[過去ログ] トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:57:34.53 ID:BeQcW8Nr0(46/53)調 AAS
>>862
内需拡大など財務省がさせません。
870(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:58:04.00 ID:sKlA7cSX0(1/6)調 AAS
簡単な2択やろ車か百姓どっちか選ぶだけ
871(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 13:58:05.28 ID:nhhKouRg0(2/16)調 AAS
>>867
バカかよ
アメリカが日本と同じ立場で取引するわけないだろ
どっちが強者かわかんねーのか
872: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:58:22.06 ID:BJ/2w4Pt0(2/4)調 AAS
ちなみにトランプが文句言ってんじゃなくて、議会が圧力かけてるからね
トランプは大統領だから言わされてるだけ
873: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:58:25.14 ID:PpFyNl9J0(1)調 AAS
スンバラシイ外交や
安倍最高
874: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:58:31.01 ID:lfFfVsab0(3/3)調 AAS
農地法で国民は農地の取得できないから、どのみち日本の農業は壊滅するようにできてるw
アメリカ産の食品をどんどん輸入しろよ
875: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:58:37.79 ID:hd02yzB20(1/2)調 AAS
国際収支の黒字が薄くなると円安に歯止めがかからなくなるリスクがあるよ。
そうすると緊縮財政と利上げをやらなければならなくなり大不況を甘受しないといけない。
876: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:58:47.99 ID:BeQcW8Nr0(47/53)調 AAS
>>868
そりゃー多分あなたの周りの農家でしょ? 類は友を呼ぶんじゃ…無いよね w
877: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:59:04.40 ID:nbvkwPtT0(10/21)調 AAS
>>861
そうおもう。
そもそも自動車関税はEUとのバランスがあるから
どれほどうまく交渉しても回避できるとは思えない。
878: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:59:44.18 ID:BJ/2w4Pt0(3/4)調 AAS
トランプ大統領と安倍首相は共に問題を一つ一つ軟着陸させる方法をとっている
それ以外はアメリカ議会の意向のまま進んでいる
879(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 13:59:53.47 ID:wexcyziA0(4/4)調 AAS
>>853
ドイツ経済は輸出で大儲けしてるが、国民は移民に賃金を抑えられ中流層が没落
恩恵を受けてるのは輸出企業と政治家だけ
将来の日本だよ
880(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:00:27.13 ID:+sMXMwjS0(1)調 AAS
自動車関係の工場がアメリカに移転したら日本経済崩壊だな
881(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:00:49.25 ID:BeQcW8Nr0(48/53)調 AAS
>>870
農産物が安くなり一般国民が今より安く輸入食料品が買えるほうがいい
882(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:01:08.80 ID:nhhKouRg0(3/16)調 AAS
>>880
飲むしかないんだけどな
国力が違いすぎる
やりあうなら中国と組むしかない
883(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:02:24.52 ID:hd02yzB20(2/2)調 AAS
EUはシェールガス購入の空約束でとりあえず自動車関税の話は留保にもっていった。
日本は同じことをFTAでやるんだろう。
884(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:02:41.48 ID:nbvkwPtT0(11/21)調 AAS
>>871
そういう無茶が商取引で通用するかねぇ
しかも莫大な実需を抱え、多国間で長期継続する話なのに。
たぶん日本とEUは連携して、「関税上げたきゃどうぞ」と
突き放すんじゃないかな?
885: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:02:49.43 ID:wSWY2NJ/0(7/16)調 AAS
>>879何しに来てるんだ、帰れ!
