[過去ログ] 【中国】2030年までに米国抜き世界一の経済大国に、インドは日本とドイツを抜き3位に HSBC予測 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:29.94 ID:re9nAS9l0(57/72)調 AAS
>>758
30年の無策
763: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:39.30 ID:N4pVZacd0(1)調 AAS
「世界では6人に1人が学校に通えません」

どうして↑日本に寄付を要求するの?
お金持ちの中国やインドに寄付してもらえばいい。

そもそも日本より労働者人口の多い国に
なぜ日本が寄付するの?
764
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:50.62 ID:1uMQS+qO0(5/20)調 AAS
まあ別に何千年という風評被害を中国人が受けても良いというのであれば
このままで良いけれどもね

AIIBだって、あれはどう考えてもシルクロードではないでしょう
それでまるで天罰のような事が起こっているわけだものね
東洋のご先祖様もさすがにお怒りになったか・・みたいな・・
765
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:54.21 ID:dll7dTN50(1/2)調 AAS
>>754
目が霞んで間違ってますよ、爺さん
766
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:59.44 ID:re9nAS9l0(58/72)調 AAS
>>759
お前の個人的な意見より

国連を信じるわ
767: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:05.82 ID:merlF1vu0(3/6)調 AAS
共産党が無くなれば、ある程度は解決しそうではある。

中国の癌だから
768
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:07.53 ID:1cuqAGcP0(1/3)調 AAS
>>754
2年で高層ビル群に変わったってのが余程怖いが。
ちと早すぎんかね?構造不良とか経年劣化対策とか
大丈夫?
769: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:15.65 ID:x+YcPwzf0(1/5)調 AAS
トランプはケネディ暗殺の首謀者と戦ってると言ったらわかりやすいかもね

おれも半信半疑で未だにプロレスなんじゃねえかと思ってたら
ホワイトハウスのホムペで完全に中国を敵視して中国の通信使う企業締め出しやってからプロレスじゃなくてガチかもしれんと思ってきた
インドもそれに続いたしな

トランプと言うかアメリカ国民が全部ひっくり返そうとしてるよ
白人至上主義が!とか言ってるけど
白人から権力を奪ったのはケネディ暗殺の首謀者だろ?
コロンブスの像撤去されたりダーウィンを信じなくなったり
そういうものすごい革命が起きてる
この100年間をひっくり返すような動きが起きてるんじゃないか?

トランプはエリザベス女王すら怖くないと
対等にやろうとしてる
アメリカを1つの国として出直ししようとしてるよな
とんでもない人だ
770: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:16.87 ID:RM82q5LJ0(1)調 AAS
>>11
おまエラの永遠の10年と近いうちのノーベル賞はよwww
771
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:17.18 ID:re9nAS9l0(59/72)調 AAS
>>765
現実みるのがこわいのかw
772
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:34.81 ID:19GXxvjk0(1/13)調 AAS
ぶっちゃけ言っちゃう

中国を舐めてたロックフェラーの負け。
ロスチャイルド家は早めに中国共産党側に付いたから生き残った。

今更になってロックフェラーがトランプを小突いて必死こいて中国潰そうとしてるけど、むしろバブル崩壊しかけてるのはアメリカという。
773: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:46.45 ID:i7vWh0kE0(9/13)調 AAS
自国製品の輸出で得た利益を老人養護にまわさなければならない中国。

若々しい国はただ経済成長し中国と同等の売れる製品を売り始める。
作れば売れる時代がなくなった時、中国はどうするのかな。
774: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:54.49 ID:+gxBzdwg0(1)調 AAS
>>758
日本人のお行儀が良くなりすぎたから
あいつら金のためならなんでもやるし
775
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:47:21.75 ID:OosMvBvY0(1)調 AAS
ハングリー精神のないゴミ若害ばかりの日本オワタ
776: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:47:49.18 ID:re9nAS9l0(60/72)調 AAS
東京は30年建ってもこれって終わりすぎだろ

