[過去ログ] 【中国】2030年までに米国抜き世界一の経済大国に、インドは日本とドイツを抜き3位に HSBC予測 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:29:00.63 ID:UJYV9fDb0(6/9)調 AAS
>>655
中国は日本みたいに【軒を貸して母屋を取られる】ようなBKじゃないから
ガッチリ支配層が固まっていて移民をどんだけ入れても壊れないんだよ
676: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:29:01.75 ID:LiYe1cm80(3/5)調 AAS
チョン壺ウヨのシナチョン自演は得意分野だもんな
バカだからwwww
677: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:29:18.88 ID:TbiHb+/i0(2/3)調 AAS
>>667
大阪のWTCビル1本でも、あの負債だからな。
678
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:29:23.15 ID:aeu3Wtfy0(5/18)調 AAS
>>669
中国に詳しいのなら関税爆弾くらってアップアップしてる共産党員の悲鳴くらい
書いとけよ
工作員w
679
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:29:23.45 ID:A09cdYUQ0(7/13)調 AAS
でも一人あたりのGDPは中国とかまだまだ
後、50年は日本とかアメリカ抜かせないんじゃない?
まぁ人口多い分13億もいるんだから富を得るやつもアメリカより多くなるのは当たり前
680: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:29:56.29 ID:TbiHb+/i0(3/3)調 AAS
>>673
出たw昭和のレトロフューチャーじいさんw
681
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:01.67 ID:Dnyd8uLc0(1)調 AAS
結局人口規模が大きい国がGDPの上位に
来るってわけ。大切なのは一人当たりGDP。
テストでいえば一人当たりGDPはクラスの
平均点に該当しGDPはクラスの総得点に該当。通常、クラスの優劣を決める際はクラスの
人数に強く影響されてしまうクラスの総得点ではなく、クラスの平均点で競うよね?
日本人はGDPにばかりこだわっていて一人
当たりGDPは注目してない人が多そうだけど
大切なのは一人当たりGDP。
日本の最大の問題点は、世界中の国々が自国の一人当たりGDPを上げようと努力しているのに日本だけ一人当たりGDPを下げるような政策を行っていて、実際年々一人当たりGDPの世界順位が落ちていること。つまり日本人が相対的に貧しくなっていること。
682: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:09.89 ID:tZAdYuIK0(1)調 AAS
「7%」と、「2%」の利率の「定期預金」の「利息」を比較して
2030年ごろに今の「元金」がどれだけ膨らむか、簡単な計算で出来るわな。
683: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:10.77 ID:LiYe1cm80(4/5)調 AAS
そうそう
シナに関しては層化草加が得意分野だったな

げらげらwwwwwww
684
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:20.68 ID:fisoXKxC0(1/13)調 AAS
>>635
また、お前かw 加油!
685: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:21.11 ID:HTF6UNvz0(5/9)調 AAS
>>567
結婚もできずに家どころか軽自動車買うので精一杯の国のことか
>
それ、マジで手当てしたほうが良いと思う。

今も昔も20〜30代の若い人は男女とも「いつかは結婚したい。」と言っているが、
特に非正規など低所得で雇用の不安定な若い男性は、
それだけで鼻から結婚を諦めてしまう人たちが多いので。

*こんなことを放置していたら、みんなやる気出ないし、不安で仕方ないから、
日本の地域や社会も荒廃して、
結局産業や経済にも大きなマイナスになる。
686
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:54.49 ID:wadR5JT50(3/5)調 AAS
>>673
悪い
お前よかかなり若い

中国人慰安婦に抜かれてるのは東京のジジイのチンポだよ
687
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:59.29 ID:ztKtHfHl0(2/3)調 AAS
>>674
東京から高速一時間走っても別の光景広がってるよ
688: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:30:59.68 ID:i7vWh0kE0(5/13)調 AAS
『世界人口予測2015年版』によれば、中国の60歳以上の人口は2億915万人なので、大ざっぱに計算して「要介護人口」は、8533万人となる。