日本は輸出をしても、ドルが余るだけだ
ドルの使い道が無い、輸出が経済停滞の原因
886: 名無し [商略] 2018/09/25(火) 14:03:15.08 ID:RXM7iypw0(5/8)調 AAS
これからの時期に良く食べる葱‥うちのスーパーでは、2本で320円‥以前は、150円。生産者の農家に人手が居なく生産者も減って割高になる日本の野菜‥その野菜と同じように日本人が生活苦で減っている。アメリカ産が安いならアメリカ産を売ってくれ。
887(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:03:26.45 ID:nbvkwPtT0(12/21)調 AAS
>>882
アホかwww
中国なんて日本より先に白旗上げてるわw
888: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:03:28.48 ID:BeQcW8Nr0(49/53)調 AAS
>>880
移転しませんて。仮の仮に移転したとしても一部移転のみ。
未だ正式に来まった訳でも無いから、壊滅議論は早合点。
889(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:03:40.40 ID:nhhKouRg0(4/16)調 AAS
>>884
突き放せるならな
日本の経団連はうんとは言わんだろ
それだけ巨大な市場だからな
金しか見てない経団連はうんといわせるよ
890(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:03:49.13 ID:R2Wi1d3j0(1)調 AAS
アメリカもTPPに加入すればいいのに
891: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:04:19.72 ID:2nPH08zC0(1)調 AAS
鉄鋼での韓国の失敗例
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
ネクスチールやヒュースチール、世亜製鋼といった特殊鋼管メーカーにとって追い風となるはずが、
逆風に変わった。前年から3分の1近く減った今年の輸入割当枠は、
5月までにすでにほぼ使い切ってしまった。その結果、ネクスチールとヒュースチールは、
来年分の出荷を開始できる10月と11月までそれぞれ工場稼働率の引き下げを余儀なくされている。
892(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:04:20.19 ID:odWd1fHa0(1/2)調 AAS
日本とアメリカは持ちつ持たれつの関係だ。
中国や朝鮮の脅威からアメリカは体を張り日本を守り、
日本は経済でアメリカを支援している。
ただ一方でアメリカの頑張りに比べ日本の支援が十分ではないという現実もある。
トランプ政権がピンチの今こそ日本がアメリカの要望を受け恩を返す時だと思う。
幸いにも日本は戦後最長の好景気でアメリカの要望に答える力は十分にある。
893: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:04:34.72 ID:nhhKouRg0(5/16)調 AAS
>>890
同じ立場で取引何てしたくない
都合が悪くなったら椅子を蹴っ飛ばしたいアメリカが
やる理由がどこにあるんだよ
894: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:04:50.05 ID:wSWY2NJ/0(8/16)調 AAS
>>883土人!
日本は輸出をしても、ドルが余るだけだ
ドルの使い道が無い、輸出が経済停滞の原因
895: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:04:51.39 ID:UmICjL180(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1537843205_895_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=b88e79a8a8c3be78eed120853b53873c&guid=ON)
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
896(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:04:51.96 ID:QCtx+X6G0(1)調 AAS
こういう時に石原慎太郎みたいな総理が居たら面白いのにな、トランプに絶対に譲らないだろ、20年遅かったよ
897: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:05:26.66 ID:cNyyIaKb0(3/3)調 AAS
部材調達比率の変更と賃金条項くっつけただけでトランプさん大満足のNAFTA暫定合意
結構吹いてる割に堅実な合意内容
大した事ないでしょ
こんなもんよ
シナとの紛争とは次元が違う通常の通商交渉の範疇さ
アホのシナに対しては共産党解体までやるけどな
898: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:05:31.70 ID:VewMjm6X0(1/3)調 AAS
>>868
これはひどい
無知も大概にしろ
899: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:05:37.47 ID:xKqtsAnF0(1)調 AAS
TPP優先で良いんじゃねアメリカとは距離おくしか無かろう
アメリカなんか孤立してしまえ
望んで孤立してそれでも上手くやっていきそうだけどさ
900(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:05:44.09 ID:nbvkwPtT0(13/21)調 AAS
>>889
すでに鉄鋼は突き放しましたけど、なにか?(笑)
韓国はうろたえて、無茶苦茶な約束をしてしまったようでw
おかげで経済が壊滅しつつある。
韓国の不況のニュースは見てないの?
