[過去ログ] 【ネオナチ】リベラルの国ドイツで勢力を伸ばす極右 東部で暴動、台頭する排他主義 地方選控えおもねる政治 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:49:59.38 ID:kOJF1TUL0(1)調 AAS
>>720
リベラルの反対はコンサバなんだけどあんま聞かんよね。
ネオコンはアメリカ政治とかでちょっと聞く。
748: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:50:17.18 ID:6rVuumeG0(31/43)調 AAS
だから、日本のリベラルさんは一度欧米に行ってみればいいと思うの
残念ながら、昔の欧米はないと思うよ
ドイツはまだ寛容だけど、イタリアとかはもっと酷いしね
アメリカやオーストラリアも昔の雰囲気じゃない
749: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:50:25.38 ID:2ULZqK3DO携(1/2)調 AAS
>>1
ドイツ人がリベラル?
何言ってるんだ?このバカ記者
ドイツ行った事無いのか?
750
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:50:43.76 ID:41h+caC00(26/27)調 AAS
>>738
治安悪化してるエビデンス
今まで何人ものやつに質問したが未だ明確なソースを持って来れたやつはいないww
751: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:51:20.54 ID:NE+RagAG0(1/2)調 AAS
日本の自称リベラル識者、

「ドイツには日本と違いナチス礼賛する人間はいないキリリ」 大勢いるじゃん
752: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:51:39.45 ID:9KKxIJRI0(2/2)調 AAS
中国共産党そのまんま
753: 【中部電 86.1 %】 2018/09/13(木) 11:51:40.51 ID:WY1T4qObO携(1)調 AAS
移民問題でネオナチ連中どうしてんのかな?
と思ってたが、完全に絶滅したわけじゃないのね、、、
754: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:00.87 ID:6rVuumeG0(32/43)調 AAS
一部のエリートが洗脳なんていうのは、昔のほうがよっぽど容易だったでしょ
でも、やっぱり無理だったんだよね
エリートが庶民を洗脳して、都合のいい抑圧した社会を作ろうとしても、結局は反動でもっと酷いことになる
755: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:12.84 ID:zmgT5Ke/0(2/2)調 AAS
>>723
日本でも「こどもは社会が育てる」論で子育て支援増税をしているけれど、外国人労働者受け入れと絡めると独身者不利の重税国家になる
しかも重税なのに治安が悪いという夜警国家以下の暮らし
せっかく氷河期が少子化進めて小学校の真一年のクラスの雰囲気が良くなったのに移民の子らのせいでまた校内暴力の中高生活が復活する
756: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:24.91 ID:b70EOMeZ0(22/42)調 AAS
ある意味本当に無常なのよ
あれだけの文化を築いたドイツでも、ナチスが出て来てああなったでしょう
そういう歴史を考えるとどこも他人事ではないと思うでしょう

だから私はまだ何が起こっても良いように靖国とかがあったほうが
万が一の時には、そこまで裁かれないだろうから、誰も心の中でホッとできるものではないかと
思ったりはするんだけれどもね

