[過去ログ] 【経済】政府、格安スマホは月3000円程度とする方針 大手は月5000円 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(1): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 19:45:58.02 ID:xmw4V7uP0(1)調 AAS
ざけんなよ
今50Gで1600円なのに値上げすんなよ
120(1): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 19:52:20.02 ID:buh71T5w0(1)調 AAS
7〜8年前にdocomoでgalaxy nexusやらnoteやらをタダで配って一年間基本料無料ってキャンペーンやってなかったっけ。
その頃に比べたら随分高くなったと思うわ。
278(1): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:06:18.02 ID:98G6YeuI0(1)調 AAS
>>270
それスマホ料金と関係ない
585: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:29:13.02 ID:oVnqd+4x0(1)調 AAS
3000円とか高すぎ
格安だったら1000円で十分
606: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:30:24.02 ID:Y2nt/y0G0(1)調 AAS
近い未来予想図
自民党「自由主義万歳。経済売価は国が決める」
共産党「共産主義万歳。国家計画の規制経済反対」
622(1): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:32:13.02 ID:86cQ09X00(2/4)調 AAS
大手を値下げさせるニュースであって格安の価格はサンプル提示してみただけだろ
669(3): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:36:04.02 ID:Cet+enKX0(2/3)調 AAS
>>654
それは端末代金含まないから安く見えるだけ
iPhoneとかのまともな端末買って使うとなると
大手とあまり変わらない
761: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 20:42:47.02 ID:5pV2uOXW0(2/3)調 AAS
ガラケー勢だからまだ高みの見物だけど、いずれガラケー駆逐してスマホしか
もてなくするつもりなんだろなあ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s