[過去ログ] 【( ´)Д(`)】「メタボ」減るどころか微増、目標達成できず 厚労省★2 (525レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:57:45.58 ID:dnF/dXPB0(1/2)調 AAS
>>136
痩せて死ぬのが多いからな
ただ、病床で長生きされた方が病院はしんどい
150: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:57:58.73 ID:7FLid/L40(2/2)調 AAS
糖尿病とかさまざまな中途半端な病気で辛くなるし医療費もかかるから
パタンと死ねたらまだ良い方
151: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:58:01.29 ID:7KZupvYD0(8/11)調 AAS
>>141
学校や地域で、ペットボトル飲料は買わない、和食中心の生活をと言ってるんだけど、なかなか定着しない・・・
152: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:58:17.02 ID:MVcCJvkB0(4/4)調 AAS
>>148
いやお店に食いにいっちゃダメでしょ
自炊自炊
153: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:58:52.19 ID:Wq0plZuY0(1)調 AAS
尾畠さんはおいしいもの食わないからな
って草食ってて草
154: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:59:30.40 ID:MSETdSJ30(12/12)調 AAS
>>45
和牛肥育の場合は、盲目になっても故意にエサからビタミンA抜いて
霜降り、油まみれの筋肉合成に導くらしいな
155: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:59:31.15 ID:81eMjEAw0(1/2)調 AAS
>>148
炭水化物に見合うだけの運動してないからやろ
炭水化物抜きダイエットは最悪のダイエットだから
死亡のリスクがある
156: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:59:55.78 ID:Ap016W2f0(1)調 AAS
はいはい 何でも病気ですからねー
お医者さん行って医療費払って治しましょうねー
デブは絶滅しろ
157: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 11:59:57.50 ID:16TAHWZJ0(3/11)調 AAS
>>147
ストレスに過剰反応して自滅する人もいるので、何事にも適度なスルー耐性は必要だと思う。
スルー耐性は訓練で習得することができる。
158: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:00:00.96 ID:57ZoQLlm0(1)調 AAS
>>1
黙れ犬HK!
159: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:00:48.98 ID:85DacbtI0(1/3)調 AAS
45歳すぎたら、
ちょっとやそっとのダイエットじゃ
まず痩せないよw

本格的なトレーナーつけて
筋トレとかすれば
痩せるんじゃないかな。

とにかく45歳すぎたら
食べたら食べただけ
そのまま全て脂肪になる、
そんなイメージ。

ダイエットしてみたら
昔みたいにすぐ痩せないから、
かなり焦った。
160
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:00:54.59 ID:u26LwLaQ0(10/10)調 AAS
炭水化物(糖)と脂肪ばっか食うからなビンボー人は(即席麺等)
161: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:01:00.51 ID:dnF/dXPB0(2/2)調 AAS
粗食は高齢まで頭もぼけにくか、体がよく動いて、
体が擦り切れたところでぱたんと死ぬ。
本人も含め、よいことばかり。
162: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:01:01.23 ID:mv8i7nDO0(6/9)調 AAS
>>135
なるほど
元の食事は分からんけど食べて消費するバランスなのかな
ありがとね、晴れたら多摩サイ走ってくる
163
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:01:06.65 ID:VCm1sldP0(1)調 AAS
デスク系の労働時間か労働負担が減れば、仕事帰りにジム行くとか増えそうではあるが。
ここ最近の健康ブームは「運動ありき」やからエエとは思うんやが。
164
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:03:01.64 ID:jeoWoxNh0(1)調 AAS
>>51
コンビニ廃棄物とか墓の供え物とか、動ければ餓死しないって
165
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:03:51.80 ID:0T+To3BV0(1)調 AAS
金持ちが増えたんだな
166: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:03:53.75 ID:16TAHWZJ0(4/11)調 AAS
>>163
まあ、佐川急便の現場で1カ月働いたら、5キロくらいは痩せそうだな。
167
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:04:26.53 ID:4/2bjsFe0(6/9)調 AAS
砂糖たっぷり
塩分たっぷりの
和食を有り難がるバカに失笑
168: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:04:52.74 ID:7KZupvYD0(9/11)調 AAS
>>163
ジム通いだとジム関連業界が儲かるし、ジム内の清涼飲料水メーカーも儲かるから
169: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:05:58.26 ID:bPKhiZe30(1/2)調 AAS
>>167
それは単に外食派だったか汗だら仕事だったかで自分が濃い味付けで慣れてたんでしょ
170
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/26(水) 12:06:00.97 ID:YhsefvcV0(1)調 AAS
統計データとりゃあ一目瞭然だろ?
因果関係を一つずつつめていけば、明確な回答がでる

