[過去ログ] 【電気余り】「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因★7 (938レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:35:16.63 ID:YSqvPh0Y0(1)調 AAS
>>49
安全保証なら、自然エネルギーのほうが分散型だから安全だぞ。
>
自然災害にも強いんだよね。分散しているから。
大規模集中型のシステムは、巨大な原発や火力にしても、
一極集中している東京にしても、
その巨大な原発や火力、一極集中している東京が壊れたら、
その被害やダメージは大きいんだよね。
その大規模集中型のシステムに、みんな依存して自立していないから、
いざそのシステムが壊れるとみんな共倒れになる。
・原発は攻撃標的になる可能性があるから安全保証面からも問題多い。
>
敵から攻撃に強い分散型のシステムとして、
身近なのは、
実は5chの人たちもつかっている『インターネット』。
一つ集中した情報伝達システムだと、敵からのそれが狙われやすく、
破壊されると、前線と司令部などとの命令伝達が出来なくなるので、
アメリカ軍がリスクを分散させるためのシステムとして開発したのが、
『インターネット』だから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s