[過去ログ] 【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): みつを ★ 2018/09/26(水) 21:49:56.86 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク:www.bbc.com
トランプ氏、国連総会でイラン非難 グローバリズム否定
6時間前
ドナルド・トランプ米大統領は25日、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、イランが中東全域で「混沌(こんとん)と死と破壊」の種をまいていると非難し、グローバリズムを否定した。自分の政権が米国史上「ほとんどどの政権より」も多くの業績を達成したと自慢すると、会場からは笑い声が聞こえ、大統領は「そういう反応が返ってくるとは思ってなかった」と笑い返した。一方で、エマニュエル・マクロン仏大統領はアントニオ・グテーレス国連事務総長は、多国間主義の重要性を熱弁した。
イランを非難 北朝鮮に感謝
トランプ大統領はイラン政府について、「近隣諸国や国境や国家主権を尊重しない。代わりに、イランの指導者は国の資源を奪って私服を肥やし、中東全域とそのはるか遠方にまで混乱を広めている」と非難。その上で、イランとの核合意から離脱したのは良い判断だったと述べた。
さらに、北朝鮮との関係改善や対中強硬姿勢の正当性を主張し、6月にシンガポールで行った米朝首脳会談はわずか数カ月前まで想像すらできなかった事態の改善をもたらしたと述べた。北朝鮮のミサイルやロケットが四方八方に飛んでいる状態は止まり、北朝鮮の核実験も停止したとトランプ氏は強調し、「今日ここにいる多くの国々の支援を得て、我々は北朝鮮と対話することで、紛争の亡霊を追い出し、平和に向けた新しく大胆な取り組みを引き込んだ」と述べた。
さらに、北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に対して、「まだやるべきことはたくさんあるが、金委員長の勇気と、これまでの対応に感謝したい」と謝意を示した。
その一方で、北朝鮮の「非核化が実現する」まで制裁は継続すると表明した。
トランプ氏は演説の前日には、金委員長との2度目の会談が「そう遠くない将来」に開催されると明らかにしている。
グローバリズムを否定
トランプ大統領は自分の政権のこれまでの業績を自慢し、米国は以前より強く、豊かで、安全な国になっていると強調。米国は世界において独自の道を突き進む権利があると繰り返した。
さらに、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。「この部屋にいる全ての国が、自分の風習や信条や伝統を追求する権利を、私は尊重する」と述べ、「米国は皆さんにどのように暮らして働いて信仰すべきだなどと言ったりしない。ただその代わり、我々の主権を尊重するようお願いするだけだ」と呼びかけた。
国際貿易については、これ以上の「悪用」を容認しないと警告。中国による大々的な製品のダンピング(不当廉売)と知的財産の盗難が、米国の巨額貿易赤字につながったと非難した。
石油輸出国機構(OPEC)に対しては、加盟国の多くが米国の軍事支援に依存しているにも関わらず、世界を相手に「ぼろもうけ」していると責めた。
また、移民問題については、不法移民が各地の犯罪組織の資金源となり、地域住民の生活を脅かしていると指摘。人の移動は国際組織が管理すべきではないと批判した。その上で、住民の流出が続く国については、自国民により良い未来を提供できるよう、支援すべきだとも述べた。
トランプ氏はさらに、インド政府が数百万人もの国民を貧困から「中産階級」へと引き上げたと評価。サウジアラビアの「大胆な、新しい」改革や、イスラエルの「旺盛な民主主義」を称賛した。ポーランドについても、自国の主権を守るために戦った国だと称えた。
イランの反応は
米国大統領の国連総会演説で名指しで非難されたイランのハッサン・ロウハニ大統領は、トランプ政権の敵対姿勢を批判すると共に、核合意について交渉に復帰するよう呼びかけた。
ロウハニ大統領はニューヨークで、米国は脅迫と「不当な制裁」をやめて対話に戻るべきだと述べ、強制的な交渉再開はあり得ないと付け加えた。
「国際関係に対する米国の理解は、強権的なものだ。力こそが正義だと考えている。合法的な正当な権威ではなく、力についての米国の認識が、その高圧的なごり押しぶりに反映されている」とロウハニ氏は述べた。
中略
マクロン仏大統領は多国間主義を
(リンク先に続きあり)
★1の立った時間
2018/09/26(水) 17:33:12.11
前スレ
【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定 ★2
2chスレ:newsplus
876: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:24:41.09 ID:+oOXfZ3F0(1/2)調 AAS
右も左も揃って
「トランプ様!日本を何とかしてくれ!」
と拝んでるんだから、もう笑うしかない。
右は、反資本主義で人類史のリセットを望み、日本社会の革命に繋がるネタにしたがり
左は、経済破壊で安倍政権を叩き潰し、政権交代にトランプが利用できることに気付いた。
右が、維新の頃のリセット教に立ち戻り、オルタナティブ世界の扉が開くことを望むぶん、より邪悪とか(^ω^)
877: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:27:48.25 ID:tOqxmqeV0(17/18)調 AAS
本当に邪悪なのは誰だろうな
878: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:32:27.85 ID:+oOXfZ3F0(2/2)調 AAS
今さら、オルタナティブ経済の世界に行きたいとか
苦笑いしかねぇわな(;^ω^)
879: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 17:39:12.17 ID:S/idyp530(1)調 AAS
今頃気づいたのか
遅ぇよ
国家は企業とは違うんだよ
880: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 22:15:50.43 ID:dL79Io9k0(1)調 AAS
蜜月の代償
おまいら覚悟はいいな。
881: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 22:57:35.00 ID:JCTH/fpU0(1/9)調 AAS
>>1
>>グローバリズムの拒絶
これって日本に照らし合わせたら、小泉や竹中や経団連が拒絶されたってことだろ?
