[過去ログ]
【生涯現役社会の実現】政府が社会保障費を抑制する為に65歳以上継続雇用へ法改正検討 (278レス)
【生涯現役社会の実現】政府が社会保障費を抑制する為に65歳以上継続雇用へ法改正検討 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:16:00.98 ID:/hN6jPAA0 >>1 まず年取って働いたら年金カットされる制度やめれや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/59
60: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:16:05.72 ID:1kak71Xd0 公務員の闇手当ては放置 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/60
61: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:17:03.27 ID:mDQxac6I0 安倍はまた日本遠近機構とかにうすらバカ公務員を天下りさせて 払うべき年金もうっかり払わせない魂胆だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/61
62: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:20:44.43 ID:mDQxac6I0 税金上げるのは結構だが歳出が何に使われてるかさっぱりわからんし 一般会計と特別会計とかわけのわからん詐欺行為が横行してるし もう中央権力と財政をそぎ落として、わかりやすい地方行政にシフトすれば おのずと巨悪利権支出はバレバレでできなくなるし地方再生も実現する そうしてから消費税あげろってのが順番 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/62
63: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:21:19.58 ID:ZfbIZfFs0 仕事の内容によるんだよな。俺は昔のように細かい字がすぐに見えないので、 判断にやや時間がかかるようになった。文字さえ見えれば、判断の正確性は上がってると思うのだがね。 このままでは65以上で、同じ仕事をすることはムリだな。60過ぎの人は、その辺のところでミスしてて 今は、俺がそれをフォローしてるが、フォローされる側になるのはいやだぜ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/63
64: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:21:39.53 ID:d3e3fIfW0 若者が自民支持してるから仕方ない 豚が肉屋から離れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/64
65: 名無しさん@1周年 [ ] 2018/10/06(土) 20:21:53.76 ID:EwmIisbS0 >>2 すげぇな。うちの雇用延長組はまさに老害やで。建て前上司の定年前世代を後輩呼ばわりやし、経費、交際費使い過ぎやし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/65
66: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:22:27.77 ID:AA0NR4J+0 むしろ反安倍界隈で気勢上げてる集団がどんな仕事してんのか不思議だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/66
67: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:23:27.38 ID:DuJpRsGV0 >>64 446 あなたの1票は無駄になりました age 2018/09/29(土) 04:20:34.58 ID:OhcPExri0 朝生、視聴者意見 集計結果 一位:安倍辞めてほしい wwwwwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1538146418/446 普通に支持率改竄政権なんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/67
68: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:25:58.86 ID:OsmqCEQ30 中年は中々雇ってもらえないのだが(´・ω・`)… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/68
69: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:26:52.78 ID:mDQxac6I0 安倍晋三はおしゃべりと友達作りは得意だが算数が苦手らしい だから竹中平蔵みたいなアメリカで悪さ覚えてきた出戻りに アメリカ式のたらればレクチャーで適当なこと吹き込まれても気がつかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/69
70: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:26:54.66 ID:uvLKI8uz0 生涯現役だもんで(AA略 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/70
71: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:27:03.11 ID:ELo/R17V0 >>64 ユナイト動員してる=若者が支持 っていうのは、無理があるでしょう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/71
72: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:27:33.77 ID:OqG5m7bm0 終身刑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/72
73: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:28:11.76 ID:D8121GYW0 じじばば養うために企業や現役若者が疲弊し滅びる未来が見えたわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/73
74: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:29:09.95 ID:O6ON1Ure0 国家公務員・地方公務員・準公務員 これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、 各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細〜中小の中央値と変更するよう法で定めれば、 消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る 末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ 日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前 他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから 他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い 日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共 糞公務員が不足と言うのも大嘘 準公務員を含めると明らかに過剰な人数 挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ 学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員 日本を食い潰し衰退させている元凶こそ糞公務員 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/74
75: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:29:32.46 ID:JD45wisH0 下級国民は死ぬまで働け。 とのお達し。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/75
76: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:30:01.69 ID:O6ON1Ure0 各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い そして福祉政策も日本より充実している 日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い 糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える 更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け 糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す 糞公務員こそが日本を食い荒らしている最悪の寄生虫 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/76
