[過去ログ] 【米中貿易戦争】トランプ大統領、制裁関税の第3弾に中国が報復した場合「残りすべての輸入品に25%の追加関税を課す」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): ばーど ★ 2018/09/19(水) 17:28:14.61 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
 【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は18日、来週発動する中国への制裁関税の第3弾に中国が報復した場合、残りすべての輸入品に25%の追加関税を課すと表明した。これまでも全輸入品への関税に言及したことはあるが、25%と税率を明言したのは初めて。強行すれば経済への打撃は避けられず、中国から譲歩を引き出すために圧力をかけた可能性もある。

 ホワイトハウスで記者団に全輸入品への関税について「やりたくはないが、おそらく選択肢がないだろう」と述べた。「中国との協議はいつでもオープンだが、何らかの手を打たなければいけない」とも指摘し、中国に譲歩を促した。

 米政権は17日、2千億ドル(22兆円)分に10%の追加関税を24日に発動すると発表した。19年1月以降は25%に引き上げる。これに対し中国政府は18日、米国産の液化天然ガス(LNG)など600億ドル分への関税を24日にかけることを決めた。

 米政権は7〜8月、計500億ドル分に25%の関税を発動済み。第3弾を発動すれば計2500億ドルと中国からの年間輸入総額(約5千億ドル)の半分に相当する。残る2670億ドル分について、トランプ氏は17日の声明で、中国が報復すれば追加関税を「ただちに」進めると強調したが、税率には触れていなかった。

 米が「第4弾」の関税を発動すれば、米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」を含む全輸入品に関税をかけることになり、消費者や企業への影響は甚大となる。

 米政権は米国企業に対する技術移転の強要や、ハイテク産業への巨額補助金をやめるよう中国に求めてきた。米中両政府は5〜6月に閣僚級協議を3回開いたが中国側も譲らず平行線に終わった。トランプ氏は中国に制裁関税をかけて経済的な打撃を与えれば要求に応じるとみており、全輸入品への高関税をちらつかせて圧力を強める狙いがあるとみられる。

 米中両政府には閣僚級協議の再開を模索する動きもあるが、中国政府は拒否する可能性を示唆しており、協議を通じた事態打開は一段と難しくなっている。トランプ氏は17日の声明で「最終的には私と習近平(シー・ジンピン)国家主席との間で解決されることを望む」と述べ、習氏に譲歩を呼びかけた。

2018/9/19 7:00
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com

関連スレ
【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★10
2chスレ:newsplus
876: (゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU 2018/09/19(水) 19:55:28.73 ID:Q3cvS9Cu0(1)調 BE AAS

  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  この調子で今年の1月頃の値まで上げてくれス
 / ∽ |
 しー-J
877: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:55:39.09 ID:j46LNPrR0(5/6)調 AAS
中国は日本を超えたとの主張に、中国ネットの反応
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
「日本の文明は中国のはるか上だ」
「日本はほかに巨大な海外投資があるからな」
「日本の農村と中国の農村と比べてみて発言した方がいい」
「中国のデータは10で割った数にすると真実の数字に近くなる」
「毎年定期的に日本へ行くが、やっぱり東京は、北京・上海の30年は先を行っている
「中国は鉄筋コンクリートで出来上がったGDPで、何の技術もイノベーションもない。崩れたら一巻の終わり」

なかなか正直でよろしい
878: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:55:42.18 ID:8ukmWt6T0(1)調 AAS
今日は中国株全面高だった
もしかしてみんな飽きてきた?
879: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:55:55.06 ID:XeE38TNo0(16/17)調 AAS
>>861
>>874
(^ω^)もう、末期的症状だな
880: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:56:09.79 ID:g+srn6c+0(1)調 AAS
シナメンツ丸つぶれ
881: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:56:14.77 ID:j46LNPrR0(6/6)調 AAS
外貨準備増は中国自滅のシグナル 
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部からの借金なしに進められず