そうでなければペンペン草も残らない有様になる可能性があるでしょう
757: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:31.97 ID:NyltuaPTO携(1)調 AAS
旧東ドイツ部分が発展しきれず格差不満があらわれてるって単純な解釈でいいのかな
北海道と沖縄の意識も気になる
758
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:53.03 ID:I4YZXnU00(1/3)調 AAS
>>745
民族とか血とか気色悪いことほざいてないでさっさと絶滅しろよ
このクズが
759: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:05.93 ID:dVcardA20(4/9)調 AAS
>>746
学校は帰化朝鮮人教師ばかりだから部活でスポーツを強要しているし
朝鮮人教師は日本人に教科を教えるつもりも能力もないから塾へ行くしかない。
理想でなく現実問題として、
学校へ行くのをやめて朝から塾や予備校へ通うのが子供のためだ。
760
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:32.18 ID:45HhsTXq0(2/4)調 AAS
>>692
エリートによる啓蒙、指導体制
秩序維持を最重要視
革命の肯定
等、核心部分の共通点は多い
それを証明したのが毛沢東、金日成といった連中
761: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:38.70 ID:6rVuumeG0(33/43)調 AAS
今は経済はいいけど、これで経済や雇用が悪くなってくると、戦争を求める声も出てきておかしくないね
結局、リベラルっていうのは無秩序を作ってるだけで、やっていることは昔の帝国主義時代と変わらん
762: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:47.36 ID:5ldpkkxG0(1/2)調 AAS
移民難民入れまくって、不満はヘイト規制で、ナチス呼ばわりで治安の悪化や犯罪・テロの増加、文化や宗教や価値観の対立の皺寄せは底辺や庶民へ押し付け
グローバリストや移民推進国際企業は治安のいいセキュリティガチガチのとこに住む
こんなん不満や反動が出るのは分かり切っているのに、日本の観光客やインバウンド依存・移民政策や国際化だの目先の短期的な小金の為に今さらガンガン後追いしている
低賃金奴隷政策
日本も必ず反動や不満が強まってきて結局外国人差別になる。最初から入れないのが人権だ
763: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:54:51.96 ID:dVcardA20(5/9)調 AAS
>>758
コリアンこそ自らのDNAを改良したいから他民族との混血をゴリ押ししているじゃないか。
おかげで他民族に異常者の混血児が増えている。
764: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:55:00.49 ID:CsjDBqTq0(11/12)調 AAS
>>740
欧米がドイツとの戦争で苦労したら、アジアやアフリカからの収奪で経済立て直そうとしたかもしれない
もしそうなったら植民地の苦難は続く。植民地を失うまいとして弾圧も強まったのでは
765: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:55:17.40 ID:f8j5+ZLN0(1)調 AAS
南のバイエルン王国なんかドイツかと言われると微妙なんだよな
ビスマルクからヒトラーの時代に一つのドイツみたいな扱いにして、メルケルですら特別視してるし
766: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:55:45.20 ID:NE+RagAG0(2/2)調 AAS
従軍慰安婦は女性の人権蹂躙と騒ぐ韓国で、
売春が立派な職業で輸出さえしているというのと同じか。
売春婦が仕事させろってデモまでしてる情況。
767: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:56:16.06 ID:r4rz46hi0(1)調 AAS
欧州のアジア人(日本人はアジア人)嫌いは
相当なものだからな

中東がまだ目鼻立ちが近いけど
アジア猿はかけ離れてるからもっと嫌い
ちょうど我々のチョンガーみたいなのを
リアルで露骨にやる
768
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:57:05.67 ID:dVcardA20(6/9)調 AAS
>>758
祖国に帰って祖国の社会にそう言うべきだろ?
「我々白丁の血を差別するな!!」と。
祖国で言わないのは血が穢れていると認めているからだ。
769: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:57:25.54 ID:VX7Hr4e60(4/4)調 AAS
ドイツは真の偽善国家
自分で破滅に向かう劣等民族
770: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:57:30.74 ID:EiPk+njl0(1)調 AAS
そもそもなぜ左翼って国民を捨てて、企業利益のための下働きをするようになったんだろう?
771: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:57:42.23 ID:b70EOMeZ0(23/42)調 AAS
むしろあれだけ裁かれまくったナチスだからこそ、私は大変な恐怖を感じる事があるのね
昨今はもう世界中でナチスとかあるわけでしょう。何かの怨霊なんじゃないかと思ったりするのね
私は本当に祀るくらいはしたら良かったのにと思うくらいなのね
全部を排除して否定をしようとしてもそうはいかないから、祀って緩和させるというのがあると思う事はあるのね
ただ英雄視というのがあるけれども・・西洋だとどうなのかしらね?
日本の場合は、敵でもお亡くなりなれば敵も味方も無くなると言うのがあるんだけれども、
単に一つの時代だったんだなと言うのがあって、何事も無常であるんだと思うのね
772: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:57:45.84 ID:6rVuumeG0(34/43)調 AAS
アジア人の女はねぇ
貞操観念ないし、拝金主義だし、キリスト教文化にも溶け込まないし
白人を手当たりしだいに漁ってくアジア人の女に反感を持つ人は本当に多い
773: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:58:11.48 ID:T16qY64g0(3/3)調 AAS
治安悪化をデマ扱いするのはいいけど社会を恐怖で縛ろうとするテロは
移民が来なければ「ゼロ」だっただろうな
774: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:58:48.59 ID:UEhQYq2S0(1)調 AAS
偉そうなことを言っておいて、実態はこれか。
775: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:59:23.51 ID:dVcardA20(7/9)調 AAS
ちょっと前までコリアンは「ウリはドイツ人から尊敬されているニダ」
と自慢していたが、最近辛淑玉がドイツから逃げ帰ってきてから焦っている。
776: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:00:35.56 ID:I4YZXnU00(2/3)調 AAS
>>768
わかったからさっさと死んじまえよ
このキチガイのクソ共がww
777: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:01:20.76 ID:b70EOMeZ0(24/42)調 AAS
朝鮮人の場合は、身内に甘いという特徴があるのよ
だから割り切りが上手くないんでしょう・・
それでコリアン社会そのものがカオスになるのよ
真面目にやっている人まで巻き込んでね・・

