[過去ログ] 【文春砲】片山さつき氏の口利き疑惑報道 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 00:57:09.25 ID:E9SlieZN0(1)調 AAS
★ 片山さつきを絶対に許さない
御嶽山被害拡大は「火山観測」を仕分けた民主党のせいだ
↓
御嶽山が重点観測から外れたのは、2008年文部科学省決定
民主党は全く関係なし
↓
片山さつき 「でも某村長からそう聞いたもん」
↓
「その村長は誰ですか?」 「ぐぐぐ…それは…もごもご」
某村長が実在する場合 → 村長の捏造を、片山さつきが信じて日本中にデマをバラまいた
某村長が実在しない場合 → 片山さつきが保身のために、自分自身で話を捏造した
725: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 00:57:14.75 ID:J5IHu0UK0(1)調 AAS
#ケチって火炎瓶
726(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 00:57:33.37 ID:9Fj2LoUv0(2/13)調 AAS
>>711
無理。この私設秘書、同時に税理士。
727: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 00:57:46.97 ID:kgpKZzRM0(1)調 AAS
片山イラネ
728: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 00:59:42.31 ID:9Fj2LoUv0(3/13)調 AAS
>>723
そうではなく、単にこの秘書が税理士でもあるのを隠してるだけ。
729: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 00:59:47.87 ID:7oLGCn8V0(3/4)調 AAS
片山なんて地雷の塊を起用した時点で終わってるのに擁護せざるを得ないなんて大変だね
右翼だって内心はこいつ切りたいだろ
730: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:00:18.64 ID:7oLGCn8V0(4/4)調 AAS
そういや去年コスプレしてたな
あーキモイ
731(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:00:20.24 ID:ahU67eZg0(2/7)調 AAS
>>726
税理士がなんで青色申告取り消しを
止められんだよw
732(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:01:21.57 ID:ahU67eZg0(3/7)調 AAS
税理士てのは青色申告取り消しされないように
キチンと税務するのが仕事だろw
733: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:02:07.90 ID:7eHcOZ+K0(7/12)調 AAS
>>717
たくさんあるうちのどれが該当するの?
734(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:02:10.43 ID:9Fj2LoUv0(4/13)調 AAS
>>731
税理士は税務申告のプロだろうに?当然に相談してしかるべき相手だよ。
735: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:02:19.38 ID:aPXcez430(1/2)調 AAS
この女は100%やってると思う
安倍指示だけど権力思考の強い女にまともな奴はいない
普通女性は権力求めない。理由は簡単その力がないから
力ないのに権力求めると弊害や矛盾の埋め合わせをする
必要性がでてくる。それは金だったり体で仲間ふやしたりする
摂理に反してるからね。ごくまれに死ぬこと恐れない女性がいるから
ややこしくなる。本当にその女性は戦士なのよ
男に喧嘩売るぐらいの根性ないとね。少なくとも今の日本の女性政治家に
そんなひとはいない
736(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:03:31.43 ID:7eHcOZ+K0(8/12)調 AAS
>>722
税理士に税務調査の対応を依頼すると、国会議員が税務署に電話かけるのかw
737: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:03:38.19 ID:9Fj2LoUv0(5/13)調 AAS
>>732
だから、まさにこの件で相談すべき相手だろうが?
738(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:05:45.45 ID:9Fj2LoUv0(6/13)調 AAS
>>736
片山が電話したって、どうやってこの男性その内容を知った?
739: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:05:46.03 ID:48qHEr2p0(1)調 AAS
>>26
ネトチョン怒りのトンスル一気飲み
740(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:05:46.08 ID:suViof9B0(1/2)調 AAS
片山さつきが税理士なんだが電話したらダメなのか?
741: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:06:49.54 ID:7eHcOZ+K0(9/12)調 AAS
>>738
本人の目の前で電話して見せたんだろw
742: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:07:06.76 ID:F7rtQBGe0(1)調 AAS
こういう報道って何で大臣になって直ぐに出るのかな?任命責任取らせたいから?