中国は外部からの借金で支えられているだけで、
外準が増えることは中国経済の強さではなく、脆弱さを物語るのだ。
882: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:56:40.39 ID:/z4hNgln0(1/3)調 AAS
本気なのは2ヶ月前から分かってたろ
最後までやる覚悟がないなら始めから宣戦布告してくるような国じゃないしアメリカは
883: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:56:43.96 ID:rRFn6DgB0(1)調 AAS
仮に知財保護の約束をしたとしても今の政治体制じゃ信用できないからな
結局民主化するしか選択肢はない
884
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:56:49.75 ID:cmLi/ijZ0(2/2)調 AAS
トランプ本気だしすぎ
中国訪問で高待遇だったのに恩もなにもあったもんじゃねえな
885: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:56:56.22 ID:JzPdrJNA0(3/4)調 AAS
くまのプーさんも見れない国じゃ先はない
886: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:57:26.75 ID:9FDIQ6nL0(1/2)調 AAS
中国は負けない的なこと言っている奴は
そもそも中国が知的財産権の侵害を見逃していることを、どう思ってんだ?
トランプはそれを大義名分にしているんだから、普通に知的財産保護するのが有効手だぞ
887: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:57:28.20 ID:TyiREubG0(37/60)調 AAS
新しく出来た宝安国際機場があって
地下鉄も開通したばかりの
建設ラッシュの宝安区の隣、
南山区に住んでたけど
前海地区らへんが見渡す限りマンションの建設続いてたわ
こんなこと地名すらわからん無知なネトウヨに行っても意味ないがなw
深セン知ってる人は海岸城の近くて言えばすぐ分かるわ
>>871
888: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:58:00.14 ID:FgG4hkDb0(1)調 AAS
>>884
逆に習近平と共産党はメンツ丸潰れ
習近平は党内争いで死ぬかもな
889: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:58:14.26 ID:Fk3vtqor0(1/3)調 AAS
中国はマクドナルドとか米企業に嫌がらせしてくるだろうな
ロッテが痛めつけられたように
まぁアメリカもファーウェイやZTEの息の根をとめるだろうが
890: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:58:39.80 ID:Lu6LklT60(8/12)調 AAS
>>769
鬼城をいっぱい建てて借金しまくって、経済がもつわけがない。支那崩壊は必然。
891
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:58:55.08 ID:Ze8wD/N80(3/5)調 AAS
>>858
そんなに人の住めない鬼城を作って楽しいか
窓を絵で描いてごまかしているビルまで作って
喜んでんでいるのが哀れとは思わないのかな
ビル群の裏ではスラム街あばら家集合、北朝鮮のビル街とどこが違うのかな
892
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:59:21.14 ID:/z4hNgln0(2/3)調 AAS
>>858
ゴーストタウンワロタ
893: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:59:24.71 ID:uzyKGMGw0(1/2)調 AAS
ヤルヤルの25%だったら大暴落、そこを10%に抑えて株価上昇
だけど、それは続かないような
894
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:59:36.67 ID:TyiREubG0(38/60)調 AAS
>>871
因みにな、深センのマンション相場は10万前後やからそれなりに高いで

それでも飛ぶように売れてく
どんだけ深センが好景気かってことや
年8%成長はヤバいで
お前も引きこもってないで旅行でもええから行けや
香港からすぐやで
895
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 19:59:49.13 ID:y2umbbl70(1)調 AAS
旧ソにプレッシャー与えまくってロシアを弱体化させたのに
今度は中国ですか
自分より強国になりそうな国は全部弱体化させるアメリカ
とんだジャイアンですな
896
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:00:34.83 ID:rM2tDdLD0(1)調 AAS
>>719
マッスル北村さんかな
897: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:00:54.86 ID:eKatUYyl0(2/2)調 AAS
第1弾
340億ドル相当に25%の関税

