[過去ログ] 『右折退場はご遠慮ください』という看板設置のsc駐車場から遠慮せずに右折した無職の車にはねられ女性死亡・名古屋 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285(3): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:09:42.06 ID:JP9tv8kh0(1)調 AAS
禁止じゃねえんだろって言ってる奴ら
普段から法に触れてなければなにしても良いって思考なんだろうな
こういう屑がガキを育ててない事を祈るわ
286: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:09:44.25 ID:z8kC9MB00(1)調 AAS
多発警報を出すよりもっと何か別の対策が要るような
287: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:09:51.26 ID:jKH/sQ4A0(1)調 AAS
😫ルールを守らない奴らが、多い地域。
民度が低い地域、地価が安い地域。
価値観が違うから、議論は無駄。
関わらない方が良い。
288: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:09:56.02 ID:NsqKaKCB0(1)調 AAS
男か女かわからん名前だ
289(3): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:06.49 ID:PsHLnMh40(10/14)調 AAS
>>279
公道ではやらないよ
どこで見てるか分からないし
290(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:09.83 ID:yeCQ8Wiy0(1/2)調 AAS
見通しが良いんだったら右折関係無いだろ、アホかw
スーパーなんかが右折出庫を嫌がるのは、
右折待ちの車のせいで駐車場が渋滞するのが嫌だからだ
291(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:12.25 ID:XegG9dzVO携(1)調 AAS
交通の流れを阻害するから
出口で右折禁止にしてる所はショッピングセンターに限らず結構あるよな
右折した方が帰り道としては便利でも俺は右折せずにローカルルールを守ってるよ
292: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:12.54 ID:ISQCZYCC0(1)調 AAS
>>233
お前いちいちそんなとこまで気にしてんの?
気持ち悪いわ
293: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:16.14 ID:MuBAoRDX0(2/2)調 AAS
こないだ名古屋行ったけど、言うほどひどい運転はなかったぞ
ただ改造車は多かった ノーマルの車ほとんどいない どっかいじってる
294: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:19.86 ID:N9A9PVAw0(5/20)調 AAS
>>285
出た、超ド級のバカ
295(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:26.49 ID:wft5/fOM0(1/2)調 AAS
右折禁止とか看板出しても見落とすから最初からやめろ
右折禁止の看板に気付かず右折で出たら中央分離帯があって逆走したことあるわ
中央分離帯は紛らわしいから撤去しろ
296: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:39.38 ID:UHpfsKBIO携(5/8)調 AAS
>>207
状況次第。
判断できない馬鹿が多いから渋滞とか起きるんだけどな。
297: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:41.08 ID:j25zju+/0(1)調 AAS
名古屋だから仕方ない
298: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:42.45 ID:Y/GvzK5e0(2/4)調 AAS
>>157
きてないと誤認する確率を下げるために止まるのよ
見れてると思ってみれてないケースはあるよ
299: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:49.33 ID:02hO8Cl70(1)調 AAS
なんてったって名古屋ルールだからな
300(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:10:52.42 ID:tAgHzigW0(1)調 AAS
>>256
こういうレスを見ると
今の日本人は企業等にリスク管理を押し付けてモラルを守ることが出来ないんだなって痛感する
301: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:03.04 ID:Y4Cc+j4q0(1)調 AAS
>>1
法的にはなんの影響もないんだっけ?
302(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:10.36 ID:KAFhzGBu0(3/3)調 AAS
>>247
なんで私有地でしかない駐車場の事しか考えねぇんだよ
公道より先に私有地を優先する理由がどこにあんだっての
303: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:13.29 ID:5RCyz/Gm0(1)調 AAS
2chスレ:lovesaloon
外部リンク:2ch.vet
Facebookリンク:masaoki.iwasaki.9
外部リンク:twpro.jp
外部リンク[html]:www32.atwiki.jp
Twitterリンク:mas20285
Twitterリンク:keepmathtop
Twitterリンク:K46_N700_hikari
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは4年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?
岩崎先生の職場の電話番号も貼っとくね!
嘘だと思うなら電話してみたらいいよ!