トランプや米国民やEU離脱派が、小泉劇場や竹中の新自由主義を否定したってことだよな
アウトソーシングや、コストカットや、自己責任論や、文化の均質化が英米の選挙民に拒絶されたことを
トランプが発表したんだ
会場でトランプに冷笑浴びせたやつは民主主義否定者だ
882(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:04:07.56 ID:JCTH/fpU0(2/9)調 AAS
EU離脱投票の時のグローバリスト
EU離脱派が勝つことなんかあり得ないんだから国民投票やればいいんだよ
その結果で、離脱派が敗北者であることを再確認させてやればいい
EU離脱とか言ってるやつは未来の無い老人なんだから
結果→離脱派勝利
883(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:14:42.07 ID:JCTH/fpU0(3/9)調 AAS
2016年大統領選の時のグローバリスト👇
トランプ支持者は田舎者の貧困層の白人で低学歴で無教養のレッドネック
貧困白人のルサンチマンが暴走してるだけでしょう
局地的な支持を得てるだけの泡まつ候補に過ぎない、こんな人物が
共和党大統領候補に指名されることからも史上最低の大統領選と言える
トランプが勝つことはあり得ない
笑い話ですよ
結果→トランプ大統領就任
884: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:24:42.86 ID:JCTH/fpU0(4/9)調 AAS
グローバリズム終了
コストカットしか出来ない企業の植民地政策に過ぎませんでした
多様性の大切さとかは、大衆を騙す広報戦略に過ぎなかった
885: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:26:56.09 ID:JCTH/fpU0(5/9)調 AAS
日本のマスコミ
トランプの「グローバリズムを拒絶する」発言、ミニマムしか放送してないな
こういうことするからメディアの信頼が失墜するんだよ
886: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:32:02.76 ID:jDFxENDg0(1)調 AAS
嫌われ者がグローバリズムを否定することによって
グローバリズムが進むという流れ
中身に触れずに
887(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:33:29.64 ID:JCTH/fpU0(6/9)調 AAS
グローバリストはリベラル思想を楯に持論を正当化してるけど
EU離脱投票、2016年大統領選の際には
>>882>>883みたいな趣旨の発言をしてたんだよ
こいつらってリベラルですか?って話なんだよね
888: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:35:59.39 ID:JCTH/fpU0(7/9)調 AAS
>>883みたいな自国の貧困層を中傷するような言説をメディアで撒き散らしてたやつが
リベラルなわけないだろ?
嫌われてるのはグローバリストだよ
英米の選挙民には拒絶されてるし
889: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:36:03.36 ID:85I2rIoz0(1)調 AA×

890: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:36:28.62 ID:n+JLaK1r0(1)調 AAS
グローバリズムって、グローバ!グローバ!ヘイッ、グロ〜バッ、イヤッホ〜!という感じのリズムのこと?
891: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:37:00.31 ID:tOqxmqeV0(18/18)調 AAS
トランプは嫌われてないんだなこれが
892: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:42:52.47 ID:JCTH/fpU0(8/9)調 AAS
自国貧困層を中傷し笑いものにしてたメディアや金融業界の人間が
リベラルを自称してたって酷い話なんだけど
そういう経緯も日本人の大半には伝わってなさそう
893: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:44:39.42 ID:scAiSz3T0(1)調 AAS
>>5
なかなかものが見えている御仁だね
894: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:52:12.01 ID:JCTH/fpU0(9/9)調 AAS
>>5
安いコストで動員数稼ぎたい企業主導の全体主義だよね
東京オリンピックのボランティア問題におけるIOC副会長発言「やりたくないなら申し込まなければいい」
にも象徴されてる
895(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木) 23:59:59.05 ID:W2DwoVcB0(3/3)調 AAS
>>887
グローバリストにとっては、リベラリズムは恰好の隠れ蓑であり、
頭の悪いリベラリストは使い勝手の良い兵隊なんだよね。
グローバリズムの行き着く先は、リベラルが謳いあげる理想の社会と真逆の、
カネを物差しにした階級社会なんだけどなw
896: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:11:39.66 ID:s3scg5cL0(1/13)調 AAS
>>895
本当のリベラルを自認する人間は、そこの点を再点検しなければいけないよね
多様性が大切だとか言いながら人件費を下げるために移民を入れるやつ
国境は悪だと言いながら、コストカット目的にアウトソーソングや移民導入するやつ
人間は平等だという「理想」を「人間は平等だから格差は結果責任」だと転用するやつ
こういうコストカット目当ての応用リベラル=新自由主義を拒絶するトランプは現時点では正しい
897: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:12:29.63 ID:HMe6A2lh0(1)調 AAS
こんなことやっていてもアメリカ一人勝ち
898(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:14:31.09 ID:lOFqxElr0(1)調 AAS
今どき、移民なんてやってる奴らのアホさときたら
899: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:15:28.86 ID:725VZHtZ0(1)調 AAS
>>898
大量移民で完全に滅ぼしてしまえと思う。アホさ加減が尋常ではないからな。
