[過去ログ] 【ココロとカラダの性別が異なる人達】性同一性障害の皆さんと支援者たち「厚労省さん、ホルモン療法の保険適用お願いします」 (913レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 03:29:07.10 ID:yirOStjg0(1)調 AAS
多様性なんだろ、そういうモノとしてありのままを受け入れて生活したまえ。
身体を改造したり、ホルモン投与するのは違うわ。
それって、男性とは女性とはこうあるべきってステレオタイプのイメージに近づける行為だから、多様性を認めるってのと矛盾する。
656: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 03:44:42.11 ID:Vd79P7e40(17/17)調 AAS
>>650
まったくその通りだと思う
性別に対するこだわりが強いために違和感を覚えるのであろう
そういう意味では、性差をより強く意識している、という逆説的な見方もできる
669: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 04:14:13.06 ID:/4AJfcVt0(1)調 AAS
>>650
ノンケでも少女趣味の男や男勝りの女がいるように
体は男で心は女だけど男らしい事が好きなオカマや
体は女で心は男だけど女らしい事が好きなオナベがいてもおかしくないけど
恋愛はレズのオカマや恋愛はホモのオナベと同様にますますややこしい事になるよな
例えばオレは体は女で心は男だけどホモで少女趣味のオナベがいたとしても
回り回っておまえ結局ただのノンケ女だろって事になるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s