まず【睡眠時間】だよ、睡眠時間が短くなれば、メタボになりやすくなる。短時間睡眠とメタボには明確な相関関係がみられる

次に【通勤時間】。通勤時間と睡眠時間にも明確な相関関係がみられる
統計的にみれば、長時間通勤は短時間睡眠を引き起こす

そして通勤時間が長いのが、東京、神奈川、千葉、埼玉
ぶっちぎりの長さ

要は東京一極集中を是正するだけで、肥満問題の相当が解決してしまうという話
171: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:06:22.06 ID:UXR70dMj0(1)調 AAS
成人男性最低レベルって
腕立て伏せ30回
懸垂3回
スクワット20回
くらい?
172: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:06:29.48 ID:hsVwyPb/0(3/4)調 AAS
へパトカインのせいでデブは痩せにくいんだからデブになったら辛い
173
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:06:35.00 ID:NmZgYxQB0(1)調 AAS
>>165
開業の医者、歯医者はたいてい小太りだよな
174: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:07:00.74 ID:16TAHWZJ0(5/11)調 AAS
伝統的な和食じゃなくて、和食風の食事を自分で作ればいい。
たとえば、煮物を作る時に、砂糖と塩の量をマニュアル通りに入れない。
砂糖の塩の代わりに出汁を使ってみる。
175
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:08:04.32 ID:16TAHWZJ0(6/11)調 AAS
>>173
開業医は手術をしないからな。
手術(立ち仕事)が多い外科医はスリムな人が多い。
176: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:08:06.36 ID:7KZupvYD0(10/11)調 AAS
>>170
統計データーではここ20年で清涼飲料水の摂取量が2倍以上になっている

>>173
運動しない、ストレスでね・・・・・
177: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:08:22.28 ID:ymss55QN0(1)調 AAS
胸囲90 胴回り73 です
178
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:08:26.54 ID:c0JtDUBJ0(1/2)調 AAS
クロネコの兄ちゃんはみんなガリだ
やっぱり動くと太らない
179: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:08:32.91 ID:tL9aJlFl0(1/3)調 AAS
>>160
そんなことはない
もやしでかさ増しすれば炭水化物や油を抑えるなんて簡単
太る奴は単に炭水化物食いたいだけ
貧乏なんて関係ない
180: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:09:02.93 ID:7KZupvYD0(11/11)調 AAS
>>175
ドラマの見過ぎw
181: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:10:06.84 ID:SF0AvClm0(2/3)調 AAS
>>167
あと、一日二杯以上で糖尿病が有意に増える猛毒「白米」もね
182: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:10:10.55 ID:zb5RFnaK0(1)調 AAS
テレビを点ければ食い物のことばっか
芸人がウマーとか言ってるだけ
まずテレビで食べ物の放送を規制しろ
タバコや酒の様に
183: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:10:18.64 ID:unDImdJS0(2/3)調 AAS
もやしよりキャベツのほうがいい
キャベツのほうが長期保存に向いてる
キャベツは生でも食べられるしに手も焼いても食べられるので調理が便利で幅広く使える
量あたりのコストも今ならもやしとくらべてそれほど違いがない
184: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:10:42.52 ID:hsVwyPb/0(4/4)調 AAS
運動効果の個人差に、肝臓ホルモン「ヘパトカイン」が関係することを解明−JST
外部リンク[html]:www.qlifepro.com

近年日本では、身体活動量の低下などの生活習慣の変化に伴って、2型糖尿病、高血圧、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病が急増している。
運動はこれらの疾病の予防・治療につながるため、定期的な運動は「運動療法」として推奨されているが、運動療法の効果にはかなりの個人差があり、運動してもあまり健康増進効果が出ない人がいることが問題となっていた。
185: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:10:48.27 ID:ffxQU9g00(1/2)調 AAS
>>19
自分はそれで太った
186: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:10:59.29 ID:Y768dF2R0(1)調 AAS
底辺層が増えているからだよ。
バカしか子供を産まないんだもの
187: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:11:07.01 ID:ZxiO6GM2O携(1)調 AAS
基準引き上げてるだけだったりして。
血圧は基準厳しくしたよね。患者増やして金儲けしたいんだかなんだか。
188: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:11:28.36 ID:blvmLYLU0(1)調 AAS
筋肉あるうちは太りにくいが筋肉落ちると代謝も落ちて太りやすくなる
時間が無い奴はジムでマシン使ったりジョギングで有酸素運動やるより
自宅で短時間の筋トレやった方がいいんじゃないかね?
189: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:11:34.24 ID:16TAHWZJ0(7/11)調 AAS
卵焼きは普通は砂糖をバカスカと入れるが、そこで思いとどまって砂糖を入れない。
糖質や塩分を使わないものを入れる。
こうやって工夫をしてみる。
190
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:11:45.70 ID:sO58J1io0(2/2)調 AAS
こういうスレでハッスルしちゃうのは3種類