03-3902-4411
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
304(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:21.14 ID:/ULfy2pj0(1/2)調 AAS
>>1
1.市道で歩いて道路をわたっていた ←あかんやつやw横断歩道を渡れよ
2.市道は一方通行ではない
3.「右折退場はご遠慮ください」←一方通行ではないのに強制してはいけない
※ショッピングセンターが駐車場に警備員を配備すれば事故は起きなかった
近く(数十メートル以内)に横断歩道があった場合
4:おばあちゃん
6:あばちゃん
近く(数十メートル以内)に横断歩道がなかった場合
2:おばあちゃん
8:おばちゃん
※おばちゃんが悪いという事になる
305: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:25.26 ID:21txVO/J0(1)調 AAS
>>249
現場のショッピングセンター前は私道ではない。公道に私的な規制を勝手に作ることはできない
306: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:28.16 ID:/moDU/W10(1/2)調 AAS
>市道で横断していた76歳の女性が右折してきた軽自動車にはねられ
右折あんま関係なくね?
307: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:28.02 ID:DF/UIs7P0(1)調 AAS
>>191
ウィンカー出さないで曲がるDQNに効果がない
308(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:37.82 ID:Oq39dN4q0(1)調 AAS
>>290
何にせよ、禁止されている場所で禁止行為をして
事故起こすのはアホの所業。
309: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:40.51 ID:ZJAeOdif0(1)調 AAS
今、話題の石破茂は、自民党に送り込まれた朝鮮人工作員か
安倍氏と石破氏、対照的な「拉致」姿勢 救う会・島田副会長「石破氏は無関心どころか妨害」 (2/2ページ)
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
拉致問題の今後について、島田氏は「安倍首相なら期待が持てるが、石破氏なら拉致問題の『もみ消し』路線にはまっていくのではないか」と厳しく指摘した。
310: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:46.21 ID:PsHLnMh40(11/14)調 AAS
>>285
正直者が馬鹿にされたり搾取されたりする世の中ではなぁ
311: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:46.43 ID:ftWFGtbN0(1)調 AAS
警備員と同じで強制力はないから
マナーの問題
これで刑罰重くなるはないかな
でも無視してる車多すぎるよ
とくにおばちゃん
車いすマークのところにも遠慮なく止める人もいるし
本当やめてほしい
312: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:11:57.15 ID:POSSyelS0(5/7)調 AAS
>>283
いたって強制する権限ないけどね。
しかも責任ないようなあるようないい加減なもの。
313(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:12:06.04 ID:yNUV5vOg0(1)調 AAS
>>289
警察が見てるかもしれないからやらないとかクズ過ぎませんかねw
314: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:12:10.49 ID:8l6XgITi0(2/2)調 AAS
でも自分が左折で出る状況の時に前の車が右折待ちしてたらキレるんだろ?w
315(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:12:39.23 ID:cb4L1gsp0(1)調 AAS
出口の両側にのぼりを立てるのは止めてくれ
見えん
316(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:12:39.84 ID:l2RvFv1s0(3/12)調 AAS
ショッピングセンターの駐車場って
人身事故の危険性、潜みすぎ。
317(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:12:59.77 ID:W/L7kMl10(1)調 AAS
>>289
矛盾しすぎ
停止の目的は捕まらないためではない
318: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:12:59.95 ID:UHpfsKBIO携(6/8)調 AAS
>>201
そう。運転は気を抜けない。
免許持ってれば皆プロ。
素人と言い訳するなら運転するなと。
319(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:13:13.59 ID:/gw7WtkV0(1)調 AAS
あくまでもご遠慮くださいと言うお願いだから個々の判断になるわな
320: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:13:29.88 ID:MFvnolHk0(1/3)調 AAS
「右折退場はご遠慮ください」
俺のよく行くスーパーでも書いて有るけど、そんなの関係ねーんだよな。
321: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:13:35.37 ID:PsHLnMh40(12/14)調 AAS
>>300
余裕が無いんだよ
限りある脳内キャパを日常生活のストレスで満たされてるから
322: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:13:37.92 ID:+7KkgNW90(2/2)調 AAS
>>300
公文書を改ざんしておとがめない国なのになに言ってんの
323: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:13:53.14 ID:POSSyelS0(6/7)調 AAS
>>319
だよな。
324: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:03.87 ID:9EQdChKz0(1)調 AAS
ID:PsHLnMh40のレス乞食糖質には構わないように
325: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:04.43 ID:BC4PkCJq0(1)調 AAS
やまぐちりこ逝ってもうたか・・・
326: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:07.69 ID:vU03zwsX0(1)調 AAS
愛知県民とダサい玉県人からは
運転免許と車を没収したほうが良いわ
327: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:07.72 ID:GRXxeulm0(1)調 AAS
>>295
また知恵遅れの大馬鹿者が湧いてきたかw
328: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:22.77 ID:/moDU/W10(2/2)調 AAS
>>315
あー、あるねー。あと立ち木とかね。
329: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:26.35 ID:yeCQ8Wiy0(2/2)調 AAS
>>308
禁止なんかされていませんが
右折しなければ事故は起こらない!