901: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:06:21.07 ID:NAwCz5Py0(1)調 AAS
農産物は関税引き下げ歓迎だろ
902(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:06:35.73 ID:PrJLrIwr0(1/2)調 AAS
自動車関税25パーセントやってくれ!!ジャップが悲鳴を上げてる姿が早くみたいんや
903: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:07:04.58 ID:sKlA7cSX0(2/6)調 AAS
>>887
欧州に中国に日本が束になって漸くアメ公に対抗できる程度
現実的にはほっといても瓦解するから各個撃破で終了
904(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:07:07.82 ID:wSWY2NJ/0(9/16)調 AAS
>>896土人!
日本は輸出をしても、ドルが余るだけだ
ドルの使い道が無い、輸出が経済停滞の原因
905(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:07:16.54 ID:FXLL3DfT0(2/2)調 AAS
無敵のバカその名は あべ
日本の一人負けになるから備えておけ
906(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:07:44.05 ID:nhhKouRg0(6/16)調 AAS
>>900
突き放した?受け入れて全面降伏だろうが
報復もできてない
907: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:08:11.50 ID:BeQcW8Nr0(50/53)調 AAS
>>892
ホントかよ?www
908: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:08:14.21 ID:e2n2wkUp0(1)調 AAS
>>2
アホ
同程度以上やらないと膨大な貿易黒字は改善しないので妥当な数字
909: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:08:18.02 ID:+CuCy5u30(15/19)調 AAS
>>902
なるから大丈夫w悲鳴をあげるのはアメリカも同じ・・・
910: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:08:52.99 ID:zpJ8kJG50(1/4)調 AAS
こりゃ仕方ない
アメリカが潰れるよりマシやろ
中国共産党の属国になるなら受け入れた方が無難だろ
911: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:08:57.77 ID:lhWrSGLG0(1)調 AAS
TPP加盟国が日本のアメリカへ対応次第で脱退したりしてな
912: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:09:09.18 ID:CGMgL+JG0(1)調 AAS
いや引き上げはお前んとこだからできるけど、引き下げは勝手にできんぞ?
913(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:09:09.61 ID:VewMjm6X0(2/3)調 AAS
>>906
情けないけど対米黒字削減言われたら引き受けるしかない。犬だから。
914: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:09:51.51 ID:jaEORNrt0(1)調 AAS
>>881
低価格で国内の農業を潰した後、価格をつり上げてくるとか考えないの?
915(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:10:00.18 ID:hXzD9MUg0(25/25)調 AAS
そもそも通商交渉したければ日本にこいよ トランプ
お前よくも好き勝手に裏口から入国してくれたな
916: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:10:07.48 ID:akzsjVRV0(1)調 AAS
車の価格さがるかな
917: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:10:07.85 ID:wSWY2NJ/0(10/16)調 AAS
>>913
日本は輸出をしても、ドルが余るだけだ
ドルの使い道が無い、輸出が経済停滞の原因
918: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:10:37.52 ID:N36iG+Dh0(3/4)調 AAS
笑っちまうなw
トランプが追加した関税率なんてまだ中国向けの半分程度なのにこの必死の工作だ
どんだけ脆いんだよ中国はw
919(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:10:48.76 ID:nbvkwPtT0(14/21)調 AAS
>>906
関税受け入れて日本メーカーは軒並み利益を
上昇させちゃったよ。(笑)
関税は、日本以上に中韓を叩いているという
視点を忘れてるだろw
920: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:11:03.97 ID:wSWY2NJ/0(11/16)調 AAS
>>915土人!
日本は輸出をしても、ドルが余るだけだ
ドルの使い道が無い、輸出が経済停滞の原因
921: 名無し [商略] 2018/09/25(火) 14:11:19.21 ID:RXM7iypw0(6/8)調 AAS
トランプ大統領よ、安部総理よ、我が家に松阪牛は、必要無い。アメリカ産の牛バラ肉で、十分美味しい、、すき焼きを作れる。葱が高いから、その分、牛肉は、安く仕入れたい。たまには豚すきじゃなく牛で、、すき焼きを息子に腹一杯食わしたい‥そんな家は、うちだけか?
