[過去ログ] トランプ大統領「FTA受け入れなきゃ、自動車関税25%上げと米農産物の関税引き下げな」安倍首相「建設的な議論ができた」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:14:30.94 ID:f6E5pjng0(10/17)調 AAS
>>269
アメリカは得してないしw
278(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:14:40.92 ID:V+lrbN6B0(6/9)調 AAS
日本に必要なのは内需振興策。
内需が十分に大きければ、国内産業も極端な輸出依存にはならない。
また、米・欧からの輸入品が無関税になって国内シェアの数割を取っても、
国内の農業・工業がやっていけるだけの十分な国内需要が出来る。
現在のアベノミクスを撤廃して政策の180度転換をやってのける必要があるから、
そういう点では難度は高いが。
279: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:14:48.44 ID:dQXBZbla0(1/2)調 AAS
建設的ってなんの事なんだよ一体?
280: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:14:50.21 ID:e4+oTAyb0(8/9)調 AAS
自動車だけなわけねーじゃん。部品から精密機械 バイオ全部にかかってくるぜ
糞ジャップまじやべー 大不況どころじゃアない
281: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:14:50.08 ID:xeY5vtD40(3/25)調 AAS
まぁ、FTAで国内の産業が破壊されても
NHKも破壊される可能性もあるから痛み分けだなw
282(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:15:05.62 ID:FgH3ffnq0(1)調 AAS
トランプとの友好を誇ってた安倍バカみたい
283: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:15:19.45 ID:RoIEyG4b0(1)調 AAS
>>245
こんな強盗みたいな条約結んでもいいんかって話だよねえ
アメリカ国内の契約でこんなの法律違反やろに
284(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:15:41.67 ID:bF4N4oIm0(8/17)調 AAS
自動車関税25%→トヨタざまぁ
農作物、畜産の関税撤廃→肉野菜が激安になる
国民は誰も損しない
トランプを応援しよう
285: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:15:41.73 ID:jlD/TXc70(1/2)調 AAS
米国の合意なんて有って無いような
米国の対日縛りのようなもの。
引き下げも自主にしますよで良い。
引き上げ幅は、価格としてTPPレベルにして競合させる。
そして市場原理で民間契約では両政府は干渉しない点を合意すれば良い。
有って無いようなものだけどね w
286: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:15:48.41 ID:L2zERJyL0(1)調 AAS
日本は無関税なのに,非関税障壁とか言われてて草
287(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:02.68 ID:N26iYOV80(1)調 AAS
アメリカの農産物の関税下がっても販売価格が下がるとは限らんしな
288: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:19.81 ID:hXzD9MUg0(3/25)調 AAS
>>245
そうそう日米修好通商条約が余りにも不平等だったから江戸幕府はそれを国民に隠した
すっぱ抜いたのは当時のマスコミ 瓦版 江戸時代は新聞が非合法だった 瓦版を売れば罰せられたが
それでも瓦版は真実を国民に書き続けた 瓦版の別名は読売 そこから今の読売新聞も来ている
289: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:20.25 ID:9ksAFhNv0(3/8)調 AAS
>>246
安倍の反米って
ただプーチンファンなだけでしょ
中身は何もわかってない
290: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:23.12 ID:YrcxXKYU0(2/2)調 AA×

291(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:23.58 ID:lqnpEc2H0(1/2)調 AAS
アップル製品や黒物家電が安くなればいいな。
中国からはもっと安くなるだろうし。
農産物?肉くらいしか買うものないだろ。
やつら野菜食べないし。
292: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:23.98 ID:UpOsrv1u0(1)調 AAS
キチガイ安倍の全力全開脱糞土下座売国が炸裂! 正に白痴!
293: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 12:16:26.50 ID:nGWK4Net0(1/2)調 AAS
アベってなんのためにいるの?
外国のサンドバッグ?www(´・・ω` つ )
294: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:49.05 ID:xeY5vtD40(4/25)調 AAS
FTAを締結して本当の意味での日本の規制緩和が完成する!