何kg痩せた〜っていう元デブと炭水化物に親を殺された糖質制限厨、そして貧困ガーで
安倍批判にもっていきたいパヨク
191: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:12:05.29 ID:Pwp1vhfm0(1)調 AAS
15キロ落としたけどまだまだBMI26.5だ!
192: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:13:45.33 ID:tL9aJlFl0(2/3)調 AAS
キャベツとか虫じゃあるまいし
193: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:14:04.99 ID:PMhwMKPd0(1)調 AAS
>>3
レス乞食
194: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:14:34.15 ID:KW9Nde8V0(1)調 AAS
176の68で35過ぎてから運動始めたが体重同じなのに腹回りが明らかに引き締まったわ。
かわりに筋量が増えたんだろうな
飯食う量も昔に戻ってきたけど飯が美味くてたまらねぇ
195: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:14:43.87 ID:XpOmj5q20(1)調 AAS
身長160cm 体重50kg
身長170cm 体重60kg
身長180cm 体重70kg

これ超えたら課税でいいよ
196: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:14:59.45 ID:jKq/sZNg0(1)調 AAS
ごめん
197: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:15:14.12 ID:madxRh7z0(1/2)調 AAS
太ってる事を非難されると、余計に太るらしいな。
198: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:15:17.96 ID:unDImdJS0(3/3)調 AAS
肥満も糖尿病も歯周病も、生活習慣全般の改善が重要な要素だと思う
たとえば、夕食後はやめに丁寧なはみがきをしておけば
もう一度はみがきをすることの煩わしさから深夜に食べることも少なくなり
肥満を押さえる効果があるだろう
199: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:16:45.12 ID:6TpZ7J1s0(1)調 AAS
メタボと診断されてから18kg落としたわ
175cm62km細マッチョ体形を維持し8年になる
オッサンだが希少種だからかモテるぞ
セフレに事欠かない
おまえらも痩せろ
200: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:17:33.54 ID:e/IDoEFaO携(1)調 AAS
メタボ婆だおw↓
ツイッター垢@hapirakiuuta
201: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:17:42.05 ID:tv/iEMVI0(1/2)調 AAS
さーせん
オレが統計値上げてます笑
202: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:18:08.74 ID:bPKhiZe30(2/2)調 AAS
同じ職場、おっさんが1人2人ちらほら中年ぽいふくよかさなだけで大体皆日本人らしいガリ体型
米国で働いてた男女各1名
男、アメ映画そのまま、ずーっと隣で永遠食べ続けながら仕事
おっさんより若いけどおっさんよりはちきれんばかりの肥満
女、おっさんと同年代だけど健康に気を遣う人で日本人らしいガリ