画像リンク

777: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:47:55.67 ID:dll7dTN50(2/2)調 AAS
グローバリゼーションも終わり、それに寄生してた中国ももう終わりだな
778
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:22.50 ID:fisoXKxC0(5/13)調 AAS
>>744
支那は見栄えのいい箱もの高層ビルばっかり造ってるけど、テナントなどの中身はカスカスじゃん。
アメリカとの貿易戦争で、たちまち鬼城、ゴーストタウンになりそうだな。バブル崩壊!w
779: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:23.27 ID:NBw2Crh40(3/16)調 AAS
>>556
中国人観光客は、日本の田舎は全部別荘地みたいと言ってるよ
780: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:34.29 ID:bj/uiizB0(1)調 AAS
>>764
AIIBとか参加しないでほんと正解w
あれだけぶち上げて結局ADBのコバンザメみたいなことやっとるし。
781: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:41.24 ID:aeu3Wtfy0(8/18)調 AAS
>>771
五毛が現実を口にするか
厚かましい集団だわ
やっぱこいつらに情けはいらんな
782
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:46.23 ID:ztKtHfHl0(3/3)調 AAS
>>723
日本の地方が中世脱したのもそんなに昔の話じゃないけどな
地方を中世のまま放置するとカッペの大脱出が始まってしまうから日本はしゃーない
783: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:08.99 ID:JfCjwqsZ0(4/6)調 AAS
経済大国になったのなら、
移民・難民を吐き出すな。
そんな経済大国があるかよ
ボケカスあほ間抜け
とくに日本に死に物狂いで入り込もうとするな
支那チャンコロ
犬食い土人
784: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:09.53 ID:1uMQS+qO0(6/20)調 AAS
まあ福沢諭吉が150年前に特アを見た時に、あまりにも驚いて絶句したと言うけれども
中国はどうもあの時代からそう変わっていないのではないかと思うのね

一体どうしてしまったのかと思うんだけれども

他国が侮辱したとか言ってスウェーデンにもクレームをしているけれども
あのAIIBこそ、東洋を侮辱するようなものはないと思うんだけれどもね
自らあんな東洋の価値を下げる事をしているんだから世話ないわ
785
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:12.83 ID:19GXxvjk0(2/13)調 AAS
>>775
日本は早めにアメリカとロックフェラー裏切って中国側に付けば助かるかもね
ちなみにいまのアメリカは朝鮮とつながってる
法則が発動した状態
786
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:13.37 ID:nK1c1AVf0(5/8)調 AAS
>761
>日本は激変するよ

しないしないw
なぜなら日本の国民がそれを望まないからね
少子高齢化による生産人口と福祉費用の増大は
確実に日本を破滅に追い込む

その予兆は既に色んなとこに出始めてる
地方、特に北海道なんか現時点で基礎的なインフラすら成立し辛くなってる

これからはもっともっと酷くなる。もう日本は堕ちていくだけだよ

みんな諦めて慎ましく生きようよ
787: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:52.31 ID:HTF6UNvz0(7/9)調 AAS
>>746
昭和初期くらいに生れたて人たちなら

いい時代を生きれたのかも
>
戦争中や戦後直後は悲惨だけど、
戦後の『高度経済成長』期があったからね。

*トマス・ピケティによると、
世界の数百年間の歴史で、後にも先にも、
投資家の利益よりも労働者の取り分が多かった時は
戦後日本を含めて西側先進国で起こった『高度経済成長期』しか無かったから。

だから、生まれた時はとても大変だったけど、
それぐらいの人たちが一番その高度経済成長期の恩恵を受けたからね。

産まれた時代が世界史的見ても、とてもラッキーだった。

そして、今後そのような時代が来ることは、二度と無いだろう。
788: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:08.94 ID:LiYe1cm80(5/5)調 AAS
戦犯が自由朝鮮党と層化とわめくバカな鮮三壺信者wwww
頭が不自由すぎなのでテメーらが何を言ってるかもわからないクルクルパーwwwwwww
789: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:11.39 ID:8vrM1tHp0(3/7)調 AAS
>>674
だよね

