↓
片山さつき 「でも某村長からそう聞いたもん」
           ↓
「その村長は誰ですか?」 「ぐぐぐ…それは…もごもご」

 

某村長が実在する場合   → 村長の捏造を、片山さつきが信じて日本中にデマをバラまいた

某村長が実在しない場合  → 片山さつきが保身のために、自分自身で話を捏造した

 
166
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:23:19.03 ID:SaTYM1jN0(10/62)調 AAS
>>158
ま、安倍がまったく関係ないなんて
思ってる国民はほとんどいないわけだけどな
証明はできてない
167: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:23:53.37 ID:l5UHLsY70(5/9)調 AAS
>>163
本当に訴訟おこしたらシロの可能性はたかい
起こさなければあやしい
168
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:24:29.07 ID:SJG+eKAq0(2/6)調 AAS
Xは片山に相談
→片山から秘書兼税理士を紹介
→着手金100万を振り込む
→2ヶ月経って音沙汰なし
→再度片山に相談
→片山は秘書に自分のところに振り込ませるよう指示
→片山「やっておきますよ。100万なんて高いものじゃない」
→結局取り消し
→税理士に100万はどうなったか聞く
→税理士「片山に取られた」
169: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:24:33.09 ID:l5UHLsY70(6/9)調 AAS
>>166
ワイドショーですりこんだモン勝ち
あれでマスゴミ不信広がったね
170: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:25:02.02 ID:I88LnOpQ0(4/21)調 AAS
>>160

>>159
違法行為を頼もうとした側をなぜ批判しないの?
171
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:25:08.82 ID:SaTYM1jN0(11/62)調 AAS
>>159
ぶっちゃけ自民党支持者なんて
全員そうだからでは
有名政治家には秘書がたくさんいるだろ
その手の依頼を処理する係だってw
172
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:26:08.02 ID:PGBi+8rZ0(23/43)調 AA×
>>161

ID:YEm2MKh+0
173: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:26:30.24 ID:lG0m70pi0(1)調 AAS
しかしこれ立証出来んだろ
174
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:27:46.92 ID:wgzgoyxr0(1)調 AAS
火のないとこに火をつけて、やられた側に無実を証明させるまで叩きまくる
最近の日本はマジ異常
175
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:27:52.97 ID:I88LnOpQ0(5/21)調 AAS
>>171
もっとも口利きなのは生活保護相談窓口がある共産党じゃないですか?
176: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:27:58.29 ID:C8atoyft0(1)調 AAS
こういうのって、回収命令出させられないの?
177: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:28:04.18 ID:SJG+eKAq0(3/6)調 AAS
100万返してあげないのはかわいそう
178: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:28:40.26 ID:O7uec23z0(2/6)調 AAS
記者会見の勢いが無かったから多分やってるな。事実無根ならあんな大人しい会見やる女じゃない。
179
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:28:58.37 ID:SaTYM1jN0(12/62)調 AAS
>>175
だろうねw
で?
180
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:29:06.18 ID:I88LnOpQ0(6/21)調 AAS
>>172
>立証できていなければどんな情報もガセ(嘘)である

証拠もなければ・証明もできないものはすべてデマだろ。
それとも真実なのか?
181
(3): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:29:41.73 ID:I88LnOpQ0(7/21)調 AAS
>>179
業務として指示したさつきを批判できる立場じゃないですね。
どうどうと口利きやってるんだから。
182
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:30:11.35 ID:l5UHLsY70(7/9)調 AAS
>>179
報酬を要求してたら問題だね
183: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:30:35.70 ID:SJG+eKAq0(4/6)調 AAS
どうですか見て下さいこの顔!
悪いことする顔でしょ!
184
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:31:09.05 ID:hf3Y3sZw0(3/3)調 AAS
>>181
生活保護をゲットした依頼主から金品の報酬を受け取っていればあっせん利得罪だが、そういうわけではない
185: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:31:12.65 ID:PGBi+8rZ0(24/43)調 AAS
無理?
無理ってなんだよ~(>∀<)ノ☆ バンバン!
186
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:31:17.26 ID:BU2qg3mD0(1)調 AAS
片山クラスが100で動くか?1000からだろ!?
187: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:31:54.20 ID:SaTYM1jN0(13/62)調 AAS
>>181
文春って共産党だったっけw
依頼人も共産党のまわしものじゃないだろ
既得権持ってる小金持ちっぽいしw
188
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:32:23.46 ID:KLr8NnLL0(1/4)調 AAS
マスコミが政治家の疑惑を報じて
それを名誉毀損で訴える?

こんなのがまかり通ったら自由民主党の連中の悪事は全て隠蔽できることになるな
189: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:32:52.22 ID:I88LnOpQ0(8/21)調 AAS
>>182
報酬をもらっていないって証明しないと疑惑は深まったな。
190
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:33:10.21 ID:PGBi+8rZ0(25/43)調 AAS
>>180
>証拠もなければ・証明もできないものはすべてデマだろ。
いいえ真実との証明がなされていないだけで
ガセ(嘘)ではありません