900: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:38:35.31 ID:s3scg5cL0(2/13)調 AAS
日本のマスコミ
NHKとかで少し報道しただけのミニマム報道
どうでもいいスポーツ報道や芸人番組垂れ流し
終わってる
だからメディア不信になるんだよなw
901: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:40:34.20 ID:Eh3WVsDr0(1/2)調 AAS
しかしメディアも野党もここまでどうでもいい存在に落ちぶれるとはな
902: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:41:39.56 ID:s3scg5cL0(3/13)調 AAS
たしかに
枝野は嫌いじゃないが、もう野党なんか無いしメディアはクソ
903(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:47:59.30 ID:d9zduXdb0(1/6)調 AAS
トランプ氏はグローバリズムについては慎重に意見をした方がいいと思いますね。
どこぞやの中国人や朝鮮人の”偽グローバリズム”とは違って
グローバリズムというのは一つの自然現象の結果なのですから。
トランプ氏自身がスコットランド人の母とドイツ人の父の交流、
つまりグローバリズムの結果生まれてきたのですから自分を否定する事になります。
トランプ氏は単純なナショナリズムとグローバリズムの対立という”幼稚な構図の罠”に
嵌らないように気をつけられた方がいいですね。
問題になっているのはグローバリズムでしょうか? いや違います、
一部の犯罪行為や他国の文化破壊行為、詐欺行為や盗賊行為を行う
盗賊国家が問題になっているのです。具体的に名を挙げると、
中国とか中国とか中国とか、韓国とか韓国とか韓国とか北朝鮮ですね。
グローバリズムが問題を起こしている訳ではない、ルールも守らないし文化的モラルも守らない
特定な国家の特定の思想の乞食盗賊たちとそういう連中を支援している投資家たちが
問題を起こしているのです。
904: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:50:23.13 ID:s3scg5cL0(4/13)調 AAS
マスゴミの報道しない自由発動
企業の偽装問題
与党の不祥事
医者の不祥事
トランプのグローバリズムを拒絶する発言
ミニマム報道しかしてない
規制かかってるなこれ
905: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:57:04.44 ID:d9zduXdb0(2/6)調 AAS
グローバル企業で他に問題になっていることがあるとしたら代表的なものは
税金問題やマフィアの国際活動、イスラムのテロ組織などですね。
そして、国際的なマフィアの活動と繋がりがあるのも中国や南北朝鮮だからね。
特に中国や北朝鮮はその辺では有名ですからね。
そして、税金問題やマフィアの活動資金の管理でも出てくるのがイギリスの金融企業でね。
906: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 00:59:32.23 ID:s3scg5cL0(5/13)調 AAS
日本は為政者がマフィアだろ
907: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:01:02.68 ID:9bc7g5TU0(1)調 AAS
((1980年代からのグローバル化で))世界の貧富の格差が拡大 1820年代の水準にまで悪化
2chスレ:newsplus
グローバル化によって世界中で競争が激しくなり、
確かにグローバル巨大企業や大資本家は莫大な利益を上げ、
途上国の一部の国民も先進国への移民等で収入が増加したが、
その反面、先進国の多くの国民は収入が減少して中間層から低所得層や貧困層に転落し、
途上国の国民も全員が恩恵を受けているわけではない(低所得層や貧困層のまま)。
グローバル化は多くの人々を幸福にしてくれるわけではない。
特に中間層から低所得層や貧困層に転落した人々に対して何らかの手当をしなければ、
不満がどんどん大きくなって、また大きな社会的混乱や戦争が起きるかもしれない・・・
908: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:02:19.25 ID:d9zduXdb0(3/6)調 AAS
まあ、私も清算なのでここではもう込み入った事は話しませんが、
ナショナリズムとグローバリズムという幼稚な対立構図に飲み込まれないように
トランプ氏は気をつけられた方がいい。
何が言いたいかというと、問題になっていて戦わなくてはいけない相手は
知性あるナショナリストでもなければ知性あるグローバリストでもないという事です。
戦わなくてはいけないのはグローバルに活動している”アニマル”であり、
具体的には軍事や経済的なテロリストや乞食盗賊の類であってね。
しっかりルールを守り、文化を尊重してくれる人物であれば、
それはナショナリストでもグローバリストでもどっちでもよろしいのです。
アメリカツアーで国籍だけを取りたがる中国人の事を私はグローバリストとは言わないと思いますね。
909: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:06:17.60 ID:d9zduXdb0(4/6)調 AAS
中国人や朝鮮人は必死になってグローバリズムとナショナリズムの戦いにしようとしてますが、
その煽動工作に乗せられてはいけないという事でね。
問題になっているのはルールを無視してアメリカに入り込み、
そしてアメリカが築いてきた文化を破壊するようなアニマルたちなのです。それは日本も同じでね。
戦うべき相手はモラルがあってルールや文化にも理解があるグローバリストではない。
戦うべき相手はグローバリストのふりをしてアメリカの文化を破壊し、そして
アメリカを乗っ取ろうとなど企んでいた中国共産党のスパイや乞食盗賊たちなのです。
910: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:10:45.53 ID:d9zduXdb0(5/6)調 AAS
そもそも現実論としては完全なナショナリストも完全なグローバリストもいないわけでね。
現代のように国際的な活動が盛んになっている状況では
多くの人はナショナリストでもありグローバリストでもあると言えるような行動をとって生きている。
つまり、量子力学的に言えば、人間には誰しも自分が育った文化を大事にしたいと思う
ナショナリストの一面と他国の文化を学んで役立てたいなどと考えるグローバリストの一面があり、
それらの重ね合わせ状態のような精神構造で生きている訳です。
トランプ氏がタコスを食べているのも、それも”グローバリスト的行動”だからねw
ですからグローバリストVSナショナリストという発想からしてそもそもおかしい。
