[過去ログ] 【台風21号】伊丹空港、24年ぶり国際線発着へ 被災関空の代替2便 (109レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): アルカリ性寝屋川市民 ★ 2018/09/21(金) 23:02:47.42 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
台風21号で被害を受けた関西空港の国際線の代替便として、香港を往復する便が10月に大阪(伊丹)空港で運航されることが決まった。国土交通省が21日発表した。国内の代替便はすでに運航しているが、国際線は初めて。一方、北側部分の閉鎖が続いていた関空の第1ターミナル(T1)が同日、全面的に営業を再開した。再開済みの第2ターミナル(T2)と合わせ、通常ダイヤの94%まで回復したことになる。
国交省などによると、日本航空が10月17日未明の香港発伊丹便と、21日夕の伊丹発香港便の2便の国際線を運航する。伊丹では1994年に国際線定期便を廃止しており、チャーター便を除き、24年ぶりに国際線が発着することになる。
朝日新聞DEGITAL 2018年9月21日21時56分
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:03:07.68 ID:13qfY9JO0(1)調 AA×

3: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:03:15.14 ID:ElfPLqw20(1)調 AAS
中国
石炭
CO2
4: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:04:11.60 ID:0alaRBZe0(1)調 AAS
>>1
少しでもクズ住民から文句が出たら二度と表に出てくんなよ 伊丹www
5: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:04:14.96 ID:qxkgBdPa0(1)調 AAS
むしろ伊丹に着いてもらったほうが便利というね
6: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:05:02.96 ID:hEh5CwW70(1)調 AAS
色々調整大変なんだろうけど、ちょっと今さら過ぎないか?
7: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:05:57.42 ID:29wkXuDF0(1)調 AAS
2017年度空港利用者ランキング
1 羽田空港 8540万人
2 成田空港 4068万人
3 関西空港 2788万人
4 福岡空港 2379万人
5 新千歳空港2271万人
6 那覇空港 2097万人
7 大阪空港 1559万人
8 中部空港 1145万人
9 鹿児島空港 561万人
10仙台空港 337万人
外部リンク:mile-points.com
8: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:05:58.52 ID:41wdGhiT0(1)調 AAS
橋下に潰されそうになった空港
9(2): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:06:45.96 ID:xn3EZCT10(1)調 AAS
関空って別に無くても良くね??
10(2): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:07:00.93 ID:fMPyEl5+0(1)調 AAS
今時国際線のない空港なんてあったのかよ
11: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:07:50.57 ID:HIifTKmY0(1)調 AAS
あれだけ騒音問題があって、今は神戸があるのに必要なのか
12(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:08:47.84 ID:eZgJPDpA0(1/2)調 AAS
真面目な話、今回をいいきっかけとして伊丹に国際線とか臨時便の枠をまわさないようにした方が賢いと思うがねえ。神戸がある以上どんな経緯でも活用したほうがいいしね
13: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 23:09:01.09 ID:grRQapze0(1/2)調 AAS
できますよ感出すためだけ
バリケード作戦で実際は地獄だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s