[過去ログ] 【経済】政府、格安スマホは月3000円程度とする方針 大手は月5000円 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 19:54:57.22 ID:NAjJ6BCy0(1)調 AAS
格安の存在価値がなくなるな
これならあと2000円支払ってキャリア使うだろう
176: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 19:57:02.22 ID:hIFc+uqL0(4/4)調 AAS
>>128
社会経験ゼロの官房長官とか

サルノコシカケ程度の社会経験しか無い総理大臣に大臣たちとか
252
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:04:45.22 ID:t/O7rn/40(1)調 AAS
何か変わったか?
386: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:13:42.22 ID:HwqpcJ1Q0(11/11)調 AAS
格安SIMはデータ通信用に使ってて都合良いのに
480: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:20:11.22 ID:YOkJD2fv0(1)調 AAS
国家レベルの値上げ推奨か
750: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:41:53.22 ID:uBMFCd3b0(2/4)調 AAS
>>660
8なら\800/月くらいじゃね
824: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:47:20.22 ID:MJU6N2Rw0(3/3)調 AAS
そもそも一律なわけない
格安でもそれぞれ契約とか違うんだし
3980の契約してたら3000円に値引きじゃん
889: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:53:13.22 ID:ZMiUI3GN0(5/5)調 AA×

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.187s*