911: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:11:34.58 ID:s3scg5cL0(6/13)調 AAS
中間層が貧困層に転落したとか温い分析してるけど
いまの中間層も昔より水準下がってるんだよ
日本は魚介類とか、昔はもっと日常的に食べてたんだよね
今は食べてないだろ
912: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:12:02.38 ID:lPixi2DQ0(1)調 AAS
トランプは有能だな
913: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:13:51.29 ID:d9zduXdb0(6/6)調 AAS
まあ、難しい事は抜きにして手短に言えば、
トランプ氏が戦うべき相手は”アメリカの文化を破壊し、アメリカを騙して貶めようとする悪魔たち”であり、
先進国の白人のみなさんの文化を軽視して荒らしまわるようなアニマルなのです。
そこをぼかされないようにしないといけませんね、トランプ氏は。
ま、結局はご理解されてるから対中政策や朝鮮政策でぶれてないんだと思いますがね。
914: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:14:32.69 ID:s3scg5cL0(7/13)調 AAS
グローバリスト=アニマルだな
経済効率性だけを求め、コストカットしか出来ない経済動物
915: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:16:38.37 ID:s3scg5cL0(8/13)調 AAS
中間層という概念も昔と今で違う
昔の中間層のほうが裕福だった
916: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:26:48.66 ID:s3scg5cL0(9/13)調 AAS
グローバルエリートは庶民を見くだしてる
自分達より頭が悪いと思ってるし、文化的にも劣等だと思ってる
そういうやつを支持したければグローバリゼーションを支持してろよ
917: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 01:27:50.18 ID:BmjqfLZU0(1)調 AAS
×イランが中東全域で「混沌(こんとん)と死と破壊」の種をまいている
〇イスラエルが中東全域で「混沌(こんとん)と死と破壊」の種をまいている
馬鹿でも解るわ、こんな間違い。
918: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 03:01:10.55 ID:BEkmMhhm0(1)調 AAS
シナの移民政策と同じグローバリズムw
考える必要もなかろー
919: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 03:15:04.51 ID:UINWJRSY0(1)調 AAS
外資系企業に技術移転を強制させるような法律のある国なんて潰されて当然だわな。
むしろ今まで中国の存在が許されてた方が驚き。
920: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 03:16:47.44 ID:4LSuOzDx0(1)調 AAS
グローバリズムが行き過ぎたから
ナショナリズムが台頭して来ただけ
921: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 03:26:29.54 ID:aWrosVTH0(1)調 AAS
さんざん市場原理主義だと叩いておきながら、
トランプ大統領が非難すると急にグローバリズムかよ。
なんだそれ。
922(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 04:16:10.70 ID:Eh3WVsDr0(2/2)調 AAS
ネオコングローバリストのルーツはコミュニスト
923: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 05:03:21.08 ID:sXDbV1e30(1)調 AAS
>>922
これなんだよな
924(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:15:46.98 ID:akSM32060(1)調 AAS
>>41
実態が反映されていない誤解を招きやすい例えだな、実際は、
・グローバリストの思想
「LGBTに権利を」「そもそも性別があることがおかしい」
「婚姻制度も廃止」「家族制度も廃止」
「国民国家も国境も廃止してしまえ!」
・反グローバリズムの思想
「LGBTも国民なので行政福祉も生活保護も受けられます、
個人の幸福の追求は他の国民と同様に自分でやって下さい」
・グローバリスト
「日本が好き…など言うヤツはレイシストだ!」
「国民国家も国境も廃止してしまえ!」
・反グローバリズム
「韓国の文化が好き、日本の文化が好き…
それぞれの国の文化をお互いに尊重しましょう!」
925: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:17:03.60 ID:DguNvSUT0(1/2)調 AAS
スカトロ&坊主=惨上┃✔
926: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:20:37.65 ID:DguNvSUT0(2/2)調 AAS
イランの女達を抱きたいと思ってキャバクラとかでキモいオヤジ達がいったい幾ら使ったと思っているんだ。
欲しいんだろW
927: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:21:06.64 ID:18HRqkd/O携(1)調 AAS
>>1
グローバリズムを推進してTPPにも加盟した安倍とは根本的に合わないな
928: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:28:39.40 ID:zGCPwQu50(1)調 AAS
今日も一日中日給2000円の売国奴のネトウヨバイトが発狂中だなwwwww
アメリカの日本奴隷政策から
いい加減に解放された方がいいんだよwwwww
消費税増税wwwww
超国債発行不足wwwww
米軍は数年で韓国撤退wwwww
10年後には日本撤退wwwww
どうせ20年後には、アメリカはハワイまで撤退するからwwwww
アメリカが消えれば日本繁栄に戻るよwwwww
929(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:32:28.41 ID:9CZeiN5Z0(1)調 AAS
> イランが中東全域で「混沌(こんとん)と死と破壊」の種をまいていると非難し、グローバリズムを否定した
イランを非難するとグローバリズムの否定になるのか?