にもかかわず「中国は人口が多いから儲かるだろう」と甘い甘い期待で
中国市場に突っ込んでいく経団連のジジイは、バカなのかな?
それともハニトラ等でたらし込まれてるのかな?
790
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:20.89 ID:nK1c1AVf0(6/8)調 AAS
>>785
>いまのアメリカは朝鮮とつながってる

トランプが金正恩を指導者として高く評価する、というまさかの展開だからなw
791: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:26.69 ID:JSq4t+V30(1)調 AAS
30年前にも似たような予測があったらしい
792
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:28.50 ID:i7vWh0kE0(10/13)調 AAS
中国の悲劇は売れる製品は中国でしか生み出せないと思ってる所。

生産人口が若く猛烈に成長する他国が同等品を生産し始めたら、
超高齢大国中国が寄るすべなどどこにもない。

日本は泣きつかれた時どうすればいいか考えておくべき。
793
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:36.12 ID:re9nAS9l0(61/72)調 AAS
>>768
中国の高層ビルって専用工場があって
そこで8割完成させてんの
だから異常に早い

だからあとは現地に運んでブロック工法みたいに組み立てするだけ
耐震も震度6基準に命令されてるから工場製造時点で耐震されてる

中国や香港の高層アパートって同じデザインのコピペ多いだろ?
あれも工場で量産してトレーラーで運ぶだけ
794
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:54.62 ID:U4xzrazF0(1/2)調 AAS
一方日本は南海トラフで円が暴落し、貧困国の一員になるとか
795: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:54.64 ID:qHnnTVCB0(18/20)調 AAS
>>746
昭和一桁は小中と戦争あってるし二桁も幼少の頃にあってる。
成人したら就職難も味わってるらしい。
796
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:56.37 ID:re9nAS9l0(62/72)調 AAS
>>778
かゆ〜
797: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:51:42.26 ID:samRW/Ls0(3/3)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

加速する韓国の少子化。このままでは「地球上で真っ先になくなる」.
798: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:51:43.24 ID:nK1c1AVf0(7/8)調 AAS
>>786
×少子高齢化による生産人口と福祉費用の増大は
確実に日本を破滅に追い込む

○少子高齢化による生産人口の減少とそれに伴う福祉費用の増大は
確実に日本を破滅に追い込む
799
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:51:49.33 ID:NBw2Crh40(4/16)調 AAS
>>754
証拠を貼らないと
嘘を言うだけならいくらでも言える
800
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:03.80 ID:1cuqAGcP0(2/3)調 AAS
>>793
ビルをモジュール構造にしちゃったのか。凄い発想だなオイ。
つうかそんなデカいモジュールだと運ぶのが大変だろ。大陸は広いから
何とでもなるのかな?
801
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:08.86 ID:x+YcPwzf0(2/5)調 AAS
>>785
なーにいってんの
ロッ○フェラーみたいな財閥こそが中国共産党を作ったんだよ

トランプはユ○ヤ財閥をつぶすつもり
802: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:16.84 ID:fisoXKxC0(6/13)調 AAS
>>757
貧乏人w 支那様からのバイト代が安過ぎるんじゃないのw
803
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:35.00 ID:1uMQS+qO0(7/20)調 AAS
あのAIIBがシルクロードだなんてね・・
しかも中国政府が公式にそう言っているのよ・・

本当に信じられない事ばかりだわ・・
804: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:39.65 ID:/eaC/hE1O携(1)調 AAS
>>768
ライブカメラ大好きでよく見てたんだけど、
上海なんかは遠目でビル群を撮影したのとは随分違うよ

建物にはドアが無かったり簡素で狭かったり
男は丸刈りでポロシャツにジャケット
女は長髪に後ろ結びが多くてあか抜けない

ポーカーみたいなのやってたり食堂で食いながら食べ物散らかしたり
ほんと中国のライブカメラはオモシロかった
805
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:49.44 ID:bK5r+39y0(1)調 AAS
ネトウヨの俺、悔しくて発狂しそう
806
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:52.14 ID:NBw2Crh40(5/16)調 AAS
>>794
東日本大震災の時は円高になったの忘れたの?
807: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:55.60 ID:HTF6UNvz0(8/9)調 AAS
>>792
日本の企業の多くは、内部留保はたくさん貯めるけど、
成長分野にはあまり投資をしていない。
808
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:53:21.28 ID:fDfB1f770(1/2)調 AAS
>>796
ビルの話だけで、中身スカスカのお前と同じだなw
809: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:53:24.58 ID:nK1c1AVf0(8/8)調 AAS
>>803
>あのAIIBがシルクロードだなんてね

