[過去ログ] 【かっぱ寿司】「寿司がおいしくなかった」、ネタがおいしくなった途端に客数増 食べ放題登場とサイドメニューが充実 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(20): アイスのふたの裏 ★ 2018/09/22(土) 12:13:16.94 ID:CAP_USER9(1/3)調 AAS
「寿司がおいしくなかった」かっぱ寿司、おいしくなった途端に客数増
かっぱ寿司の店舗(写真:アフロ)
画像リンク
Business Journal文=佐藤昌司/店舗経営コンサルタント2018.09.21
外部リンク[html]:biz-journal.jp
ざっくり三行
・3勝2敗で客足は戻りつつある
・コロワイド買収後、寿司が格段においしくなった(前がまずすぎた)
・食べ放題登場と寿司以外のサイドメニューが充実した
かっぱ寿司が復調の兆しを見せている。運営会社のカッパ・クリエイトは9月3日、8月の既存店売上高が前年同月比2.0%増だったと発表した。
7月こそ、西日本を襲った記録的な豪雨や台風、記録的な猛暑といった天候不順で客足が鈍り、売上高は1.8%減と減収だったが、6月は7.0%増、5月は2.0%増と2カ月連続で増収を達成している。ちなみに、4月は1.2%減の減収。2019年3月期に入ってからの5カ月間(18年4?8月)の売上高は、3勝2敗と勝ち越している。
それまでは、厳しい状況が続いていた。「かっぱ寿司のすしはおいしくない」という認識が定着し、客離れが起きていた。客数は18年3月期が前年比7.8%減、17年3月期が6.5%減、16年3月期が5.5%減、15年3月期が7.8%減と4年連続で前年割れを起こしていた。
カッパ・クリエイトは厳しい経営を余儀なくされてきた。14年に外食大手コロワイドの傘下に入り経営の立て直しを進めてきたが、状況が大きく改善することはなかった。13年2月期に941億円あった連結売上高は、18年3月期には16%少ない787億円にまで減った。また、変則決算があるが、この6期で3度も最終赤字を計上している。「カッパなのに沈んだ」と揶揄されることもあった。
ただ、売上高は18年3月期まで5期連続で減収(15年3月期のみ13カ月決算)になってはいるものの、18年3月期は前年比0.9%減と微減にとどまったほか、最終損益が8億円の黒字(前年は58億円の赤字)になるなど、経営改革は着実に実を結びつつある。
客足は戻りつつあるようだ。今年6月の客数は、32カ月ぶりに前年同月を上回った。とはいえ、それ以外の月は前年を下回っているのだが、ただ今期(19年3月期)に入ってからは、客数の減少幅が小さくなっている。そして先述したとおり、月別の既存店売上高が3勝2敗と勝ち越しており、今後のV字回復が期待できる状況になりつつある。
つづく>>2-5
876(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:09:23.34 ID:zC2D1yVu0(2/9)調 AAS
回転寿司に付き合いで仕方無く入って食ったら何コレ?だったな。
思わず周りを見回してしまったよ。でも普通に美味そうに食っていてビックリ。
1個食って止めた。それでお茶飲んだらお茶も激マズ。寿司屋でお茶が不味いなんて
話にならない。
877: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:09:54.11 ID:4CjoTmbt0(4/4)調 AAS
食べ放題はすたみな太郎の寿司で十分
300円も安い
878: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:10:16.42 ID:pfUN60940(2/3)調 AAS
>>876
粉のお茶は健康にいいらしいけどね
879(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:10:31.93 ID:WFPcgGH80(1)調 AAS
そんなことより行けば行ったで「生臭くてまずい」ってしか言わないくせにやたら回転寿司屋に行きたがる父の対処法を知りたい
880: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:11:27.19 ID:pfUN60940(3/3)調 AAS
>>879
はまちを十皿食わせる
881: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:11:39.92 ID:Pk63JzXr0(4/4)調 AAS
>>879
ハンバーグ寿司でも食わしとけ
882: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:11:41.01 ID:e2SDsuHj0(3/3)調 AAS
>>856