> 自分の政権が米国史上「ほとんどどの政権より」も多くの業績を達成したと自慢すると、会場からは笑い声が
> 聞こえ、大統領は「そういう反応が返ってくるとは思ってなかった」と笑い返した。
この件も報道によっては、成果を誇張して失笑を買ったと表現しているものがあるが、一方的すぎるだろ
930: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:36:27.29 ID:s3scg5cL0(10/13)調 AAS
グローバリスト、偽リベラルを拒絶しろ
931: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:37:10.99 ID:9YUmgMPB0(1)調 AAS
アハハハハハハハ!美しい国!美しい国!これ程美しい国もないな!この真実のコピペを
貼ると基地外糞官僚が改ざん捏造したデータでポチポチバイトのネットサポーターズが反論して
来るが貴方はどっちを信じるのか?さあどっち!
実は東アジアの中で、統計データの信頼度が低い国は日本と中国だと言われている
中国は国がデカすぎて誤差が大きい&集計がいい加減
集計をする地方官僚がデータを誤魔化す
日本は集計までは性格だけど、
データを取りまとめる霞が関の役人がデータを誤魔化す、改ざんする、そもそもデータ設計の段階でインチキをする
国際基準と違うやり方でデータを取って、過大or過小に見せかけたデータを海外のデータと比較している
自殺者数(自殺率)がいい例
WHOで「行為後72時間以内に死亡した者で、検死等で自殺と推測されるもの」という基準があるのに、
日本だけは「行為後24時間以内に死亡した者で、遺書が見つかっている者」と勝手に基準を厳格化
実際の日本の年間自殺者数は、統計上の約2,5万人に、変死者として扱われているうちのほぼ半数、7.5万人を足した10万人とされている。
自殺率ではWHO規準でデータを取っている韓国をぶっちぎって世界一。
自殺の理由の過半数が経済的理由であることを考えると、困窮死の割合では北朝鮮以上。これもアジア一。 8
932: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:39:00.89 ID:7IaoobM90(1/7)調 AAS
>>9キッシンジャーが老害なんだが
933: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:39:55.42 ID:MQ+ORhqM0(1)調 AAS
トランプは分かっているじゃん
934: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:40:14.16 ID:s3scg5cL0(11/13)調 AAS
>>929
>>自分の政権が米国史上「ほとんどどの政権より」も多くの業績を達成したと自慢すると、会場からは笑い声が聞こえ、
自分が気に喰わない発言者に冷笑を浴びせるのは、311の事故前の原発議論でも見た光景だな
935: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:41:01.92 ID:YK7+YCR30(1)調 AAS
グローバルって、もともと、いい言葉じゃないよね。
そこから洗脳されてる
936: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:41:34.02 ID:qssMRIZO0(1/4)調 AAS
グローバリズムの弊害の一番は多国籍企業の巨額脱税
937: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:42:51.18 ID:qssMRIZO0(2/4)調 AAS
否定したとして代わりにどうすんだよ
938(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:46:23.37 ID:7IaoobM90(2/7)調 AAS
>>903
グローバリズムとは
共産主義グローバルと言うユダヤ人の怨念
社会システム、イデオロギーの事だよ
アメリカに中央銀行が出来た時から共産主義グローバルに世界は牛耳られた
日本はそれに抵抗して来たんだけど
戦後敗戦国になり受け入れざる負えなくなった
939: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:47:47.81 ID:qssMRIZO0(3/4)調 AAS
>>924
その家族制度と婚姻制度
直接関係があるとは思えないが
世界的には中世キリスト教
日本では明治の民法から今の家族制度が始まったな
940: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:48:47.23 ID:7IaoobM90(3/7)調 AAS
イギリスは世界を主導してきたけど自ら作り出した中国に危険を感じてつぶしにかかった
親が息子を殺すような感じだな
941: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:50:06.73 ID:7IaoobM90(4/7)調 AAS
ユダヤ人の1部の人だけどね
悪いのは
942(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:50:39.96 ID:qssMRIZO0(4/4)調 AAS
>>938
それは水田並みのくだらない陰謀論じゃないか
典型的なネトウヨの陰謀論だがそれでいいのか?