あまり関わりたくないとも思うのね
778: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:01:23.20 ID:zLtA/zJt0(1/2)調 AAS
>>43
だからメンケルって誰だよ?
779: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:01:30.33 ID:ElbrlgZy0(1/5)調 AAS
極右と決めつけ、悪と決めつけてる勢力が原因だろ?それぞれの
民族がその文化と習慣を維持しようとするのは当たり前。それを
受け入れる移民を受け入れるなら摩擦は起きないが異文化をその
まま持ち込もうとする移民を大量に入れればそれに対する反発が
出るのは当たり前。日本だって例えば犬を食べる文化圏の人が
大量に移民してきてゴミ捨て場犬の死骸が当たり前のように
生ゴミの日に捨てられて嫌悪感持たないか?
ゴミの分別をしない人が大量に出て来てどう思う?
既にセミ捕まえて食べる人たちや公共地に勝手に
野菜を植えて育てる人とか出て来てるけど。
想像力の甘い人間が簡単に移民とか言うだけ。
780: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:01:30.48 ID:k9dSoAPE0(1)調 AAS
ナチスナチス、人権人権と叩いてれば反撃されないことをいいことに
極左が好き勝手にやり過ぎたんだろ。
その反動だ。
調子に乗るな。
781: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:02:19.74 ID:8k9sToum0(1)調 AAS
世界の逆流をいく日本
782
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:03:20.01 ID:IaSz+Rza0(3/6)調 AAS
>>750
エビデンス?
このクソガキがー。

つい1週間前に、移民のスリ集団に襲われたばっかだわ。
二度とスレに出てくるな。
783: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:03:27.93 ID:hEEVffEz0(3/3)調 AAS
>>626
なにそれ、こわい(´;ω;`)
784: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:03:48.00 ID:zLtA/zJt0(2/2)調 AAS
>>129
東ドイツに住んでた人が全員共産主義を信奉してたなら
なんで西ドイツに亡命する人が続出したのか少しは考えたら?
785: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:03:53.07 ID:VZBnaDhl0(1)調 AAS
大っぴらにナチスを賛美すると社会的に死ぬから
ドイツこそサイレントマジョリティが多い国だろ
786
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:04:10.92 ID:1z5NtzuB0(1/13)調 AAS
日本の場合は亡くなれば敵も味方もなくなる。
昔の日本はそうだったかもしれないが
日本の極右はそうではない。
フィリピンのコレヒドール島の記念碑には
敵の日本兵の名前も刻まれているが
靖国神社には敵の米兵の名前は祀られていない。
787: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:04:51.28 ID:CsjDBqTq0(12/12)調 AAS
今年で難民移民を入れるのは終わり、今後は入れないじゃないから、余計焦って今動いているのかもしれない
ドイツ国民「一体いつまで国にいれ続けるんだ?いつまで難民移民を増やす?」
メルケル政府「ずっと。まだまだ増やす」
788: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:05:21.46 ID:dVcardA20(8/9)調 AAS
日本にいるコリアンもだが、欧米でのさばっている嫌われ移民&難民も
祖国に帰れない事情があるから移住先の国を奪って乗っ取ろうという侵略者だからな。
移民とか難民とか呼ぶのがおかしい。
昔は政府が侵略戦争を起こしたが、今は無名の末端の国民が自発的に侵略活動している。
789
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:05:26.36 ID:ElbrlgZy0(2/5)調 AAS
しかし、日経もこの程度のことしか書けないのね。
大卒雇ってるんだろ?異文化がぶつかれば反発が
怒ることくらい当たり前だろ?それが極右に甘くなった
ってなんだよ?知性のかけらもないな。
790
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:05:34.61 ID:41h+caC00(27/27)調 AAS
>>782
テレビで凶悪事件見て最近は治安が悪化してる〜とぼやくオツムねw
791: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:05:48.39 ID:b70EOMeZ0(25/42)調 AAS
>>786
そうなの。異様なのよ
日本人なのかなと思う所以なのね・・
792: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:05:58.32 ID:bHL3vcXa0(1/2)調 AAS
なんでナチスが台頭したか考えれば当たり前の事態だろうに。
同じ条件で同じことすれば同じ結果になるのが科学だぞ。
もしヒトラーがいなかったら、他のやつが同じことしてたと考えないのか?
アジが上手いだけの画家志望が個人の才覚だけであそこまでできるわけねーだろ。
793: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:06:01.38 ID:4ZjUYQsf0(1)調 AAS
>>169
難民は常に「祖国の圧政に苦しめられて逃げて来ました」と同情を引こうとする