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 君もか
883: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:11:51.76 ID:zbN64r4l0(7/8)調 AAS
>>869
サラダ軍艦って食った事なかったけど
サラダ巻は結構食べた。レタス、カニカマ、キュウリ、ツナマヨの太巻き。
軍艦もこんな感じだと思ってたけど違うのね。
イカゲソ、カニカマのみじゃサラダの要素がわからん。
884: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:13:05.28 ID:0rRAO0/U0(1)調 AAS
>>538
海外に寿司文化を広めた結果やもんでさ、さらに海外セレブ達が魚の値段を釣り上げるよ
885: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:13:43.32 ID:NUS0mbYd0(2/2)調 AAS
>>759自レス、間違った方貼ったらしい
お問い合わせの通り、当社店舗の地下にはまだ河童はいます。
まだ誤解されている方もいらっしゃる様ですので、ご説明させて戴きます。先ずは、
えりを正し、コンプライアンス上の問題を有しご批判を受けた従来までの河童のキュウリパート雇用制度を、
ただちに廃止し、 河童全員を社員として完全終身雇用と致しました。
ちょっとした倫理上の問題でも決して見逃さない、過去の失敗を繰り返えさない様に、
この最大の問題である、監視の撤廃、及び監視社員のリストラを行い、
ロジカルシンキングの重要性を認識し、河童と人間との差別を無くし、部長以下の社内での役職を廃止致しました。
すでに実行しておりますが、河童の待遇内容は以下の通りです。
うち、20代最低年収1千万以上、賞与別途支給、昇給年3回以上、有給休暇年50日を基本としました。
ライジングサポートとして、資格取得での奨励金等支給、授業料渡航費滞在費等会社負担での国内留学・海外留学制度、
みんなでアイデアを出し合う企画報奨制度等、充実した制度で河童の能力アップを行いました。
またフレックスタイム制度、育休制度、育児・介護・私傷病の短時間勤務制度、長期療養支援制度、
すべからく在宅勤務制度、裁量労働制度も導入致しました。
この他にも住宅取得支援金、家族就学支援金、出産や就学での祝い金、店舗内保育所設置等かっぱの家族に向けた支援も強化致しました。
コミュニケーションスペースとしても利用出来る無料の社内ビュッフェ(キュウリの酢の物、もろきゅう、キュウリスムージー等、食べ飲み放題、夜間はバーとして無料で利用可能)、
ニーズに応えた形ですが富士の湧き水を使用した屋内プール、パーソナルトレーナー付きトレーニングジム、
イルミネーションを眺めながらのシミュレーションゴルフ場、バッティングマシーン、
ルーフバルコニーでのグランピングやBBQ、ボーリング場、ビリヤード場、最新3Dゲームやテーブルゲーム等があるレクリエーションルームを設置し、
こころと体を常にリフレッシュ出来る環境も整えました。
いま出来る最大限、成し得る限りの待遇改善により、河童の定着率100%離職率0%という他では類を見ない結果となり、生産性も爆発的に向上し、
より良い商品をお手頃な価格で皆様にご提供出来る様になったのです。
◆上記改善の証として当社ロゴマークからキャラクターの河童を外させて頂きました◆
886: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:16:08.27 ID:+7H6eje/0(1)調 AAS
店が無いでござる
887(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:16:45.54 ID:3vGbAtZ90(2/2)調 AAS
回転寿司は代用魚だらけだろ
マグロはアカマンボウだしサーモンはニジマス、エンガワはオヒョウで穴子はクロアナゴ、カッパはキュウリだし
888: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:17:27.59 ID:+ELFqqtx0(2/3)調 AAS
>>874
海なし県のうちの近所だと1500円はするな
それでも個人店行くわ
889: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:18:39.88 ID:oi6lurUO0(1)調 AAS
元々味が落ちてるのに加えて選挙でとどめ刺された
そっから目が覚めたのかジョジョに回復してる
そうクレイジーダイヤモンドのように
890: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:19:00.05 ID:zC2D1yVu0(3/9)調 AAS
>>887
もしかして最後がオチ?