単に不確かな情報というだけですハイ
191: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:33:22.37 ID:SaTYM1jN0(14/62)調 AAS
>>181
税理士に話を回すのはギリセーフだろうけど
自分が税務署に電話かけたらアウトだろw
そこは一線超えてるね
192: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:34:03.31 ID:I88LnOpQ0(9/21)調 AAS
>>184
金品の報酬を受け取っていないという証拠がない。疑惑は深まったな
193: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:34:23.86 ID:l5UHLsY70(8/9)調 AAS
安倍叩きに利用できない不正はどうでもいい扱いだからね
安倍叩きに利用できそうな不正っぽいことは重罪みたいに叩かれるけど

まあ文春みたいに全方位叩いてる奴はまだワイドショーなんかよりは
マシなんだろうけど
194
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:34:56.38 ID:l5UHLsY70(9/9)調 AAS
>>188
やましいことがあるなら訴えないだろうし
本当に問題が無いと思ってるなら訴えるだろうし
どっちの可能性もある
195: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:36:06.99 ID:SJG+eKAq0(5/6)調 AAS
>>186
国税へ5分電話して100万
時給1200万のバイトやで
196: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:36:35.93 ID:CbVONDVm0(2/2)調 AAS
アハハハハハハハ!美しい国!美しい国!これ程美しい国もないな!この真実のコピペを
貼ると基地外糞官僚が改ざん捏造したデータでポチポチバイトのネットサポーターズが反論して
来るが貴方はどっちを信じるのか?さあどっち!
実は東アジアの中で、統計データの信頼度が低い国は日本と中国だと言われている

中国は国がデカすぎて誤差が大きい&集計がいい加減
集計をする地方官僚がデータを誤魔化す

日本は集計までは性格だけど、
データを取りまとめる霞が関の役人がデータを誤魔化す、改ざんする、そもそもデータ設計の段階でインチキをする
国際基準と違うやり方でデータを取って、過大or過小に見せかけたデータを海外のデータと比較している

自殺者数(自殺率)がいい例
WHOで「行為後72時間以内に死亡した者で、検死等で自殺と推測されるもの」という基準があるのに、
日本だけは「行為後24時間以内に死亡した者で、遺書が見つかっている者」と勝手に基準を厳格化

実際の日本の年間自殺者数は、統計上の約2,5万人に、変死者として扱われているうちのほぼ半数、7.5万人を足した10万人とされている。
自殺率ではWHO規準でデータを取っている韓国をぶっちぎって世界一。

自殺の理由の過半数が経済的理由であることを考えると、困窮死の割合では北朝鮮以上。これもアジア一。

おい!糞政治家共!糞官僚共!自国の今まで血のにじむ思いで税金を払って来た国民にまだまだ
増税!増税!大増税!して自殺するまで追い込む糞政治家!糞官僚共!外国にバラマキの何兆円も
あるのなら自国の国民を何万人救う事が出来たんだ?お前ら本当に日本国民を殺すつもりだろ!
p62
197
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:36:36.90 ID:I88LnOpQ0(10/21)調 AAS
>>190
>単に不確かな情報というだけですハイ

君は嘘と不確かな情報との区別がついていない。
嘘は悪意を伴うものであって、批判の元になる不確かな情報は嘘ってことだよ。
日本語難しいかな?
198: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:36:38.39 ID:SaTYM1jN0(15/62)調 AAS
依頼してるほうがいかがわしいこと政治家に頼んでる
小悪党だってのは間違いないよ
でも自民党支持者って全員そうだろ
これを叩くのは数が多すぎてww
199: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:37:28.14 ID:7f6XcOvN0(1/8)調 AAS
これアウトってなら獣医師会から献金もらって都合よくシャットアウトしてたのもアウト?
200: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:38:40.27 ID:S2GiLDNg0(1)調 AAS
週刊文春は裁判で名誉毀損が認められても、数百万円の
賠償金払えば済む。その間、この事件の記事で発行部数は
増える。その儲けからは、賠償金なんてはした金。いつまで
たってもこんなでっち上げ事件は終わらない。週刊誌の
飯のタネだものな。報道の自由を旗印にした反社会的勢力
ですな。嘘でも、報道の自由を叫んだ者の勝ち。
201
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:39:50.18 ID:YEm2MKh+0(25/64)調 AAS
こんな記事もある
文春やっちまった系じゃないのか?

元私設秘書・税理士・南村博二は「税理士が青色申告取り消しのための仕事を受けることはない。
事実ではない点が報じられている」と話し、「100万円は受け取ったが、
国税庁の税務調査に立ち会うなどの業務に対する報酬。口利きの見返りではない」と説明。
記事には、決定的証拠として、元私設秘書から会社経営者に
振込を指示する文書が掲載されている。
この文書について、南村は「作っていない。偽造では」と反論。
元私設秘書は会社経営者に「100万円は片山に取られた」と言ったという(週刊文春)。
この発言について、南村は「言っていない。100万円が片山大臣に行ったかどうかは、
帳簿や通帳を確認してからでないと回答できない」と説明。
202
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:40:19.26 ID:PGBi+8rZ0(26/43)調 AAS
>>197
不確かな情報=嘘 ではないけど?
203: 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:41:09.18 ID:SaTYM1jN0(16/62)調 AAS
子飼いの税理士がやるだけやってみたけど無理だったって
素直に言えないのは無題にプライド高いからか、脇が甘いのか
着手金は返せばよかったんだわな
そしたら恨みも買わない
そこもケチ
舛添の元嫁らしいエピソードだなあ
204
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/20(土) 06:41:28.32 ID:I88LnOpQ0(11/21)調 AAS
>>202
君の嘘の定義は?
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s