[過去ログ] 【ネオナチ】リベラルの国ドイツで勢力を伸ばす極右 東部で暴動、台頭する排他主義 地方選控えおもねる政治 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:27.33 ID:4bJtUyqK0(1)調 AAS
元々の国民を大事にしないならダメだわな
644(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:36.06 ID:xvtuu4fE0(1)調 AAS
先に台頭してるのは凶暴な移民じゃねーの…
645: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:55.44 ID:41h+caC00(15/27)調 AAS
>>629
欧州の都市部は相変わらず移民に寛容で外国人が少ない田舎で移民排斥の声が強いんだけど
ちゃんと調べろよド素人w
646: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:56.34 ID:FRt2VVYz0(1)調 AAS
二言目には極右と言うが
極左という表現は滅多に見ないんだよな
647: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:57.29 ID:mCpptXZT0(6/8)調 AAS
>>620
本当の意味での保守は現状維持派だから保守と右翼とは違う。左翼、右翼とも現状を変革しようとする連中。
648: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:59.64 ID:T7+nnE+60(3/4)調 AAS
>>641
コミンテルンノインボウガー
649(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:20.11 ID:Kw6SIqOn0(2/2)調 AAS
差別が嫌いなのにバカとか言う奴って脳障害かな?
650(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:24.01 ID:3SxNofAJ0(1)調 AAS
ドイツなんてナチスに全責任を押っ被せただけだろ。
「ナチスがやったことは悪」「でも我々はナチスではない」
651: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:27.30 ID:6swGmw0R0(1)調 AAS
“もうこれ以上、移民は来ないでほしい”
と言う意見は排他主義とレッテル貼られます。
652(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:46.98 ID:CsjDBqTq0(5/12)調 AAS
ドイツ人、ナチ支持して育てたのは自分たちなのに戦争責任全部ナチにおっかぶせただろ
移民入れるの渋っていたメルケルに圧力かけて難民大量に入れて、ドイツ内やEU内がぐらついたら、責任全部メルケルに押しつける気では
653: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:01.12 ID:0/BFRaYn0(2/2)調 AAS
日本もドイツに見習えって言われるほど、かつての戦争に向き合ってるのに
今になってポーランドから何兆円も賠償要求の話があったり、反省しすぎて
逆に反発が強まるのは人間の心理としては当然だと思うけどね
654: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:10.79 ID:JR3ITR6V0(1/4)調 AAS
>>384
江戸時代の寺子屋は牢人出身が多いから(そもそも坊主には牢人出身が多い)
「幕府?将軍?御家人?あんなのはたまたま関ケ原で勝っただけの連中。西軍が勝ってたら徳川が牢人で先生が御家人だったわい」
という思想を庶民に植え付けていたのかもね
655: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:16.47 ID:41h+caC00(16/27)調 AAS
>>644
ドイツの移民犯罪率減ってんだが
移民が凶暴っていうエビデンスは?
なあw
656: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:49.54 ID:EceaBX5c0(1)調 AAS
>>57
十把一絡げのレッテルだから意味がない
そもそも分類して分析する気もないだろ
気に入らない相手はレッテル貼って排除は
日本でもやってるじゃん
昔ならタカ派とか今ならネトウヨとかw
657: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:00.81 ID:wbmPe8dd0(1)調 AAS
反動だよ
移民入れすぎたり何事もやりすぎなんだよ
658: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:12.27 ID:41h+caC00(17/27)調 AAS
>>649
反差別とバカという言葉を使うのがなんら関係がないぞw
659(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:21.40 ID:T7+nnE+60(4/4)調 AAS
>>650
だからナチスの全てを否定するドイツの姿勢は正しい
未だに陸軍ガー海軍ガーと言って総括すら出来てない国とは違うぞ
660: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:27.53 ID:b70EOMeZ0(14/42)調 AAS
マッカーサー元帥って本当は大統領にもなれていた人だったんだけど
日本の戦争は防衛だったと言われて、推薦から外されたとかね
なんか日本はマッカーサー元帥で本当に有難い事だったんだと思うけれども、
何があの時代にあったんだろう・・と思う事はあるよね
だけどまたそれもそれでネトウヨが出て来そうだし、パヨクも騒ぎそうだし
面倒臭そうだとは思うよね
661: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:57.58 ID:qumtnTD50(1/2)調 AAS
世界的にパヨク疲れが広がってるな
662: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:02.61 ID:GFtaMN3K0(1)調 AAS
ドイツ人が刺殺された反動で、移民の若者が追い回された様子の防犯ビデオ
野党は政府の「ケムニッツ市のビデオの真贋が確認されない前にコメントできない」
を「差別発言だ!真贋確認する前に謝罪しろ!」と日本の野党と変わらぬキレっぷり
到頭議会をボイコットしちゃったの(*´ω`*)
663: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:28.22 ID:kYHraS4v0(2/2)調 AAS
めんどくさいから
wiki抜粋。
結局ドイツは2015年に約110万人もの難民を受け入れた。その難民の多くは北アフリカと中東出身だった。 その大晦日ケルンで集団性的暴行事件が発生し、ドイツの多くの若い女性が被害にあった。
「ケルン大晦日集団性暴行事件」も参照
2016年1月下旬の段階で既に900件近い被害届が出されており、そのうち約400件は性的暴行の被害届である。
トランプによる警告から約2週間後、難民13万人の所在がわからなくなっていることドイツ政府が認めた。 行方不明となっている難民申請者のなかにイスラム過激主義者や犯罪組織の者が含まれている恐れがあり、どこかに不法潜伏している可能性がある 。
閣内は移民流入を遮断する方向に舵を切り始めた。 トーマス・デメジエールが国境閉鎖の計画を練るよう官僚に指示し、ジグマール・ガブリエルは国境閉鎖した場合の経済への影響を精査するよう要請した。
なにこれ
なにを見習えって?