891: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:20:30.32 ID:eQKbWMjH0(1)調 AAS
かっぱに人権無し
892: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:21:07.14 ID:ix8uQ1oM0(1)調 AAS
前が酷すぎただけで錯覚しがちだけど普通レベルになっただけ
893: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:23:25.31 ID:0BFyTsle0(1)調 AAS
●佐藤昌司 店舗経営コンサルタント。立教大学社会学部卒。12年間大手アパレル会社に従事。現在は株式会社クリエイションコンサルティング代表取締役社長。企業研修講師。セミナー講師。店舗型ビジネスの専門家。集客・売上拡大・人材育成のコンサルティング業務を提供。
超胡散臭い人間だな
894: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:23:33.11 ID:qreYeE/n0(1)調 AAS
カッパ寿司はどうやったらそんなにマズく作れんのってくらいマズかったな
それでも一時は表参道の超一等地に大型店舗構えてたんだよな、金の使い方おかしいわ
895: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:24:03.27 ID:zC2D1yVu0(4/9)調 AAS
小僧寿しと変わらないレベルのもの食っているのだろ。
896: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:27:23.38 ID:wsIKHyPx0(1)調 AAS
コジキに餌やんなっつの
897: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:27:29.65 ID:+Jv1D8rl0(1)調 AAS
カッパはほんと不味かった
ローソンの寿司の方がうまいくらい
でも、今は普通に食えるな
これでシャリが旨くなれば
旨かった頃のスシローレベルにはなるかも
898(3): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:28:47.44 ID:x/DBPoQY0(2/2)調 AAS
確かに回転寿司屋でバカみたいな枚数食ってるバカいるよなw
その金額なら2ランク上の寿司屋で食えるだろ・・・・・
899: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:31:39.24 ID:ysoINs/30(1)調 AAS
俺は1艦が500円硬貨より小さくなって行くのを止めた店がある。
客が外国人ばかりになって行くのを止めた店がある。
900: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:32:19.32 ID:R/zEbj8C0(2/2)調 AAS
回転寿司の場合は一貫って一皿なのかい?
成人男性だと一回に何皿ぐらい食うの?
901: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:34:05.88 ID:AqiYvjkw0(1)調 AAS
>>9
貧乏人ほど放題って言葉にホイホイひっかかる
902: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:36:24.28 ID:zC2D1yVu0(5/9)調 AAS
>>898
皿積めれば食い物は何でも良いのだろうな。
903: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:36:53.69 ID:z0PH40Ya0(1)調 AAS
カッパの待遇を良くしたらカッパたちも頑張ったと
904: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:38:54.58 ID:cgMWNV9q0(1)調 AAS
>>572
錦市場では藻の
に見えた。
日本語っていいね。
905(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:40:29.93 ID:yr5E+ZsS0(1)調 AAS
スシローが不味くなったから
カッパには期待してる。
カッパダメなら、はま寿司しか
残らない
906(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:41:25.80 ID:zbN64r4l0(8/8)調 AAS
>>898
とりあえず、どの程度の店言ってるのかわからんので
2〜3あげてみて。 カッパの2ランク上〜 でも回転寿司のようなきもするけど
907(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:42:51.09 ID:hzBDezjd0(1/2)調 AAS
>>898
100円だから出来るんだろ。
20皿くらい食べる人は一皿700円のは食べられないわ。
908(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:44:43.99 ID:Ch0pzg/b0(1)調 AAS
かっぱ寿司は酢めしが好みなんで行く
ネタはおまけ
909: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:45:07.59 ID:arKeRPHR0(1)調 AAS
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
2chスレ:news4plus
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
Twitterリンク:camomillem
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
Twitterリンク:chidiremen11
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
Twitterリンク:hyakutanaoki
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
Twitterリンク:hyakutanaoki
百田尚樹 このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
Twitterリンク:hyakutanaoki
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
外部リンク[html]:nstimes.com
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.63+43564
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
910(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:46:13.53 ID:auyMvp2y0(1)調 AAS
かっぱリストラしたからなのか
911: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:48:34.46 ID:Ku0X3KIl0(1)調 AAS
>>905
はまネタちいさくない?
912: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:50:01.56 ID:WqnjgmaQ0(1)調 AAS
地下のカッパ増員しました
913: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:50:48.13 ID:bjw74Ain0(1)調 AAS
カッパなのに沈んだって何だよ
カッパの川流れでいいだろ
914: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:51:30.44 ID:5lw4x9+u0(15/15)調 AAS
>>907
食べられはするが、それだと三皿だからな
まぁ、普通の寿司屋はネタによって相当価格差があるが
あと、時価の店は正直ボッタクリバーと大差ないw
915: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:52:39.84 ID:zC2D1yVu0(6/9)調 AAS
>>906
回転寿司は全部不味いと思うがランクあるの?