摂取量、摂取内容そのまま表れるのである
203
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:19:00.27 ID:Mn+6TD4pO携(1/3)調 AAS
アメリカで政府が体重管理なんてやったら、
「自由の侵害だー!」てデモ起きるよ
お上に従順な日本でしか成り立たない努力目標
204: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:19:07.90 ID:tv/iEMVI0(2/2)調 AAS
>>173
まさにおれです
205: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:19:36.95 ID:fEBCGdNf0(1)調 AAS
保守派のイメージキャラクターの桜井誠さんも中々のメタボだよね。
206: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:20:44.81 ID:AZmDClYs0(1)調 AAS
エビデンスも無く医者と製薬会社の売上のために検査値が下がり続けるのは高血圧と同じ構造
207: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:20:46.51 ID:WjQSaTbu0(1)調 AAS
メタボ対策で金儲けするために多くの人が当てはまるように基準を厳しくしすぎたからさ
精神病の薬売りと同じね
208: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:20:47.55 ID:khLVVx4V0(1)調 AAS
ネトウヨ中年の姿はだいたいメタボかガリ
209: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:22:33.45 ID:oXQo71Np0(1)調 AAS
身長関係無いへそ周りで診断したら男の半分くらいはやばいだろ
210: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:24:06.59 ID:3X59TCGH0(1)調 AAS
>>109
ダイエットコーラとかを15年間毎日飲み続けてるけど、ダイエットへの悪影響は特に感じないな。
今体脂肪率10%だよ
211: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:24:37.27 ID:37GLwyWo0(1)調 AAS
小分けして食べて夜九時以降は絶食するようにしたら簡単に痩せた
212: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:24:55.57 ID:BIuCUtQ60(2/3)調 AAS
コスパコスパ言ってるから粗末な食事で体を病む
213: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:26:12.71 ID:w2hODa3b0(1)調 AAS
人類はおいしいものを発明しすぎた
214: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:27:09.93 ID:tL9aJlFl0(3/3)調 AAS
デブは食事制限から逃げ続けてサプリに頼ればいいと思ってる奴多すぎ
215: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:27:57.24 ID:SKtmEnrSO携(1)調 AAS
また、水虫がバカなスレを
216: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:28:04.18 ID:ffxQU9g00(2/2)調 AAS
>>190
自分は元デブだわ
217: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:30:46.61 ID:BIuCUtQ60(3/3)調 AAS
>>164
DQNの子が一番危ないな
他は貧困層の救済制度利用するから問題なし
218: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:33:22.11 ID:cLCyKw650(1)調 AAS
太っている奥様(●^ε^●)53貫目
2chスレ:ms
219
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:33:55.01 ID:ONsA7miQ0(1)調 AAS
政府は極度の肥満体から人権取り上げろよ
ちょっとした距離のバスでデブの隣になった時は臭いしはみ出すし息がうるさいしで発狂しそうだった
220: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:33:57.73 ID:mv8i7nDO0(7/9)調 AAS
>>178
そんな事は無い。仕分け現場はデブも結構いる
221: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:35:20.37 ID:madxRh7z0(2/2)調 AAS
>>203
でも、民間じゃデブ雇ってくれないじゃんwww
222: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:37:50.74 ID:KvANELiC0(1)調 AAS
>>203
アメリカこそ健康基準の本場だぞ
強制力は何もないんだから自由の侵害などしていない

日本の指針は、アメリカの食生活ガイドラインを劣化コピーしてるだけ
「劣化」の部分は、例えば和食を擁護するために塩分基準を甘めにするなど
科学的根拠に基づくガイドラインに、ジャップ要素を加えたものが日本基準
223: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:40:24.91 ID:rvr6Rx2b0(1)調 AAS
ヤニカスメタボおりゅ?wwwwwww
224: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:40:29.59 ID:tpfwJxdI0(1/6)調 AAS
きっと不安なんだよね。今食べておかないと次いつ腹一杯食べられるか分からないから。

ラーメンにおにぎり二個注文した人を見て哀しくそう思ったよ。
でもね、食べ過ぎた分は必ず身体に返ってくるよ。この際、見た目なんかはどうでもいい。
そんなことよりデブって足腰が痛くなったりシャキシャキ動けないほうが余程致命的。デブはそこを分かっていない。
225: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:41:00.97 ID:xubmChv+0(1)調 AAS
厚労省の「仕事やってます」アピールだけの制度だから中身はどうでも良いのだよ。
226
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:44:04.25 ID:Mn+6TD4pO携(2/3)調 AAS
太った力士がぶつかり合う相撲が国技の国で、
肥満体型を迫害するのは相撲を蔑ろにすることに繋がるのではないか
227
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:46:03.26 ID:rf3a7NNV0(1)調 AAS
167/115でっすwww
228: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:48:42.69 ID:61CPq64S0(1)調 AAS
>>226
お相撲さんの足は筋肉しかついてないど
229: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:55:52.59 ID:kUy0Csym0(1)調 AAS
>>1
これヒッキーとかニーター含めたらもっと…
230: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 12:59:22.02 ID:nfGCbu6X0(1)調 AAS
>>2
そこだよな。85cmは厳し過ぎる。
腹筋が無ければ、脂肪が無くても力を抜いたらポヨーンだよ
231: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:02:51.60 ID:fBCa+mSS0(1/3)調 AAS
今の若いリーマンはラーメンとか牛丼チェーンとか安い食事しかしてないじゃん
貧困層ほど肥満が多いアメリカと一緒
まず給料上げようぜ
232: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:05:59.75 ID:jbrqvzzN0(1)調 AAS
若ければラーメン牛丼で太るとかないと思うけど
233: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:08:08.88 ID:mRLpUJ6A0(1/2)調 AAS
まだピザってはないけど過去最高体重叩き出してしまった…
嗜好品止めると食べることが日常の楽しみになるんだよなぁ
ストレッチとラジオ体操でも始めるか
234: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:10:10.75 ID:mv8i7nDO0(8/9)調 AAS
>>227
ハッテン場行ったら4,5人にあれこれされてしまう体型
235: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:12:07.54 ID:OpiaPO1C0(1)調 AAS
連日洋・中華系おつまみ系etc.の
こってりした外食ばかりを旨い名店としてプッシュしてたら
でしょうねwwwって感じだわ
236
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:12:21.45 ID:tQjLpwU+0(1)調 AAS
>>23
厚生労働省はそれに気づいていないのか。
237: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:15:46.79 ID:in0pls/x0(1/2)調 AAS
祭りが続いて酒を飲む機会が増えたからな
238: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:17:21.39 ID:z5bk/83L0(1)調 AAS
>>23
>>236
疲れすぎても眠れなくなるよね
あとこの世代はストレスも原因かと
確かストレスも肥満の原因になるよね