また、2050年の60歳以上の予測人口は4億9802万人なので、これに当てはめると、「要介護人口」は2億75万人となり、実に2億人を超える計算となる。
689: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:31:24.34 ID:re9nAS9l0(45/72)調 AAS
>>674
それってもしかしてトンガンのことか?
今一変してんぞ
業者が摘発で追い出されて
開発ガンガンされて市民が戻ってきてるわ
深センの賃金上昇でトンガン移転進んでるから
800万都市は深センの延長上みたいに発展するのが確実
690
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:31:44.79 ID:wadR5JT50(4/5)調 AAS
同縮尺
東京(世界最大、GDP世界1位)
画像リンク

大阪(GDPアジア1位)
画像リンク

上海…w
画像リンク


ちなみに中国人の平均勃起サイズは
10.63cm…
691
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:32:02.11 ID:re9nAS9l0(46/72)調 AAS
>>678
ゴミの鳴き声サンキュー
692: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:32:04.77 ID:lKpQ5+e80(17/24)調 AAS
>>611
首都移転は無策でまともに首都機能も公害対策もできない
バカ中共の発言だろずっと前から言ってたわ
北京とてゴミ捨て場、5年後はシナもゴミ捨て場で北極に棲んでんじゃね
693: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:32:16.18 ID:ub0ZbwFq0(1)調 AAS
中国がどんなに強くなろうとユダ様が何とかしてくれる
ユダ様を悪く言うやつは中国と一緒になる
694: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:32:28.24 ID:bgvJ+AT+0(1/3)調 AA×

695
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:32:46.54 ID:A09cdYUQ0(8/13)調 AAS
昔日本が得意だった携帯電話とかTVを韓国が奪ったように
今度は韓国が中国に奪われるよ
696: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:33:12.21 ID:re9nAS9l0(47/72)調 AAS
>>686
辛いけど、現実はみないと
国連は嘘つかないからね。

何回も呪文のように貼っても
東京は抜かれてますよおじいちゃん

国連世界銀行「珠江デルタは東京を抜いて世界一巨大な都市圏になった」
Pearl River Delta overtakes Tokyo as world’s largest urban area (size and pop.)
Twitterリンク:wbg_cities

世界最大 珠江デルタ大都市圏
人口1億2千万人
画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
697: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:33:17.84 ID:05OtR0BS0(1)調 AAS
抜いていいよ

その方がお互いにいい
698: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:33:18.16 ID:GwjXrBxr0(1)調 AAS
607 名前:名無しさん@1周年 :2018/09/27(木) 16:16:57.87 ID:YKo7J4dC0
中国人ってだけで恥ずかしい。
カネでイメージは買えない。
中国人は、中国人であることがもう恥ずかしく、ジャパニーズドリームを夢見て日本でコキ使われながら明日を夢見る。
「いつか日本人に、なりたい」
699: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:33:19.45 ID:A09cdYUQ0(9/13)調 AAS
>>673

まさに工作員

スレ伸ばし
700: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:33:23.08 ID:YB4VW1Wz0(11/11)調 AAS
一つ羨ましいのは
中国人の平均寿命が短いこと
老後の心配がなくていいな
701: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:33:25.39 ID:nLvsKdo20(2/2)調 AAS
>>679
安倍政権になって順位ダダ下がりの一人当たりのGDPか
702
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:34:01.55 ID:KmVpMKLd0(1)調 AAS
しゃんはい上海、スラム

あの経済規模とか言うけど、上海でも中心部を少し離れるとこんな感じ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

703
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:34:12.32 ID:i7vWh0kE0(6/13)調 AAS
独居老人1億人の可能性も
外部リンク:gendai.ismedia.jp
704: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:34:13.65 ID:nAOSuo4e0(1)調 AAS
香港上海銀行
705: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:34:31.76 ID:aeu3Wtfy0(6/18)調 AAS
>>691
投票もしたことが無い癖に笑わせんなw
706: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:34:32.81 ID:PT3hDei+0(3/3)調 AAS
>>659
もう崩壊が始まってるやんw 現実を見ろよ
707
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:34:49.56 ID:re9nAS9l0(48/72)調 AAS
>>684
ここの馬鹿どもの相手疲れたぜw
708: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:34:52.93 ID:A09cdYUQ0(10/13)調 AAS
人生60年位でいい