922: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:11:21.07 ID:xeR68s2G0(5/5)調 AAS
>>902
それがシナチョンの本音だろうね
923: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:11:21.76 ID:BeQcW8Nr0(51/53)調 AAS
>>905
そんなに日本が嫌なら早く帰れば良いのに?
年中イライラしてると顔に出るから良くないよ。
924(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:11:38.19 ID:HMQ91nN00(1)調 AAS
トヨタしか影響ねえし25%でもいいよ
その代わりシナを徹底的にぶっ潰してくれチョン共々
925: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:11:45.05 ID:VewMjm6X0(3/3)調 AAS
米向け自動車を中国に輸出かな。
それに怒ってトランプが円高誘導。
926: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:11:47.38 ID:VT8n3fYs0(2/2)調 AAS
>>904
何も買えなくなるわ、ほんまもんの土人。
927(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:11:55.18 ID:nhhKouRg0(7/16)調 AAS
>>919
じゃあFTAもうけいれて
最高益だな!
928: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:12:20.48 ID:lqnpEc2H0(2/2)調 AAS
赤字分、兵器購入するで勘弁してくれ。
憲法改正もあるし、アメリカと一緒に戦える日本にするということで。
929: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:12:46.15 ID:zpJ8kJG50(2/4)調 AAS
しゃあねえよ
アメリカが革命起きてんだから
日本に影響無いわけな
大国は弱ると内政中心に切り替えて建て直すんだよ
それの繰り返し
930(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:13:33.66 ID:sKlA7cSX0(3/6)調 AAS
>>924
それで手打ちになれば良いけど
黒字出してるかぎり永久に粘着されるやろなあ
931(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:14:03.03 ID:nbvkwPtT0(15/21)調 AAS
>>927
関税上がると言っていたのに、今度は関税引き下げるFTAやるの?
おまえ、経済についての最低限の知識すらないだろwwwwm9(^Д^)
932: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:14:30.25 ID:Q+h3RK7e0(1)調 AAS
安倍は厳しい事言われるのわかってるんだからホイホイトランプの家に着いて行くなよ
挙句に2時間以上拘束ってもうダメだろ
933(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:14:31.79 ID:JWzn7jb/0(1/3)調 AAS
アメリカが日本の自衛のために協力してくれた
アメリカは外交で大きくマイナスになった
アメリカが関与しなかったら去年のように日本上空に弾道ミサイルを通過してたかもしれない
自衛隊やら警察は自衛だから北朝鮮には攻撃出来ない
だからアメリカが助けてくれた その見返りに何かするのは当然
日本は自衛隊、アメリカ これで防衛をしてる
その労力、給料やらお金を出すのは日本国民になるのは自然な流れ
公務員は大企業並みの安定した収入は崩れない
じゃあ他の日本民間がアメリカが協力した分の報酬を出すしか無くなる
それがこれから要求される トランプは日本を守ったから報酬をください当然といえば当然
934: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:14:58.65 ID:RWG3QS+T0(1)調 AAS
>米農産物の関税引き下げ
誰も指摘してないけど、TPP加盟国は関税引き下げられるんだよ
このままだとアメリカ産だけが高いままなんで焦ってる
935(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:14:59.14 ID:nhhKouRg0(8/16)調 AAS
>>931
なにいってんだこいつ
関税下がるのは日本だけやで?
アメリカが関税下げるわけないやん
936(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:15:14.63 ID:odWd1fHa0(2/2)調 AAS
日本とアメリカの関係を壊そうとするサヨク的書き込みが多いな。
仲間がピンチの時こそ相手の望みを叶えてやる、これが日本の古き良き伝統だ。
同じアジアでも中国や韓国にはこのような伝統はない。
サヨクは集団的な書き込みにより日本の伝統を破壊し、
中国や韓国と同じレベルまで日本を落とそうとしているのだろうか?