大分前から普通に言ってるじゃんw
810: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:53:27.24 ID:9tAjFoeS0(4/8)調 AAS
中国もあれだが、インドなんて「強姦は文化」の国
下位カーストの女を強姦しても、上位カーストの男の当然の権利だと居直っちまう野蛮国
21世紀もろくでもない世紀にしかならないだろうな
811: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:53:32.18 ID:19GXxvjk0(3/13)調 AAS
>>801
中国共産党を作った理由は「どうせ後で植民地にするからいいや」
と思ってたから
もはやそれどころではないがねw
812: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:53:49.38 ID:qHnnTVCB0(19/20)調 AAS
>>768
土地のが怖いらしいよ。
農民から無理矢理無料で土地取って、
文句言ったら弁護士ごと刑務所で何年も会えず、
弁護士資格剥奪されたり家族にも監視つきと
特集番組でやっていた。
813
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:54:04.77 ID:HMEowrSY0(2/2)調 AAS
日本としては中国が世界一になったほうがいい
最大の市場が隣にあったほうがいいのは当然

韓国みたいに依存しすぎると言いなりにならざるを得ないからそこだけ注意すればいい
814: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:54:05.12 ID:pql9h/nl0(1)調 AAS
人口が日本の10倍アメリカの5倍くらいだっけ?まぁそうなるだろ

ネットも自由に出来ない独裁国に何の憧れもないわ
815
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:54:10.10 ID:re9nAS9l0(63/72)調 AAS
俺はいっつも最新のビル画像に更新して貼ってやってんのにお前らはいつまでも大昔の画像で反論してんじゃねーよw

手抜きやめろ
>>799
嘘もなにも百度地図で上海のストビュ見なさい
816: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:54:11.52 ID:NBw2Crh40(6/16)調 AAS
>>805
凄いよな

中国企業債務
画像リンク

817
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:54:33.29 ID:Rc32X4hW0(1)調 AAS
あのトランプが必死こいてるから事実w
818: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:54:39.67 ID:NBw2Crh40(7/16)調 AAS
>>815
貼れないのか
819: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:54:45.65 ID:ektHeaxX0(1)調 AAS
>>1
公害やらでいつまで保つのやら
820
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:55:15.65 ID:re9nAS9l0(64/72)調 AAS
>>800
向こうのトレーラーくそでかいからな
それに片側6車線の道路とか当たり前
大陸は全てがスケールでかいよ
高鉄の駅も国際空港みたいな大きなだし
821
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:55:16.73 ID:U4xzrazF0(2/2)調 AAS
>>806
でもニュースでそう言ってたぞ
822: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:55:19.10 ID:JfCjwqsZ0(5/6)調 AAS
よく聞け支那チャンコロ
移民・難民は貧乏な国から
金持ちの国へ流れるものだ。
臭くて汚い貧乏国から
豊かな国へ死に物狂いで押し掛けるのが
移民・難民だ。
で、共産中国は移民・難民を吐き出すほうなのか
移民・難民が押し掛けるほうのなか、
いったいどっちなんだ?
823
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:55:28.65 ID:1uMQS+qO0(8/20)調 AAS
まあ東洋は東洋で独自の優雅なシルクロードを築かなければいけないのかもね
どこもとても歴史があって、モラルと規律が存在し、とても優雅なものであると思っていると思うのね
AIIBで納得される中国人はそれで良いんでしょうけれども・・