916: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:52:46.06 ID:yHhAOeuz0(1)調 AAS
あー、ついに馬鹿に見つかったか
917: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:54:41.08 ID:EgNB1lGH0(1)調 AAS
無意味な電気ショックw
918: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 20:59:47.17 ID:f40uAirx0(3/3)調 AAS
>>1
かっぱ寿司 秋のCM「さんまとのどぐろ」
動画リンク[YouTube]
秋の魚魚づくし
画像リンク
銀座 立田野×かっぱ寿司コラボスイーツムービー
動画リンク[YouTube]
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク[html]:www.kappasushi.jp
画像リンク
【大食い】かっぱ寿司食べ放題!【カワザイル 】
画像リンク
動画リンク[YouTube]
スマホのアプリ予約で食べ放題
男は税込み1706.4円女は100円くらい安い。
大食いの人は1種類を4皿づつ頼むのがコツ
食べ放題の100円寿司皿の平均原価は5割
この人は100皿食ったから原価5千円を腹に収めた。
食べ放題
画像リンク
画像リンク
外部リンク:www.kappasushi.jp
ちょい飲み企画
画像リンク
919(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:05:29.70 ID:zC2D1yVu0(7/9)調 AAS
能登でノドグロの寿司食ったら1個500円だった。美味かったけど。
輪島の朝市はノドグロだらけだった。錦織のおかげかねぇ。
920: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:10:48.38 ID:d4ae09T70(1/2)調 AAS
15年くらい前に入った御茶ノ水駅のすぐ前にあった回転寿司屋の不味さは酷いもんだった
もう無くなってるだろな
921(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:12:05.03 ID:d4ae09T70(2/2)調 AAS
>>905
くら寿司は?
922: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:14:05.28 ID:EmFXY4sQ0(1)調 AAS
歩いて5分ぐらいの所にかっぱ寿司あるんだけど、他の回転寿司チェーン並みになったのか?
くら寿司やスシロー並みなら行くけどな
923: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:15:40.55 ID:96D5rxmG0(1)調 AAS
>>910
カッパの川流れか
924: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:15:46.88 ID:Np+x8ois0(1/3)調 AAS
昔、いわきで入ったカッパ寿司はあまりの不味さに2皿食って出て来たな。
今は確かに格段に美味くなったと思う。
まあ町の寿司屋でランチセット辺りを食った方が満足度は上だが。
925: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:16:16.84 ID:Np+x8ois0(2/3)調 AAS
>>921
100均系なら、今のくら寿司は最底辺。
926: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:22:20.68 ID:mj/jAMzt0(1)調 AAS
か〜っぱかっぱかっぱのマークの黄桜〜♪
927(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:29:45.90 ID:S7FuErzh0(1/2)調 AAS
>>919
錦織は島根のノドグロ(銀ムツ)だろ
928: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:30:09.73 ID:NvPjtyuy0(1)調 AAS
2012年頃に行ったきりだな。
「一皿100円だから10皿食っても1,000円か。安いな」
と沢山食べようと思ったものの5皿も食べたらまずくて進まなくなった。
これがかっぱ寿司の思い出。
ハズレでも1,000円程度だから、試しにもう一度行ってみるか。
929: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:31:17.02 ID:S7FuErzh0(2/2)調 AAS
>>927
銀ムツ→赤ムツ
930: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:31:56.96 ID:jGYKbcgs0(1)調 AAS
以前の回転寿しはシャリがもっと大きかったよね?
街の寿司屋と同じくらいの大きさだったと思う
931(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:32:38.43 ID:4C8P142R0(1)調 AAS
かっぱの給料、きゅうりが倍になったんだろ
そりゃ、俄然やる気が出るわ
かっぱからしたらコロワイドさまさまだな
932: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:34:28.65 ID:Zdf8GMtn0(1)調 AAS
勝手にスシローが脱落しただけ
933: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:40:11.81 ID:NA5tJhqt0(1)調 AAS
先週久々にスシロー行ったら不味すぎて食えなかった
だけど行列出来るんだから不思議だよなぁ
かっぱは近所にないから滅多に行かないが、くら寿司も不味かった
934(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:42:33.24 ID:cCDKV3wt0(1)調 AAS
カッパはシャリだけは旨いんだよな
ネタがダメダメなのは相変わらず
935: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:45:52.65 ID:Np+x8ois0(3/3)調 AAS
>>931
おいおい、カッパは全員クビになったんだぞ。
936: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:47:55.23 ID:LBWJsaDk0(1)調 AAS
>>908
おまえ、ちゃんとした寿司屋の酢飯食ったことあるか?