第2弾
160億ドル相当に25%の関税

第3弾
2000億ドルに10%の関税
19年から25%に引き上げ

米国
トータル最大で625億ドル相当

中国
トータル最大で275億ドル相当

今の所こんな感じか。
898: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:00:55.22 ID:QKpEyR+90(14/15)調 AAS
>>870

>>688 に書いたけど、
これまで世界の金融や経済を支えて来たドルの基軸通貨制度は、
これからはどうやら維持できなくなって来るので、
人民元や円やユーロなど他国の通貨やIMFのSDR、仮想通貨なども
基軸通貨として使われていくようになるから、
『日本も自国通貨の円の基軸通貨化を促進』して行けば良いんだよ。

*日本がやりたくなかったら、中国の人民元やEUのユーロなど他国の通貨が
日本がやりたくない分まで海外の取引や貿易などで使われてしまうだけだから。

それで日本の国内企業や国民は大損する。
899: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:01:09.92 ID:TyiREubG0(39/60)調 AAS
>>891
>>892
内陸の役人GDP水増し都市と違って
深センや広州なんかは本物だぞ

何も知らないんやな
900: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:01:25.83 ID:ALjF4E1O0(1)調 AAS
2013年中国不動産バブル崩壊
共産党が国営化や資金投入をし3万社のゾンビ企業が誕生する。
901: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:01:43.64 ID:0D4NM+jq0(3/3)調 AAS
当たり前だが
誰も済まない家に投資するってことは
逃げ道のないチキンレースだから死ぬしかないぞ
902
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:01:46.64 ID:iNwAxqIO0(1)調 AAS
その頃日本の総理大臣は国民の税金を上げようとしていた。。。
903: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:02:13.69 ID:TyiREubG0(40/60)調 AAS
>>891
深センが偽物か本物かは行けばわかるぞ
904
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:02:42.15 ID:THTzr/N30(21/28)調 AAS
>>894
ネットでの悪行がバレて職場クビになって以来、相模大野から一歩も外へ出ていない岡くん。
905: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:02:43.61 ID:EZhtChrp0(3/4)調 AAS
>>895
だとして、それで世界は混乱したか?