AIIBはアジアの恥だわ。恥ずかしいわ
824
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:55:43.32 ID:re9nAS9l0(65/72)調 AAS
>>808
おかゆ〜
825: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:55:56.22 ID:NBw2Crh40(8/16)調 AAS
>>821
専門家の予想は常に外れる
826: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:56:20.33 ID:WCBaczKd0(2/2)調 AAS
.
.     【重要】 集団強制社会は、その理念が狂い始めると大虐殺を引き起こす 【重要】

社会全体の平等理想を追求した唯物共産思想は、その理想実現のために個人の自由権利の放棄を強制した。

.      ■ 【天安門事件】 中国共産党は、自国民を戦車で轢き殺した ■

【閲覧注意】 流血の天安門事件
動画リンク[YouTube]

3分でわかるNHKクローズアプ現代「天安門事件での虐殺は無かった」.mpg 
動画リンク[YouTube]
 ← 歴史的保存版 ↑

共産主義政権の混乱期や相互懐疑では、その独裁体制のために法や理性を無視した大虐殺が起きる。
しかしその大虐殺を起こす真の原因を探れば、そこに唯物思想独裁社会としての必然性が見えてくる。
それは唯物思想の、” しょせんは人間も物に過ぎない “ という大原則によってもたらされるのである。

.     *** 唯物主義による大虐殺 = しょせんは人間も物に過ぎない ***
.
画像リンク

827: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:56:21.99 ID:x+YcPwzf0(3/5)調 AAS
今世界中で、もしかしたらアメリカが多いかもしれないけど
もしトランプが殺されたら犯人は誰かわかるように言いふらしまくってるよ

つべでもそういう類の動画がたくさんある

だからグローバリズム作り出したり中国共産党支援したりしてた○○○はトランプを殺したくても殺せないんだなー
828: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:56:31.98 ID:re9nAS9l0(66/72)調 AAS
ネトウヨへ怠け者のグータラ
829
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:56:47.78 ID:DD7A7SzA0(4/5)調 AAS
>>793
ああ、だから工場では作れない基礎とかボロボロなのかw
830
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:56:48.11 ID:i7vWh0kE0(11/13)調 AAS
本来中国はやるべきは、高齢化に備えた社会保障システムの構築、それと支えられなく
なった時に備えて、周辺国との相互互恵関係を築いて置く事。

現在の中国がやってるのは全部逆、 中国はまだ若さの残るいまだからこそ傍若無人に
振舞えるだけ。
831
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:56:52.58 ID:U45LfZ4u0(1/3)調 AAS
>>1
大東亜共栄圏構想からおよそ100年
マイノリティの白人が支配する世界が終わる
感無量だねw
832: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:56:53.72 ID:FlQsUBOb0(1)調 AAS
現在進行形の
アメリカと中国の経済戦争の行く末も読み切って予想だしたの?
833: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:01.15 ID:lKpQ5+e80(19/24)調 AAS
>>758
シナのGDPを13億で割って初めて実態がわかるんだよ
日本バブルは1億で割っても世界が羨む数字な
834
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:02.81 ID:dNjBNRYX0(1/2)調 AAS
中国もインドも日本より世界的大企業が少ないのにこうして経済大国になってく仕組みをテレビで専門家がちゃんと説明してくれないと我々にはわからないだろ
中国は石油でインドはなんだよ
835: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:18.54 ID:qHnnTVCB0(20/20)調 AAS
いくら国が発展しても中国には住みたくないわ
監視だの報道規制だのネットまで監視だし
それぐらいやらないと共産党が潰れるからだろうけど
836: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:22.87 ID:NxjKkIKO0(1)調 AAS
戦争を望んでいるとしか思えん予測だな
837: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:38.26 ID:iGnF5Qe+0(1)調 AAS
>>1
まあ、人口が多いからな…
関係ないけど、最近の+板ってゴソっと人減ってね?w
2030年には5chって消滅してそう
それは良いことだが
838: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:38.95 ID:re9nAS9l0(67/72)調 AAS
>>829
基礎は現地だけど馬鹿かお前wwww
839
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:39.41 ID:19GXxvjk0(4/13)調 AAS
>>823
AIIBって要するに「中国様による中国様のためのシルクロード構想」だからね。
流石に欧州もそれにはNOを突き付けたが、日本は場合によっては参加する予定
840: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:43.01 ID:1JyIVHlu0(2/2)調 AAS
ゴミウヨは売国奴
日本人ちゃうやろ?
841: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:48.22 ID:fisoXKxC0(7/13)調 AAS
>>782
超先進国wの韓国人がユーチューブでいってたけど、日本の田舎は韓国と違って、どこも
自然が美しく、民家は別荘のようにきれいだったそうだw 百聞は一見に如かずだそうな。
842
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:57:55.02 ID:qy5ci1zn0(4/4)調 AAS
>>766
国連って「UN」ユナイテッド ネーションのこと?