アホの理論、ババアに多い
330(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:31.12 ID:Aae2Iyab0(2/6)調 AAS
>>272
ショッピングセンターだと大店法に引っかかるから、警察協議で付けるように言われるのが普通
331: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:32.59 ID:N9A9PVAw0(6/20)調 AAS
>>302
頭固すぎんだろ、お前…
332: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:36.86 ID:LFz//wr70(1)調 AAS
対向車なかったら強引に右折するのいるよな
間違えよったとしか思わないが
後ろで待ってたらクラクション鳴らすけどな
333: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:14:45.12 ID:/kiGNsDn0(2/2)調 AAS
>>282
さースレ立てルールにはそんな記述は無かったけど過疎スレは建てたくないのかな?
とは見出し釣りする記者が多いと邪推したくもなるよね
334: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:15:06.33 ID:GEUm2kUD0(1)調 AAS
名古屋の車が遠慮なんかするわけないだろ
335(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:15:44.90 ID:PsHLnMh40(13/14)調 AAS
>>313
>>317
こっちが守っても後続がそれを許さないからね
一時停止した時に後ろから追い越す車を見た時はビビった
336(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:15:48.73 ID:UHpfsKBIO携(7/8)調 AAS
>>233
「絶対守る事項」を持つのも安全運転には有効。
337: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:03.63 ID:JYPWINSK0(1)調 AAS
愛知民国って駐車場から出てすぐアクセルガン踏みなの?
駐車場から出てすぐで死亡事故ってどんどけ加速して右折するの?
338: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:07.94 ID:Kv053aMk0(7/10)調 AAS
>>317
まともな人はそうだけど、
法で定められないと自分の身を自分で守らない人が一定数居る。
トライクにノーヘルで乗ってる人とか旧車をヘッドレスト無しで乗ってる人とか。
339: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:17.43 ID:gHETkNmz0(1)調 AAS
>>308
公道に対して民間企業が勝手に独自ルールを決めることなどできない
340: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:17.87 ID:Ci6xqXOF0(1)調 AAS
ババアがババアを轢き殺す
あるある探検隊
341: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:23.70 ID:gvwGqS5w0(1)調 AAS
俺もこういう場面は右折退場する
342: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:43.60 ID:UHpfsKBIO携(8/8)調 AAS
>>252
社会的制裁皆無だからな
343(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:45.18 ID:U8YWTkQ/0(1)調 AAS
商店とかが設置した「〇折禁止」とかの看板って
正式な交通標識じゃないから道交法違反にはならないんだっけ?
344: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:47.05 ID:PuvAayd20(1)調 AAS
ちゃんと右折入場禁止と表記していればいいが
右折禁止としか書いてないと、駐車場から出ていく車が
右折禁止なんだろうと勘違いして、右折入場してくるのがいる
345: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:49.68 ID:ENaVNzVd0(1/2)調 AAS
>>13
禁止すると、禁止する権利があんのかとファビョってくるんで表記できないんだよ
法的に禁止されてないことを勝手に禁止するとすぐクレーム入る
ご遠慮より、「子供の飛び出しが大変多くなってます!」のほうが効果あるかもな
346: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:50.43 ID:pbMJyWao0(2/2)調 AAS
>>285
残念ながらそれが名古屋の常識だから
あそこに住むなら自衛するしかない
347(8): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:50.98 ID:nvez25PU0(1)調 AAS
右折できないようにセンターラインにポール置いてあるのってあれ許可取ってるの?