それともソ連や中共が牛耳ったほうが良かったのかな。
906: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:02:47.66 ID:JzPdrJNA0(4/4)調 AAS
米国世論の熟成中な感じのソフト制裁だよな、時間かけて禁輸までもっていくつもりだな
907: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:02:58.32 ID:YG6lZ4mO0(1/2)調 AAS
日中関係改善を進めているのは中国だって事が分かったな
アメリカに叩かれて苦しいから助けてくれってSOSだよ
908
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:03:07.85 ID:Ze8wD/N80(4/5)調 AAS
>>894
おまえかCGみたいなビルをあちこち貼り付けて得意になっているのはww
もうその裏の姿も公開されているから無駄なことだよww
909: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:03:20.56 ID:9FDIQ6nL0(2/2)調 AAS
>>895
ソ連は冷戦終わらしたから崩壊したんだけど?
むしろアメリカは長続きさせた恩人だぞ
旧ソ連国民からしたら、地獄が長引いた話だけどな
910
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:03:28.30 ID:ObP3yqo60(4/4)調 AAS
トランプはは単純
単に貿易赤字をゼロニしたいだけ
まあさっさと妥協した方が中国は得でしょう
911: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:03:58.18 ID:TyiREubG0(41/60)調 AAS
>>904
>>908
な、こうやって、逃げるしかない
哀れなネトウヨの姿やで
912: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:04:03.94 ID:KYDiGLG50(1/3)調 AAS
小日本は小さいから、中国を助けられないよ
大韓民国に助けてもらってね
913: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:04:07.74 ID:Lu6LklT60(9/12)調 AAS
>>792
ハルマゲドンは支那から起こる。支那への天罰は免れない。
914: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:04:10.37 ID:HZpsyber0(1)調 AAS
欧州かぶれやアメリカかぶれってのは見てて気持ち悪いが中国かぶれってのは糞寒いwwww
ダサすぎんよ
915
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:04:34.17 ID:TyiREubG0(42/60)調 AAS
中国どころか部屋からも出てなさそうなネトウヨ草
916: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:04:52.22 ID:ihbXwP7y0(1)調 AAS
中国よ
謝っチャイナ
917
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:05:37.47 ID:YG6lZ4mO0(2/2)調 AAS
トランプより議会が乗り気ってんなら中間選挙が終わってトランプが負けても
流れは変わらんなあ
918: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:05:38.91 ID:THTzr/N30(22/28)調 AAS
>>896
そいつ、筋肉が凄すぎて、壊れないような物まで壊してしまうんで、一緒にいると困るんだよね。
「こんなのどーやってへし曲げたの!?」って絶叫する程分厚い鉄板も曲げちゃうんで、壊されると困る。('A`)
変な話なんだけど、自分が知ってるビルダーって、揃いも揃って「痔主」なんだよね。なぜなんだろう?
919: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:05:42.71 ID:uzyKGMGw0(2/2)調 AAS
無責任なマスコミは無責任に言うけど
経済でやりあってる状態は決して悪くはない、武力の衝突より遥かにマシ
920: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:05:58.66 ID:88LZ1i0V0(1)調 AAS
チョンにも関税かけろ
921
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:03.48 ID:87yA1vKg0(4/5)調 AAS
>>858
Googleアースでええやん
922: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:12.90 ID:Fk3vtqor0(2/3)調 AAS
まぁとにかくこれで中華製が売れなくなるのは間違いない
メリットがないから企業も出ていく
長年懸案だったバブル崩壊が現実となり中国は分裂するだろう
923: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:12.87 ID:o8jqrh9z0(1)調 AA×

924: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:21.66 ID:EHf+MwyD0(1)調 AAS
中国に日本企業世界最多の3万2000社あるんだってね
925
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:24.08 ID:TyiREubG0(43/60)調 AAS
馬鹿なネトウヨがイキッたところで中国住みの俺はキチガイの妄想だと鼻で笑うだけ
926: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:30.82 ID:DbNWDEbd0(3/4)調 AAS
>>917
そもそも中間選挙で勝った現役大統領なんてほとんどいないけどな
927: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:35.41 ID:tpykGeGO0(1/7)調 AAS
おー凄いことになってきたw
ま、アメリカの勝利は間違いない。
というよりも、ガチの経済制裁競争において
アメリカに単独で勝てる国は存在しない。

欧州に経済制裁とか言い出したときは
ヒヤヒヤしたけど、中国単独ならアメリカは楽勝だろうと。
ま、中国と癒着が強すぎる企業だけは困りそうだが。
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:06:43.79 ID:/z4hNgln0(3/3)調 AAS
中国かぶれワロタwww
修学旅行でかんなかで中国行って憧れたん?ww
坊ややなぁ〜
929: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:07:07.73 ID:7++dodxT0(1)調 AAS
>>910
トランプの言ってる根底は
知的財産権で稼ぎ出した赤字は不公平だ、って言ってるのな
別に赤字自体が解消しても知的財産権がある限り続くよ
930
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:07:13.39 ID:TyiREubG0(44/60)調 AAS
>>921
だって、ネトウヨはマンションやビルがハリボテか本物か確かめたいんだろ?
行って確認するしかないやろ
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:07:40.38 ID:tpykGeGO0(2/7)調 AAS
>>925
おれはおまえが共産党発表しか信じないバカだと笑うだけw
932
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:07:43.80 ID:TyiREubG0(45/60)調 AAS
>>928
五毛の次は子供設定にして逃げるんか悲しいなネトウヨ
933
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:08:06.07 ID:w2macgp90(1/3)調 AAS
>>925
今から国営放送のテレビ画面を写真に撮ってここにアップして
934
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:08:12.71 ID:8xGWqMCG0(5/5)調 AAS
>>785
南シナ海であれだけ領土紛争を起こしておいて、それでも中国の味方を
してくれる国ってあるのかね?
中国が強力な経済力と軍事力を誇示できるうちはまだ良いが、それが
怪しくなっただけで手のひら返す国ばかりでしょ。
北朝鮮すら反旗を翻しかねないのにwww
935
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:08:34.84 ID:dSZFNvl80(3/3)調 AAS
世界ルールに参入し裁判で勝てるようになったら…真っ先に欧州さん…投資の数倍回収してくんですね?
936
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:08:56.66 ID:OaWShHnO0(1)調 AAS
いつもの中華コピペ工作員顔真っ赤スレ
937
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:09:02.51 ID:DS90lwwf0(1)調 AAS
為替株 織り込み済み??
938: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:09:02.46 ID:QKpEyR+90(15/15)調 AAS
>>902 その頃日本の総理大臣は国民の税金を上げようとしていた。。。
>
日本の債務はこんなに多く、財政はこんなに厳しいから、何らかの増税は必要でしょうね。
(ただし、消費税増税が予定されている来年10月辺りから、
『世界的に景気の後退期に入る』という予測もあるから、また先送りかな?)