UNとは:連合国 (第二次世界大戦) (United Nations) の略。
843: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/27(木) 16:58:09.29 ID:zKCqib0G0(1)調 AAS
藻谷とか アトキンソンとか
「GDPとは人口であり、それ以外の要因は関係ない」論の人から見れば
中国 インドが 上位に来るのは不思議じゃない。
でも それだとインドネシアは兎も角
パキスタンやナイジェリアが上位に来ないのが説明できない。

あと ICT オートメーション 投資立国 知財立国 の時代に入ると、単なる人口が多いことがアドバンテージにならないだろう。
844: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:58:49.85 ID:aeu3Wtfy0(9/18)調 AAS
>>821
円高になるプロセスはいくらでも明かされてるんだから視聴率大事のTVをうのみにしないで
自分で勉強しろよ
845
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:59:22.72 ID:re9nAS9l0(68/72)調 AAS
>>842
それぐらい知ってるわw

まさか国連はチョン!なんて言い出さないよな
846: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:59:35.75 ID:fmUV7YjM0(1)調 AAS
国連総会での各国首脳による
一般討論演説直後に出る政治・経済ニュースは
アレコレと思惑含みだから
この場合は、
   
  英国が米国人を煽ってトランプが中国に経済開放を強く迫るよう仕向けてるってトコだろう。

習近平がボアオで白旗を挙げたのにトランプは
まるっきり無視してボコ殴り。
中国 真可憐。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:59:55.39 ID:1uMQS+qO0(9/20)調 AAS
まあ日本も超高齢社会で少子化だけれども、まだやらなければいけない事があるんでしょうね
今の中国みたいにはならず、本当に誇り高く、美しい規律を築けたら良いと思うわ
全ての古代の東洋の血や文化は日本の中にあるものね。大事にしてきたからね
どこもそういう優雅な民族であった事を思い出してね
848
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:00:13.77 ID:NBw2Crh40(9/16)調 AAS
日本の25倍の国土で株式の時価総額が日本と同じということは、実際はスカスカなんだよ
ビル群はコンクリートを固めた塔だし、ちょっと中心部を外れると汚ない家が並んでる
849: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:00:14.86 ID:nIgvRW8v0(1)調 AAS
黒田がお金流し続ける限り中国は大丈夫だろう
850: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:00:15.25 ID:9IdSSvwq0(1)調 AAS
米国が国防費を対中戦にシフト
トランプ必死すぎて草w
851
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:00:45.18 ID:merlF1vu0(4/6)調 AAS
いくら中華凄い言っても結果は変わらない。

中華は米国にやられるな、普通に・・・
852: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:00:45.62 ID:YHoh88Aw0(1)調 AAS
インドの株価指数は上がってるよね
ここ数週間、落ちてるけど
853: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:00:56.32 ID:U45LfZ4u0(2/3)調 AAS
>>845
いやまだずいぶんと影響力残してるだろう
反日国連といってもいいぐらいにw
854: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:01:12.57 ID:8vrM1tHp0(4/7)調 AAS
>>803
AIIB w