943: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:51:56.38 ID:7IaoobM90(5/7)調 AAS
日本の戦時中の新聞ではフリーメイソンとか普通に名前出して批判してたんだな
944: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 06:56:25.34 ID:7IaoobM90(6/7)調 AAS
>>942
トランプ政権は完全に保守やんけ
イタリアも保守や
国民が保守に傾いてるからもうメディアの洗脳には乗らないんだな
945: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 07:15:41.37 ID:7IaoobM90(7/7)調 AAS
モンティ・パイソン【吹替&字幕:67】 ワールド・フォーラム 「共産主義指導者サッカー・クイズ」 動画リンク[ニコニコ動画]
すげーなこれ
946: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 08:11:20.55 ID:PiyG18Zg0(1/2)調 AAS
グローバルバカのやりたい放題のせいで
中東はめちゃくちゃ
欧州もめちゃくちゃ
ロシアウクライナもめちゃくちゃ
中国もめちゃくちゃ
トランプは誠に正しい
947(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 08:24:27.43 ID:s3scg5cL0(12/13)調 AAS
グローバリズム
市場原理主義
競争原理
こいつらは、人間の本能に関係あったとしても、それを商業利益のために過剰に
推進したリ操作を加えてるのは企業や資本家
グローバリズムは不可避とかいう話はポジショントークや与太話を聞くつもりでいればいいんだよ
948: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 09:06:18.02 ID:s3scg5cL0(13/13)調 AAS
マスコミ報道でトランプの発言を流す時
ボイスは悪役声で吹き替え
顔写真は笑顔じゃない顔を使う
似顔絵は犯罪者の法廷画みたいな悪意に満ちた画風を採用
949(2): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 10:14:50.88 ID:MyN5Ya4v0(1)調 AAS
トランプ暗殺されるかもしれない。。。
敵作りすぎやろ?
950: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 10:18:00.46 ID:2zwxuzKQ0(1)調 AAS
>>949
韓国の大統領じゃあるまいしw
951: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 10:50:15.54 ID:bGxb0N520(1)調 AAS
>>947
制御できないから、結局「グローバル資本主義」が。
本能(制御不能)を伴った災害になるんやなかろうか。
もうなりかけてるんやろかも?
952: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 11:08:02.00 ID:p9nimTqH0(1)調 AAS
小室哲哉もガッカリ
953(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 11:33:14.68 ID:eGrmlxWg0(1)調 AAS
グローバリズム陰謀論ってまだあるんだな
しかもアメリカの大統領がそれってw
中間選挙に向けたパフォにしてもひどいし、さすが史上最低知能大統領なだけある
そのうち人工地震兵器とか爬虫類型人間とか地底人がどうとか言い出すんじゃないか
954: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 11:34:42.19 ID:tdCvvM8i0(1/2)調 AAS
右も左も、引きこもりたい!
外に出るのが嫌!
なんだから
トランプ大絶賛だよな(^ω^)
まあ、日本も負け組入りを承知で、トランプ支持なんだから、文句はあるまい。
勝ち組は、アメリカとイスラエル、サウジ、ロシア。
955(2): NHKで経済評論家・勝間和代氏が「LGBTにはもっと多くの権利が欲しい」 2018/09/28(金) 11:50:32.09 ID:0Uc85kbb0(1/4)調 AAS
>>53
> 経済評論家の勝間和代氏が28日、NHK「あさイチ」に生出演。
> 同性との交際を公表したが、その事を聞かれると目に涙を浮かべながら、
> LGBTは「多くの人と同等の権利が欲しいといっているだけ」と訴えた。
> 匿名の掲示板では未だに「八割ぐらいが、気持ち悪いとか、
> 何やってるのとか、お子さんどうするのとかまだまだ書かれている」といい、
> 「こういう話をするとまだ涙が出る」と緊張のあまり、涙ぐむシーンもあった。
.
「税金を投入する」=「福祉を活用する人」=「社会的弱者」です。
LGBTの方々は“社会的弱者”ですか?
LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を、
低所得者の方は低所得者福祉を、
高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。
年金も生活保護も受けられます。“当たり前”のことです。
その点に於いて日本の中で何ら“差別されていない”し、
また“差別すべきではない”と思います。
“納税者”として「当然の権利」は“行使”できます。
その上で、何かLGBTの方々“だけ”に、
“特別”に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?
【(現自民)所属 衆議院議員 杉田 水脈】
Twitterリンク:miosugita
.
『LGBT 多様性を求める人々の不寛容』【上島嘉郎】
外部リンク:you☆tu.be/GXB9OBwJaaA?t=701
LGBT等に対し多様性を求める人々ほど、自論以外を認めない“不寛容”で、
結局、“多様性がない”と言うことが「杉田議員への非難」で判明した。
.
画像リンク
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
956: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:01:14.95 AAS
グローバルなんて信用してるバカは
「人類皆兄弟」
「人間は全てにおいて平等」
妄信してバカ左翼そのものw
日本なんて多国籍文化を受け入れているから感化しやすいバカが多いが
日本以外の国でやってみ?
袋叩きにあうわw
957: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:13:11.60 ID:0Uc85kbb0(2/4)調 AAS
>>955
ひょっとして、経済評論家の勝間和代は、
こ
の
ス
レ
に
参
加
し
て
た
の
?