937: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 21:52:23.57 ID:xGwHxzVd0(1)調 AAS
カッパの食べ放題行ったら普通に不味かったわ
938: 名無しさん@1周年 [ ] 2018/09/22(土) 21:57:15.49 ID:PtW7uJOJ0(1/3)調 AAS
>>934
たまにシャリがホカホカ飯の時あるけどな。
ネタが温まってスゲー不衛生だと
思うんだが改善されねえわ。
本部に苦情言わなきゃダメだな。
939: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:06:20.24 ID:au2xU+IX0(1)調 AAS
>>185
平日夕方限定でビールが100円な訳だが
940: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:14:33.33 ID:GQopeVUk0(1)調 AAS
一日一本のきゅうりを三本に増やした成果
941: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:14:42.78 ID:7+Xb5E0+0(1)調 AAS
昔は百均寿司といえばかっぱしかなかったから、こんなものかと思って食べてたけど、
霜が覆ってるネタとか誰も取らずにいつから回ってるんだよってくらい乾燥したネタとか、とにかくレベルが低かったな
スシローやくらが出店してきて、ネタが凍ってなかったってだけでもマジ感激ものだったわ
942: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:16:42.69 ID:cTS59deX0(1)調 AAS
100円寿司って、味よりもネタの薄さで行く気がしないんだよなあ。
あんなペラペラのネタじゃ、すし食ってんだか、すし飯食ってんだか、わかりゃしない。
943: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:17:05.00 ID:kopG25Tl0(1)調 AAS
寿司食ったつもりか?
うんことカレーの区別もつかない馬鹿ばっかなんだな
944: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:18:45.82 ID:aX+PGcsK0(1)調 AAS
>>7
ウニは魚屋路で食中毒出してるから恐いな
945: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:20:41.27 ID:sRNE+lFa0(1)調 AAS
以前行って不味かった店にまた行く気になるのが不思議
946: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:22:19.20 ID:+P7NMEj30(1/2)調 AAS
かっぱは戦極いくらが出てから行くようになった
あれはなくなってしまったが
醤油皿があったり、醤油が酸化しないキッコーマンのボトルだったり
卵黄納豆があったりと結構行く回数増えた
あとはポテトは100円で提供してほしい
947: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:23:43.22 ID:+P7NMEj30(2/2)調 AAS
うどんが平日167円
子供サイズでちょうど良い
あと程々に空いてるから行きやすい
948(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:29:54.59 ID:/j5ORye30(1)調 AAS
無添、がな…
おかげでよそ2件に流れてるのかね
949: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:32:27.98 ID:hzBDezjd0(2/2)調 AAS
>>948
うちの県ではあまりの不味さが評判になり完全撤退し、無店くら寿司になったわ。
950: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:32:58.47 ID:/CDyiJL80(1)調 AAS
>>474
東京は皿ないの?
江戸前でネタに塗ってあるの、全部?
951: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:35:33.64 ID:xiWajQpJ0(1)調 AAS
>>1
十数年前???
952: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:36:32.52 ID:hYLo17gI0(1)調 AAS
>>26
このつぶらな瞳よ・・・
953: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:37:36.33 ID:FGICcHKi0(1)調 AAS
かっぱ寿司回転ではお気に入りの部類なんだけど混雑するのは勘弁。いままでみたいにまずいイメージのままのほうがいいんだけどな。
954: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:44:00.50 ID:/rL4V0ES0(1)調 AAS
一部店舗でやってたランチ丼は最高のコスパだったけどいつのまにか無くなってたな。仕方ないから台湾混ぜそば頼んだらクソ不味かった
955(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:48:32.87 ID:at/I46HD0(1)調 AAS
カッパとくら寿司はどっちがうまいの??