80とか生きて幸せか?
709
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:35:02.49 ID:fisoXKxC0(2/13)調 AAS
>>673
支那のハリボテ高層ビルの画像が足りないぞ! もっと貼ってみてwww
710
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:35:05.73 ID:nK1c1AVf0(1/8)調 AAS
>>681
>日本の最大の問題点は、世界中の国々が自国の一人当たりGDPを上げようと努力しているのに
>日本だけ一人当たりGDPを下げるような政策を行っていて、実際年々一人当たりGDPの世界順位が
>落ちていること。つまり日本人が相対的に貧しくなっていること

ほんこれ
この国はもうアカンよ・・・
今ですらこの体たらくなのに、これからもっともっと酷くなるぞ
みんな覚悟しとけよ(`・ω・´)!
711: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:35:15.94 ID:bgvJ+AT+0(2/3)調 AAS
>>702
あいりん地区の画像をうpしようか?
712: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:35:32.48 ID:VdLY2Ue30(3/3)調 AAS
>>639
一人っ子政策をやめても少子化が止まらない中国の人口をインドは間もなく超える
人口が多いとGDPで超えるのも現実的になるね
日本が英仏独を、中国が日本を超えていったように
713: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:35:35.54 ID:qy5ci1zn0(3/4)調 AAS
>>652
日本人達は、原爆とソ連の裏切りでの後ろからの攻撃までは、諦めていなかったからね。
自国での本土決戦に持ち込んで、アメリカの若者を皆殺しにする気満々。

航空機5千機と弾薬、使い道の無くなった海軍砲の弾頭・火薬・噴進装置・を大量に温存。
アメリカの青少年を道連れにしてのあの世逝きを覚悟のパ−サーカー状態w
714
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:35:49.08 ID:FrguyNG80(1)調 AAS
いくら経済大国になっても幸福度が低いのな。
支那なんてどうでもいいけど。
715: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:35:51.31 ID:re9nAS9l0(49/72)調 AAS
>>690
何回も貼っても
東京は抜かれてますよおじいちゃん

国連世界銀行「珠江デルタは東京を抜いて世界一巨大な都市圏になった」
Pearl River Delta overtakes Tokyo as world’s largest urban area (size and pop.)
Twitterリンク:wbg_cities

世界最大 珠江デルタ大都市圏
人口1億2千万人
画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
716: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:36:14.51 ID:A09cdYUQ0(11/13)調 AAS
>>702

またID変えて

貼り出し工作員ウザい
717: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:36:18.20 ID:poHpMcBk0(1)調 AAS
いい加減人口が多いから経済が強くなるという幻想を捨てたほうがいいよね
中国やインドの辺鄙な地域なんか洞穴で自給自足の生活みたいな生活なんでしょ
まともに統治出来てないわ実際何人住んでいるかもわからないわw
718
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:36:19.73 ID:re9nAS9l0(50/72)調 AAS
>>702
日本の首都でこれだぜ?

酷くないか?

画像リンク

719
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:36:30.27 ID:QsJ5Paop0(1/3)調 AAS
>>707
顔面蒼白しながらの連投にお前は疲れてるんだよw
720
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:05.75 ID:re9nAS9l0(51/72)調 AAS
>>709
2chmateのアップロード規制にかかって無理wwww
721: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:06.03 ID:hOLK9Z2J0(11/11)調 AAS
>>703
ゲンダイの記事だから、アレだけど、
少子高齢化が始まるのは事実だからな
韓国が丁度少子高齢化の影響で経済崩壊しはじめてる
数年後には中国、そして中国の少子高齢化は日本や韓国を追い抜く
722: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:07.41 ID:lgYplSBx0(1)調 AAS
>>1
ねーよ馬鹿
723
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:28.30 ID:9tAjFoeS0(2/8)調 AAS
>>687
別な世界と言っても、日本は極限集落にすら電気が通り、道路が舗装されている
中国はちょっと田舎に行っただけで中世期にタイムトラベルできるなw
中世との違いは、牛馬がオート三輪になったくらい
724: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:36.81 ID:i7vWh0kE0(7/13)調 AAS
高齢化が進めば 社会の中枢にいて腐敗やらかす人数も増えるww

共産党内の劣化も進み。 経済成長の鈍化では激増する老人人口に対処できない。
725
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:37.12 ID:re9nAS9l0(52/72)調 AAS
>>719
そこはキムチレッドだろww
726: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:39.97 ID:nK1c1AVf0(2/8)調 AAS
>>714
>いくら経済大国になっても幸福度が低い