画像リンク
こういうの
348: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:16:55.31 ID:Y/GvzK5e0(3/4)調 AAS
法規やルールはミスしやすいところを先回りして教えてくれてるんだよ
法規無視で安全に運転できる自信だけはある人がいるかもしれないが、全員がノーミスでクリアできるとは限らない
20年無事故でも、21年目にひき殺しちゃったら、人生アウト
349: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:14.52 ID:3PLxZZT/0(1)調 AAS
名古屋走りの基本
・左折車線から右折する
・側道を走って渋滞を抜ける
・舗道は空いていれば走行可
350: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:15.49 ID:FSYLHFzlO携(1)調 AAS
場内逆走とか平気でいるから、こんなのも普通にいるだろ
351(3): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:16.82 ID:LGWpP0SY0(1/2)調 AAS
なんで右折だめなん?
無免許の俺におすえて
352: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:17.36 ID:iPNe7kDk0(1)調 AAS
犯人に生命保険を掛けてから銃殺しなさい
353: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:33.25 ID:PsHLnMh40(14/14)調 AAS
>>336
それもそうかもしれない
全ての運転手がそうであれは限りなく事故は減るだろうね
354: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:42.81 ID:e3csEdov0(1)調 AAS
やまぐちりこ
355: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:43.33 ID:pr6DIrgu0(1)調 AAS
右折禁止ってはっきり表示するところもあるよな
356: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:43.38 ID:POSSyelS0(7/7)調 AAS
>>330
なるほど。
でも交通量も少ないとこでもやってるんだよな。
はっきり言って邪魔。
誰だよこんなクソアドバイスした奴はと思うぐらい。
357: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:52.39 ID:4aD6mrfb0(1/2)調 AAS
>>3
ここはご遠慮下さいと書いてあるけど
右折禁止と書いてあるところがあるわ。店の敷地内のみだから根拠はないんだろうな
土日の昼間とか言ったことないから微妙だが
自分が見るぶんには、右折するほうが多いと違うか?レベル
358: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:17:57.75 ID:tFN4wwlr0(1)調 AAS
>>157
クズだ…
359: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:18:37.33 ID:cOv3hRP30(1)調 AAS
>>3
右折したくて看板指示どおり左折したのに
その後の道案内が無く露頭に迷うよね
Uターンする機会失って
入り組んだ住宅街に入ったり
山道に入り込んだり
あの看板無責任だわ
360: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:18:51.22 ID:Aae2Iyab0(3/6)調 AAS
>>347
それは道路管理者が設置するもの
361: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:18:54.38 ID:gl+cbYlV0(1)調 AAS
>>347
そら取ってるだろwww
アカコーンなら怪しいが
362: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:18:57.68 ID:QBjyQDMY0(1/5)調 AAS
看板関係無いやん
363(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:19:22.48 ID:Z4EW80dV0(2/12)調 AAS
>>351
左折なら入る車線だけ気にすればいいけど
右折だと両方の車線気にしないとだめだべ。
で、後ろが詰まるから禁止にしてる
364: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:19:22.81 ID:MFvnolHk0(2/3)調 AAS
こういうのって、右折するとスーパーから出てくる人に迷惑になるとか、近隣の住宅街を通過して迷惑になるとかで、
交通事故を防ぐ目的じゃないからな。右折しても過失割合が増えることは絶対にない。
ただ、こういう人は、左折しても人を引くだろうな。
365(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:19:23.01 ID:18zecUj30(1/2)調 AAS
ババァの運転は前を見ていないのではない
前しか見てないかた危険なんだ。
366: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:19:31.12 ID:eknc7Lza0(1/2)調 AAS
看板があるのに左右確認すらせずに右折する車は論外として、
「車は右折しないものとして」
警戒もせずに歩く奴も…
と思ったが色々衰えた婆ちゃんか。
じゃあ仕方ないな、警戒しろとは言えないわ。
それで死ぬのもまた仕方ないが。
367: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:19:58.86 ID:wft5/fOM0(2/2)調 AAS
>>157
ド田舎の単線ローカル線の踏切で電車が無い時間帯とか通過直後にもいちいち一時停止を強制するルールも意味わからんな
100%来ないんだからいちいち止まってたら流れ悪くなるだけだろうに
まあ都会の電車頻繁に来る踏切しか知らない政治家が考えたんだろうけど
368: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:04.14 ID:k94SAbQY0(1)調 AAS
>>289
公道でやらないことをなぜ駐車場でやる?