(一々書くの面倒臭いので以下、コピペ。)
*政府純債務残高(対GDP比)の推移(1980〜2018年)
(日本, アメリカ, ギリシャ, スペイン, イタリア, 韓国)
外部リンク[php]:ecodb.net

2016年の「純債務 対 GDP比」を比較すると、
日本→ 152.85%
アメリカ→ 81.46%
スペイン→ 86.48%
イタリア→ 120.23%
韓国→ 6.82 %

・このように、イタリアの120%もかなり高いレベルだが、
そのイタリアよりも高いレベルの日本の債務や財政状況はかなり悪い。

・『日本』は、1991年のバブル崩壊後から、『右肩上がり』に急激に債務を拡大させて来ている。

原因として、「1989年のベルリンの壁の崩壊後に『世界がグローバル化』して来たこと
と少子高齢化の影響が強い。」と思われる。

・『イタリア』も前々から債務が多く財政状況が悪かったが、
近年債務が大きくなって来ているのは、やはり「グローバル化の影響が大きい。」と思われる。

(このことも大きな要因となって、
イタリアで「アンチ・グローバリズム」の極右政権が誕生したのだろう。)

・『アメリカとスペイン』は、2000年代あたりから、他の欧米など先進国と同様に「グローバル化の影響を受けて」、
債務が右肩上がりで増えて来て、日本やイタリアほどでは無いが、財政が悪化して来ている。

しかし、ここ数年債務が増えていないのは、歳出を減らすなど『財政再建』に取り組んだからだろう。

・『韓国』は(中国もだが)、少子高齢化のスピードが数年後には日本と逆転するが、
「純債務 対 GDP比が、約7%弱」と、
他の先進国と比較してかなり債務が少なく、財政を健全に保っている。

その理由として、年金制度などで『先行してた日本政府の政策の失敗を見て』、
韓国政府は、社会保障に税金を投入することを諦めたからだろう。

そうしないと、韓国の財政が持たないので。

・『中国』も同様の理由で、社会保障に税金を投入することを諦めたようである。
それで韓国ほどでは無いが、中国も比較的債務が少なく、財政が良好な状態のようだ。

*『純債務』とは、「一般政府の総債務から、(年金の積み立てや外貨準備などの)金融資産を差し引いた債務」
のことを指す。

純債務=総債務ー金融資産
総債務=金融資産+純債務

*『一般政府』とは、「国と地方自治体と社会保障基金」のことを指す。
(日本の場合、社会保障基金とは、年金の積み立て。)