958(1): NHKで経済評論家・勝間和代氏が「LGBTにはもっと多くの権利が欲しい」 [age] 2018/09/28(金) 12:14:18.61 ID:0Uc85kbb0(3/4)調 AA×
>>53

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:www.bbc.co.uk
画像リンク

959(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:19:24.52 ID:J3KBnVlF0(1)調 AAS
グローバリズム否定するなら、米国もデファクトスタンダード押し付けるの止めろ。
960: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:23:03.28 ID:aobkWiO60(1/3)調 AAS
自由貿易なんて綺麗なイメージにしてるから間違う
「無法貿易」と実態を表す言葉を使うべき
儲けたいだけ世界で儲けるけど、税金はタックスヘイブンで払わない
これじゃ大阪の一度も税金はらったことがない
山口組系たこ焼き屋のオバハンと変わらんだろw
961(2): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:25:30.48 ID:RmfdqJQs0(1)調 AAS
資本主義で生まれたテクノロジーを捨てようとか言い出す
自然派パヨクみたいなのが右派に増えるのは勘弁だぞ
962: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:26:33.83 ID:aobkWiO60(2/3)調 AAS
>>961
テクノロジーww
世界中で武装帆船つかって泥棒しまくってた
大航海時代の海賊も
テクノロジーを使ってたことには
変わりないなw
963: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:28:19.14 ID:aobkWiO60(3/3)調 AAS
やりたい放題も無法なグローバリズム、新自由主義の時代は終わったんだ
経団連とその犬どもは大航海時代の海賊と同じ運命
964: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:29:47.12 ID:0Uc85kbb0(4/4)調 AAS
>>955 >>958
ソースね
【テレビ】勝間和代氏が訴え 「匿名の掲示板では八割ぐらいが、LGBT気持ち悪いとか、書かれている。
2chスレ:mnewsplus
965: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:35:16.38 AAS
>>959
強い者が自分の価値感を押し付けるのは当たり前
その考えは見当違い
966: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:49:19.06 ID:mQgZTVrz0(1)調 AAS
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ 外部リンク:archive.is 魚拓その2 外部リンク:archive.is
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
Twitterリンク:CatNewsAgency
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
外部リンク:entert.jyuusya-yoshiko.com
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
外部リンク[html]:www.sankei.com
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
外部リンク[html]:www.j-cast.com ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
967: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 12:56:51.96 ID:tdCvvM8i0(2/2)調 AAS
>>961
手遅れ
改革、リセット崇拝から
自由主義賛美して
今は、アンチグローバリズムというのが
ネットウヨク。
原始共産主義と変わらん。
968: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 13:08:05.24 ID:PiyG18Zg0(2/2)調 AAS
選挙を経ていないグローバル官僚などに
主権を譲り渡すことは
絶対ない
って言ったんだよね確か
ここにすべてが詰まっている
969: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 13:20:06.04 ID:Lp7YtPWs0(1)調 AAS
トランプがたたかれる最大の理由はこれなんだよ
トランプはグローバリストではない
ロシアとの対立対決も普通にやってるのにプーチンを持ち上げるのはナショナリストだから
国同士の争いなら良くも悪くもいくらでもやってやるがグローバリストどもにでかい顔されたくないという
970: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 13:24:28.22 ID:qdhIV1AT0(1)調 AAS
>>953
陰謀論て…
グローバリズムで結果、世界の国の税収は減ってるでや。
税金には悪いイメージがあるが、その本来は「福祉・公共・平等」のシステムなんよ。
企業が自己の利益を追求するんは、当たり前の事なんやが。
その企業が国の代わりに利益を捨てて、国道整備や公立学校建てたり、公共医療費を払ったりはせんのよ。
話は変わるがグローバリズムを逆手に使った中国の戦略が「一帯一路」やで。
中国元の借金漬けにして、他国の土地を奪うんや。
怖いもんやで。
971: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 14:44:47.99 ID:+nArU5Cx0(1)調 AAS
>>949
トランプは大統領就任前に暗殺の危機を感じてプーチンに書簡を送ってる
内容は非公開だが衝撃的なものだそうだ
972(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 14:46:06.13 ID:+7Dz47yAO携(1)調 AAS
左翼は古い古いwww
973: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 17:05:04.52 ID:MXLYLsuz0(1)調 AAS
グローバリストもインターナショナリスト(=共産主義者)も同じ。
グローバリズムは世界人口の99.9999%を不幸にする悪魔の思想。
この世を生き地獄に作り変える思想だ。
974(1): 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 05:15:11.54 ID:pWaSFFKZ0(1)調 AAS
★グローバリズムの限界
外部リンク[html]:www.kunidukuri-hitodukuri.jp
今、グローバリズムという言葉の最も一般的な意味は
『世界中の国々の市場を統一しグローバル・ワン・マーケットをつくるべきである。
それが世界中の人々の幸福になる』という思想である。特に金融界では、この考え方が強い。
金融に重きを置くグローバル・ワン・マーケット主義を『金融グローバリズム』と呼ぶ事にしよう。
『金融グローバリズム』は人類を幸せにするであろうか。筆者の答えは明確に『否=NO』である。
世界経済のバランスのとれた発展を実現する為には、グローバル・ワン・マーケット主義(グローバリズム)は有害である。
特に、金融グローバリズムは、人々を幸福にしないどころか、
人々の生活の基礎となっている実体経済をすら破壊してしまうことがあるのだ。
975: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 12:52:24.13 ID:WIUyo4Qq0(1)調 AAS
>>974
金融グローバリズムで一番の益や楽を得てるのは、金融業だけなんやろなぁ。
976: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 13:34:54.68 ID:1X9gq2bi0(1)調 AAS
>>972
ネオリベ極左トロツキスト世界革命論者のことだよなw
977: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:57:54.16 ID:Ba6qnj320(1)調 AAS
アメリカの一人勝ち
978: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 13:56:27.60 ID:nUwcmu+R0(1)調 AAS
あほらしwww
979: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 16:51:19.70 ID:wS/96SC60(1)調 AAS
グローバリストはクソ
明らかにやり過ぎた
賢い日本人は米英と同じ選択になるはず
980: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 19:11:10.98 ID:X7A1/jmu0(1)調 AAS
アメ公め!