77: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:30:39.44 ID:O6ON1Ure0 糞公務員にはとあるカルトが蔓延っている それは、供給を拡大すれば需要をいくらでも増やせるという妄想 連中は自国市場の購買力が下がるという事は考えていない 無限に増えていくと勘違いしている そして、購買力の無い市場相手でも、企業が投資して当たり前という妄想もしている 内部留保が増えても、研究、開発、人件費として投資されないのは、 既に日本市場にその価値を認められていない、投資に見合う売上が見込めないと言う事実から目を逸らして都合良く妄想している それが糞公務員という寄生虫 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/77
78: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:31:16.72 ID:nZ09YC1M0 今もらってるヤツからも取れや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/78
79: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:32:18.90 ID:Oz2wnfo80 >>65 年功序列あんのに老人増えたら大変な事になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/79
80: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:32:51.40 ID:D8121GYW0 老害の搾取から自衛する為には、海外にでるか国内に残るのであれば最低限しか働かなければ良い。俺が日本の経営者なら週休5日、年収170万の会社にするね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/80
81: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:33:41.96 ID:mDQxac6I0 欧米式の社会の二重構造、正規雇用のサラリーマンと派遣会社経由の下層労働者に 世の中を分離して、安い給料でも働く移民労働者と競争させようってのが竹中式だ これは西洋人が昔々に思いついた植民地主義と同じで国民の大半が奴隷になる でも日本人は文句を言うと責任取らされるとかハブられるとかで言えないから最もやりやすい てわけで黙って嫌になったら自殺してくれる下層日本人はどんどん生活がきつくなるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/81
82: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:33:59.42 ID:Oz2wnfo80 >>76 公務員は国民に忠誠を誓うべき存在なのに上司に忠誠を誓ってるからなw いますぐ老害公務員を処刑するべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/82
83: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:34:08.56 ID:PI34qIU30 自分ら上級国民は、お手盛りで逃げ切りですか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/83
84: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:34:18.20 ID:M5SP6t7V0 本当に国のために考えてくれてるのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/84
85: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:34:57.03 ID:r/DfPGrn0 何をどうしたって国の金が増えるわけではないのだから 無理して働かせずに金を回す仕組みを考えてもらいたいもんだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/85
86: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:35:56.40 ID:Oz2wnfo80 日本国がなくなって上級国民はほんとに生き残れると思ってんのかね 国が滅びれば生き残りは反日カルトに抹殺されるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/86
87: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:39:45.60 ID:O6ON1Ure0 末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから当たり前 物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない 更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる 今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている 外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している 世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、各先進国の倍以上高い糞公務員年収こそが元凶 寄生虫糞公務員を甘やかす限り、日本は二度と立ち直れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/87
88: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:39:58.59 ID:mDQxac6I0 >>86 上級支配層は下層労働層と分離されるから下層がくたばってもどっから輸入すればいいだけ 上級支配層は世界中でツルみ、下層労働層は周りが移民だらけになってますます孤立する これが今イギリスとか西洋旧先進国で起こってること http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/88
89: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:40:45.28 ID:r3cJDcVf0 死ぬまで馬車馬の如く働くのは必ずしも悪いことじゃないぞ 定年になって何もしないとすぐボケる 70歳くらいで働いてる人と働いてない人を比べたら全然違う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/89
90: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:41:57.06 ID:O6ON1Ure0 国内市場の購買力が下がってる現状では、そこで商売してる企業の利益も当然下がる 物が売れない、買う力が無い市場には、 人件費にしろ研究開発にしろ、設備にしろ、 投資価値が無くなる 消費税と年金破綻による将来不安 これが有る限り国内経済は死んだままだ 糞公務員の異常に高い年収が有る限り財政は圧迫されるし、福祉の予算が充実する事も無い そして将来不安と消費税だけが増大して悪循環は更に進む 日本は糞公務員に食い荒らされ、二度と立ち直れなくなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/90
91: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:42:12.38 ID:D8121GYW0 >>86 上下層の対立ではなく、老若の対立だろ。トンチンカン。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/91
92: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:42:58.42 ID:mDQxac6I0 >>89 いやいや役に立たないのに元気に働かれても周りが迷惑なだけ 人間は60くらいで隠居してさっさとぼけて70くらいで死んでくれるのは世のため人のため http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/92
93: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:43:20.89 ID:O6ON1Ure0 輸出企業は円高の恩恵で好調だが、国内経済糞公務員の私利私欲で購買力を奪われ絞め殺されている 消費税と年金破綻による将来不安で末端消費が死んでるから、 小売・流通・生産の全てが繋がって不況になってる 高額商品の販売数はどんどん低下し、安物に流れてる 購買力を失った国内経済はもう長くない。そして、日本国内で売れない物を、日本で製造する理由もどんどん無くなっている どうせ国内で売れないのなら、もっと通貨や人件費の安い他国や、 しっかり購買力が有り売れる市場を持つ国で現地生産した方がよほど効率的だし利益にも繋がるからだ 内需と外需。日本はこの二つを両立しなければ成り立たない国だったが、外需偏重と内需締め上げばかり勧めた結果がこれだ もう市場はバランスを失い崩れてしまった 後は墜ちてがらくたになるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/93