米ドルが急速に不足して、困った中国がドル集めのためにぶち上げたサギ話だね

アドバルーンを上げる前に墜落したでござるの巻
855
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:01:45.23 ID:maREmrpO0(1)調 AAS
今の中国は共産党統一国家の状態より
春秋戦国時代や五胡十六国時代みたく中華の大地に多数の国家が乱立している状態の方が発展するんじゃないか?
ただし富が潤うのは上海や香港を抑えている国家で
後は貧困にあえぐ三流国家に成り下がるだろうけど
856: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:01:52.77 ID:3sCAuKl40(1/2)調 AAS
必死だなw

ないない。
857
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:02:06.36 ID:x+YcPwzf0(4/5)調 AAS
>>839
日本のTPPがそれになりつつあるのがちょっと不安だけど、
ナショナリズムありきの自由貿易なら安倍は世界から評価されるな
858: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:02:07.10 ID:9tAjFoeS0(5/8)調 AAS
>>831
白人支配は終わるかもしれないが、跡を襲うのは中国とインドという二大トンデモ国家なんだが
感無量どころか不安でいっぱい
859: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:02:13.06 ID:JfCjwqsZ0(6/6)調 AAS
ネット掲示板に貼りついて
「移民いれろ移民いれろ」とわめく
臭くて汚い共産中国からやってきた
チャンコロ工作員。
それのどこが経済大国なんだ。
ええチャンコロよ
日本の人口の2倍の失業者をかかえる
中華貧民チャンコロ共和国
860: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:02:17.03 ID:DD7A7SzA0(5/5)調 AAS
>>813
市場じゃない
ただの労働力
加工貿易が主力の日本とは相性が悪い
861: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:03:02.35 ID:1cuqAGcP0(3/3)調 AAS
>>820
高速鉄道の駅、こんなんか。デカさに笑っちまうな

画像リンク


あとは国際的なマナーが一般にも浸透すりゃ言う事ないね。
まあ頑張ってくれ。日本はこのまま緩やかに衰退すっから。
862: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:03:05.22 ID:i7vWh0kE0(12/13)調 AAS
中国は生産人口が若いアジア諸国が成長しないとでも思ってるみたいだなw

中国が自国製品を海外に売りたい放題できるのも現在だけだぞww
中国を越えずとも同等品はいくらでもできる。

売りたいものが売れなくなり、じゃあ国内需要ってなった時に猛烈な高齢者層の増加を
を目の当たりにする。
863
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:03:23.98 ID:U45LfZ4u0(3/3)調 AAS
>>851
国連でトランプ演説はスタンディングオベーションでもなく拍手すらない嘲笑だったけどねw
864: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:04:00.69 ID:19GXxvjk0(5/13)調 AAS
要するに、トランプとロックフェラーの要求は
「中国共産党は俺らアメリカユダヤ資本にも成長の果実をよこせ糞野郎!市場開放しろ!」ということだけど
ロスチャイルド家はもう中国共産党とつながってるから、中国共産党を応援している。

同じユダヤ資本でも、貴族と同化したロスチャイルド家と、ブルジョワ成金のロックフェラーではやり方が違う
865: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:04:01.07 ID:nsmd91yx0(1)調 AAS
中国にこれから来る超高齢化社会は大丈夫なのかね
老人がバタバタ死んでもほっとけばいいのか
その点は一党独裁国家はいいな
866: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:04:25.43 ID:fisoXKxC0(8/13)調 AAS
>>760
支那のハリボテ経済、バブルの実態をさらすには一番いい方法だよ。
867: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:04:33.02 ID:aeu3Wtfy0(10/18)調 AAS
>>857
TPPはブロック経済だからね
米中戦争が本格化する前にブロックの仕組みが作れてよかったわ
戦前はハブられる側だったからな
868: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:04:37.22 ID:fDfB1f770(2/2)調 AAS
>>824
もう、枯れ果てたんだな
869: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:04:39.46 ID:pVv8VcQC0(1/2)調 AAS
>>15
水増し大国だから
870: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:04:55.44 ID:dNjBNRYX0(2/2)調 AAS
ブリックスのなかで大きく伸び続けてるのは中国とインドだけか
871: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:05:02.44 ID:yNXl591m0(1)調 AAS
>>834
中国
ファーウェイ
シャオミー
ハイアール
レノボ
アリババ
テンセント←時価総額40兆円