馬鹿じゃねーの。
664(3): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:32.24 ID:41h+caC00(18/27)調 AAS
>>650
>>652
いやドイツ人がナチスを選んだってちゃんと反省してんだろw
一方日本はアジアを侵略したことまで右翼が正当化しようとするけどww
665(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:47.27 ID:45HhsTXq0(1/4)調 AAS
>>375
その通り
安倍のじいさんも革新官僚と呼ばれた左翼一族
てか儒教精神の染み込んだイエローモンキーと左翼は切っても切り離せない関係
また極右と極左の属性は同じ
666: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:10.92 ID:VX7Hr4e60(1/4)調 AAS
>>572
死ねガイジ
667: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:34.92 ID:VuDTS/610(1/2)調 AAS
・グローバル化
・EUがグローバル化、ドイツがEU内でブロック経済化
・EUと一緒にEUでブロック化
・EUでブロック化、さらにEU内でブロック化
4択のうちのどの2つを政治屋さんと法律屋さんとマスコミ屋さんで潰すかでもう混迷してるんだろ?
668: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:34.98 ID:b70EOMeZ0(15/42)調 AAS
>>659
本当にそう思う?私はそれは強烈な騎馬族の血を感じるのね
ペンペン草も残らないようなね・・
ヨーロッパの歴史が残ってきたのは、日本と同じく、2分くらいは
相手の言い分もあるんだろうというような農耕民族の血があるからだよ
そうでなければ中韓みたいなペンペン草も残らない感じになってしまうでしょう
なかなか難しい問題よ
669: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:36.98 ID:RO1GRJRF0(1)調 AAS
温情で入れてやったシリアからの移民が少女を殺したとか連日ニュースになってたし
そりゃそうなるよ
670(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:38.54 ID:VX7Hr4e60(2/4)調 AAS
>>573
自分が頭いいと思っているカスバカ
671: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:47.28 ID:JR3ITR6V0(2/4)調 AAS
>>417
>>ドイツの市街は夜8時になると、誰も出歩かなくなった。
>>出歩くのは、若い女の子に声をかける
>>イスラム教難民移民だけだと。
若い女が出歩かないのに、若い女の子に声をかける難民移民がいるのは何故?
女の子がいない所でするナンパって無意味だと思うけど?
672: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:25:26.01 ID:E1Ma4tsk0(1)調 AAS
おーい韓国人、次の楽園の国をはよ探せよ
673: ドクターEX [私、成功しないので] 2018/09/13(木) 11:25:48.13 ID:Gl9oIfj70(1)調 AAS
>極右勢力の暴動
これって単にデモしてただけということはないよね。w
極左ドイツ新聞のことだから、捏造も考えられる。
暴動というより、反移民派がデモしていたところに極左リベラリストが殴り込んだってことじゃないの?
674(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:26:14.58 ID:41h+caC00(19/27)調 AAS
>>670
自分は官僚や大企業のトップより頭いいと思ってる+の皆様の悪口はやめて差し上げろ
675: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:26:37.66 ID:ImOHA44y0(1)調 AAS
>>1
メルケル母さんが地獄の釜を開いたからそここら湧いて出た
676: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:27:17.19 ID:b70EOMeZ0(16/42)調 AAS
日本においては純粋な騎馬族の血というのは呪われていると言われていて
相手が間違っている!と思えば、相手の富士山まで許さないくらい飛躍する脳ミソになるから、
文化も残さず消すみたいな暴挙に出やすいでしょう・・
それはどうかと思う事はない?
677: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:27:42.75 ID:QdQbGb/+0(7/8)調 AAS
戦後のドイツが唯一、ナチス・ヒトラーから引き継いだこと
共産党の排斥
日本の左翼もマスコミも、これにはダンマリを決め込んでいるw
678(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:27:53.72 ID:o6bSrHcH0(3/6)調 AAS
>>664
日本人は国民総懺悔にもってったので誰のせいにもできなかった
東條も天皇も山本五十六も皆戦争やりたくなかった
むしろ石油売らなかったアメリカやそういうムードにさせたマスコミや国民のせいだって感じ
679: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:27:53.94 ID:0pscdn7r0(1)調 AAS
あそこはリベラルではなく、ナチスの逆張りをしてるだけ。
680(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:28:14.91 ID:VX7Hr4e60(3/4)調 AAS
>>674
ドイツ人は全体が+と同レベルなんだな
681(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:28:27.66 ID:CsjDBqTq0(6/12)調 AAS
元東ドイツ地域で反移民運動が強いのはなぜだろう
仕事奪われているのか?