94: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:43:26.69 ID:D8121GYW0 >>90 安楽死の法制化だけで老後不安は解消するのにな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/94
95: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:44:30.88 ID:O6ON1Ure0 かつて江戸時代に、各種文化や技術が大きく花開いたのは何故か それは、庶民が金余りと言われる程潤っていたから 色々な娯楽や食料、設備等が、沢山買ってもらえる市場が確立していたからこそ、技術も文化も進歩し、色々な工芸品も生まれた 今の日本は各種税金を合わせれば世界屈指の重税国家 特に消費税による市場締め付けに代表されるように、糞公務員が私利私欲の為に庶民から吸い上げ国内市場を殺している 消費税と年金破綻で日本市場の購買力を奪い、消費とそれに繋がる流通・生産も低迷させた 結果国内経済は破綻し内需向け企業は収益が下がり労働者の待遇も悪化した それは更なる将来不安と消費低迷を招き、最悪の悪循環を固定させた 各先進国の倍以上の年収を公務員・準公務員が貪っている現状では、福祉分ですら不足し社会に還元されていない 購買力を失った市場は、技術にしろ人件費にしろ、あらゆる投資価値を失う 全ての元凶は糞公務員の私利私欲による財政の私物化こそが元凶 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/95
96: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:44:33.68 ID:ui8JJm9UO 安楽死工作員は安楽サポ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/96
97: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:46:06.47 ID:LOMfqopc0 そんなまで働きたくねえだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/97
98: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:46:29.81 ID:n2j4D45r0 金さん銀さんみたいな無駄に長生きするジジババは姥捨て山行きでいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/98
99: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:46:43.43 ID:DwdKBnIn0 5年後に一律70歳から、10年後に75歳、15年後に80歳、20年後に85歳、25年後に消滅だな。 これでもまだ安倍を支持する連中がいるのは不思議。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/99
100: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:46:48.21 ID:Oz2wnfo80 >>91 高齢者公務員等のホワイトカラーへの天下りが問題なんだが 労働者の職はいくらでもあるから問題ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/100
101: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:46:49.15 ID:UjfrV4i50 (女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集) http://kupp.kukosik.com/entry/3.jpg http://o.8ch.net/1aci9.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/101
102: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:48:03.68 ID:O6ON1Ure0 そもそも糞公務員が有能と言うのも大嘘 前川某が次官にまでなれている時点で糞公務員のレベルはその程度だという証明 あれが糞公務員・官僚のエリートだというのだから呆れ果てる 糞公務員は大企業の中でも業績の良い企業を選んで給料の基準にしているが、 ならばその大企業の社員並に公務員が優秀で働いているか、と言えば それだけは絶対に無い 延々とパートレベルの仕事を無責任のまま続けるだけの糞公務員は、社会人としての成長も全く無い 甘ったれた世間知らずが、ガキのまま小遣いを欲しがっているだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/102
103: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:48:59.62 ID:SoqwOAzd0 安倍 「お前ら年金支給85歳からな m9」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/103
104: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:50:03.12 ID:mDQxac6I0 宵越しの金は持たねえ、これが江戸時代の町民生活だったんだから いかに雇用と生活が安定していたかだ 今の日本は社会インフラばかりが過剰に肥大化して 生活に質がどんどん落ち込んだ南北戦争前のアメリカと同じ 今は江戸時代以下の悪政 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/104
105: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:50:03.95 ID:r3cJDcVf0 そんなに公務員が良いものなら公務員になればよかったのに なれなかった馬鹿の僻みにしか聞こえない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/105
106: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:51:39.99 ID:nJfEkfYy0 >>99 立憲が政権を取ったら財政が良くなるのかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/106
107: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:52:05.61 ID:O6ON1Ure0 糞公務員は異常に高い年収を指摘されると、糞公務員の購買力が経済を支えていると寝言を吐くが、 それこそが自分達の贅沢の為に民間から搾取している自白にして証明 民間中央値の倍以上なんて異常な年収を支える為に、どれだけの人数から購買力を奪っているか 国民・市場から購買力を奪い一部に集中させて、販売数を激減させておきながらおきながら、それを自分達の手柄と勘違いし感謝しろとほざいているニート脳のキチガイ それが糞公務員 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/107
108: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:52:25.10 ID:O6ON1Ure0 国家公務員・地方公務員・準公務員 これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、 各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細〜中小の中央値と変更するよう法で定めれば、 消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る 末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ 日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前 他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから 他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い 日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共 糞公務員が不足と言うのも大嘘 準公務員を含めると明らかに過剰な人数 挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ 学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員 日本を食い荒らす最悪の寄生虫こそが糞公務員 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/108