それでも一昔前jはもう少し幸福だった
これからも日本はドンドン貧しくなり続ける
少子高齢化は間違いなく日本の致命傷になるよ(´・ω・‘)
727: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:37:50.63 ID:fisoXKxC0(3/13)調 AAS
>>695
>昔日本が得意だった携帯電話とかTVを韓国が奪ったように・・・
ええーーー、なんであんなバカ民族に奪われちゃったの?バカだったの?
728
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:38:02.88 ID:UJYV9fDb0(7/9)調 AAS
>>673
これは純粋に凄いよな
地震大国では物理的に不可能な芸当
729
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:38:20.48 ID:1uMQS+qO0(2/20)調 AAS
まあなんかアメリカがモンロー主義になってきたけれども
じゃあ中国がとなるとね・・

肝心のモラルがない・・
730: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:38:21.79 ID:+mQo2PQH0(1)調 AAS
大きすぎる国家は解体して世界の均衡を保つ
特に中国はユダヤに一文も渡らないから絶対潰される
731: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:38:24.22 ID:rbpx6g/M0(59/59)調 AAS
>>1
人気DJゼッド、17億円の自宅を公開。
動画リンク[YouTube]

ミランダ・カー、お気に入りが詰まったワードローブを公開!
動画リンク[YouTube]

リッキー・マーティンと夫が暮らす、LAのアートなお宅を訪問。
動画リンク[YouTube]

エミリー・ラタコウスキーに73の質問 人生最悪の口説き文句、大統領選について
動画リンク[YouTube]

ニコール・キッドマンに73の質問 家族で暮らすオーストラリアの自宅/農場から
動画リンク[YouTube]

ケンダル・ジェンナーに73の質問 LAの自宅、毎朝の美容習慣を公開ジェンナーに73の質問 LAの自宅、毎朝の美容習慣を公開
動画リンク[YouTube]

テイラー・スウィフトに73の質問 ビバリーヒルズの自宅を公開
動画リンク[YouTube]

エマ・ストーンに73の質問 LAの自宅と愛犬、ブリトニー・スピアーズのものまね
動画リンク[YouTube]

セレーナ・ゴメスに73の質問 大自然に囲まれた美しい自宅を公開
動画リンク[YouTube]

”世界一の美女”プリヤンカ・チョープラーに73の質問 故郷インドへの思いを語る
動画リンク[YouTube]

シンディ・クロフォードに73の質問 マリブの豪邸、美しく年を重ねる秘訣
動画リンク[YouTube]

トレイシー・エリス・ロスに73の質問 自慢のインテリア、ハリウッド流行の業界用語
動画リンク[YouTube]

732: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:38:54.17 ID:n6IS2Sjg0(1)調 AAS
金があれば尊敬されるわけじゃないって、
中共はわかったかい?
中共は金があれば尊敬されるんだねー。www
733
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:39:02.37 ID:A09cdYUQ0(12/13)調 AAS
>>718

悪意がある比較写真

工作員

ウザい釣りまで
734: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/27(木) 16:39:14.81 ID:mol+rwuV0(1)調 AAS
こういう予想は昔からあったよ

オイルショックの頃、地球上の富の50%以上は産油国が持つようになると
多くの学者は予測していた。
735: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:40:00.76 ID:1uMQS+qO0(3/20)調 AAS
中国人の役割とはなんでしょう

特にアメリカがモンロー主義になっていく昨今でありますが、
もし中国がそのままのモラルで大暴れをしようものなら
何千年経っても消えない、大変な不名誉にはなるでしょうからね
東洋人としてそれは許してはいけないのであります
736
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:40:08.63 ID:bgvJ+AT+0(3/3)調 AAS
>>729
総理大臣がウソつきまくって官僚も大事な書類改竄しまくる国の国民がいっていいセリフじゃないよそれ
737: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:40:15.37 ID:aeu3Wtfy0(7/18)調 AAS
>>725
電気も水道も通してないハリボテの宣伝したところで誰もはいりゃしねーよw
738: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:40:18.53 ID:HTF6UNvz0(6/9)調 AAS
>>714
いくら経済大国になっても幸福度が低いのな。
>
日本の若い人の自己肯定感が先進国などと比べて異常に低いそうだ。