369: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:07.50 ID:Xmll2xN40(1)調 AAS
>>174
ハウスルールはケースバイケースだけど道路交通法は守れよ
370: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:08.44 ID:vsngW4Zm0(1/3)調 AAS
>「右折退場はご遠慮ください」
駐車場出口によく書いてあるが、法的な力はないから
注意しろよ程度の意味しかない
車や人の通行が全くないような状態で右折しないのはただのバカだからな
371(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:11.25 ID:IjV4oHdL0(1/2)調 AAS
>>6
年金生活者だと働くと年金減らされるの知らないの?
372(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:13.11 ID:N9A9PVAw0(7/20)調 AAS
>>351
店による。
>>1のは遠慮してほしいだけで禁止してない。
373: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:15.25 ID:rKwnv2Ui0(1)調 AAS
>>343
ならないけど>>1みたいに事故起こしたときは普通に過失加算される
374: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:16.18 ID:YQ93Tc+g0(1)調 AAS
>>347
ショッピングセンター作る時に行政と細かく打ち合わせするからその時に決める
375: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:30.04 ID:7lg6rfvf0(1/2)調 AAS
これと出口専用口から突っ込んでくる奴が多すぎる
日本人は日本語読めない
376: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:45.48 ID:HoXnHc7M0(1)調 AAS
>>347
とってるってか店が設置したわけじゃないやろ
377: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:49.45 ID:I6xoUejaO携(1/3)調 AAS
>>347
逆に警察から何らかの対策をしろ
と言われて設置
378(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:54.83 ID:MFvnolHk0(3/3)調 AAS
>>363
>左折なら入る車線だけ気にすればいいけど
おまえは免許を返上したほうがいい。
379: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:20:56.67 ID:PqaeV+zg0(2/2)調 AAS
>>291
その方が早かったりするしね。
380: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:03.45 ID:QaJdNLJ30(1)調 AAS
>>1
戦場の名古屋でぼけぼけ歩いてたババアが悪い。
名古屋は遊び場じゃねえんだ利用したきゃ相応の覚悟が必要。
381: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:06.87 ID:63zlIbE80(1)調 AAS
有名な名古屋走りという奴か
382(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:12.29 ID:BEJRxsOG0(1)調 AAS
そもそも禁止ですって書けよ
383: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:18.68 ID:+dE83Iiq0(1)調 AAS
近くのショッピングセンター、
右折できないようにセンターラインに赤いポールが何本か立ってる。
384: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:21.30 ID:0QxCN7lv0(1)調 AAS
名古屋市民法典から言えば、法律は破るためにあるからね
名古屋走りもそう
ウィンカーは曲がる直前まで出すな
信号は黄色からが本番
標識なんて気にするな
車一台分の車間があれば割り込め
軽なんて乗るなトヨタを乗れ
交通事故ワースト1の座は伊達じゃない!
385(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:41.40 ID:SK+8ruFv0(5/10)調 AAS
混雑回避というけど
混雑による事故も増えるよな
ウィンカー出さないで止まって
そこから合図して右折入庫みたいな
田舎の底辺が多いし
要は一定未満の知能の
田舎者がいなくなれば
田舎は良くなる
386: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:44.27 ID:up/ZuVWY0(1)調 AAS
トヨタの車で何人が死んだ?
387: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:21:45.47 ID:ENaVNzVd0(2/2)調 AAS
>>41
ここか?
横断するばあちゃんも左見てないし、
車も・・右折して出るってことは、右の車確認するだろうになぜばばあに気づかないのか
388(4): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:06.58 ID:3J39t4qd0(1)調 AAS
>ショッピングセンターが設置した「右折退場はご遠慮ください」という看板があったということです。
事故や渋滞防止のために設置したんだろうけど
右折禁止の道路標識とはまた性質が異なるだろうし
こういうのは裁判とかでは、どういう扱いになるんだろう?
389: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:08.67 ID:1vTP3w0a0(1)調 AAS
ああ名古屋か
それなら轢かれてもしょうがない
クルマ様が第1のお国柄だからな
390(4): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:09.62 ID:QQKZjlvD0(1)調 AAS
右折は違法でないとしても
なぜ歩行者が巻き込まれるのかよくわからん
一時停止しなかったか、右折してるのに右を全く見ていなかったか?