937: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:16:17.17 ID:YLKcnD9g0(3/3)調 AAS
>>933
プークスクスw
938(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:16:17.29 ID:1CDW8T+v0(1)調 AAS
>>870
その二択になってること自体に疑問を持てよw
939: 名無し [商略] 2018/09/25(火) 14:16:39.39 ID:RXM7iypw0(7/8)調 AAS
アメリカ産牛肉なんて安くても要らね?‥だから、オマエラなんか食わなくていい話しなだけ。うちはアメリカ産牛肉安いなら大歓迎。他人の家庭の邪魔するな。鯣烏賊刺身一杯400円‥昔、一杯高くて200円‥ここが変だよニッポン!
940: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:16:54.76 ID:t8BKQkZA0(2/2)調 AAS
>>519
金払うだけだな
941: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:16:57.08 ID:3mkMlkL20(1/2)調 AAS
ネトウヨ「トランプ様に逆らう奴は在日!どうして中国韓国の事は言わないの!?」
942: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:17:03.28 ID:BeQcW8Nr0(52/53)調 AAS
>>933
あなた、さっきからID変えて同じ様な趣旨のこと繰り返し書いてるでしょw
あたしゃーID変える術無いからもう50よ( T_T)\(^-^ )
943(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:17:09.62 ID:Xh8NqpCe0(1)調 AAS
TPPに加盟しろを壊れたラジオのように言い続けろ
944: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:17:55.01 ID:sKlA7cSX0(4/6)調 AAS
>>938
しかたねえだろ弱者の立場なんだから
好き放題に要求突きつけたかったらアメリカよか強くなるしかないやろ
945(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:18:35.19 ID:nhhKouRg0(9/16)調 AAS
>>943
アメリカの方が立場が上だからねぇ
TPP全員かき集めてもアメリカ一騎に完敗です
946(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:18:38.44 ID:s6tJVpdI0(1/9)調 AAS
GATTウルグアイラウンドの時はアメリカは
まんまと日本に騙されたから今回は負けるなよ
トランプ頑張れ。
947: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:18:41.44 ID:JWzn7jb/0(2/3)調 AAS
日本の自衛隊やらが攻撃出来ないデメリット
費用はかかるが自国だけではどうしようも無い事が起きる
他の国に協力を要請
防衛費がかさむ、外交で不利になりそのお礼という意味で何かしら他の業界が負担することになる
関税が高くなるのはこれからの交渉次第、何処かの業界は関税不況になる
安定してるのは公務員だけで民間はその負担で不安定
もっと軍が強くてアメリカ抜きでもやってればこんな事にはならなかったと思う
948: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:19:06.78 ID:PrJLrIwr0(2/2)調 AAS
これを機にトヨタが潰れてくれるなら多少、不景気の煽りを食らっても元気でいられるわ
949: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:19:13.26 ID:nbvkwPtT0(16/21)調 AAS
>>930
たとえば日本が大量に輸入しているi-Phoneは、アメリカの貿易収支に
反映されない。
地下資源なんかも同じ。
そういう物を都合よく除外しているからアメリカが赤字に見えるだけで、
実は日米間では貿易収支の問題なんて最初からほとんど無いんだよ。
そもそも日本全体で貿易黒字をあまり出していない。
だからブーメランが返ってくるだけだったりする。
それを浮き彫りにしたのがTPP交渉。
950: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:19:14.16 ID:zpJ8kJG50(3/4)調 AAS
10月に安倍が習近平と会うだろ?
その時安倍はどうするかトランプと話したんかな?
安倍が中国にもうオタクとは付き合えませんって言えたらいいな
これでもう中国はハシゴ外されたようなもんやろ
951: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:19:26.61 ID:BJ/2w4Pt0(4/4)調 AAS
中国と組むしかない連呼の工作員が出張ってきてるね
952(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:19:54.22 ID:nbvkwPtT0(17/21)調 AAS
>>935
おまえがFTAという言葉の意味すら知らないのは良く分かったよwwwwm9(^Д^)
953: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:20:03.01 ID:G9s6JPco0(1)調 AAS
もうTPPで結果が出てるの一点張りでいいだろ
954: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:20:16.65 ID:jps4Z/mA0(1)調 AAS
>>1
こういうニュースももうどうでもよくなったな
トヨタが売れようが日産が売れなかろうが、俺に関係ないしな
勝手にやっててくれよ
955(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:20:22.89 ID:nhhKouRg0(10/16)調 AAS
>>952
お前が無知なのを自慢するとかクソワロタ!