956(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:52:13.36 ID:vyfZymDC0(1)調 AAS
ネタが凍ったまま出てきたからなあ
あれ以来一度も行ってないが
10年前の話だが
957: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:56:50.15 ID:zC2D1yVu0(8/9)調 AAS
>>955
どっちも不味いとしか答えられないが。
回転寿司マスターは違うのかねぇ。
958(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 22:57:49.06 ID:YVwSi0Bz0(1)調 AAS
かっぱ寿司なんて本当になん十年も食ってないなあ
理由はまずいから
ネタで久々に食べてみようかな
959(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:00:19.20 ID:+ELFqqtx0(3/3)調 AAS
>>958
年取ると一食の失敗がダメージ大きくて冒険できない
960: 名無しさん@1周年 [ ] 2018/09/22(土) 23:00:49.88 ID:PtW7uJOJ0(2/3)調 AAS
>>956
俺の逆パターンやw
ホカホカのシャリに凍ったネタだったら
まだマシだったww
961: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:04:19.60 ID:gIqUg2ra0(1)調 AAS
期間限定らしいけど100円のうにがメニューに戻ってきてからよく行ってる。
100円ビールで客が激増してる。攻めてるとは思う
962: 名無しさん@1周年 [ ] 2018/09/22(土) 23:07:22.86 ID:PtW7uJOJ0(3/3)調 AAS
ビール羨ましいなw
車じゃないと行けないし
昼間から飲めんなw
963: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:09:43.53 ID:74tbR8ts0(1)調 AAS
>>959
同じく
昔カッパで干からびたネタが回ってきて以来行ってない
964: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:11:26.88 ID:IxpZfAia0(1)調 AAS
行ったの一年くらい前だけどタッチパネルが古いのか反応が鈍くて指が痛くなった。
965(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:11:26.93 ID:NKSpT5Pm0(1)調 AAS
銀のさらとどっちが旨いの?
966: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:16:25.06 ID:nrW9cZXA0(1)調 AAS
いや、今くっそまずいんだがw
967: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:17:13.80 ID:igLCMWMt0(1)調 AAS
カッパにあげるキュウリをいいモノに変えたんだな
968: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:21:41.51 ID:hWBIeIDw0(1)調 AAS
>>965
銀のさらって高いよね
969: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:22:21.66 ID:lXNUD7Rn0(1)調 AAS
店名が気持ち悪い
970: 名無しさん@1周年 [st30lj50@i.softbank.jp] 2018/09/22(土) 23:35:05.50 ID:t52l9m+U0(1)調 AAS
不味いと言いながら回転寿司に行く奴ってなんなの?
そんなにお金無いの?
971: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:40:53.35 ID:sWQx1YXo0(1)調 AAS
もう回る意味ないような
普通にホテルみたいにすしバイキングすればいいだけじゃね?
972: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 23:44:14.53 ID:zC2D1yVu0(9/9)調 AAS
>>965
銀のさらは美味いと思う。そこらの普通の寿司屋レベルよりも。
回転寿司とは比較にならない。
なので良く取っている。でも最近は外人が届けに来たりで。
以前よりサービスも悪くなった。
973: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 01:43:02.94 ID:LoeuLvKr0(1)調 AAS
かっそ寿司 店舗数もかなり減ったし駅から近い店がほとんどない。
なのにビール100円キャンペーンは飲酒運転推進か?w
974: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 01:57:55.64 ID:IFGNR4li0(1)調 AAS
>>731 ファストフードだぞ
975: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2018/09/23(日) 02:11:47.37 ID:H1SN6A6k0(1)調 AAS
>>838
尻子玉は?
976: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 02:19:01.60 ID:p/qwnU5/0(1)調 AAS
首都圏で回転寿司なら銚子丸いくよな
一番良かったのは石川のモリモリ寿司だけど
977: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 02:22:35.30 ID:pKuZC8gf0(1)調 AAS
>>778
上高地に河童橋って有名な吊り橋があるじゃん。
そこのたもとに河童の子供がうじゃうじゃ集まってたんだよ。
おい何してるんだ、相撲大会でもあるのかって聞いてみたら、
今からみんなでお寿司屋さんに行くんだって喜んでるの。
まさかあの拉致か?と動揺していると、黒い窓のワンボックスが横付けしてきて、
寺島進に似たおっさんが「はいはいキュウリをもらったら乗ってね?」とか言ってんの。
オイあんた何やってんだって詰め寄ったら、「あ?」って凄まれてこちらは速攻萎縮。
俺が引き止めるのも聞かずに河童の子供たちは全員乗り込んじゃってさ。
遠ざかるワンボックスを見ながら俺は泣いたよ。男泣きに。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
978: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 02:33:24.59 ID:YfbE7Cdh0(1)調 AAS
コピペ読みにきました!