○というわけで、消費税が嫌なら、消費税以外の何らかの増税は必要だろうね。
939
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:09:02.78 ID:TyiREubG0(46/60)調 AAS
>>931
数字よりも実際自分の目で見たらええやん
マンション建設が止まってるのかビル真っ暗でハリボテなのか。

少なくとも深センはハリボテではない
940
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:09:21.54 ID:TyiREubG0(47/60)調 AAS
>>933
cctv?
941: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:09:27.21 ID:Kk4Q9xTR0(1)調 AAS
既に対象になってる品目が優遇されることになるのか
942: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:09:57.13 ID:NIs8bcL+0(1)調 AAS
ゲリゾー言う俺は
中華フォンを評価してるw
中国は是々非々だ

トランプも戦後レジームからの脱却に欠かせない存在とみてる

アドバイスしよう
大谷級のHRを打てば良いのだ


さすれば日中同盟がでこるでござるだろう!w
943: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:09:58.93 ID:tpykGeGO0(3/7)調 AAS
>>935
欧州ならやりかねないと思ってしまうところが怖いw
崩壊する前に徹底的に行きそうw
昔の強いヨーロッパのイメージはまんまそれw
944: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:06.50 ID:TyiREubG0(48/60)調 AAS
結局言い訳や言い逃ればかりで行こうとすらしないいつものネトウヨ

所詮口だけのゴミ
945: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:21.99 ID:m3YwzRFv0(3/4)調 AAS
アメリカはデコピンすると拳銃で撃ってくる国だからな
946: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:28.58 ID:Lu6LklT60(10/12)調 AAS
>>790
粉飾なら、支那のほうが先に崩壊するだろう。支那の株価が下落してるように、
株はもちろん上下するものだが、現在の日本は右肩上がりである。
947: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:30.92 ID:3+E++KVB0(1)調 AAS
実際、今って互いの輸入品ってどんな状況なわけ?
急な値上げは出来ないからとりあえず輸入元が損を被ってるとか?
まだ数日だから
948: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:41.30 ID:UU7/+V/e0(3/3)調 AAS
>>934
独裁侵略国家の中国に味方なんていないわなw
アメリカは安心して中国を叩ける
949
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:42.16 ID:6jgD8tJC0(14/15)調 AAS
>>932
深センの発展具合なんてどうでもいいんだよ
一路一帯だってうまくいってないし
950: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:42.66 ID:LhORBn/A0(1)調 AAS
安倍は日中通貨スワップ協定強化で中国陣営入りを目指す。
安倍はトランプとプーチンから馬鹿にされてることくらいはわかるようだから、
習にすがりつくことで「外交の安倍」イメージを維持したい。
951
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:10:57.29 ID:w2macgp90(2/3)調 AAS
>>940
うん
952: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:01.29 ID:Fk3vtqor0(3/3)調 AAS
>>936
すぐ釣れるからみんな面白がってるのよw
953
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:05.52 ID:tpykGeGO0(4/7)調 AAS
>>939
中国みたいな広大なとこ、自分の目で見て回ったら
何年かかるのさ?ww
本当に必死っすねえw
954: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:05.65 ID:DbNWDEbd0(4/4)調 AAS
>>937
こうやって予告してやるから順応できる
トランプやアメリカ議会は突然やることはないからね
955
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:25.74 ID:c5rZ8f3/0(5/5)調 AAS
>>491
中国は共産党の一党独裁だけど、案外もろいと思う
国の為に命を掛ける覚悟がある政治家はいなさそう。軍人も含めて
だからまとまってたタガが外れたら崩壊すると思う
956
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:43.97 ID:TyiREubG0(49/60)調 AAS
>>949
いや、深センって言い出したのネトウヨやん
すり替えんなや
957
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:46.78 ID:THTzr/N30(23/28)調 AAS
>>915
岡くんは、家とパチンコ屋の往復だけだね。それもスーツにネクタイで近所に無職ニートってバレないように。
958
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:51.04 ID:EZhtChrp0(4/4)調 AAS
>>939
つまり深センは、ごく局所的なバブルであるとw。
959
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:11:59.62 ID:KYDiGLG50(2/3)調 AAS
ナヴァロが中国は世界の寄生虫ってテレビではっきり言っててわろたわ。
んなこと言っても普通に受け入れられる雰囲気になってるって、アメリカの変わり身も凄いわな
960
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:12:21.94 ID:TyiREubG0(50/60)調 AAS
>>951
俺のレスみろ
今は日本や
961: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:12:25.59 ID:6jgD8tJC0(15/15)調 AAS
>>956
俺は言ってないからそんなのしらねーよw
962
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:12:37.09 ID:V1KC5Yvx0(14/16)調 AAS
>>959
それ見たかったw
963: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:12:52.78 ID:m3YwzRFv0(4/4)調 AAS
>>955
恐怖で締め付けてるだけの国はタガが外れたらもろいだろうね
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:12:57.11 ID:w2macgp90(3/3)調 AAS
>>960
なんだ脳内妄想かよ
死んどけ
965: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:13:15.66 ID:uENoIPrn0(2/2)調 AAS
支那畜中狂を潰せ!
966
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:13:36.95 ID:TyiREubG0(51/60)調 AAS
>>953
え?
ネトウヨが深センの話始めたんやん
深センも知らんお前に教えるが
めっちゃ狭いからな香港と山に囲まれた場所
深センは横に細長い
967: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:13:48.93 ID:tpykGeGO0(5/7)調 AAS
>>959
もともと不満は内在してたからな。
中国に対しては。
日本も同じだけど、ただビジネスパートナーとして
考えるときれなかったってだけで。
968
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:13:51.67 ID:TyiREubG0(52/60)調 AAS
>>958
いやだから深センハリボテは嘘やんって話
969
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:13:55.87 ID:Ze8wD/N80(5/5)調 AAS
>>939
必死だな、何かあるのか
建物の自慢はいいから道路での糞尿の処理はきちんと始末しろ
この間知り合いの台湾人が中国はトイレ周辺にション便がまき散らされて
くさいし汚いし二度と逝きたくないと言ってたぞ。
見栄えよりも環境だぞwww
970
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:13:57.55 ID:ej3UOsof0(1)調 AAS
意外と中国は平気なんだよなこれが
強がりというのも希望的観測に過ぎないわけで

