[過去ログ] 【ユニクロ】ファーストリテイリング、柳井氏の長男と次男を取締役に (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 15:39:26.38 ID:CXFm5nZZ0(1/7)調 AAS
日本企業の99パーセントは世襲だし
世界でもそうだからむしろまともでは?
世襲じゃないとこは親族が継ぎたがらないやばいとこが大半
208: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 15:40:16.62 ID:CXFm5nZZ0(2/7)調 AAS
>>200
企業だろうが政治家だろうが世襲のが多いよ
230: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 15:42:25.65 ID:CXFm5nZZ0(3/7)調 AAS
>>211
安倍は総理大臣だからレベルが違うだろ
コネとかの段階超えて国益じゃん
237
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 15:43:50.06 ID:CXFm5nZZ0(4/7)調 AAS
>>226
トランプは3950億ドルでは
255
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 15:47:36.70 ID:CXFm5nZZ0(5/7)調 AAS
>>248
トランプは大統領
いわばアメリカの所持者だからアマゾンなんて超えてるでしょ
265
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 15:49:19.50 ID:CXFm5nZZ0(6/7)調 AAS
>>259
世襲は大企業のが多い
269: 名無しさん@1周年 2018/10/11(木) 15:49:59.27 ID:CXFm5nZZ0(7/7)調 AAS
>>263
経営はともかくやってることさやばいよどっちも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s