[過去ログ] 【北海道地震】東京都が提供した被災地支援の液体ミルク、「国内で使用例がない」として使われず・・・道が「利用控えて」と各町に連絡 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:13:50.49 ID:Q1492IKh0(1/11)調 AAS
まあ北海道産のミルクがいくらでもあるんだから必要ないというか
喧嘩売ってるとしか思えないな
37(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:16:27.11 ID:Q1492IKh0(2/11)調 AAS
そもそも誰も頼んでいないのに勝手に思い込みで送り付ける文化がおかしい
相手の要望すら聞かずに送り付けるのは送り付ける側の利権のためだろ
54: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:18:31.16 ID:Q1492IKh0(3/11)調 AAS
>>50
そういう演出してまで広めたいだけだよ
124: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:26:34.34 ID:Q1492IKh0(4/11)調 AAS
そもそもペットボトルに入れて長期保存したものを赤ちゃんに与えたいと思わないだろう
BPAフリーすら普及していない国だし
151: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:27:56.44 ID:Q1492IKh0(5/11)調 AAS
>>139
それが日本のおもてなし文化だからね
思い込みのありがた迷惑
175(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:30:06.92 ID:Q1492IKh0(6/11)調 AAS
まあ要望もしていないものを送り付けられたら問答無用で拒否したほうがいいよ
調子に乗って利権のために全く必要のないものばかりを送る文化になりそうだからね
209(2): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:32:39.57 ID:Q1492IKh0(7/11)調 AAS
>>186
被災した市町村の要望ではないでしょ
226: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:34:02.53 ID:Q1492IKh0(8/11)調 AAS
まあ災害時とはいえ普段使い慣れたものが一番だよ
猫ですら違うミルクなんて嫌がるよ
240(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:35:00.17 ID:Q1492IKh0(9/11)調 AAS
>>225
被災地が必要としているものを道が把握していなかっただけだろ
261: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:36:01.07 ID:Q1492IKh0(10/11)調 AAS
>>242
なんか停電引き延ばして無理やり被害を拡大させて
全省庁を上げて訓練している感じだね
317(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 13:40:12.88 ID:Q1492IKh0(11/11)調 AAS
小池百合子みたいな外国から勲章もらえるほどの売国奴が
推進しているんだからろくなもんじゃないのは間違いない
こいつは水道の民営化利権も狙ってるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.245s*