ただし、日本をブッ壊す可能性も高いが w
295: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:16:54.78 ID:P/74iLP80(4/5)調 AAS
>>248
そこがアメリカの貿易赤字の原因だろう
なのになんで今のアメリカ主導型の経済を自ら壊そうとするのかね
296: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:00.62 ID:HCEh3XOw0(1)調 AAS
>>52
お前って奴は
297: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:13.13 ID:BeQcW8Nr0(1/53)調 AAS
>>32
お前、朝鮮人だろ?wwwwwwwwwwwwwww
298(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:14.50 ID:74E2AkhVO携(1/5)調 AAS
猛獣使い←ペットという意味
司令塔←蚊帳の外という意味
外交の安倍←国難という意味
299: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:20.24 ID:yIz7CLpR0(1)調 AAS
>日本には自動車関税を25%とする大幅引き上げをちらつかせ、米国内への投資増と米農産物の関税引き下げを求めている。
普通に読んだら「自動車関税25%」を材料に「投資増と米農産物の関税引き下げ」を求めているように読めるんだけど、
なぜか文盲>>1にかかれば「どちらも求めている」と読めるらしい
300: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:21.34 ID:43YyLuMd0(3/3)調 AAS
>>261
マジかw
流石だね安倍ちゃんw
301: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/25(火) 12:17:22.81 ID:nGWK4Net0(2/2)調 AAS
>>67
>>79
会談が多いだけで
それぞれはくずみたいな成果なのに
よくそんなこと言えるな池沼www(´・・ω` つ )
302: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:31.13 ID:f6E5pjng0(11/17)調 AAS
>>248
大豆に関税掛けてくれた中共さまに感謝しろよ
303(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:31.63 ID:0QXO34v50(1)調 AAS
何でのこのこアメリカ行ってんの?w
304: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:40.70 ID:QnIRNwxS0(1/4)調 AAS
アメリカ牛が安くなる、よかった、ついでにビールも輸入だ
何が第3のビールだよ、誤魔化し商品飲まされている日本人
305: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:43.26 ID:LbwcI5bQ0(5/6)調 AAS
>>291
ジャガイモで騒動になったばかりだろ
306(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:46.25 ID:+CuCy5u30(6/19)調 AAS
25%の関税を受け入れれば良いだけw難しく考える必要もない
307(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:55.52 ID:BeQcW8Nr0(2/53)調 AAS
>>298
お前、共産党員だろ?wwwwwwwwwwwwwww
308(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:17:56.20 ID:xeY5vtD40(5/25)調 AAS
>>284
そして日本の農業畜産が\(^o^)/オワッタになるとw
309(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:15.39 ID:LhvnDR5I0(2/4)調 AAS
なんか勘違いしてるのが複数見受けられるが
FTAを受け入れないんなら、自動車関税引き上げるぞっていう脅しなのであって
FTA受け入れたらそれやるぞっていう話じゃないぞw
310(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:17.29 ID:va+I3PFlO携(2/9)調 AAS
>>263
自動車産業は国内工業生産の約20%を占めていて関連含めると約半分が自動車産業な
311: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:17.81 ID:Kenw2oGRO携(3/3)調 AAS
で、関税25パーセントを掛けたとして
自国のトヨタ、ダットサン、ホンダ販売店と工場がデッドロックするの理解できてんだろうか
312(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:24.16 ID:XXoxTEep0(1/5)調 AAS
今の日本人が牛肉を手軽に食べられるのはアメリカの圧力のおかげなんだよな
昔は牛肉が高すぎて一般家庭では月に一回お父さんの給料日にしか食べられなかったんだから
313: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:25.20 ID:bF4N4oIm0(9/17)調 AAS
>>303
ゴルフに決まってんだろ
言わせんな
314(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:37.06 ID:rS2fP9XK0(1/9)調 AAS
>>米農産物の関税引き下げ←日本の消費者大喜びなんでOK
遺伝子農作物の流入で医療費爆上げ、日本人の元気がさらになくなり、経済衰退
安倍がやってることは、日本人をどんどん不幸にすることばかり。
315(3): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:43.59 ID:5cmc3FaO0(1)調 AAS
北のことで相当代わりに主張してもらったみたいだし
ある程度の受け入れはギブアンドテイク上当然だろな
建設的な議論ができたんなら安心やろう
316: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:51.58 ID:uz49oOgT0(1)調 AAS
ドゥテルテみたいに中指たてるぐらいしてくれ
317: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:18:55.31 ID:xeY5vtD40(6/25)調 AAS
>>287
先にFTAした韓国では下がらなかったみたいだな。
まぁ、小売が値段据置きしたら変わらんしw
318(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:19:09.90 ID:BeQcW8Nr0(3/53)調 AAS
>>306
25%もかける訳ね〜だろ〜www
左翼アサヒに騙されるなよーwww
319: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:19:15.20 ID:akDrvHX70(1)調 AAS
安倍「その場で反論した」
320: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:19:19.80 ID:9ksAFhNv0(4/8)調 AAS
>>315
この人
北朝鮮戦争をトランプに持ちかけたとこから失敗
321: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:19:29.04 ID:VAUdsed80(1/2)調 AAS
>>315
安倍を鵜呑みにするなよ。
322(4): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:19:33.38 ID:6c0GyEFi0(2/3)調 AAS
>>309
どっち転んでも日本に利は無いって話なんだが?