743: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:07:36.03 ID:wmq5oVlT0(1)調 AAS
>>627
これを見に来た。
744: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:07:51.82 ID:dVpCPlaD0(1)調 AAS
このオバさん、顔が怖いよね。
ハゲ添とかよくセックスやる気になったな。
745: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:08:24.69 ID:aPXcez430(2/2)調 AAS
>>693
違うぞ。大臣になる人間はたち悪いホントに優秀なら連投させるのよ
させないってことは蜥蜴の尻尾切り。初当番させる大臣は
何らかの問題があるのよ。そこで力発揮する前にゴシップとばされるってことは
リークがあって大臣据えて首にする。この女河本の件も踏まえて
生活保護うけてる個人情報を世間に好評したバカ女だよ
まともなわけないだろ。夫婦そろってたちわるい
746(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:09:11.49 ID:7eHcOZ+K0(10/12)調 AAS
>>740
日税連の検索サイトで検索したけど、そんなやつ出てこなかったぞw
747(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:09:29.04 ID:B01AmvST0(2/2)調 AAS
口利きしてもらってお世話になった奴が片山を売ったのか?
748: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:10:42.05 ID:7eHcOZ+K0(11/12)調 AAS
>>747
脱税したり賄賂渡したりするやつのやることだからな。
749(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:11:40.64 ID:ahU67eZg0(4/7)調 AAS
>>734
やっちゃったあとで相談しても遅えよw
750: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:12:40.15 ID:nbyaN6jI0(1)調 AAS
犯罪者集団自民党
751(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:13:51.69 ID:9Fj2LoUv0(7/13)調 AAS
>>749
やって失敗したから相談してるんでしょ?
752: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:14:05.26 ID:ahU67eZg0(5/7)調 AAS
片山さつきは議員ときから問題だらけだったが
なんか持ち上げてた雰囲気あったじゃん
大臣になるとシビアですわこれ
753: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:14:56.14 ID:suViof9B0(2/2)調 AAS
>>746
ごめん行政書士だけだったわ。
税理士は後援会があるだけだな。
754(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:15:05.55 ID:ahU67eZg0(6/7)調 AAS
>>751
普通はしたところでどうにもならんでしょ
過失認定の税逃れかなんかやってるから
取り消し食らうわけでしょ
755(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:15:20.07 ID:7eHcOZ+K0(12/12)調 AAS
>>751
だから、なんで国会議員が税務署に電話するの?
それ自体、税理士法違反なんだけど?
756: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:18:22.15 ID:9Fj2LoUv0(8/13)調 AAS
私設秘書が税理士だとわかった瞬間、疑惑でも何でもなくなるなー。100万円って税理士業務の着手金だろ?
757(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:19:37.05 ID:9Fj2LoUv0(9/13)調 AAS
>>754
なぜ取り消しをくらったのか、まず調べなきゃ。その原因を取り除くのが税理士の仕事でしょ?
758: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:20:47.85 ID:9Fj2LoUv0(10/13)調 AAS
>>755
片山本人が電話したって、こいつはどうやって知ったの?電話したのは税理士じゃねえの?
759: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:20:56.21 ID:DWuwfS/N0(1/2)調 AAS
新聞がやるべき報道を週刊誌がやってる変な国
それが美しい国にっぽん
760: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:21:09.17 ID:ahU67eZg0(7/7)調 AAS
>>757
そんな取り消す税務署がきっちり言ってるだろw
無理だからそんなガバガバ擁護www
761: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:21:56.89 ID:DWuwfS/N0(2/2)調 AAS
これは口利きでなくて贈収賄じゃね?
762: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:22:51.54 ID:7kB4hyX50(1)調 AAS
何をしても政治家は許されるんだからどうでもいいわ
763: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:27:58.69 ID:BKyDEMWV0(1/2)調 AAS
知恵無し汚物人形ジャップ「これは野党が悪い!こんなことよりももっと重要な話をしろー!」
764: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:28:24.52 ID:V/RKLSsC0(1)調 AAS
>>114
あのキチガイじみたパワハラ婆の秘書が金を着服とは、度胸があり過ぎて考えにくいw
765: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:30:53.99 ID:IkO64bDF0(1/2)調 AAS
>>162
昔からブスだよ。
ミス東大ってのはテリーが勝手につけたあだ名だし。
美人なんて誰も呼んでない。
766: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:31:47.38 ID:OtvEMF8x0(1/7)調 AAS
>>593
意図的な所得隠しがばれたら
ごめんなさいしても、当期と翌期の2年間は青色申告が適用されないんだぜ。
承認取り消しされたら100万円を超えて納税額増えるなら
口利き頼む動機づけにはなる。
767: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:33:14.35 ID:4jP1W5PQ0(1)調 AAS
コレもまたお咎めなしの無罪
そして取り巻きは益々アベ一味にひれ伏す
上々ww
768: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:33:17.78 ID:IkO64bDF0(2/2)調 AAS
官僚時代もマルマンの件でずいぶんグレーなことやってたよな。
サイコパスに近いんだろうな。
まったく誠意とか誠実さとか持ち合わせてない
769: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:34:42.75 ID:OtvEMF8x0(2/7)調 AAS
>>602
「所得隠し」を単純な記載漏れ扱いにさせして、重加算税逃れまであったかもな
770: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:39:53.29 ID:9Fj2LoUv0(11/13)調 AAS
この記事の一番のインチキはここな。その百万が振り込まれた口座は片山に関する団体の口座だったのか?だったら、どの口座かわかってそうな
もんだが?