幸福度が低いことが関係しているかもな。

それでネトウヨさんなどになる人も多いのだろう。
739: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:40:30.86 ID:lKpQ5+e80(18/24)調 AAS
>>659
青山も言ってたのか、当たってるじゃねーか
740
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:40:44.90 ID:QsJ5Paop0(2/3)調 AAS
>>728
中国はいろいろなものを自ら過大評価して世界に売り出し中だが、その中の1つがその殊江デルタ
実際には日本の東海道、アメリカのボスウォッシュのようなメガロポリスではない
741
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:40:47.99 ID:UJYV9fDb0(8/9)調 AAS
>>702
要するに開発のチャンスがあるわけだよね
もう世界中から中国に人を集めればいいんじゃないか?
742
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:41:14.58 ID:re9nAS9l0(53/72)調 AAS
>>728
広東省だけで韓国GDP超えたからな
しかも去年深センと香港のGDPも逆転した

香港800万深セン1400万広州1500万
あとはトンガン800万、中山、珠海が
大阪〜名古屋に集まってる
しかもまだまだ増加止まらず
地下鉄も20路線近く整備中
21日に香港まで高鉄延伸したから完全に繋がった
743: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:41:20.97 ID:nK1c1AVf0(3/8)調 AAS
>>736
>総理大臣がウソつきまくって官僚も大事な書類改竄しまくる国の国民

「目糞鼻糞を笑う」ということか・・・
日本もモラルの点では偉そうな事言えないよな(´・ω・‘)
744
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:41:37.06 ID:re9nAS9l0(54/72)調 AAS
>>733
でも東京の風景って大半がこれだぜ?
745
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:41:39.72 ID:UJYV9fDb0(9/9)調 AAS
>>740
そうはいうけど国連世界銀行でしょ?
客観的な分析は否定できないよ
746
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:42:06.67 ID:A09cdYUQ0(13/13)調 AAS
昭和初期くらいに生れたて人たちなら

いい時代を生きれたのかも

スマホとかない時代のが幸せだと思う
747
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:42:26.24 ID:fisoXKxC0(4/13)調 AAS
>>720
ださ!www 金を払えば何とかならんの?
748: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:42:32.70 ID:HSnxYA/D0(1)調 AAS
中国とインドは経済大国になっても先進国、文明国になることはない
国土が広すぎるし人口が多すぎて貧富の差が激しくなるだけ、多数の貧困層の底上げができない
749: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:42:36.99 ID:mVc/guVa0(1)調 AAS
希望的観測
750: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:42:43.38 ID:i7vWh0kE0(8/13)調 AAS
若いインドは猛烈に経済大国に進む。 他のアジア圏も、老いた中国が製品開発で一強を維持するなんて
どだい無理な話。 老いるのと同時にライバルとの激烈な競争にさらされる。 中国製品だけが
売れ続けるとでも言うのかな。進化するのは中国だけじゃない
751: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:43:04.66 ID:oKD8d4zP0(1)調 AAS
モンロー主義を翻さなければ、ナチス帝国が誕生していたが
アメリカはそれを許さなかった。

この>>1の推測が正しいのならば
2030年までにアメリカはチャイナと戦争を起こし叩き潰すのだろう。
平和の期限は、最大でもあと12年ってことか・・・
752: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:43:07.11 ID:9tAjFoeS0(3/8)調 AAS
「くまのプーさん」とカキコしただけで刑務所に放り込まれる国がそんなにいいのかね
日本なんかアベガー!アベノセイダー!と言いたい放題だろw
753: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:43:07.25 ID:NBw2Crh40(2/16)調 AAS
>>142
プラザ合意を戦争と呼ばないのと同じ
中国が殴られているだけ
754
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:43:46.85 ID:re9nAS9l0(55/72)調 AAS
>>741
こいついつもこの画像貼るけど
画像古すぎなんだよな

ちなみにここはとっくに高層ビルになってんぞ
今の中国は半年後に街並み変わってんのが当たり前なのに2年前とか大昔の画像でドヤられても笑うしかねえw
755: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:43:48.13 ID:1uMQS+qO0(4/20)調 AAS
経済大国と言っても教育だけではね・・
教養がないとダメよ・・