323: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:19:52.23 ID:agLhqbg/0(1)調 AAS
日本を取り戻す!
戦後レジュームからの脱却!
324: ハンターさん 2018/09/25(火) 12:19:56.63 ID:pclNPrOE0(3/4)調 AAS
>>284
ホント
おれらにはメリットしかないw
325: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:00.05 ID:QnIRNwxS0(2/4)調 AAS
今年のクリスマスは鶏肉ではなく
アメリカの七面鳥やアヒルにガチョウだわな
326(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:01.81 ID:BeQcW8Nr0(4/53)調 AAS
>>314
お前、共産党員だろ?www
327: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:05.77 ID:f6E5pjng0(12/17)調 AAS
>>287
アメリカから直接買うから関係ないわ
328: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:07.04 ID:2Am3mWaR0(1)調 AAS
アメ車は軽自動車以上の減税とかにさせないと誰も乗らないよ。
日本は税金が高すぎるから日本人は無駄なものに消費などしない。
アメリカが一方的に買い手になるのは必然の流れ。
また消費税も上がるし消費しない国民性はますます強まるよ。
文句があるなら政府と経団連に言ってね。
329: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:08.38 ID:LhvnDR5I0(3/4)調 AAS
>>322
自動車関税が25%になったって日本は何も困らないって話なんだが?
330: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:09.39 ID:hNeAADZi0(1/4)調 AAS
>>85
ずっと14億人なわけない
それこそ幻想
331: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:10.63 ID:/WsQNxIK0(1)調 AAS
トランプ「シンゾー、お前は素直な犬だな!」
安倍ちゃん「ワン😻✧♡』
332: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:15.19 ID:boZXK5dd0(1)調 AAS
FTAって韓国と結んだのと同じヤバいやつだろ
333(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:18.21 ID:5KuhzT6k0(1)調 AAS
関税掛かったらその分、完成車の価格高くすりゃいい。
「日本車高いから、アメ車買おう。」ってなればいいけどね。
334: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:21.51 ID:oxGcwlZG0(1/2)調 AAS
トランプは安倍の総裁選に配慮して明言していなかった
本気で日本を叩くなら総裁選前に言っている
335: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:28.77 ID:lOaEuKHi0(1)調 AAS
大臣だか誰かがトランプにドタキャンされたってニュースになってたが
日本全力でトランプに嫌がらせされてね
336: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:31.98 ID:hXzD9MUg0(4/25)調 AAS
日本側の自動車関税はゼロ アメリカは25%か農作物の関税引き下げなら
日本もアメリカ車の関税25%引き上げるか 日本産の関税引き下げが正論じゃないの
何で農作物開放するんだよ もう総理やめろよ
337: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:47.52 ID:6c0GyEFi0(3/3)調 AAS
>>315
ガイジかよ
北のことは核保有国が責任持って対処すべきことであって恩など微塵も無い
338(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:53.82 ID:NMJjdmLz0(1)調 AAS
ホンマにこのアホ総理で行くのん?
339(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:20:59.83 ID:VwLXZq9z0(2/3)調 AAS
日本車だけでなく、ドイツ車とかも含めて輸入車はすべて値上げになるんだろ?
日本車の購入者層が高くなったからって諦めてアメ車買うかね?