それ自体はあながち嘘でもないんだが、実際には圧政者の側もかれらと同じ神を信
じるおなじ民族。逃げた先の価値観を習得できないまま、自らが圧政者の側に回れる
形での文化移植を望むようになるだけ
794: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:06:42.59 ID:MTgfwFYO0(1)調 AAS
世界の風潮だから日本も見習わないとな
795: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:07:15.30 ID:b70EOMeZ0(26/42)調 AAS
本来は祀るというのは、かつての敵国にとっても守護神になるという意味すらあるのよね・・
だからネトウヨにも何とも言えない違和感と言うのはあるのね
796: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:07:15.88 ID:USxnGuHn0(1)調 AAS
移民が影響力持ちだしたからなぁ…。

そりゃドイツ人は不安にもなるだろ。

異文化が共存ってのは、米国みたいにはっきりと弱肉強食にしないと成り立たん。

リベラルの理想論は結局自己矛盾で破たんだわ。

寛容な社会とか、現実見れないヴァカの主張ってことった。。。
797: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:07:30.97 ID:7TPSGkk20(1)調 AAS
>>1
日本も見習うべき
798: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:07:31.57 ID:IaSz+Rza0(4/6)調 AAS
>>790
じゃあ、お前がオレの盗られた金を返してくれるのか。

被害者は、泣き寝入りしろってか。

くそパヨクらしいな
799: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:08:57.85 ID:b70EOMeZ0(27/42)調 AAS
血を欲するような時代もあった。両方に正義があった
両方が今後の世の中を民族を見守っていてくれという意味があるわけだからね
本来はね
800: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:09:22.64 ID:IaSz+Rza0(5/6)調 AAS
>>790
のようなクソパヨクが典型的だ。

こうしてドイツでは、移民の犯罪はなかったことにされる。
801
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:09:52.42 ID:dVcardA20(9/9)調 AAS
5ちゃんのコリアンは「純血主義はおかしい。もっと混血するべきだ!!」
といつも書き込んでいるが、実際のコリア女たちは
「日本人が憎いから日本人の血を穢してやるニダ」と言っているんだよな。
こんな民族との混血が忌避されるのは当然じゃないか。
802: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:10:44.26 ID:5+aHlLRt0(1)調 AAS
ドイツ嫌いだわ
803
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:11:05.81 ID:mCpptXZT0(8/8)調 AAS
>>760
毛、金の思想の基礎はヨーロッパ由来だと思うがな。儒教には啓蒙って考え方は薄いし。君子と小人と端から人間を区別しているし、エリート主義ってのはその通りだが、朝鮮半島なんか愚民化政策長かったしね。
毛沢東は批孔批林運動なんて反儒教闘争もしてる。
804
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:11:17.92 ID:b70EOMeZ0(28/42)調 AAS
>>801
あちらは日本よりも更に強烈な民族主義なんだよね・・これが・・
805: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:12:08.30 ID:bHL3vcXa0(2/2)調 AAS
普通にさ、民族自決の鉄則守らせてくれよ。
上手くやるために国って単位でほどよく離れて共存してるんだから、無理やり混ぜようとすんな。
806: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:12:12.70 ID:45HhsTXq0(3/4)調 AAS
ドイツ人の本来の姿ってのはゲルマンの生活
即ち地域社会、部族社会で周囲によそ者を立ち入らせないスタイル
ビスマルクが強制的に統一するまでずっと小国が寄せ集まっただけのバラバラ状態だった
そういう風土で近代国民国家を語ろうとするからリアリティーに欠けた観念的、空想的なものに成りがち
なのですぐ極端に吹き上がる事になる
807: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:12:19.24 ID:qumtnTD50(2/2)調 AAS
パヨク憤怒
808: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:12:25.50 ID:6rVuumeG0(35/43)調 AAS
>>804
日本や韓国は大したことないよ
だから、白人とかと結婚するわけで
海外では、異民族と結婚する人なんて本当に少ない
809: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:12:32.46 ID:fm6SL8GC0(1)調 AAS
移民政策に反対しただけでネオナチのレッテル貼りまくりのキチガイ国家ドイツ
810
(5): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:12:38.71 ID:1z5NtzuB0(2/13)調 AAS
極右は移民排斥を正当化する。
異文化を持ち込めば衝突は当然だろ、と。
だが、排斥は事態を悪化させるだけであることに気づかない。
移民があふれるのは故郷で安心して暮らせないからだ。
それは途上国からの搾取で繁栄してきた先進国の側にも責任がある。
そこを見ないでエゴに走って排斥するなら
世界的な混乱はテロや紛争を増殖させ
下手をすれば第三次世界大戦すら引き起こしかねない。
極右の思想と手法は「木を見て森を見ず」であり
世界に大混乱をもたらしかねない。
811: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:13:29.50 ID:6rVuumeG0(36/43)調 AAS
パヨクを本気で広げてきた世代が死につつあるからね
戦争を経験してもう戦争を起こさないように、っていう面が大きかったわけで
ロックフェラーさんも死んじゃったし、ソロスとかももうそろそろ寿命だよなぁ
812: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:13:39.36 ID:JR3ITR6V0(4/4)調 AAS
>>789
日経は経済欄は詐欺みたいな記事ばかり
813: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:14:05.10 ID:dj0f5qDd0(1/3)調 AAS
>>801
♀糞チョンなんか性欲処理でもおことわり
814
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:14:12.90 ID:b70EOMeZ0(29/42)調 AAS
韓国の場合はあと強烈な騎馬族の血を感じる事があるよね・・