109: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:53:07.83 ID:O6ON1Ure0 各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い そして福祉政策も日本より充実している 日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い 糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える 更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け 糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す 日本は糞公務員と言う寄生虫に食い潰される http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/109
110: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:53:45.64 ID:mDQxac6I0 脇目もふれずコソコソ塾に通って受験勉強ばかりしていた子供が 官僚公務員になってるんだから点取り虫しかできないんだね 他のことは何もできないしわからなくとも全然気にしてないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/110
111: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:53:58.26 ID:E8qOn6nr0 60歳過ぎて会社に雇われたくないわ 収入少なくても自営がいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/111
112: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:55:11.21 ID:YE66nzxL0 結局死ぬまで仕事か 定年前の現役時代の給料保証してくれたらいいけど、実際はそうならないんだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/112
113: 名無しさん@1周年 [>>64 それは仕方ないべ どこに投票しても肉屋だもん どうにもしようがない] 2018/10/06(土) 20:55:23.78 ID:iVzRS17y0 >>64 それは仕方ないべ どこに投票しても肉屋だもん どうにもしようがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/113
114: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 20:55:44.96 ID:+W0JSpMb0 >>105 自惚れるな、無能公務員よ。何の能力もない公務員に馬鹿高い給料を渡すなと言っている。 公務員のために、日本の財政おかしくなったんだ。外国並にしておれば、ここまで財政は 赤字になってない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/114
115: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:56:13.06 ID:Rg4Piqsj0 高齢の労働者なんて求められてないし、高齢者だってそれを身をもって理解してる そんな環境で働き続けないといけないなんて人生夢も希望もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/115
116: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:56:26.76 ID:QYbPQXa10 >>105 公務員は良いものではないよ 公務員の非効率なシステムが問題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/116
117: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:58:13.21 ID:5dbV3/QO0 >>110 下手に出世するとインキャが今までの鬱憤を晴らしだすからタチが悪いw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/117
118: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:58:35.58 ID:O6ON1Ure0 糞公務員は異常に高い年収を指摘されると、糞公務員の購買力が経済を支えていると寝言を吐くが、 それこそが自分達の贅沢の為に民間から搾取している自白にして証明 民間中央値の倍以上なんて異常な年収を支える為に、どれだけの人数から購買力を奪っているか 国民・市場から購買力を奪い一部に集中させて、販売数を激減させておきながらおきながら、それを自分達の手柄と勘違いし感謝しろとほざいている甘ったれたキチガイ それが糞公務員 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/118
119: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:59:43.67 ID:O6ON1Ure0 輸出企業は円高の恩恵で好調だが、国内経済糞公務員の私利私欲で購買力を奪われ衰退し続けている 消費税と年金破綻による将来不安で末端消費が死んでるから、 小売・流通・生産の全てが繋がって不況になってる 高額商品の販売数はどんどん低下し、安物に流れてる 購買力を失った国内経済はもう長くない。そして、日本国内で売れない物を、日本で製造する理由もどんどん無くなっている どうせ国内で売れないのなら、もっと通貨や人件費の安い他国や、 しっかり購買力が有り売れる市場を持つ国で現地生産した方がよほど効率的だし利益にも繋がるからだ 内需と外需。日本はこの二つを両立しなければ成り立たない国だったが、外需偏重と内需締め上げばかり勧めた結果がこれだ もう市場はバランスを失い崩れてしまった 後は墜ちてがらくたになるだけ 日本市場は糞公務員と言う寄生虫に食い潰され衰退した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/119
120: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 20:59:54.81 ID:x7IfEFuw0 どうせ崩壊するんだしもう年金廃止した方がいいと思うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/120
121: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:00:35.25 ID:+W0JSpMb0 また、公務員の利益になること考えたな、アベよ。高給料のまま 公務員を雇い続けると、莫大な予算が必要だぞ。どうする。そしてたいしょくきん、年金額 が跳ね上がる。あべ、よ、あなたは何を考えているんですか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/121
122: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:04:17.76 ID:D8121GYW0 >>120 だね。ネズミ講だもんな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/122
123: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:05:42.19 ID:+W0JSpMb0 >>121 国・地方合わせて公務員400万人 退職前の年収ざっと1000万円として 400万*1000万= ・・・・ いくらになると思っているんだ、アベよ。消費税増税では追いつかないぞ。 10回ぐらい増税するか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/123
124: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:06:52.45 ID:3SuBxjK70 47でアーリーリタイヤしました。死ぬまで働く人ゴメンね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/124
125: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:06:55.12 ID:9YgEr5RN0 シルバー人材派遣で人権侵害が発生する未来が見える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/125
126: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:07:17.52 ID:Qc5NBIKO0 役に立たない名前だけの重役が高給のまま居座り続けたら企業も困るんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/126
127: 懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M [sage] 2018/10/06(土) 21:08:26.98 ID:5fKOI3wT0 ,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 安倍曰く:後10兆円年金溶かすからw入金よろしくw 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/127
128: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:09:45.07 ID:n2j4D45r0 使えない爺をいつまでも現場に置いといてどうすんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/128
