[過去ログ] 【米国】「私たちの髪はフツーだけど、あなたの髪は違う」 黒人女性の髪に触らないで!「私たちはペットではない」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 07:35:02.27 ID:6tvGnEuZ0(1/14)調 AAS
>>44
そう思う
自分たちが拗らせた問題なのに世界中が同じだと思ってる
迷惑なんだよ
673
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 07:42:45.10 ID:6tvGnEuZ0(2/14)調 AAS
動画見たらおばちゃんがオバチャンパワー出し過ぎただけだわ
差別差別ウザいわ
ここで私は理解してます的なこと言ってる人は信用しない
686: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 07:46:04.59 ID:6tvGnEuZ0(3/14)調 AAS
触り方が遠慮なさすぎだよおばちゃん
でもおばちゃんの習性としてきれいだと思わなかったら触らない
691
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 07:48:04.61 ID:6tvGnEuZ0(4/14)調 AAS
髪の毛にはコンプレックスが纏わりつく
日本でもくせ毛を馬鹿にするのいい加減やめないかなと思う
728: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 07:55:12.14 ID:6tvGnEuZ0(5/14)調 AAS
>>707
それそれ
764
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:05:25.66 ID:6tvGnEuZ0(6/14)調 AAS
>>751
それ子供も疑問に思ったりすると思うけど
「何でダメなの?」って聞かれたらなんて答えればいいんかね?
とにかく体の事はダメよみたいに言うしかない
769: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:08:39.81 ID:6tvGnEuZ0(7/14)調 AAS
>>767
そうなん?
815: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:26:26.07 ID:6tvGnEuZ0(8/14)調 AAS
>>804
髪って癖があるのが普通だよ
今は縮毛矯正とかで直毛にしてるだけ
日本人だって完全な直毛は割と少ない

やっぱり世の中くせ毛差別だと思う
日本は特にそう
841: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:32:53.93 ID:6tvGnEuZ0(9/14)調 AAS
>>821
テレビで芸能チェックやってる
失礼だろいい加減にしろよ
843: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:33:48.33 ID:6tvGnEuZ0(10/14)調 AAS
>>157
別に不思議ってほどでも…
917: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:53:26.53 ID:6tvGnEuZ0(11/14)調 AAS
>>892
おばさんは普通に髪の毛触らせてくれるんじゃね?
コンプレックス持ってないから
934: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:55:37.78 ID:6tvGnEuZ0(12/14)調 AAS
>>898
黒人の種類ってすごく多い
人種を色で分けるのが単純すぎるんだよな
黒人でも全然違うのに色しか見てない
935: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 08:56:15.06 ID:6tvGnEuZ0(13/14)調 AAS
>>899
おねえさんは?
962: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 09:04:42.48 ID:6tvGnEuZ0(14/14)調 AAS
髪の毛って無駄に神経が過敏で触覚みたいなもんだからな
ちょっと触っただけで分かるし
汚れたら嫌だし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s