あとウマルの事件は、こんなのがいたら大事でよ・・とは思ったけどね
真面目な韓国人とか在日も大変だろうと思って、増々関わりたくはないと思ったもんよ・・
815: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:14:29.47 ID:cPpx1xkN0(1)調 AAS
りべらるの国ドイツwww
816: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:14:44.27 ID:dj0f5qDd0(2/3)調 AAS
>>810
森を見て木を見ないのは盲目
817: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:14:56.80 ID:6rVuumeG0(37/43)調 AAS
>>810
先進国でも安心して暮らせない人は多いからね
そういう考えがもうすでに弱者利権だということ
818: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:15:07.70 ID:dj0f5qDd0(3/3)調 AAS
>>814
いねーよ
そんなもん
819: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:15:58.26 ID:mym2SgVe0(1)調 AAS
今はリベラル=国賊という意味で使われてる
820: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:16:06.68 ID:YLVDLzKx0(3/3)調 AAS
これは人間性を取り戻す戦いだ
821: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:16:25.30 ID:Njrehmvh0(10/32)調 AAS
もうすぐ、カトリーナより規模のデカいハリケーン来るよアメリカ
822: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:17:24.41 ID:IaSz+Rza0(6/6)調 AAS
だから、経済難民と政治難民は区別しろって。

自国は悪くない。
先進国がすべて悪い、なんてわけがない。

無秩序、無制限に移民を受け入れろというのが、大きな間違い。

原点に戻り、移民の選別からやり直せ。
823: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:17:36.23 ID:Njrehmvh0(11/32)調 AAS
バタフライエフェクトって判るか?アメリカがクシャミすると、日本が肺炎で死ぬ
824: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:17:39.78 ID:b70EOMeZ0(30/42)調 AAS
コリアン系と言うのは身内に甘いものだからねぇ・・
まあどんなに頑張っても身内に足を引っ張られるんじゃね・・
蟻地獄のようなものなんだろう・・

近づきたいと思わんだろ?普通に考えて
825: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:17:58.09 ID:7xeAqcLH0(1/4)調 AAS
>>810
>移民があふれるのは故郷で安心して暮らせないからだ。
安全でインフラの整った豊かに国に暮らしたいなら
努力して自分たちの国をそう言う国にしたら良い