340(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:21:15.30 ID:GNBQrIXR0(1)調 AAS
スポニチの大嘘つき
アメリカトランプは今回の件は朝鮮対応で安倍さんの意見と共にアメリカトランプは動いてのことを言っているのであって
経済問題のことなど一言も言ってないが
在日朝鮮メディアの都合のいい話にすり替え
事実トランプは今回の安倍さんを予定のなかった自宅に招き経済問題は先送りにトランプからそう言ってる
スポニチの大嘘つき
今回は朝鮮対応や中国問題を重点にトランプと150分の会談そして三時間もの間安倍さんとトランプが今後の展開を考え協力
事前に会うのもトランプからの誘い
ムンやキンペーそしてキム豚も安倍さんがいる限り嘘はつけない
トランプは安倍さんから全てを伝授
もはやトランプは安倍さん無しには外交政策はできない
都合のいい勝手な解釈しすぎ
341(3): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:21:26.66 ID:bF4N4oIm0(10/17)調 AAS
>>308
農家なんて補助金でぬくぬくしてる農家ばっかりだから全部潰せば良い
進次郎も言ってたろ
海外に通用するって
もう守られてる農業は終わりだ
342: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:21:30.68 ID:xeY5vtD40(7/25)調 AAS
数年前のアメリカが居た時のTPPより酷いFTAだからなぁ。
猛毒素条項来るなw
まぁ、NHKが解体されんならしょうがないかw
343(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:21:39.79 ID:BeQcW8Nr0(5/53)調 AAS
>>322
米の農産物がこれからは安く食えるぞ〜
344: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:21:45.87 ID:8nOzXeIt0(1)調 AAS
通訳なんか要らんだろ
ワンとクゥーンだけで済む
345(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:21:51.61 ID:eOXU9Cpz0(1/3)調 AAS
TPPと日米FTAでは中身はどう違うの?
大した違いは無さそうだけど
346(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:21:58.30 ID:qkCSpCWp0(1/2)調 AAS
アメリカべったりがそんなにいいなら併合してもらえや
そうしたら米軍が絶対に来てくれるようになるし関税とか関係なくなるw
中国の犬になるよりはマシだろwどうせ主体性もなければ誇りもない国だからちょうどいいわ
347: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:20.95 ID:VAUdsed80(2/2)調 AAS
>>345
アメリカ相手に単独で立ち向かうのは無理。
348: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:21.07 ID:bF4N4oIm0(11/17)調 AAS
>>322
利しかない
349: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:24.45 ID:rtXewSXF0(1/2)調 AAS
外交の安倍w
猛獣使いw
世界のリーダーw
350: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:26.88 ID:XXoxTEep0(2/5)調 AAS
アメリカで日本車が売れなくても
ほとんどの日本人は困らない・・・
351: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:30.56 ID:5XSy30D40(1/3)調 AAS
>>1
なんかさ
これまでは中国が北朝鮮を使って日本をカツアゲしてきてたのが
これからはアメリカが北朝鮮を使って日本をカツアゲしてるくようになっただけじゃね?
北朝鮮ててただの便利な日本専用の恐喝道具じゃんw
352: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:34.35 ID:ff82/0eY0(1)調 AAS
任侠から土建屋かよ(笑)
353: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:34.65 ID:fWhCasOE0(1)調 AAS
TPP以上の話しはしないよ by茂木
354: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:41.31 ID:LChH+ula0(2/5)調 AAS
>>314
アメリカ国内向けの農作物が供給不足で値段上がり気味なので、これ以上対外向けに輸出増やすと大変なことになるぞ
カリフォルニアなんか全米一の農業エリアだが同時に全米一小売の農作物の価格が高い
355: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:43.49 ID:YKxB4bu10(1)調 AAS
スポニチ記者がトランプ氏の邸宅の壁に聴診器あてて聞き耳立てたの?
そもそもスポニチに英語のできる記者っているの?
共同通信のうんこ記事をそのまま垂れ流し?
