[過去ログ] 【電気余り】「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 09:20:56.74 ID:NpffBbnQ0(1/10)調 AAS
>>288
北電って北海道電力?北陸電力?
305
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 09:23:27.54 ID:NpffBbnQ0(2/10)調 AAS
>>299
火力や風力などもあるよ
312: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 09:26:57.47 ID:NpffBbnQ0(3/10)調 AAS
>>304
入れてきたよ
外部リンク:ja.wikipedia.org日本の状況
315: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 09:29:24.41 ID:NpffBbnQ0(4/10)調 AAS
>>309
北海道地震で全域で停電になった時、
太陽光発電と蓄電池で乗り切った家が何戸かあったらしい
321: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 09:34:22.00 ID:NpffBbnQ0(5/10)調 AAS
>>319
い、いまさら・・・
345: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 09:47:11.11 ID:NpffBbnQ0(6/10)調 AAS
>>333
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
603
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 10:59:44.91 ID:NpffBbnQ0(7/10)調 AAS
>>596
そうなっていくのでは?
621: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 11:04:02.91 ID:NpffBbnQ0(8/10)調 AAS
>>608
接続可能量が817万kWで接続済みが最新で803kW

そんなに増えないと思う
623
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 11:05:40.21 ID:NpffBbnQ0(9/10)調 AAS
>>618
それぞれ2基稼動しているので片方ずつ止めるという選択もあるよ
668: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 11:17:23.75 ID:NpffBbnQ0(10/10)調 AAS
>>654
日本の家庭に太陽光発電が行き届いたら結構なことだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.606s*