129: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:11:58.31 ID:pTexU4fQ0 年金詐欺やめて国立安楽死センター作れよ。 金がなくなった時点で楽に死んでいくのが一番幸せだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/129
130: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:19:08.32 ID:IuVDh6tW0 民間は60過ぎたら再雇用契約で給料は半減する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/130
131: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:21:37.18 ID:ZM/EFTIE0 もう制度崩壊してんじゃん お金返して! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/131
132: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:21:41.38 ID:E8qOn6nr0 再雇用のジイさんたち、仕事時間の半分くらい居眠りしてんだよな そうまでして再雇用で働きたいのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/132
133: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:23:25.62 ID:wfFNU6qw0 よく聞け!氷河期世代の負け組ども おまいらは負の遺産になる前に使い潰してなんぼの世代なんだ だから死ぬまでお国のために働いて天皇陛下バンザーイで終われ 安楽死施設?甘えるなよ。そんなもんは作らせるかよ 嫌ならヒャッハー!してお巡りさんの射撃訓練の実験台になれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/133
134: 命より金が大事なら死ねばいいのに [sage] 2018/10/06(土) 21:26:40.46 ID:KX0QmFeM0 年金支給しません http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/134
135: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:28:10.58 ID:WmUN4hoM0 するしかないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/135
136: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:31:18.61 ID:u7T3oE510 あと2年で、50歳になるけど会社経営から現役引退。 死ぬまで働きたい人だけで勝手にやれば? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/136
137: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:32:58.78 ID:EUyQO6wT0 生涯現役奴隷と田布施システム https://www.youtube.com/watch?v=F-AqIByv_qU http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/137
138: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:34:17.40 ID:K/rHR11g0 税金も社会保障も上乗せでむしり取るけど 還元はしないから働け なんだこの国壊れちまえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/138
139: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:37:07.90 ID:PKYIAva30 残って欲しい人程定年でキッパリ辞めて、 いなくなって欲しい人程の嘱託にしがみつく。 なんでだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/139
140: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:37:09.19 ID:OvKmEjom0 でもろくな仕事与えて貰えないだろ 派遣とか契約社員とかは特に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/140
141: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:37:11.03 ID:/sXZRu8e0 働きたくない人は働かなくてもいいんだよ? 年金がもらえないだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/141
142: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:38:56.00 ID:PKYIAva30 >>141 じゃあ、年金払いたくないんですが…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/142
143: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:41:06.26 ID:Lh4sYtiW0 若手の退職金と昇給はカットでしょうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/143
144: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:41:07.19 ID:u5z4C46p0 もう掛け金返して年金清算しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/144
145: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 21:42:23.77 ID:PKYIAva30 >>140 そうでもないぜ。 出来る人の再雇用は可哀想な位だ。 給料半減して、 責任者の補佐をやらされ、 責任者だった頃と大して変わらない気苦労と労働を強いられる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/145
146: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:53:48.83 ID:SNCmLLyg0 >>1 過去も未来も馬鹿政府まみれ!!!!!!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/146
147: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 21:55:24.75 ID:4zDoI2pG0 政治家と官僚が寄ってたかって食い物にして無責任に使い果たしておいて、なくなったからお前らは老人になっても働けって納得いくわけないだろ そんな政府ならいらんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/147
148: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 22:05:59.27 ID:OvKmEjom0 >>145 正社員は生保使わせないレベルの賃金に抑えて働かせるんだろうか 自分は非正規労働者だから外人に職奪われておしまいだろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/148
149: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 22:26:00.85 ID:IBNjsP7K0 >>143 経団連の本音は退職金制度を無くしたいんだよw 昇給も移民に合わせて出来高払いにする 安倍晋三は移民と口にしたくないだけのこと 国民が根を上げて移民歓迎と言い出すまで 締め上げるつもりだよ それでも安倍がマシだという人たちには 明るい未来が待っていることだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/149
150: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 22:30:28.27 ID:PoDpMzEc0 >>147 老人になっても働ける 知識を得た人間のみ勝ち組 何かを当てにしてばかりいた 人間は..... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/150
151: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 22:33:27.22 ID:7URvmHh90 >>137 田布施なんたらはの与太話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536452744/279 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/151