実際に中国が貿易戦争で周りについてこいとか言っても
どこも「・・・」だったでしょう

中国が暴走するのは自由ではあるけれども、尊敬されるわけではないというね
むしろ東洋の汚名になるわ
756: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:44:26.70 ID:m8Dw8nR80(1)調 AAS
>>135
農産物生産で毒素を吸収して浄化すればいいアル
757
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:44:33.48 ID:re9nAS9l0(56/72)調 AAS
>>747
2ちゃんごときに浪人まで買うかよw
アップロードしすぎです、って怒られたww
758
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:44:43.96 ID:nK1c1AVf0(4/8)調 AAS
>>742
>広東省だけで韓国GDP超えた

ほんこれ
購買力平価で観たら、既に中国のGDPは日本の4倍以上あるのに
今更何をかいわんや
もう梯子掛けての日本は中国に追いつけないよ
悲しいけれどそれが現実・・・

どうしてこうなった(´・ω・‘)?
759
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:44:48.08 ID:QsJ5Paop0(3/3)調 AAS
>>745
そこは都市学や地理学を専門にした組織じゃないからな
高速鉄道で繋がってるから殊江デルタはメガロポリスだとするならば、日本は札幌から鹿児島までがメガロポリス
760
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:00.47 ID:dDdOAD5c0(1)調 AAS
貿易戦争はじめるとかトランプ必死すぎてウケるw
761
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:04.55 ID:U3hRGpfB0(9/11)調 AAS
>>710
アキラメロン売りはいただけませんな

既存マスコミが死んで新世代が社会の上層に来ることで
日本は激変するよ。ひいては世界も激変する。

それが分ってるからアレな皆さんが発狂してるw
762: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:29.94 ID:re9nAS9l0(57/72)調 AAS
>>758
30年の無策
763: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:39.30 ID:N4pVZacd0(1)調 AAS
「世界では6人に1人が学校に通えません」

どうして↑日本に寄付を要求するの?
お金持ちの中国やインドに寄付してもらえばいい。

そもそも日本より労働者人口の多い国に
なぜ日本が寄付するの?
764
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:50.62 ID:1uMQS+qO0(5/20)調 AAS
まあ別に何千年という風評被害を中国人が受けても良いというのであれば
このままで良いけれどもね

AIIBだって、あれはどう考えてもシルクロードではないでしょう
それでまるで天罰のような事が起こっているわけだものね
東洋のご先祖様もさすがにお怒りになったか・・みたいな・・
765
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:54.21 ID:dll7dTN50(1/2)調 AAS
>>754
目が霞んで間違ってますよ、爺さん
766
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:45:59.44 ID:re9nAS9l0(58/72)調 AAS
>>759
お前の個人的な意見より

国連を信じるわ
767: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:05.82 ID:merlF1vu0(3/6)調 AAS
共産党が無くなれば、ある程度は解決しそうではある。

中国の癌だから
768
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:07.53 ID:1cuqAGcP0(1/3)調 AAS
>>754
2年で高層ビル群に変わったってのが余程怖いが。
ちと早すぎんかね?構造不良とか経年劣化対策とか
大丈夫?
769: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:15.65 ID:x+YcPwzf0(1/5)調 AAS
トランプはケネディ暗殺の首謀者と戦ってると言ったらわかりやすいかもね

おれも半信半疑で未だにプロレスなんじゃねえかと思ってたら
ホワイトハウスのホムペで完全に中国を敵視して中国の通信使う企業締め出しやってからプロレスじゃなくてガチかもしれんと思ってきた
インドもそれに続いたしな

トランプと言うかアメリカ国民が全部ひっくり返そうとしてるよ
白人至上主義が!とか言ってるけど
白人から権力を奪ったのはケネディ暗殺の首謀者だろ?
コロンブスの像撤去されたりダーウィンを信じなくなったり
そういうものすごい革命が起きてる
この100年間をひっくり返すような動きが起きてるんじゃないか?