771: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:46:49.81 ID:z2IDrCPR0(1)調 AAS
俺は誰がリークしたのか興味がある
772(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:47:15.48 ID:EO7I9ysn0(1)調 AAS
100万くらいで記事にするのか?文春もネタ切れなのかな?
773: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:51:38.21 ID:RaFA6EnI0(1)調 AAS
片山さつきのパワハラが酷い。癇癪を起こし怒号を浴びせかけ時にはハサミが飛んでくることも。去った秘書は50人近く [525033774]
2chスレ:poverty
【悲報】片山さつき事務所「週刊文春の件は発売前なので答えられない」事実無根なら即否定でいいのになぜ🤔 [731544683]
2chスレ:poverty
774(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:53:20.46 ID:myP23UTk0(1)調 AAS
模試で全国一番でこれでは情けない www
775: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:53:44.66 ID:OtvEMF8x0(3/7)調 AAS
>>710
役人の序列ピラミッドを分かってないな
辞めたとはいえ、主計局主計官や他局課長まで上りつめ、事件当時は与党の議員。
主計局経由地方国税局のそこそこの立場の人に何らかのメッセージを伝える。あとは忖度して署長に根回ししてくれれば全て終了だ。
全員がほいほい言うことを聞くかは分からんがね。
、
776: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:55:36.88 ID:HUFTcLTK0(1)調 AAS
疑惑報道 VS リベンジマッチ
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
全身全霊こめての、リベンジマッチ!
777: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:57:02.77 ID:d/SrYaW80(2/2)調 AAS
情報源が何時もの官邸筋だったら笑える。
778(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 01:57:29.23 ID:OtvEMF8x0(4/7)調 AAS
>>726
税理士は税務申告を代行できるだけで、黒を白と言いくるめるのが生業じゃないんだぜ
純粋に税理士として仕事をするなら、衆議院議員片山さつき 秘書 税理士○○ ○○って不自然すぎるだろう
779(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:03:19.23 ID:OtvEMF8x0(5/7)調 AAS
>>734
相談してもいいけど、行政不服審査も起こさずに一回降りた処分が覆ったら大問題だ
それこそ法治の根幹が崩れてしまう。
ことが納税という絶対的な公平性が必要とされる分野なだけに、
「行政裁量で勝手に(青色申告承認)取り消しの取り消しを行った」なら汚職以上に重大な問題だよ。
780: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:03:57.72 ID:kvEdHKJ+0(1)調 AAS
汚民党
781: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:04:36.19 ID:QYev7R+i0(1)調 AAS
画像リンク
782(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:05:40.57 ID:hSWHtApY0(1)調 AAS
義務果たさぬ者に権利なしとかいう近代憲法の根幹すらわかってない奴だし常識がないのは当然やろ
783: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:05:54.81 ID:PZpLwsoA0(1)調 AAS
>>778
コンサルタントなら役所と交渉して黒を白と言いくるめるのも仕事だよ
784: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:06:16.99 ID:tNTNqjK00(1)調 AAS
更迭するなら早めの方が良いのでは。
785(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:06:30.53 ID:vk6p3kGz0(1)調 AAS
辻本とコンクリ屋の事は書かないのかね?文春さん
786(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:08:59.67 ID:Iqec9Hxr0(2/2)調 AAS
>>785
リークしてやれば?
何年も騒いでるけどなんも進展ないし
787: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:09:21.07 ID:8RHh89oj0(1/2)調 AAS
「ジャーナリスト」
いらん人種やな
788(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:09:49.20 ID:8RHh89oj0(2/2)調 AAS
>>786
えっ?