五年前なら確実に崩壊に追い込めたと思うが、今は遅いよ
971
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:04.41 ID:THTzr/N30(24/28)調 AAS
>>956
岡くん、その変な関西弁モドキって、バレバレだから、止めた方が良いよ。
バカ丸出しだし。
972: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:16.75 ID:TyiREubG0(53/60)調 AAS
>>957
お前の糖質芸おもんないで
973: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:41.86 ID:TyiREubG0(54/60)調 AAS
>>964
えぇ..流石にガイジやろ
974: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:48.28 ID:8ptRHnO/0(1)調 AAS
長期化して、日本とドイツの企業から見放されたら終わりだ

内需でカバー出来る車以外の投資が無くなる
975: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:50.81 ID:D0INRtiG0(1)調 AAS
>>42
圧勝おめでとう!
976: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:51.74 ID:dbYlWH8Q0(1)調 AAS
がんばれチャンコロ
負けるな支那人
応援してるぞ臭くて汚い共産中国
貿易戦争なんてかったるいことしてないで
軍事衝突しちまえ
ニューヨークに原爆ミサイルぶちかませ
報復で北京も上海も蒸発しちまえ
地球がスッキリすらあ
977
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:54.11 ID:XeE38TNo0(17/17)調 AAS
綺麗な岡くん
画像リンク

978: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:14:58.63 ID:V1KC5Yvx0(15/16)調 AAS
>>970
今の方がやばいだろw
979
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:15:03.43 ID:THTzr/N30(25/28)調 AAS
>>968
岡くん、名前欄に「fusianasan」って書いてみて。
980
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:15:11.52 ID:KYDiGLG50(3/3)調 AAS
>>962
つべにも上がってるよ
動画リンク[YouTube]