981(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 19:13:01.55 ID:Zy2/HV6y0(1)調 AAS
日本のサヨクが憲法守れ、米軍反対、グローバリズム反対みたいな感じで保守っぽいんだけど、じゃあ経済や外交、防衛どうするの?で何もないから、単に売国奴と言われる。
982: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 19:16:27.32 ID:DKRxLmFr0(1/3)調 AAS
>>981
経済政策は時民&金漫湖が最悪だろw
つまり時民&金漫湖は全て失敗するw
983(2): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 19:20:05.75 ID:a2RbkwFw0(1)調 AAS
時代のルールが変わったな
米国の属国である日本はこれに追随するより選択肢はない
984: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 19:38:34.69 ID:DKRxLmFr0(2/3)調 AAS
>>983
某国政府は強制されるぞ。
985: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 20:36:03.61 ID:fEorHOJT0(1)調 AAS
>>983
但し、魔王は米連邦政府の大統領トランプなんだから
「世界の半分を呉れてやるから、わが軍門に下れ!」
って騙され落ちだけどな(^ω^)
反グローバリズムを掲げるトランプと、米国はグローバリズムの恩恵を受けながら
古典的な経済の利権も独占したい!って話。
986: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 21:03:56.87 ID:dwclVbvR0(1)調 AAS
トランプとかスバルあたり追い出せよ
【スバルの不正 & 犯罪史】
1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める
2018 国交省の立入り調査で内部調査の欠陥発覚(内部調査の件数誤魔化し?)
2018 第三者立ち入りで、ブレーキの検査測定値と異なる数値の手書き記入が発覚 (NEW)
2018 第三者立ち入りで、スピードメーターの検査測定値と異なる数値の手書き記入が発覚 (NEW)
2018 ブレーキ制動力検査で本来認められていないハンドブレーキ併用していた事実発覚(NEW)
987: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 21:28:57.95 ID:Jb95TIly0(1)調 AAS
アメリカ大勝利w
988: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 21:46:28.64 ID:tpWXvyB50(1/4)調 AAS
「いずれにせよグローバリズムは不可避」みたいな言説を広めてる有識者はネオリベのスピーカーなんだろうな
安い労働者増やしたくて必死過ぎる
989: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 21:50:56.33 ID:JRJvfxif0(1)調 AA×

990: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 21:52:58.62 ID:tpWXvyB50(2/4)調 AAS
人種も文化も世界全体が均一になるには何百年も経なければいけないし
グローバルスタンダードとかいう妄想が実現するまで物理的、経済的な殺し合い
991: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 21:55:41.55 ID:x36btUsY0(1)調 AAS
アメリカはグローバリズムの恩恵を、最も受けた国のひとつだろ。
グローバリズム行き過ぎなのはわかるが、自分勝手やな
992(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:00:29.53 ID:tpWXvyB50(3/4)調 AAS
有識者「いずれにせよ、グローバル化は不可避(キリッ」
有識者「トランプ支持者は田舎者か低学歴か貧困層の白人(キリッ」
有識者「時代に乗り遅れた人間のルサンチマンがトランプを当選させた(キリッ」
↑排他的で弱者蔑視に満ち溢れており、グローバルエリート様の言葉とは思えない下品さなんだよな
993(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:01:58.50 ID:DKRxLmFr0(3/3)調 AAS
>>992
サンダース支持者は概ね都市圏の住人か中間層以上、高学習歴なんだよな。
994: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:09:20.32 ID:VgPlQF+d0(1)調 AAS
グローバリズムvsナショナリズム
って永遠のテーマだろ。
源平合戦以前からの。
最終決着はなく、振幅し続ける
995: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:09:42.25 ID:tpWXvyB50(4/4)調 AAS
>>993
民主党がサンダースを候補指名したら、俺がアメリカ人ならサンダース支持してただろうな
でもそうならずに、トランプみたいなやつが大統領になったことって凄いことだと思う
996: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:12:40.25 ID:NclM3C3l0(1)調 AAS
日本に日本第一を掲げる政治家がいない
どいつもこいつも一部の利権だけの特権社会を作ろうとしている
それ以外の人間は権利剥奪
民族的に劣等ととしか言いようがない
997: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:12:52.73 ID:thNya7Ou0(1)調 AAS
EUは階級社会なので上流階級はグローバリズム支持、
労働階級は反グローバリズム支持になる。
民主主義国では人数の多い反グローバリズム派が勝ちます。
998: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:13:28.52 ID:mW64FnCo0(1)調 AAS
アメリカの根幹がグローバリズム
白人自体いてはいけなくなるな
トランプは頭おかしい
999: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:14:41.94 ID:F1y6+aGp0(1)調 AAS
そりゃそうだよ。
不動産業は土地の価格が資本だから。
地価が上がれば資本は黙ってても増え手大金持ちだが、下がれば逆。
なにもしてなくても、倒産すらある。
その地価を左右するのは、景気。
特に内需。
だからトランプは内需を増やそうとする。
最初から予想出来た事だよ。
単純すぎる原理。
1000: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日) 22:14:56.94 ID:0o9otegt0(1)調 AAS
トランプちゃんて ふつうに かんがえたら アメリカノ ヒトニ ソロソ セイバツサレルダロウナー...
w
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 25分 1秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.967s*