356: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:51.29 ID:eRPAmny30(1)調 AAS
農産物引き下げ最高やん
357: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:53.04 ID:rtXewSXF0(2/2)調 AAS
>>341
アメリカも補助金ジャブジャブなのですが
358: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:59.72 ID:xeY5vtD40(8/25)調 AAS
>>341
まぁ、日本の農家の消滅代償とNHK壊滅とセットと考えればやむを得ないかw
359: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:22:59.97 ID:hXzD9MUg0(5/25)調 AAS
自民党の一部がアメリカのワンワンなだけなんだろ
そりゃワンワンはアメリカの言うこと聞くから
それを選んでる国民の責任だろ
360: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:11.81 ID:9ksAFhNv0(5/8)調 AAS
>>343
スーパーの安売り肉とイモ食べて徒歩圏内で車買わなきゃ何も困らない
361: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:13.93 ID:BeQcW8Nr0(6/53)調 AAS
>>338
お前、馬鹿だなwww
362: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:16.66 ID:fEH6pW930(1)調 AAS
米中ではしゃいでたら日本も酷いことになってたでござる
363(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:20.41 ID:rS2fP9XK0(2/9)調 AAS
>>326
愛国派ネトウヨだが、君は朝鮮人のネトサポだろ。w さっさと半島に帰れ。
364(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:23.18 ID:LhvnDR5I0(4/4)調 AAS
>>339
そもそも輸入車にどれだけ関税かけたところで
アメリカ国内で生産されてる日本車には何も影響ない
日本がアメリカに車輸出してた時代は最初にスーパー301条が発行されたとっくの昔に終わってる
365: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:23.74 ID:oxGcwlZG0(2/2)調 AAS
>>85
今までは中国の市場規模への期待だったが、
この先は世界覇権に影響するので中国叩きを始めている
366(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:37.00 ID:D2cFlRxl0(1/4)調 AAS
>>318
トランプは朝日新聞社員だからな
トランプ自ら25%の関税をアベに示唆したというのが現実
367: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:23:54.36 ID:a86hMd9N0(1/7)調 AAS
>>346土人!
おまえら、キモチノワルイ
アジアンなどに
アメリカ市民権を与えるはずがないんだよ、わからないのか
368: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:03.14 ID:eOXU9Cpz0(2/3)調 AAS
自動車だけなら北米向けは全て現地生産にすればいい
369: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:07.42 ID:pWDX0WST0(1)調 AAS
>>238
全面降伏
370: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:17.87 ID:74E2AkhVO携(2/5)調 AAS
>>307
安倍ちゃんと勝共と国家神道
371: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:23.06 ID:nTvXLZs50(1)調 AAS
今日トヨタ株は下がってはいないな
372: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:30.97 ID:V+lrbN6B0(7/9)調 AAS
日本国民はトランプの要求丸呑みで何も困らない。それどころか、むしろ大歓迎だ。
日本の農林畜産は既得権益保護が強すぎて衰退の一歩だ。
関税自由化で農林畜産の既得権益者を一掃できれば
新陳代謝・再生につながる。
373: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:33.96 ID:YznbjP+E0(1)調 AAS
>>1
【韓国起源説】大韓剣道会・会長「剣道は韓国の刀文化が日本に伝わってきたんです。韓国が起源なんです」★2
2chスレ:news4plus
374: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:45.67 ID:isUxH53K0(3/3)調 AAS
日経もトピックスも、何事もないように上げているなw
375: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:45.70 ID:D2cFlRxl0(2/4)調 AAS
>>364
ヨタの現地生産は色々引っ括めて半分程度
376: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:59.05 ID:iabe1mHX0(1)調 AAS
>>333
外野が無責任な妄想でイキるのは簡単
現実にそうなるといいね
377: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:24:59.65 ID:v/UaQqwP0(1/2)調 AAS
韓国は素早いジャンピング土下座
378: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:00.20 ID:QnIRNwxS0(3/4)調 AAS
ついでにテレビ放送チャンネルもアメリカに割り当てたほうがいいわ
日本の報道は偏りがありすぎ、外からどう見えるかという情報が欲しい
379: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:03.56 ID:va+I3PFlO携(3/9)調 AAS
>>322
その昔日米自由貿易協定は米国に利が無いとして
交渉を一方的に棚上げしたのは米国側という
380: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:13.29 ID:Thip5Gud0(1)調 AAS
建設的な話(フルボッコにされただけ)
381: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:21.30 ID:e4+oTAyb0(9/9)調 AAS
夕食では貿易の話はしないって 言ってた得たチョン安部
382: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:23.22 ID:LChH+ula0(3/5)調 AAS
>>343
アメリカの農作物はの小売価格は基本日本より高いぞ
383: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:24.11 ID:a86hMd9N0(2/7)調 AAS
>>366
25パーセント関税、 何も問題はない
これで、自動車産業の工場は、全て米国へ移転できる
384: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:24.92 ID:0WspKAJR0(1)調 AAS
大企業も見放したんじゃないのか?