【調査】最も眠れないのは40代 6時間未満が半数【厚生労働省】
2chスレ:newsplus
239
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:17:48.13 ID:F0I02Zbq0(1)調 AAS
腹の脂肪が一番目立って気になるのに、一番最後まで落ちないんだよね

本当に困る
240: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:19:38.51 ID:S/0EzAy/0(1)調 AAS
ウエストを計測してもらう場合は多少のコツがあるわな
思いっきり腹を引っ込まなくても息を3分の1ほど止めるイメージで計ってもらえば
腹を引っ込めている事もバレずに85未満はクリアできる
241: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:20:04.11 ID:wgRWV6wQ0(1)調 AAS
そりゃ庶民が貧しくなれば安物でカロリー高いモノに走りがちになるからな

貧困層のほうが肥満多いんだぜ
242: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:20:05.59 ID:FjkaKqnq0(1)調 AAS
目標達成できずって厚労省が何かやってたのか?w
243: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:21:00.89 ID:nQg9IU/SO携(1)調 AAS
禁煙した人が太ってしまったとかもありそう
煙草やめると太るってよくきくし
244: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:21:48.79 ID:Vl/R/P0Y0(1)調 AAS
女性の方がウエスト太い謎基準は直ったの?
245: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:21:58.67 ID:tpfwJxdI0(2/6)調 AAS
>>23
うむ。
246: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:22:50.20 ID:TJnbRgsd0(1)調 AAS
そもそも160cmのやつも180cmのやつも同じ計算式で比べるのが間違い
1cmごとに適正体重を算出しろよ
腹囲も一律85cmとかアホかと
247: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:24:06.05 ID:16TAHWZJ0(8/11)調 AAS
>>239
腹の脂肪を落とそうと思ってダイエットや運動を始めても、他の部分の脂肪から落ちていくからなあ。
腹の脂肪は厄介。
248: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:24:53.81 ID:2H/SdAMd0(1)調 AAS
身長180と160のウエスト85では見た目も違うと思うの
249: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:25:39.65 ID:81eMjEAw0(2/2)調 AAS
>>239
体重が減るってのは危険な状態だからまずはいらないところから落ちる
おっぱい、手、足、おしり、最後に腹
250: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:25:48.90 ID:JAQvv2ky0(1)調 AAS
残業なくせばメタボ減るかもな
251: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:25:52.61 ID:c0JtDUBJ0(2/2)調 AAS
摂取カロリーより消費カロリーが上回れば嫌でも痩せていくわけで
あーでもないこーでもないとデブは言い訳を続けてデブのまま
生活習慣病は医療費全額自己負担でいいんじゃないかね
252: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:26:51.90 ID:16TAHWZJ0(9/11)調 AAS
ダイエットで太ももの筋力が落ちるとヤバいで。気ぃつけてな。
253
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:27:19.40 ID:sYYV9lo70(1/2)調 AAS
昨日BS見てたけど日本人はカロリー取りすぎなんだって
カロリー摂取量を減らせば体に良い事ばかり
断食が最も効果が高いけど医師の指導の元とかめんどい
適当に何日かに一回カロリーを減らす日にするとかでも効果が有るらしい、毎日低カロリーは却って駄目らしい
その他にもいい情報が有って目が覚めたわ
254: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:29:22.52 ID:JebMcPMZ0(1)調 AAS
日本人の平均年齢が上がってるから中年太りの比率が増えるの当たり前のような
255
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:30:17.51 ID:fBCa+mSS0(2/3)調 AAS
日本でメタボ診断でもアメリカではガリ扱い
基準がおかしい
256
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:30:47.49 ID:tpfwJxdI0(3/6)調 AAS
>>253
野菜やタンパク質は高い。残るは炭水化物。
257: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:31:44.71 ID:z7idoHto0(1)調 AAS
>>255
そら体が違うから
258: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:32:40.37 ID:TYxte5XS0(1)調 AAS
腰回りについた脂肪を落とすのはきつい
でもなくなると快適そのものなんだよな
259: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:33:22.52 ID:16TAHWZJ0(10/11)調 AAS
糖質最小限生活