391: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:16.86 ID:oQPNcxD60(1)調 AAS
こういう馬鹿がいるから、「右折退場すると人を轢き殺して人生が終了する可能性があります。その場合当店では責任を負いかねます。ご了承ください。」くらい書いていいよ
392(1): 名無しさん@1周年 [スピード出して] 2018/09/22(土) 12:22:41.41 ID:qPIeqzwO0(1/2)調 AAS
交通量が多い道に出る所はそういう看板あるな。
あくまでも店が設置してお願いしてるだけで法的義務は無いだろ。
右折遠慮は交通量多くて後続車も余計に待たせそうな時は指示に従うけど、安全をしっかり確認して大丈夫なら守る義務は無いだろ。
正式な道路標識で禁止されていたら常に従うけど。
393: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:46.10 ID:NAQ3RxuL0(1)調 AAS
>>1
お前がはねられて死ねばいいのに
394: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:50.01 ID:bx3Rgiy70(1)調 AAS
>>35
お前なんで生きてるの?
395: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:51.98 ID:sQX23rtC0(1)調 AAS
>>140
茶髪でカツアゲしてタバコ吸って酒飲んでた高校生の方が協調性があって使える人材なのか? アホか
396: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:53.06 ID:Z4EW80dV0(3/12)調 AAS
>>388
なんもないだろ。
事故とは関係ない
397: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:22:53.61 ID:6w+nLW2O0(1)調 AAS
新潟伊勢丹とか利用する人用の立体駐車場
出るとき渋滞するから左折禁止なのに左折する奴ぶん殴りてぇ
398: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:04.68 ID:Aae2Iyab0(4/6)調 AAS
>>351
2方向の車両を注視して歩道の確認を忘れがちになるから
399(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:04.77 ID:8IDDfca60(1)調 AAS
>SC
スクリューちんこかな?
400: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:11.92 ID:P5PLyS0Z0(1)調 AAS
>>304
民事裁判で、被害者にも一定の過失があると判断される(過失相殺される)可能性がある(裁判官の裁量)程度の話
刑事上は、過失運転致死罪の容疑者は76歳女性!というアクロバットなことにはならない。
過失運転致死罪の容疑者は、団塊の無職、石田弘美容疑者(65)。
この事実は変わらない。
401: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:12.44 ID:QBjyQDMY0(2/5)調 AAS
>>390
なんでって不注意やろ
402: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:14.35 ID:WPSCulvs0(5/7)調 AAS
>>347
店が設置していると思ってるとか、そもそもの常識が無いw
403: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:20.26 ID:EcB1BEsC0(1/2)調 AAS
>>209
近所のユニクロも前が片側二車線だから、右折入退場禁止の看板置いてるけど、無視するバカ多いわ
自分の運転に自信過剰なのがいるんだよな
404: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:24.05 ID:qPxDqleb0(1)調 AAS
千野さん…
405: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:30.16 ID:N9A9PVAw0(8/20)調 AAS
>>388
多分こういうのは加算されないよ。
単純に確認不足なだけだからね。
406(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:32.94 ID:4aD6mrfb0(2/2)調 AAS
>>63目の前の道路や敷地が混んでいるときぐらいは従いなよ
407(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:39.52 ID:qeFRzYHM0(1)調 AAS
>>347
ルールやマナーに従わなくていいって言ってる奴はこれも乗り越えて右折して欲しい
408: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:23:59.10 ID:MsfPaslo0(1)調 AAS
>>17
はねられて死亡したのが自分の母親だったら
って考えてみ
409: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:24:01.45 ID:qYgofZ9c0(1/2)調 AAS
自分にも言える事だが年寄りの運転は怖いな
410: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:24:08.73 ID:XSlRUUao0(1/2)調 AAS
某ドンキで右折退場不可なのに右折退場するとアホがいて、出口にいる警備員がそれ許してるわ…
流石ドンキ
411: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土) 12:24:09.41 ID:/ULfy2pj0(2/2)調 AAS
名古屋市緑区鳴子町をマップで見たらマックスバリューか?
出口近くに横断歩道があるじゃん
おばあちゃんは横断歩道を渡ってて轢かれた?
あっ! おばあちゃんは信号無視して横断歩道を渡ってて轢かれた?
あっ! もう1つの出口があった(向かい側にバス停)
※なぜここを右折禁止の矢印があるんだ?
どっちにしろ、おばちゃんが悪いわ
昔のお嬢さんのおばあちゃんは悪くないか
おばちゃん VS おばあちゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.426s*