152: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 22:42:58.22 ID:AEtHH/gg0 日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳 法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を 手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。 法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/ 続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に 立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学 部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する 困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような) 語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。 外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/ csy http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/152
153: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 22:45:38.45 ID:WhkmIiSv0 >原則65歳としている公的年金の受給開始年齢を、70歳を過ぎてからにもできる制度改正も検討している。 本当の目的はこれでしょ? 原則70歳、継続雇用なんて既成事実を作るための単なる布石だよ まあ見ててみ70歳まで働く人がこんなに多いんなら、年金支給年齢は原則70歳にしようとか言い出すから そうなると必然的に70歳まで強制労働だよね 年金をもらわずして死んじゃう人が増えるから、まあ国は潤うんだろうけどね、国民は悲惨だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/153
154: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 22:55:25.20 ID:tJdfm1R60 ×一億総活躍社会 △死ぬまで働く社会 ◎働けなくなったら死ぬしかない社会 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/154
155: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 22:56:50.36 ID:kOus2EtI0 60歳でリタイアして、まだ頭と体が一応元気な間に、日本の島巡りを、ゆっくりしたい。そう思ってたけど、無理なのかなー? 35年サラリーマンしてきて、カレンダー通りの休日だったから、旅行はいつも混雑割高。 元気な時期は全部働けって、そりゃないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/155
156: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 22:57:42.02 ID:Y/z/P0d60 シヌマデハタラケ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/156
157: 154 [sage] 2018/10/06(土) 22:59:26.38 ID:tJdfm1R60 >>157 チガウヨ。 ハタラケナクナッタラ シネ ダヨ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/157
158: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:08:12.13 ID:6uenoPBm0 >>1 それなら外国人生活保護を廃止 人間は基本60歳までしか働けないと考えるべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/158
159: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 23:09:43.74 ID:6sKWuvcX0 まずやるべきことは年金廃止だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/159
160: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:19:42.33 ID:up27wSzB0 >>158 預貯金1千万以上の利子に対する所得税80%にせよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/160
161: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:25:34.87 ID:QcEfkLIs0 年金もらわず働いて年金もらう前に死ねっていう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/161
162: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:25:55.87 ID:KWyE0yVz0 ITの定年再雇用は悲惨。 今、47歳だけどまだ株式配当手取月額10万に満たない。 あと10年でどれだけ積み増せるか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/162
163: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:28:46.16 ID:QcEfkLIs0 今の年金制度を廃止して税金で福祉を賄うのは 民主党が言ってたから意地でも出来ないんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/163
164: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 23:28:58.10 ID:zdvz8Xp60 >>160 1100万ある口座の利息が48円だったが、80%もってってもええよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/164
165: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 23:33:49.42 ID:7U/otfMjO 安倍は、寿命や病気じゃ死ねねえだろうな。 総理辞めた時が最後かw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/165
166: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:37:25.85 ID:hNNKqcJn0 氏○まで働けって事か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/166
167: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:47:30.86 ID:FbmzmUlE0 各界や例えばシンクタンク等も氷河期世代の状況を是正しなければ 社会保障費が膨らむとかまあいろんな警鐘はならされていた。 しかしだ、取り巻き私企業やバックの投資家の為に税を散財することはあっても 氷河期世代の処遇是正をやった形跡は全くないね。 消費税すら全額社会保障の充実と安定化に使われますと国民騙すような事をやって 流用してきたのが事実だからね。ホントどの面下げて言ってるんだろうと思うね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/167
168: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:47:51.57 ID:lhCWQP650 日本人が糞みたいに見える案件 何が日本国だよ バカにすんな死ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/168
169: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:50:48.69 ID:7YzMkfK60 >>38 竹中も死刑にしよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/169
170: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:52:59.72 ID:VHGKutXy0 60で年金生活に入らせてくれよ... 60過ぎたらにもう働きたくねぇよ... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/170
171: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/10/06(土) 23:53:10.15 ID:M39BXSXS0 ライン工だから、70歳までなんて身体が動かないよ こんなのデスクワークの人だけにしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/171
