[過去ログ] 【東京五輪】IOC副会長「やりたくなければ申し込まなければ良い」 ボランティアへの「ブラック」「やりがい搾取」批判に対し★11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671(3): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 00:41:02.97 ID:WAt2cnNO0(2/7)調 AAS
>>487
直接出ろなんて言うわけねーだろ
出ないと社内での立場が悪くなるようなこと匂わせて
自分から参加する方向に仕向けるんだよ
大企業が社内イベントとかに参加させる常套手段
それにボランティアとなれば当然無償で、
参加するには有休消化しなければならない
そんな罰ゲームとも言うべき苦行にスポンサー企業から
都合よく2000人もの応募者が集まることに何の疑問も抱かんのか
頭お花畑も甚だしい
680(1): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 00:42:59.91 ID:HIBKD8mQ0(12/24)調 AAS
>>671
奴隷に言うこと聞かせるには
大切なものを与えればいい
例えば結婚させて家族を持たせるとか
690: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 00:44:33.63 ID:rwX+BWVU0(1)調 AAS
>>671
「組織が動員」は真っ黒なんじゃないの。
実質的に自発性がない状況になっているなら労働というしか無い。
708: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金) 00:47:20.33 ID:waAB/1oh0(6/10)調 AAS
>>623
嫌なら行かなきゃ良いんだって。余計なお世話ってやつだ
>>629
もういいよそういのは不毛だから。お前以外もそう思ってるなら次の大会から辞めるだろ。東京五輪では無理だよ
>>532
>>671
300人の募集枠で2000人集まってる。
圧力の実体が出てきてない。正社員15万人いんのにだぞ。
まぁ、自分所がスポンサーやってるから成功させたいってのはあるかもな。でもそれは圧力とは言えない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.375s*