逮捕されましたやん
789: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:11:08.80 ID:BKyDEMWV0(2/2)調 AAS
>>782
現在の日本じゃそれは弱いものをいたぶって楽しむサディストのための単なる拷問器具であって
特権階級に適用される概念じゃないからな
責任と同じ
790(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:12:04.16 ID:9Fj2LoUv0(12/13)調 AAS
>>772
つーより、その百万が片山に渡った根拠がねえ。
791: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:13:29.93 ID:9Fj2LoUv0(13/13)調 AAS
>>779
そもそも、取り消しの取り消しって行われたの、この件?
792(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:14:39.95 ID:h6H+ioC00(1)調 AAS
>>329
>>458
>>463
>>692
糖質バカサヨ〜んw
793: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:15:52.05 ID:hCTGkCyL0(1)調 AAS
すっぱ抜かれるのが早すぎだろうが!
何やってんだよさつきちゃん…
794: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:16:18.44 ID:OtvEMF8x0(6/7)調 AAS
秘書名義の口座でも、片山さつきの秘書を名乗って税理士活動を行い、
第三者の処分の軽減の口利きを行った時点で、秘書本人はアウトなんだよ。
後は片山は知っていたが、あえて止めなかった程度なら秘書・税理士が正犯、片山が共犯。
片山が主体的意思を持って本当に電話していたのなら、彼女も正犯だ。
何にも知らなかったというなら、部下から逮捕者を出した道義的責任だけだがな。
795: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:22:50.86 ID:OtvEMF8x0(7/7)調 AAS
>>790
片山に現金が渡った根拠が無くても今回の秘書は捕まる。
片山の名前を名刺に出し、請求書にも片山の名前を明記している。
片山が仮に何も知らなかったとすると、部下に逮捕者を出した雇い主の責任は?
秘書に悪いことさせ放題?という問題が出るな。
796: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:31:00.55 ID:whGnh5a90(1)調 AAS
>>772
前の千葉市市長の贈収賄は、100万だった
797: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:34:14.62 ID:hqdpx5750(1/2)調 AAS
>>1
キタキタw片山さつき不祥事w
片山さつきなんて全く評価するところがない国会議員。
東大出の議員にろくな議員居ない。
朝生出まくってる議員にろくな議員居ない。
798: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:34:30.68 ID:PRHSdrqB0(1)調 AAS
気持ち悪りぃんだよこのBBA
799: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:37:33.31 ID:hqdpx5750(2/2)調 AAS
立憲には悪名高き三姉妹「辻元、蓮舫、山尾」が居るけど、自民党もろくな女性議員が居ない。
・豊田真由子、秘書に暴言・暴行
・大阪府の財政をボロボロにした太田房江
・不祥事の説明責任を果たしてない小渕優子
・某フィギュアスケート選手にキスをした橋本聖子
・うちわを配った松島みどり
…その他、稲田朋美、野田聖子、杉田水脈、田中眞紀子、小池百合子、片山さつき
問題や騒動を起こした女性議員が山ほど居る。
800: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:40:07.84 ID:CoWiwQoO0(2/2)調 AAS
稲田の同類
801: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:40:58.85 ID:LI3jvb1r0(1)調 AAS
まさかこんな雑なやり方でw
802: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:42:12.83 ID:oKj6NmEdO携(1)調 AAS
またどうせ秘書がやったで終了じゃないの?