>途上国からの搾取で繁栄してきた先進国の側にも責任がある
毎年どれだけの金が途上国に寄付されてると思ってんだ
イスラム移民なんて勝手に戦争して勝手に住みにくくしたんだろうがよ
>世界的な混乱はテロや紛争を増殖させ
人権とか言ってないでやるなら皆殺ししか無いよな
826
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:18:07.32 ID:Njrehmvh0(12/32)調 AAS
なんでコリアの話なんだ?
827: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:18:40.48 ID:I6BH8AUT0(1)調 AAS
ぶっちゃけネオナチはロシアの工作
828: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:19:23.36 ID:Njrehmvh0(13/32)調 AAS
ロシアににじり寄られてる安倍さん
829: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:19:52.81 ID:7lAxlfRs0(1)調 AAS
感情に流されて極端になりすぎなんだよ
そこは日本も同じかw
830: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:20:21.30 ID:Njrehmvh0(14/32)調 AAS
いつの時代も、政治が完璧だった試しがない
831: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:20:25.47 ID:k+nhvaDK0(1/2)調 AAS
リベラルだからじゃないの?
リベラル=体制による束縛からの解放 とか考えてる連中には
逆の動きに見えるんだろうけど。
832
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:20:25.84 ID:1z5NtzuB0(3/13)調 AAS
極右の移民排斥は
世界を混乱させ
やがて自分自身にも跳ね返る。
極右は近視眼だからそのことに気づかない。
移民の故郷の途上国の犠牲に上に
先進国の繁栄があったけとを知るべきだ。
移民を排斥するのでなく調和を図り
移民が故郷で安心して暮らせるように
先進国が身を切る援助をしていくことだ
移民問題の真の解決につながる。
極右のエゴと近視眼による移民排斥は
世界の混乱を助長して
いずれ我が身も滅ぼしてしまう。
833: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:20:43.23 ID:QdQbGb/+0(8/8)調 AAS
>>704 もう、戻ってきてたのかw
最近、話題にならないのは、大人しくせざるを得ないわけかw
834: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:21:03.70 ID:Njrehmvh0(15/32)調 AAS
日本人が日本人を生まないんだし
甘んじるしかない
835
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:21:10.82 ID:7xeAqcLH0(2/4)調 AAS
>>826
日本に置き換えたら朝鮮人の話に成るからに決まってるだろ
池の水全部抜くって番組のスレや、>>1の様な移民排斥のスレでは
『朝鮮人もお願いします。』ってレスしたく成るのは当然のことだ
836: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:21:29.24 ID:/riMtlIZ0(1)調 AAS
冷戦はユダヤ人同士の諍いだから、元からのドイツ人がそれを受け入れるとは思わないわな
経済が落ちるとそっちに振れるんじゃないかと
837: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:21:33.30 ID:Njrehmvh0(16/32)調 AAS
>>835
いちいち置き換えるなよ
838: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:21:58.29 ID:b70EOMeZ0(31/42)調 AAS
まあだけどナチスを叩いても、またユダヤ人の迫害が起こるだけだろうと思うんだよね
戦争なんて言うのは時代というのがあるものだし、どうにもならない事もあるし、
どちらにも正義があるもんだろうからね

全否定をして叩きあげても、副作用のように広がりを見せるだけだと思う事はあるんだけどね
839: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:22:22.71 ID:ElbrlgZy0(3/5)調 AAS
>>810
お前らなんでも人のせいだな。自分が貧乏ならそれも
他人のせいかよ?豊かな国が国外にあるならそことのやりとりで
金は稼げるし、そんな理由で移民させて貰うなら相手の文化を
尊重するのは当たり前だろ?虫が良すぎて話にならない。
840: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:22:25.30 ID:Njrehmvh0(17/32)調 AAS
腐敗政治がいまに始まったことか?
841: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:22:39.63 ID:rjeNfrgJ0(1)調 AAS
あんだけ宗教的にも人種的にも違うのガンガンいれたらそうなる

しかも、移民であって難民じゃねぇ
842: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:23:42.40 ID:Njrehmvh0(18/32)調 AAS
わしは50だが、高卒公務員のコネ人生など見慣れたもんだ
843: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:24:30.61 ID:b70EOMeZ0(32/42)調 AAS
でもユダヤとナチスとかが揉めると、これもまた爆発的なエネルギーがぶつかり合うもので
危険すぎるでしょう。怖いから鎖国したいけど中国がいるもんなぁ・・
844: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:24:37.09 ID:7xeAqcLH0(3/4)調 AAS
>>832
そもそも侵略者を滅ぼして何が悪い?
自分の国に帰れば良いだけだろ
>極右は近視眼だからそのことに気づかない。
先の事が考えられないで目先の金の為に開国する左翼こそが近視眼だろ
>先進国が身を切る援助をしていくことだ
毎年どれだけの金が途上国に寄付されてると思ってんだ
845: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:24:48.16 ID:Njrehmvh0(19/32)調 AAS
高卒公務員などは
出自もワケわからんやつばかり
846
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:25:25.59 ID:wCbUuzsm0(1)調 AAS
>>1
「リベラルの国なのに」じゃなくて、「リベラルの国だから」そうなるんだよ。
日本も移民受け入れとかやると間違いなく極右が台頭することになるよ。
パヨクこそ移民受け入れに猛反対した方がいい。
847
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:25:38.46 ID:1z5NtzuB0(4/13)調 AAS
移民の故郷の国の政情不安は
もちろんその国、国民にも責任があるが
県神国の搾取に責任があるのも確かだ。
「おまえらの責任」と突き放して
自国エゴに走ったところで何の解決にもならない。
自国エゴによる移民排斥はむしろ世界の混乱を加速させるだけ。
極右の相手への責任転嫁は、無責任かつ解決無策にすぎない。
「情けは人のためならず」だ。
移民に支援の手をさしのべることが、結局は自分たちの生活の安定につながる。
848: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:25:49.94 ID:IkFlklFV0(6/11)調 AAS
>>810
>それは途上国からの搾取で繁栄してきた先進国の側にも責任がある。