企業献金してもデメリットしかないなら
自民から離れるだろ
385: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:27.13 ID:+kbswEwl0(1/2)調 AAS
安倍ちゃん売国に走るw
386(4): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:30.85 ID:v8WKM95z0(1/4)調 AAS
>>340
おそらくこの夕食会のメインの話題は貿易問題ではないね
貿易問題は2人で密談することではない
トランプはツイッターで軍事と貿易について話す、とまず軍事を挙げた
会談後、安倍総理もまず北朝鮮について話した なおかつ日米2国間の問題を話したとは言っていない
世界情勢がきな臭くなる可能性あり
これで明らかと思うが、貿易しか頭にないマスコミの妄想にはついて行けん
387: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:30.93 ID:BeQcW8Nr0(7/53)調 AAS
>>363
なんだーwwwお前クソジジイかwww
388: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:33.05 ID:t0G9/NaX0(1/4)調 AAS
FTAなんぞ受ける必要ない
TTP入れといっておけ
389: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:37.17 ID:FmHCrAga0(1)調 AAS
アメリカで売ってるのってアメリカで生産してるんじゃ?
日本産を輸入もしてるのか
390(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:25:46.41 ID:qkCSpCWp0(2/2)調 AAS
日本が常任理事国になれるかの投票で世界中からそっぽ向かれたので現実を知るべきだったな
アメリカのいいなりにしかならない犬コロを常任理事国にしたところで意味がないもんな、自分の意思も感情もない奴になんてだーれも共感してくれないし賛同もしてくれない
だから日本はますますアメリカだけしか頼れず世界中から嫌われるか、無視されるだけの存在に堕ちてるw金があるからまだスネオだが金が無けりゃのび太(しかも性格が悪いままの)だわw
391: ハンターさん 2018/09/25(火) 12:25:56.86 ID:pclNPrOE0(4/4)調 AAS
メリットしかないわー
トヨタが困るだけ
392(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:01.93 ID:rS2fP9XK0(3/9)調 AAS
アメリカの農業は補助金がたんまり出てることを知らない無知が、国内農業云々って笑えるんだが。
コメも本当は日本のほうが安い。
393(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:11.80 ID:5XSy30D40(2/3)調 AAS
>>15
>>26
安倍さんは本当は消費税に反対「らしい」
安倍さんは財務省と敵対していると「みられる」
安倍さんは移民を食い止めようとしている「ようだ」
ネトサポ三段活用www
394(3): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:12.67 ID:V+lrbN6B0(8/9)調 AAS
アメリカの要求丸呑みで困るのは日本の農林畜産に巣食う既得権益者たちだけ。
395(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:14.84 ID:rjlYgsoL0(1)調 AAS
>>259
安倍っていつもこれだよな
成果を自分で強調からのネタばらしされるやつ
396: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:22.93 ID:yeS+odsFO携(1)調 AAS
福田派はずっと従米派じゃなかったか。小泉純一郎も結局はアメリカが喜ぶ郵政民営化をやってアメリカは
大喜び。小泉の後継である安倍首相がだくだくとアメリカの要求飲むのは明らか。
397: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:28.60 ID:BeQcW8Nr0(8/53)調 AAS
>>386
その通り
398: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:30.79 ID:ph/obmxA0(1)調 AAS
>>11
そら食い物の方だろ
399(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:26:52.97 ID:QnIRNwxS0(4/4)調 AAS
>>386
半島は統一で親米国家になるだろう
400: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:27:08.27 ID:LbwcI5bQ0(6/6)調 AAS
>>339
RAV4なんかは結構高いからあるんじゃないか
401(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:27:11.88 ID:J0cqz8nv0(3/16)調 AAS
>>310
ソース出してよ?
402: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:27:12.08 ID:t0G9/NaX0(2/4)調 AAS
>>394
JA か
403: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 12:27:21.83 ID:bF4N4oIm0(12/17)調 AAS
>>394
その通り
俺らはなにも嫌な思いしない
するのは補助金乞食だけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s