956(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:21:00.38 ID:+CuCy5u30(16/19)調 AAS
>>946
自動車関税を受け入れて日本は勝つと思うww
957: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:21:04.23 ID:wSWY2NJ/0(12/16)調 AAS
>>946土人!
日本は輸出をしても、ドルが余るだけだ
ドルの使い道が無い、輸出が経済停滞の原因
958(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:21:41.28 ID:s6tJVpdI0(2/9)調 AAS
>>956
それトランプの勝ちじゃん。
959(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:21:49.90 ID:nbvkwPtT0(18/21)調 AAS
>>955
FTAの意味すら知らない馬鹿に言われてもなぁwwwwm9(^Д^)
960(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:22:03.24 ID:mCNi3I/d0(1/2)調 AAS
安倍「FTAやりますって言ってるじゃないですか」
961: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:22:07.21 ID:wSWY2NJ/0(13/16)調 AAS
>>945土人!
日本は輸出をしても、ドルが余るだけだ
ドルの使い道が無い、輸出が経済停滞の原因
962: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:22:11.00 ID:VRT+LAyh0(1)調 AAS
TTP以上の譲歩はしないと思うけどなあ
963: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:22:19.32 ID:QNfXwao+0(1)調 AAS
これ以上食料自給率が下がったら日本はじり貧だ
頼むからそれだけはやめてくれ
964: 名無し [商略] 2018/09/25(火) 14:22:48.29 ID:RXM7iypw0(8/8)調 AAS
猛毒中国なんかと組むなら死んだ方がまし。
965: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:22:49.66 ID:Vd3wurfH0(1)調 AAS
■森友・加計騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした
消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。
新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。
経営難でオウム化する新聞社と税金を私物化する財務省による他に類を見ない
人類史上最大の報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
966(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:22:54.16 ID:nhhKouRg0(11/16)調 AAS
>>959
FTA 結んだ韓国の現状は言えても
FTA が日本にとって有利な条件になると思ってるバカ乙
967(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:23:19.45 ID:YSqvPh0Y0(1/2)調 AAS
>>936
これからは、もうアメリカは当てに出来ないから。
そのことを安倍首相や日本政府の官僚の中にも気がついている人がいて、
それで来月安倍首相は訪中したり、日本政府は中国とのスワップを再開するのだろう。
そうやって中国と日本の関係が改善され、良好になるほど、
日本は『対米従属、対米依存』から『対米自立』していくことになる。
*あなたは、『対米従属』したり、『日中や日露の対立を煽り、離反させたほうが、
自分たちの既得権益を拡大維持出来る
日米の既得権益、上級市民による
『嫌中』ブームというプロパガンダにアッサリとひっかかり過ぎ。
968(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:23:36.26 ID:Tv5e4uHA0(1)調 AAS
売国してきた?
969: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:23:39.36 ID:sKlA7cSX0(5/6)調 AAS
譲歩しないのは日本の自由だけど
それで手引くかどうかはトランプの気分次第
970: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:23:46.62 ID:zpJ8kJG50(4/4)調 AAS
イギリスはなんも言ってこないん?
トヨタはイギリス経由でEUに関税ちょろまかして輸出してるけど
あれはお咎めナシなんかな
971(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:24:07.83 ID:+CuCy5u30(17/19)調 AAS
>>958
トランプは少しの時間だけ勝てるねw長期で負ける
972(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:24:23.15 ID:s6tJVpdI0(3/9)調 AAS
農家と自動車のどちらかの選択になったら
間違いなく自民党は農家を選択せざる得ない。
しかし過去経験則だと自動車と一次農産物開放の
度合いを折衷した条件交渉するな
973: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:24:49.74 ID:N36iG+Dh0(4/4)調 AAS
しかし貴乃花も哀れよな
ここに至るまでただの煙幕かよ
それもしまいだ
お疲れ様
974(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:25:00.45 ID:nhhKouRg0(12/16)調 AAS
>>972
献金の差で豊田が勝つよ
975(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:25:01.29 ID:s6tJVpdI0(4/9)調 AAS
>>971
長期で負けるところに来たらまた条件を出せばよいの違う?