砂糖、米、小麦(麺、パン、菓子)、醸造酒(ビール、ワイン)を最小限に抑える生活をしよう。
260: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:34:53.16 ID:fBCa+mSS0(3/3)調 AAS
タニタ食堂みたいなビジネスモデルが全然流行らないよな
1000円以下の外食で野菜とか豆腐とか健康的な食事をとるのが難しい
マンナンご飯で糖質減らすだけでも違うのにな
261: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:35:11.76 ID:sYYV9lo70(2/2)調 AAS
>>256
ダイエット目指してる人向けの話だから一般的な食生活は関係ない
スレチだろうけど
262: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:36:12.44 ID:P7lNROR70(1/2)調 AAS
311で学んだこと
基準を変える。これで解決や!
263: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:36:39.84 ID:CgqxKVzB0(1)調 AAS
歯周病多いのか。
電車やバスで隣になる高齢者で身なりはきちんとしているのに口臭ひどいの多いしなあ。
自身も歯の手入れは気をつけてるけど、中高年は口の匂い確かに多いね。
264: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:39:18.20 ID:KWJJKX960(1)調 AAS
目標いってるけど厚労省は減らすために何かしたのか
まったく知らんけど
いいよな仕事してないのに仕事した気になれる公務員様は
265: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:40:27.18 ID:O7E16hSq0(1)調 AAS
酒のみながら喰ってるからだろ 時間と体力に余裕がないから仕方ないとは思うけど
266: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:41:32.03 ID:OpQ+CXS+0(1)調 AAS
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ 外部リンク:archive.is  魚拓その2 外部リンク:archive.is
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
Twitterリンク:CatNewsAgency

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
外部リンク:entert.jyuusya-yoshiko.com

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
外部リンク[html]:www.sankei.com
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
外部リンク[html]:www.j-cast.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
267: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:42:53.76 ID:mRLpUJ6A0(2/2)調 AAS
>>256
鶏肉や豆腐は安いよ
268: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:46:17.93 ID:GvZqLoln0(2/3)調 AAS
メタボ山海塾
269
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:47:08.00 ID:ji76252q0(1)調 AAS
そもそも厚労省が「メタボ減らそうぜ」なんてキャンペーンしていた事自体、知らなかったんだが
大衆に周知されない計画に意味なんてあるの?ただの自己満足の統計でしょそれ
270: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:49:54.31 ID:9HvV9Iue0(1)調 AAS
ウイルス性の肥満あるんじゃなかったかな
努力で解決できる症状じゃないよ
271: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:51:25.58 ID:P7lNROR70(2/2)調 AAS
>>269
省内キャペーンサークルだから身内でキャッキャする予算もらっておしまいや
272: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 13:55:39.38 ID:R2Ir45ci0(1)調 AAS
(   ´)Д(` )
273
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 14:01:13.95 ID:2mPAM8B60(1/2)調 AAS
>>253
>昨日BS見てたけど日本人はカロリー取りすぎなんだって
前から言われているよ
日本は炭水化物を食事の60%としているから、糖尿病患者と予備軍が一杯いる(3000万人とも言われている)
日本は、糖尿病患者を作り、薬業者を儲けさせるという図式(糖尿病治療薬が年間500億円で増え続けている)
274: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 14:02:31.90 ID:GvZqLoln0(3/3)調 AAS
(   ´)Д(` ) <メタボって言うな!
275: 名無しさん@1周年 2018/09/26(水) 14:03:55.56 ID:FI3VWM+/0(1)調 AAS
プチメタボが一番長生きだって言ってたじゃん
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*