979: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 02:38:02.43 ID:XS4taEjW0(1)調 AAS
今は魚ベイが一番
980: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 04:48:15.34 ID:5qrJu/H90(1)調 AAS
>>47
その頃、カッパ寿司に入るための行列が出来てたよね
981: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 04:49:06.59 ID:7qC8/74Q0(1)調 AAS
皆さん知ってましたか?今のかっぱ寿司は、もうカッパの子供達を使っていないことを。
それを表すため、かっぱ寿司は看板からカッパの子供達を消しました。
今では、カッパの子供達より優秀なロボットを使って、お寿司が作られています。
その優秀なロボットを作ったのは、子供達を働かせていたカッパの親たちです。
子供達が帰って来られるよう、一生懸命ロボットを開発したから、もうカッパの子供達を使ってお寿司は作られていませんし、噂の地下室も埋められました。
めでたしめでたし。
カッパの子供達はどうなったかって?
看板を見ればわかるでしょう?
真っ赤なお皿が重なっている看板の絵柄をみればね。
982: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:05:56.43 ID:sUh6UYE30(1)調 AAS
かっぱの待遇を改善したのかな
983(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:08:53.40 ID:rETtgk7n0(1)調 AAS
おれは回転寿司では一番好きなんだが、あいかわらず5chでは叩かれまくりだな
まあ昔のイメージで言ってるやつが大半だしな ほどほどの客入りでいいや
混雑することはないしな、まだ スシロー くら寿司 に対して叩かれる要因は少ないと思うがな
魚べい、がってん辺りは価格帯が違うから比較ならないし まあこれからもかっぱを一番の贔屓するわ
984: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:17:15.48 ID:ELIR7H6w0(1/3)調 AAS
>>983
未だにカッパ寿司が回転してた頃のイメージで話す人多いしな
最近のカッパ寿司はかなり改善されてスシローと比較出来るレベルになってきた
985: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:18:21.30 ID:G6S4OJOH0(1)調 AAS
同じく十数年前にかっぱ寿司を訪れてまずかったので、それ以降行くのは止めた。
大手回転寿司チェーン店の中では、事実原価率が低いとわかったので納得できた。
986: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:21:14.41 ID:ELIR7H6w0(2/3)調 AAS
昔はびっくりするくらい不味かったもんな
987: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:27:48.27 ID:sT1Jqm+c0(1/2)調 AAS
>>824
どこ見てるのかは知らんが
こないだ食ったよ
988: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:28:24.07 ID:dsjiGUfi0(1)調 AAS
いわゆる百均寿司に、なにを期待してんだよw
餌だろ 餌
989(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:32:05.02 ID:g5Yfdoxn0(1)調 AAS
スシローもカッパ風に席まで個別に運んでくれる様になったけど
一度に二皿しか注文・配送が出来ず食べるのに凄く時間がかかる
結果、待ち時間の間に腹が膨らんで今までより注文数が減った
カッパ行くと矢継ぎ早にどんどん届くのでどえらい食ってしまう
結論としてスシローの方がお得!
990: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:33:46.86 ID:0cowMMFK0(1)調 AAS
スシロー久しぶりに行ったけど美味しく無かった。
味が落ちてた。
991: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:36:54.52 ID:sT1Jqm+c0(2/2)調 AAS
近所に魚べいがあれば一番いいんだけどな
992: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 05:37:50.15 ID:w80eONv60(1)調 AAS
>>989
元気寿司は不味くなったスシロー以下
993: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:01:18.30 ID:ELIR7H6w0(3/3)調 AAS
システム改修後もスシローが混んでるのは
供給能力不足で客を裁き切れないからじゃなかろうか
994: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:39:32.43 ID:Uc5Fqpbi0(1)調 AAS
行列商法の使い方を間違ってるな;
995(1): 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:40:55.70 ID:C1GLJZtp0(1)調 AAS
原価率が高いスシローの寿司🍣🍣🍣🍣🍣
が1番うまい❗
996: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:42:37.38 ID:lAZi6h5w0(1)調 AAS
ざんまい食った方がマシ
997: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:43:25.12 ID:nV/GB5Ow0(1)調 AAS
>>995
それは昔の話し
手まり寿司みたいに小さいパサパサのシャリを出すスシローが
そんなわけない
998: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:46:18.17 ID:/r1M51B70(1)調 AAS
15年前に一度行ったきり。
トラウマになるレベルのまずさだった。
銀のさらのシャリとこれだけは金輪際無理です。
999: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:46:50.43 ID:oTK1PXiz0(1)調 AAS
ネタは凍っているか乾いているのがカッパ寿司
シャリは他店の半分くらいのミニ仕様
1000: 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 06:51:50.74 ID:jcB5NZxZ0(1)調 AAS
金貰って書いた記事はなあ
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 38分 34秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.888s*