おいおい適当な事を抜かすな
江戸時代は、鎖国でやって繁栄したぞ
その後直ぐに大国になった

大戦前には朝鮮に予算の三分の一を使った
戦後は払う必要のない賠償金まで出してる

ふざけんな
849: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:26:00.72 ID:Njrehmvh0(20/32)調 AAS
矛盾を突くならば、学生時代を思い出せ オーバー50ら
850: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:26:28.94 ID:45HhsTXq0(4/4)調 AAS
>>803
啓蒙というか洗脳かな
東アジアの一般大衆になぜヨーロッパ由来の社会主義、共産主義思想が急速に広まったか?
もともとその地に似たような思想が有ったせいではないのかということ
毛沢東の運動は反対派に封建的というレッテルを貼るため
左翼的なスタイルだ
851: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:27:07.95 ID:5ldpkkxG0(2/2)調 AAS
現代の左右が対立軸ではなく相互依存の同質なのは
自由平等博愛だ多文化多民族共生ポリコレダイバーシティフェミニズムだのの理想主義左派リベラルと
グローバリズムや多国籍企業で国境の垣根なく金儲けしたい新自由主義的ネオリベネオコン自称保守が
相互依存の協力関係になってしまったことなんだよな
本来は構造改革ってイタリア共産党が暴力革命を伴わずに民主的に社会の構造を壊し大規模に変化させようという思想で小泉安倍橋下小池だのが支持されてるのがおかしいし
多文化多民族国際化国境の垣根をなくしてインターナショナリズム世界革命のコミュニスト寄りの左派リベラルは
移民や多文化多民族難民ヘイト規制やポリコレアファーマティブはガンガン推進賛成して多数派として加害者と設定される庶民(主に男性)の不満や不利益は無視して理想や建前に突っ走る
そんなネオコンネオリベと過激リベラルやSJW(意味を検索してください)の相互依存関係は欧米での一世代二世代前の社会実験のアホな結末なのに日本は未だにそんなアホらしい構造で左右だのレッテル貼りあってるだけなんだよな
まぁパヨクが理想だ空想だを志向するのは仕方ないにしても保守が構造改革ぶち壊しだ移民だ国際化だに乗っかってるのがより罪が重いかもな
852: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:27:18.88 ID:Njrehmvh0(21/32)調 AAS
何人子供がいるんだ?
12人か?
853: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:27:34.15 ID:huWfuovp0(1/3)調 AAS
排他主義って右左か?
保守なら分かるが
854: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:27:42.81 ID:Fzymbvhb0(1/4)調 AAS
>>30
移民ってかわいそうだから受け入れてるの??
855: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:28:16.75 ID:UqxSW3Le0(1)調 AAS
>>1
当然でしょうなぜ外国人より
その国の国民が後回しにならなければならないないのか
856: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:28:36.43 ID:Njrehmvh0(22/32)調 AAS
無責任な公務員しか居ない
やりっぱなしでどこ吹く風
857: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:28:37.39 ID:fSfDDXGd0(1)調 AAS
ナチス国家にリベラルもクソもあるかよ
858
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:29:05.74 ID:2jPeL5YD0(1)調 AAS
【寄稿】同胞を見捨てる世界のエリート
外部リンク:jp.wsj.com

西側では今、社会の頂点に立つ人々と社会の底辺に生きる人々に距離が生まれている。

メルケル氏はとてつもなく大きな文化の変化という重荷を自分や自分の同類で引き受けることはせず、厳しい生活を送り、
このような重荷に対処するだけの資源を持たず、特別に保護されることもなく、金もコネもない普通の人々に背負わせた。
メルケル氏や内閣、政府、それに移民をめぐる決断を称賛したメディアなどの文化装置は一切影響を受けなかった。
今後も影響を受けることはないだろう。

社会の頂点に立つ人々の生活は何も変わらない。
さまざまな文化を融合させ、毎日のように起きるいさかいを乗り越え、犯罪や過激主義、
街で起きている恐ろしい出来事に対処するという難題を押し付けられたのは、
ほとんど何も持たない人々――私は「保護されていない人々」と呼んでいる――である。
戦いは彼らにゆだねられた。

いずれの問題についても権力の座にある人間が心配している様子はない。
労働者階級や中産階級がショックを受けて憤り、反発すると、頂点に立つ人々は彼らを「外国人嫌い」「偏狭」「人種差別主義者」というレッテルを貼った。
一方、決断は下すが、その代償は一切引き受けない、社会から隔絶された人々は「人道主義者」「思いやりがある」「人権のヒーロー」と言われた。

さらに大きな問題は、社会の頂点に立つ人々が底辺で暮らす人々から自らを切り離し、
愛着も仲間意識を持つこともほとんどないという事態がいたる所で起きていることだ。
こうした現象は西側の権力の中枢全体に広がっている。