日本
トヨタ
872: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:05:18.26 ID:pVv8VcQC0(2/2)調 AAS
>>18
むりだろ
いまでさえがたがたなのに
873
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:05:29.26 ID:1uMQS+qO0(10/20)調 AAS
和魂洋才が一番なのよ
東洋人はそれが一番良いと思うわ
平和に一歩でも近づくためにね

長年の鎖国で、日本にあのシルクロードがそのまま残ったのかも知れないわ
西洋と東洋が優雅な文化を築いていた時代ね

今日は、どこも今の中国に戸惑いしか抱けないんだろうと思うのね
874: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:05:30.41 ID:8vrM1tHp0(5/7)調 AAS
>>845
国連はチャイナ「だった」

最近の中国の急激な失速で、国連の拝金人権屋がアメリカになびき始めたのよ
アメリカのマスゴミもね

金の切れ目が縁の切れ目、ですね
875
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:05:46.13 ID:NBw2Crh40(10/16)調 AAS
>>863
だからトランプは良い
誉めらる大統領は役立たず
オバマみたいにね
876: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:06:36.52 AAS
じゃあMSCIチャイナ・インデックスETFを買えるか?と言われたらそうでもないしな
それをするくらいなら無難にS&P500を積み立てる
877: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:06:43.54 ID:i7vWh0kE0(13/13)調 AAS
超高齢人口の爆発的増加に借金4000兆円以上ww

アジア新興国の台頭にインドの強大化。中国は余程がんばらんとw
878: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:07:03.24 ID:1uMQS+qO0(11/20)調 AAS
インドは未知数だと思うのね
仏教が始まったのはインドだったでしょう

インドは上手く行けば、西洋と東洋の美しい融合を創り出せるわ
879
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:07:33.80 ID:8vrM1tHp0(6/7)調 AAS
>>873
同意

古き良き中華が唯一残っているのは、実は日本だと思うよ
880: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:07:54.46 ID:x+YcPwzf0(5/5)調 AAS
>>855
分裂したとしても
習近平派残党、江沢民派(香港マカオや北朝鮮近辺のマフィア)とかどれも凶悪だからな
881: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:08:35.28 ID:Z030FUGX0(1/3)調 AAS
失われた40年
882
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:08:42.21 ID:1uMQS+qO0(12/20)調 AAS
>>879
私も一番良い東洋の時代を封じ込めたのが日本だと思う事が昨今はあるの
883
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:08:58.20 ID:CwkPbqf50(1)調 AAS
>>2
重慶で座ってるやつww
884
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:09:33.79 ID:lKpQ5+e80(20/24)調 AAS
>>772
>中国を舐めてたロックフェラーの負け。
>ロスチャイルド家は早めに中国共産党側に付いたから生き残った。

ロスが生き残ったんじゃねーだろ、ロスのお力添えで世界にシナ特例
が撒かれてシナ土人がここまで来れただけな
もうロスにすればシナ実験室の用はなくなったし勘違い暴走が邪魔だった
それに英国エリザベスもシナ不要論に同意し号令を出した
そこから世界一斉にシナ潰しが始まったと 
それ以前に既に各先進国はシナ不要の憤懣を抱えていた
885: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:10:11.10 ID:13TVBhih0(1)調 AAS
ドイツ 日本 分担金やっと減額出来るね良い事だよ
886: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:10:14.33 ID:nR0GUtXU0(1/3)調 AAS
これって今やってる貿易戦争鑑みてるのか?
887
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:10:21.50 ID:zXfA8zKC0(5/5)調 AAS
シナの正確なGDPなんて習近平含め世界に一人もいないんじゃないかw
888: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:10:26.34 ID:HpZFswA20(1)調 AAS
>>1
日本は政治家・公務員等が贅沢三昧して借金大国、その負担を大増税して庶民に押し付け庶民生活が破綻。

さらに格差社会よりも酷い身分制社会(公務員天国、庶民地獄)に移行している。発展しない国になった。
大規模災害が起きれば、すぐに最貧困国家になるという。
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s