803: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:44:27.39 ID:ehwNaIx10(1)調 AAS
今回秘書が勝手にやったにしては、相手は国税庁長官だから秘書の名前だけでは絶対に無理
5月にやめて秘書やめて7月に金払って解決してあげたってのはどう考えてもおかしい
片山さつきの名前があって初めて通用する
804: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:48:24.25 ID:vbjzqTt80(1)調 AAS
甘利明といい本当に罪人内閣だな
805: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:49:02.74 ID:J4QJ5wBS0(1)調 AAS
長年、政治家やってて周りから先生、先生呼ばれてチヤホヤされたら勘違いするわな
そりゃ、口利きなんざ普通にやっとるやろ
806: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:52:53.47 ID:5Dy76eur0(1)調 AAS
>>788
辻本との繋がりを、だろ。さっさとリークして潰しちゃえよ。
807: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:53:00.00 ID:bOR8jn260(1/4)調 AAS
>>533
ダッチョ
808: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:53:36.07 ID:iUG7XxB10(1)調 AAS
こんなの安倍ちゃんの権力でどうとでもなる問題だわ
モリカケ乗り越えてしまった以上人殺したって無罪よ
この政党は
809: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:55:37.21 ID:J7WRshj60(1)調 AAS
>>792
晒しage
810: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:58:26.42 ID:bOR8jn260(2/4)調 AAS
>>589
この扱いのデカさ^_^
811: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:58:56.46 ID:s5AFPOgp0(1/3)調 AAS
>>774
所詮暗記脳
812: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:59:36.36 ID:s5AFPOgp0(2/3)調 AAS
口利きは犯罪にすべき
正規ではないだろ
813: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 02:59:47.60 ID:GnEh0hai0(1/5)調 AAS
安倍って痴呆だろ
814: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:00:06.86 ID:LTqzxqFb0(1)調 AAS
>>9>>5>>1
こっちはガチ
・立憲民主党 福山哲郎の議員特権を使った口利き事件
福山哲郎は、「漢検協会」理事長が私的流用(27億円)をやらかした背任事件のときに
献金を貰って協会側に利益が出るよう理事長と一緒に国へ陳情するなど口利き問題が発覚していた
2chスレ:liveplus
画像リンク
↓
福山哲郎に「漢検ファミリー企業」から総額670万円の献金が発覚
更に福山哲郎は、漢検協会が新たに設立する資格ビジネス団体を
「国の特定指定機関にしてくれ!」と文科省へ陳情した場に理事長と同席して口利き要望を出していた。
しかも、福山哲郎は漢検親族企業の社員を「選挙事務所スタッフ」として受け入れて、
選挙活動にも参加させるほどの仲だった。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
815: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:00:12.25 ID:QK0ifo/G0(1)調 AAS
こいつは何かやらかすと思ってたけど一瞬で見つかったんだな
また入院して復帰のコースか?
816(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:00:24.14 ID:ldBnCoyc0(1)調 AAS
気になる点
口利きしてもらったことで青色申告は取り消されなかったのか?
100万円の振込先は片山の事務所だったのか? あるいは税理士個人だったのか?
100万円は着手金なので別途成功報酬も払ったのか?
817: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:05:53.18 ID:5e60jfuZ0(1)調 AAS
いや早かったなw
多分他にも出て来るぞ
818: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:06:01.86 ID:bOR8jn260(3/4)調 AAS
>>701
安倍サポには二枚舌しかいないから
もしくはトリ頭
819: ♨名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:07:01.16 ID:BCiKo47I0(1)調 AAS
最低だな自民は
820: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:09:59.00 ID:tc3Ifsf40(1)調 AAS
電通は安倍のブレーンの失脚ネタを必死になって探してるからね
文春にもハッパをかけてる
821: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:11:29.68 ID:UV/MPB2g0(1)調 AAS
てか振り込んだら国税に口利きとかどう考えても怪文書の類いだろ
822(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:11:33.12 ID:s5AFPOgp0(3/3)調 AAS
美しい国を逆から読むと 「にくいしくつう」「 憎いし苦痛 」になる。安倍は日本人が憎いし今の日本が苦痛なんだよ。だから破壊してんだよ。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
Be
823: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/18(木) 03:15:28.76 ID:GnEh0hai0(2/5)調 AAS
>>822
安倍「ニッポンをトリコロス」
824: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:17:12.53 ID:29+f9M1G0(1)調 AAS
政治家が裏で口利きするのは常識だろ
バレたら終わりだけど
825: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:19:51.31 ID:QS7Sen/T0(1/3)調 AAS
>>19
大臣就任の話を聞いたときには「ヨッシャ!」と声が出ただろうなwww
826(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:19:53.75 ID:qJNyrB93O携(1)調 AAS
片山が財務省出身だけにタチが悪い。
827: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:20:52.40 ID:QS7Sen/T0(2/3)調 AAS
>>816
その辺は曖昧にしながら何回も報道するのが屑マスゴミの手腕www
828: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:22:32.15 ID:QS7Sen/T0(3/3)調 AAS
たんに相談されたから近くにいる税理士を紹介しただけで、金を貰ったのもそちらですよ、というパターンだったらどうすんだろ?