シリコンバレーでは「国益」という概念が議論されることはあまりない。
シリコンバレーの人々は国益をしのぐ、より抽象的で世界的な価値を支持している。
彼らにとって重要なのは米国ではない。彼らに尋ねれば、重要なのは未来と答えるのではないだろうか。

富が分離を招いたとすれば、社会の頂点と底辺の間に距離を生んだのは権力だ。
私の頭の中ではまだ整理がついていないが、指導者と導かれる人々の分裂に関連して何か大きな問題が起きようとしているのではないか。
これはまさに現代の特徴の1つだが、それにしても奇妙なのは、国への帰属意識や責任を伴う絆を背負っているという認識、
国民に愛着か、少なくともしかるべき尊敬の念を持つべきという考えをエリート層が捨ててしまった、あるいは捨てようとしていることである。

国務省の統計によると、昨年10月以降にバージニア州が受け入れた難民のほぼ全てが、
「ワシントンDC郊外にある高級住宅街から数時間離れた、低所得で高貧困率の町に配置された」という。
社会の頂点に立つ人々は無意識に底辺の人々から自らを切り離しているわけではない。
抜け目なく、ただ単に自衛のために切り離していることもある。
859: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:29:17.01 ID:JWL1bkSp0(1)調 AAS
ドイツ極右勢力

バカウヨの最大の理解者であり
バカウヨの最大の敵だなwww
860: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:29:18.14 ID:favqbYA00(1/2)調 AAS
>>375
政策見てりゃ当たり前に分かることなんだよな
今までが極左(というか極反日)だったから
そこより少し右にいるだけで安倍政権を保守だとか言ってる連中はあまりにも馬鹿過ぎる
861: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:29:35.46 ID:F5tt0Mnv0(1)調 AAS
日本は保守の定義がめちゃくちゃだからな。
左派勢力こそ日本人を入れたいと盛んに言ってるよ。

まあその倒錯っぷりがパヨクがフルボッコされてる理由だが。
862
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:29:36.98 ID:1z5NtzuB0(5/13)調 AAS
ここでも極右が居直っているようだ。
居直っても事態は改善しない。
移民排斥で世界が不安定化すれば
そのツケは我々が支払わされることになる。
すでに国際会議・国際大会のたびに
厳重警戒で市民生活が制限されるツケを払わされている。
第三次世界大戦にでも発展すれば、その程度では済まない。
863: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:29:50.94 ID:b70EOMeZ0(33/42)調 AAS
何かの怨念のような極左だと思う事はあるよね・・
864: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:29:57.83 ID:jy7cdx+60(1)調 AAS
怖いな。
865: 名無しさん@1周年 [ ] 2018/09/13(木) 12:29:58.25 ID:i3KwcM+w0(1)調 AAS
ナチスは今風に言えばリベラルだろ
866: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:30:18.24 ID:7EQMqFll0(1)調 AAS
>>832
そっかお前はそう思うんだなじゃあお前の考えを人に押し付けるんじゃなく率先模範でまずお前が行動で示せ身を切り移民に経済的援助をやれw
867: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/13(木) 12:30:30.55 ID:2HjAIbhl0(2/2)調 AAS
>>846
リベラル思想そのものに重大な欠陥があると考えるべきだよな。
868: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:30:53.26 ID:Wm/UgZHW0(1)調 AAS
移民アホみたいに入れたらそりゃ
反対に大きく振れるわ
反動は大きいで
869: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:30:55.30 ID:Njrehmvh0(23/32)調 AAS
移民に参政権あげてるのは安倍な
870: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:30:55.63 ID:7xeAqcLH0(4/4)調 AAS
>>847
>移民に支援の手をさしのべることが、結局は自分たちの生活の安定につながる。
途上国に手を差し伸べることが、結局は自分たちの生活の安定につながる。
なら分かるが移民は侵略者にして存在悪だ
因みに毎年多額の金を途上国に寄付した結果インドやアフリカで人口が爆発的に増えこの地球は滅びに瀕している
一時の感情で行った偽善によって己が身を結局身を滅ぼす事に成る事の証明
871
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:31:01.97 ID:2HuhE2eW0(1)調 AAS
東欧の失敗を見てるのにリベラル(左翼)政策を取るのはバカとしか言いようがない
国民の不満爆発してベルリンの壁崩壊した張本人がまた国民を抑えつける愚行

リベラルは世界中で争いの火種をまいている毒素
872: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:31:33.83 ID:ohDumEUI0(1)調 AAS
>>716
また、市民革命やるんかな?
873: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:31:41.33 ID:l3EGamJt0(1)調 AAS
画像リンク

1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*