172: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:53:38.16 ID:3z4q/VV60 今40以下の奴の支給開始は70歳以降にすればええがな おれはもうすぐもらうし 公務員だから年金の額もわるうないし、どうやら逃げ切りできそうだぜ 子どももいないし、日本があと30年ぐらいもってくれればええ だからの争いごとは嫌いじゃ 戦争は絶対いやだけ 尖閣ぐらい中国にくれてやれや なんなら沖縄もつけてな 頼むぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/172
173: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:53:52.27 ID:p6zEQAfW0 反日朝鮮カルトが支配してんだからそうなるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/173
174: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:54:04.19 ID:1yjdXKARO 死ぬまで奴隷 親が死ぬまでニートしてて親が死んだら自殺が吉か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/174
175: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:55:17.35 ID:3z4q/VV60 >>172 まちごうた 今50未満の奴の支給開始は70歳以降にすればええがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/175
176: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/06(土) 23:56:37.05 ID:3z4q/VV60 円高がええ 民主党時代はえがった 白川さんとなんとか民主党、もう一度カムバック http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/176
177: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:01:28.25 ID:08I/04br0 社会保障抑制のためだろうけど、雇用の制限みたいの取っ払うなら徹底的にしてほしい 金銭面じゃなくても働きたいのもいるだろうし、まぁ職場がデイホーム状態じゃ駄目だけど だが、すぐに年金生活入りたいのも沢山いるのは大前提でいてほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/177
178: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:02:06.07 ID:vJEkbA9a0 >>159 年金廃止ならば今まで払ってきた分を全額返金してくれないと詐欺だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/178
179: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:20:18.96 ID:08I/04br0 >>178 そうだな 納めた何かしらの記録はちゃんと保存しといた方がいいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/179
180: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:22:45.55 ID:yMRr7U410 ナチスと変わらん 真の日本人は公務員だけ あとは奴隷 竹中がそうした オリンピック後にそれが加速する 1930年代のドイツと似てる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/180
181: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:27:48.42 ID:qMxeKHbD0 >>178 廃止にはならないよ、最高月五万になるかも しれんがw そもそも年金は右から左が原則 株で儲けた分は焼け石に水、金庫は空 本気で支給したら数年で枯渇する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/181
182: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:29:55.66 ID:qMxeKHbD0 >>175 安倍晋三は未来創生会議でそう言ってるよw 選択制だと前置きしてるが早めに貰う金額は 何の保証も無い、小遣い程度貰って死にそう になるまで移民と働くか、長生きに賭けて 玉砕する究極の選択しかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/182
183: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:31:03.63 ID:Y8aMpGhP0 でもやっぱり働いてない老人がそこら中でウロウロしてるよりは、健全だと思うし、頼りになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/183
184: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:32:05.33 ID:ljrU2PTT0 上がいつまでも引退しないで高給取ってたら、下が迷惑なのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/184
185: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/07(日) 00:32:52.60 ID:MoVI0b6C0 こんなに素晴らしい社会構造の美しい国www 消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw 税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定 ★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww 増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!! 災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw 寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w 民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね! <国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税 一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w 幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」w 民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!! アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ! 年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw 非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復! 大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」 公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw 「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円 氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww 日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ? 民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利! 作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww 寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」 自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!! 自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね! オッス、オラ公務員!!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!! 経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww 非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX! 益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538823009/185
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 93 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*