829: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:27:13.78 ID:GnEh0hai0(3/5)調 AAS
周りが心配する必要ない。片山に誰が聞いても納得行く説明させればいいだけ
830: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:31:36.92 ID:LDR0pKFA0(1)調 AAS
>>822
世の中で一番憎んでいる人の写真をフォルダ保存するのってどういう気分がするものなの?
831: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:33:09.15 ID:GnEh0hai0(4/5)調 AAS
安倍は学習能力皆無だな痴呆なのか?
832: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:34:44.57 ID:VSfPHetP0(1)調 AAS
銭形「逮捕だ片山〜!」
833: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:35:22.38 ID:0XoL7f1k0(1/3)調 AAS
>>826
コネも多いだろうしこんなん電話一本でしょ
甘利と同レベルで真っ黒
834: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:36:36.02 ID:0XoL7f1k0(2/3)調 AAS
>>816
これからそれが片山に聞かれる
矛盾した嘘つくなら文春砲2弾で答え合わせ
835: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:36:46.09 ID:GnEh0hai0(5/5)調 AAS
>>826
文書改竄で財務省に借りを作ったから片山を地方創成大臣に押し込んだんじゃない?
836(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:37:37.63 ID:O5GgNXmK0(1)調 AAS
女政治家は必ずやられるな
マスコミは女に恨みでもあるのかね
837(1): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:50:46.29 ID:lUnz6RKt0(1)調 AAS
どうやって記事になるまでに至ったのかが知りたいな
この社長とやらが法律無視で青色申告の適用で便宜を受け、なおかつ受けたことをわざわざ記者にタレコミに
いったってことかな?かなり変な話だな
838: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:50:57.84 ID:INE6sMFB0(1)調 AAS
俺たちネトウヨが敗北してしまうのか
839: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:56:07.03 ID:H+n1mFM/0(1)調 AAS
>>36
片山さつきの秘書いじめに関しては目の当たりにしちまったからなぁ、あれ以来好きになれんこの人
まぁ、秘書も秘書で無能を絵に描いたような奴だったからキレるのは分からなくもないんだがな
840: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:56:10.88 ID:zswbl8QI0(1)調 AAS
青色が取り消されそうになった。
取り消されたか、不明。 この時点で外野にとってはだからなんなのって話にしかみえない。
100万はらっても、取り消されて利益がなかったから暴露
100万はらって、のりきったが、金になりそうだから文春に暴露
文春の炎上商法がまたはじまるのか、としか。
841: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 03:56:26.23 ID:VYbFCLNU0(1/2)調 AAS
財務省管轄の国税庁はこういうネタをいっぱい持ってる。国税調査という名目で徹底的に調べ、政治家の個人情報やスキャンダルを握っている。
消費税増税を迫る財務省に安倍政権が抗えないのはこのせい。
842: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:09:14.39 ID:dtayW1ZJ0(1)調 AAS
大抵の議員用にこういう鉄砲玉は用意されてんだろうな
こういうネタ作りする側の人たちもいたりして
843: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:13:27.61 ID:X/atVqcz0(1)調 AAS
前回の秘書虐めの時みたいに音声データでねえかな〜
844: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:19:00.59 ID:+bdF4xs+0(1/2)調 AAS
典型的な斡旋利得じゃねーか
金塗れ汚泥政権だな
845: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:29:56.29 ID:mlBj+pRC0(1/2)調 AAS
>>594
二人の間に子供いなくて良かったねぇ。
846(2): 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:31:02.43 ID:+2lsFrzkO携(1)調 AAS
石破は自分を応援してくれた片山をスルーして安倍叩きだろうなw
847: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:37:01.46 ID:ad3EAaUP0(1)調 AAS
>>1
日本だけで640億円のハッキング被害
自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を報告する義務が課せられている
日本の公務員には報告義務は課されていない
マネロンだ規制だと言いながら
身内に甘い公務員
公務員がクジラ(大量保有者)可能性もある
国民は知る権利がある
仮想通貨は売れば円に替えることができる
848: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:52:26.19 ID:P38BKtDL0(1)調 AAS
>>846
今度の総裁選で片山は安倍支持だろ
849: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 04:59:50.40 ID:N67WFE+u0(1)調 AAS
動画キター
画像リンク
850: 名無しさん@1周年 2018/10/18(木) 05:00:19.84 ID:VVt/Z4tu0(1)調 AAS
口利きは政治家の仕事だから問題ないぞ
判断するのは行政
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s