トランプはエリザベス女王すら怖くないと
対等にやろうとしてる
アメリカを1つの国として出直ししようとしてるよな
とんでもない人だ
770: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:16.87 ID:RM82q5LJ0(1)調 AAS
>>11
おまエラの永遠の10年と近いうちのノーベル賞はよwww
771
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:17.18 ID:re9nAS9l0(59/72)調 AAS
>>765
現実みるのがこわいのかw
772
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:34.81 ID:19GXxvjk0(1/13)調 AAS
ぶっちゃけ言っちゃう

中国を舐めてたロックフェラーの負け。
ロスチャイルド家は早めに中国共産党側に付いたから生き残った。

今更になってロックフェラーがトランプを小突いて必死こいて中国潰そうとしてるけど、むしろバブル崩壊しかけてるのはアメリカという。
773: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:46.45 ID:i7vWh0kE0(9/13)調 AAS
自国製品の輸出で得た利益を老人養護にまわさなければならない中国。

若々しい国はただ経済成長し中国と同等の売れる製品を売り始める。
作れば売れる時代がなくなった時、中国はどうするのかな。
774: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:46:54.49 ID:+gxBzdwg0(1)調 AAS
>>758
日本人のお行儀が良くなりすぎたから
あいつら金のためならなんでもやるし
775
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:47:21.75 ID:OosMvBvY0(1)調 AAS
ハングリー精神のないゴミ若害ばかりの日本オワタ
776: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:47:49.18 ID:re9nAS9l0(60/72)調 AAS
東京は30年建ってもこれって終わりすぎだろ

画像リンク

777: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:47:55.67 ID:dll7dTN50(2/2)調 AAS
グローバリゼーションも終わり、それに寄生してた中国ももう終わりだな
778
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:22.50 ID:fisoXKxC0(5/13)調 AAS
>>744
支那は見栄えのいい箱もの高層ビルばっかり造ってるけど、テナントなどの中身はカスカスじゃん。
アメリカとの貿易戦争で、たちまち鬼城、ゴーストタウンになりそうだな。バブル崩壊!w
779: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:23.27 ID:NBw2Crh40(3/16)調 AAS
>>556
中国人観光客は、日本の田舎は全部別荘地みたいと言ってるよ
780: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:34.29 ID:bj/uiizB0(1)調 AAS
>>764
AIIBとか参加しないでほんと正解w
あれだけぶち上げて結局ADBのコバンザメみたいなことやっとるし。
781: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:41.24 ID:aeu3Wtfy0(8/18)調 AAS
>>771
五毛が現実を口にするか
厚かましい集団だわ
やっぱこいつらに情けはいらんな
782
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:48:46.23 ID:ztKtHfHl0(3/3)調 AAS
>>723
日本の地方が中世脱したのもそんなに昔の話じゃないけどな
地方を中世のまま放置するとカッペの大脱出が始まってしまうから日本はしゃーない
783: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:08.99 ID:JfCjwqsZ0(4/6)調 AAS
経済大国になったのなら、
移民・難民を吐き出すな。
そんな経済大国があるかよ
ボケカスあほ間抜け
とくに日本に死に物狂いで入り込もうとするな
支那チャンコロ
犬食い土人
784: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:09.53 ID:1uMQS+qO0(6/20)調 AAS
まあ福沢諭吉が150年前に特アを見た時に、あまりにも驚いて絶句したと言うけれども
中国はどうもあの時代からそう変わっていないのではないかと思うのね

一体どうしてしまったのかと思うんだけれども

他国が侮辱したとか言ってスウェーデンにもクレームをしているけれども
あのAIIBこそ、東洋を侮辱するようなものはないと思うんだけれどもね
自らあんな東洋の価値を下げる事をしているんだから世話ないわ
785
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:12.83 ID:19GXxvjk0(2/13)調 AAS
>>775
日本は早めにアメリカとロックフェラー裏切って中国側に付けば助かるかもね
ちなみにいまのアメリカは朝鮮とつながってる
法則が発動した状態
786
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:13.37 ID:nK1c1AVf0(5/8)調 AAS
>761
>日本は激変するよ

しないしないw
なぜなら日本の国民がそれを望まないからね
少子高齢化による生産人口と福祉費用の増大は
確実に日本を破滅に追い込む

その予兆は既に色んなとこに出始めてる
地方、特に北海道なんか現時点で基礎的なインフラすら成立し辛くなってる

これからはもっともっと酷くなる。もう日本は堕ちていくだけだよ

みんな諦めて慎ましく生きようよ
787: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:49:52.31 ID:HTF6UNvz0(7/9)調 AAS
>>746
昭和初期くらいに生れたて人たちなら