981: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:15:18.78 ID:Lu6LklT60(11/12)調 AAS
>>811
シナチョン来るな、言ってる日本人も多いから、トランプは日本人のヒーローだなwww
982: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:15:27.61 ID:TyiREubG0(55/60)調 AAS
>>969
必死なのはお前やろ
実際行けばええやん って話したら
すり替えて逃げてんのネトウヨやろ
ガイジやな
983
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:15:38.34 ID:tpykGeGO0(6/7)調 AAS
>>966
うん、おれも知らん。
ただ1人のことをネトウヨと呼んでるのか?
おまえはwだれかが言ってた意見とか知らんから
その人に聞いて。どうぞ。
ただネトウヨ認定何度もおまえみたいなバカにされてるから
安価つけただけだぜ?おれは別に自分を右とも思ってないがなw
984: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:15:43.54 ID:THTzr/N30(26/28)調 AAS
>>977
グロ画像と一言…ゲロゲーロ
985: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:15:43.57 ID:TyiREubG0(56/60)調 AAS
>>971
お前の糖質芸おもんないで
986
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:16:10.16 ID:TyiREubG0(57/60)調 AAS
>>979
人形遊び楽しい?
987
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:16:10.62 ID:Taw8uvN80(1)調 AAS
ネトウヨの無理すぎる弁護を見ると、アメリカは本気でヤバイのかと思う。
988: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:16:19.70 ID:BpwdfDkq0(1)調 AAS
いままで弱いものいじめしてたのが逆にやられまくって草
共産党幹部が家族郎党鍋にして食われるとか胸あつ
それだけのことやってるからなこの連中
989: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:16:45.80 ID:V1KC5Yvx0(16/16)調 AAS
>>980
ありがと!
990: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:16:49.38 ID:TyiREubG0(58/60)調 AAS
>>983
じゃあお前はどうでもいいわ
991
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:16:52.58 ID:THTzr/N30(27/28)調 AAS
>>986
岡くんの家って、監視カメラあるけど、あれってちゃんと映るの?
992
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:16:56.18 ID:87yA1vKg0(5/5)調 AAS
>>930
Googleアースでええやんw

上海ですら緑色になる水とかは体験できんけど東京がいかに凄いかは再確認でするだろ

お前も見てこいよw
993: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:17:10.05 ID:7ij+zDBE0(1)調 AAS
これスレでズッと中国五毛党発狂してたなw
994
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:17:10.80 ID:TyiREubG0(59/60)調 AAS
>>991
人形遊び楽しい?
995: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:17:25.60 ID:Lu6LklT60(12/12)調 AAS
>>36
キチガイの書いた文章だなw
996: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:17:26.17 ID:fov2AAiq0(1)調 AAS
関税を負担させられるのはアメリカの消費者
中国ではない バカトランプw
997: 名無しさん@1周年 [st30lj50@i.softbank.jp] 2018/09/19(水) 20:17:30.22 ID:+lMtrcHA0(1)調 AAS
中国人観光客頼りの日本経済終了だな爆笑
この状況を楽しんでいるのは無職ネトウヨだけ
998: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:17:38.25 ID:TyiREubG0(60/60)調 AAS
>>992
アースで夜景わからんやん
999: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:17:51.39 ID:tpykGeGO0(7/7)調 AAS
>>987
オウム返しに笑うねw
サヨの無理すぎる弁護に関しては
おれがいつも書いてるワードだけど
そのままパクらないでね?
いつ突っ込むか悩んでたけどw
1000: 名無しさん@1周年 2018/09/19(水) 20:17:51.67 ID:THTzr/N30(28/28)調 AAS
>>994
岡くんって、もう就職できないよね。親が死んだらどうするの?
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 37秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*