976: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:25:05.59 ID:wSWY2NJ/0(14/16)調 AAS
>>960土人! 半島へ帰れ!
大国との条約は、必ず不平等条約になる
977(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:25:23.94 ID:s6tJVpdI0(5/9)調 AAS
>>974
下手すると自民党過半数を割るぜ。
978: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:25:47.25 ID:QsdKFkE00(1)調 AAS
トランプ「アベ!お前はなにをしている!!」
安倍「はい」
979(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:25:59.55 ID:nhhKouRg0(13/16)調 AAS
>>977
大丈夫だろ野党ごみだし
あんしんあんしん
980: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:26:09.85 ID:JWzn7jb/0(3/3)調 AAS
アメリカ
北朝鮮問題で協力した 大きく外交でマイナスになった
日本はそのお礼として何かしらするべき
さて どの業界が不況になるのかね
公務員は安定だからその他の業界、食品か自動車か まあご愁傷様としか言えない
981(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:26:12.47 ID:nbvkwPtT0(19/21)調 AAS
>>966
FTA結んで関税が上がると言ってたお前のバカ発言は
さすがに間違いだと気づいてひいっこめるのか?
お前って惨めなバカだよなぁwwwwm9(^Д^)
982: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:26:15.21 ID:BeQcW8Nr0(53/53)調 AAS
>>968
してないよ
983(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:26:38.24 ID:+CuCy5u30(18/19)調 AAS
>>975
無視をするw
984(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:26:48.47 ID:nhhKouRg0(14/16)調 AAS
>>981
言ってないんだよなぁ
ログ読めよ
985(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:26:55.44 ID:s6tJVpdI0(6/9)調 AAS
トヨタが儲かっているの知ってるから
15%くらいの関税はかけてくるだろうな。
986(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:27:08.99 ID:sKlA7cSX0(6/6)調 AAS
>>967
日本中にアメ公の基地があるかぎり自立なんか不可能
脳天に銃突きつけられてんのが戦後の日本
大体中国だってそんな国と組もうなんて思わんよ
精々勝手に自滅して目眩ましになってくれればラッキーくらい
987: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:27:11.34 ID:wSWY2NJ/0(15/16)調 AAS
>>981土人! 半島へ帰れ!
大国との条約は、必ず不平等条約になる
988(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:27:25.85 ID:s6tJVpdI0(7/9)調 AAS
>>979
違うよ自民党が2つに割れるんだよ。
想像力が足りないな。
989: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 14:27:52.82 ID:nhhKouRg0(15/16)調 AAS
>>988
それがあるか
990(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:27:53.91 ID:s6tJVpdI0(8/9)調 AAS
>>983
無視できないから困ってるじゃないの?
991: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:28:16.32 ID:KwGorqdY0(1)調 AAS
>>967
残念ながら米国と同様に中国や露西亜も危険極まりない
日本はこれまでに存在しなかったような手段で自国を防衛していくほか無い
992(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:28:31.89 ID:nbvkwPtT0(20/21)調 AA×
>>984
![](/aas/newsplus_1537843205_992_EFEFEF_000000_240.gif)
993: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:28:33.86 ID:3mkMlkL20(2/2)調 AAS
下痢「ヌッ!」(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!)
日本国民「うわあああああああ!」(ビチャビチャビチャビチャ)
994: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:28:35.64 ID:YSqvPh0Y0(2/2)調 AAS
>>986
アメリカは日本から米軍や基地を撤退させようとしていたことや話もある。
995: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 14:28:37.83 ID:mCNi3I/d0(2/2)調 AAS
売国といえば安倍
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s