いい時代を生きれたのかも
>
戦争中や戦後直後は悲惨だけど、
戦後の『高度経済成長』期があったからね。

*トマス・ピケティによると、
世界の数百年間の歴史で、後にも先にも、
投資家の利益よりも労働者の取り分が多かった時は
戦後日本を含めて西側先進国で起こった『高度経済成長期』しか無かったから。

だから、生まれた時はとても大変だったけど、
それぐらいの人たちが一番その高度経済成長期の恩恵を受けたからね。

産まれた時代が世界史的見ても、とてもラッキーだった。

そして、今後そのような時代が来ることは、二度と無いだろう。
788: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:08.94 ID:LiYe1cm80(5/5)調 AAS
戦犯が自由朝鮮党と層化とわめくバカな鮮三壺信者wwww
頭が不自由すぎなのでテメーらが何を言ってるかもわからないクルクルパーwwwwwww
789: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:11.39 ID:8vrM1tHp0(3/7)調 AAS
>>674
だよね

にもかかわず「中国は人口が多いから儲かるだろう」と甘い甘い期待で
中国市場に突っ込んでいく経団連のジジイは、バカなのかな?
それともハニトラ等でたらし込まれてるのかな?
790
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:20.89 ID:nK1c1AVf0(6/8)調 AAS
>>785
>いまのアメリカは朝鮮とつながってる

トランプが金正恩を指導者として高く評価する、というまさかの展開だからなw
791: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:26.69 ID:JSq4t+V30(1)調 AAS
30年前にも似たような予測があったらしい
792
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:28.50 ID:i7vWh0kE0(10/13)調 AAS
中国の悲劇は売れる製品は中国でしか生み出せないと思ってる所。

生産人口が若く猛烈に成長する他国が同等品を生産し始めたら、
超高齢大国中国が寄るすべなどどこにもない。

日本は泣きつかれた時どうすればいいか考えておくべき。
793
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:36.12 ID:re9nAS9l0(61/72)調 AAS
>>768
中国の高層ビルって専用工場があって
そこで8割完成させてんの
だから異常に早い

だからあとは現地に運んでブロック工法みたいに組み立てするだけ
耐震も震度6基準に命令されてるから工場製造時点で耐震されてる

中国や香港の高層アパートって同じデザインのコピペ多いだろ?
あれも工場で量産してトレーラーで運ぶだけ
794
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:54.62 ID:U4xzrazF0(1/2)調 AAS
一方日本は南海トラフで円が暴落し、貧困国の一員になるとか
795: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:54.64 ID:qHnnTVCB0(18/20)調 AAS
>>746
昭和一桁は小中と戦争あってるし二桁も幼少の頃にあってる。
成人したら就職難も味わってるらしい。
796
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:50:56.37 ID:re9nAS9l0(62/72)調 AAS
>>778
かゆ〜
797: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:51:42.26 ID:samRW/Ls0(3/3)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

加速する韓国の少子化。このままでは「地球上で真っ先になくなる」.
798: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:51:43.24 ID:nK1c1AVf0(7/8)調 AAS
>>786
×少子高齢化による生産人口と福祉費用の増大は
確実に日本を破滅に追い込む

○少子高齢化による生産人口の減少とそれに伴う福祉費用の増大は
確実に日本を破滅に追い込む
799
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:51:49.33 ID:NBw2Crh40(4/16)調 AAS
>>754
証拠を貼らないと
嘘を言うだけならいくらでも言える
800
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:03.80 ID:1cuqAGcP0(2/3)調 AAS
>>793
ビルをモジュール構造にしちゃったのか。凄い発想だなオイ。
つうかそんなデカいモジュールだと運ぶのが大変だろ。大陸は広いから
何とでもなるのかな?
801
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 16:52:08.86 ID:x+YcPwzf0(2/5)調 AAS
>>785
なーにいってんの
ロッ○フェラーみたいな財閥こそが中国共産党を作ったんだよ

トランプはユ○ヤ財閥をつぶすつもり
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s