福祉が自分たちよりいいとか?
682(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:28:56.63 ID:PTDQheTG0(1)調 AAS
日本と同じで戦後左翼がのさばり続けたからその反動だろ
移民が好き勝手ドイツ国内荒らしてるし当然の流れ
683(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:29:04.24 ID:o6bSrHcH0(4/6)調 AAS
>>681
西より単純に貧乏だから
684: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:29:50.16 ID:iwn29t0i0(1)調 AAS
偽善の難民受け入れがこういう結果を生む。スウェーデンもそうなっただろ。
685: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:30:38.85 ID:b70EOMeZ0(17/42)調 AAS
今の世の中というのは核兵器の上にAIの時代になるのはわかり切っている事であって
どこの歴史のある国も最も懸念しないといけないのは、純粋な騎馬族の暴挙であるのも事実なのね
ペンペン草も残らない、みたいなね
今の極左というのは純粋な騎馬族の血を感じるわ・・
686: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:30:47.59 ID:CsjDBqTq0(7/12)調 AAS
>>664
侵略しなければ良かったという反省はある。しないですむならそれに越したことはなかった
いろいろ地理的国際的要因が日本にもあったのは事実
植民地が独立したのは遅れただろうしねその間アジアの人たちは苦労しただろうとは思う
687: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:30:47.75 ID:VuDTS/610(2/2)調 AAS
>>674
いくら頭が悪くても、
頭のいい官僚や大企業のトップが国のためを第一義に働くもんだとの信心はもうゴミ箱行きにすべき
688(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:31:02.38 ID:tinBpVI+0(5/6)調 AAS
>>682
でも日本には移民排斥党出てきませんよね
689: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:31:06.71 ID:T16qY64g0(2/3)調 AAS
新天地を求めたはずの移民が余所の国で祖国の閉塞感の再生産を始めてるのが笑える
まるで悪い冗談だな
690: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:31:29.32 ID:b6eYkFsq0(1/2)調 AAS
そりゃあれだけ大量に流入して溶け込もうとしなければ
どんなに関大な国だって反発が強まるよな
それを駄目なんて言えない
691(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:31:42.97 ID:41h+caC00(20/27)調 AAS
>>678
東條は対米戦主張して近衛内閣崩壊させただろバーカ
692(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:31:46.54 ID:mCpptXZT0(7/8)調 AAS
>>665
儒教は基本、尚古主義で革新思想とは真逆だよ。
693: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:31:49.80 ID:6rVuumeG0(25/43)調 AAS
ルールなんて変わるの
歴史みればわかるじゃん
今はちょうど過渡期
少なくとも、欧米は昔のようなグローバルマンセーじゃなくなってる
日本にいるとわからないかもしれないが
694: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:32:18.18 ID:41h+caC00(21/27)調 AAS
>>680
お前の妄想だろ
日本人のレヴェルは+と同値だけど
695: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:33:09.31 ID:6rVuumeG0(26/43)調 AAS
>>688
そもそも、移民が少なかったからな
在日とかを言う人が多いが、本当に移民排斥が叫ばれるのは、まったく違う人種・文化・宗教を持つ移民が入ってきた後だよ
696: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:34:01.57 ID:41h+caC00(22/27)調 AAS
>>688
移民少ないからな
まあ少子高齢化でこの世の地獄を見るけど
697: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:34:03.59 ID:FluHsZaZ0(5/6)調 AAS
なんか一人必死な戦後左翼のテンプレみたいなのがいるな。
698: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:34:14.47 ID:b6eYkFsq0(2/2)調 AAS
関大じゃなくて寛大ね
これを本心から批判できる人はいるんだろうか
誰だって自分達のコミュニティは守りたいと思うし
それが侵されれば排他的になるのも人間の自然な感情だろう
699(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:34:31.64 ID:o6bSrHcH0(5/6)調 AAS
>>691
その対米強硬派の東條まで実は戦争反対だったとか言ってる馬鹿なやつがいるんだよ
バカ
700: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:34:31.83 ID:Cc1+1bRM0(2/2)調 AAS
>>649
バカって理由で平等に扱われないなら差別だと思うけど、バカって言うだけなら差別じゃないんでない?
701: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:35:27.06 ID:dVcardA20(1/9)調 AAS
ドイツで極右が台頭するとなぜか日本でチョンが発狂する件
702: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:35:40.72 ID:b70EOMeZ0(18/42)調 AAS
人を激しく裁けば、自分もいつかは激しく裁かれるわけであって、
それを仏教用語では因果応報と言うけれども、
欧州の文化ですらも、イスラム教の台頭でそうなる可能性もなきしにあらずなわけでしょう
だからどれだけ正しいと思える様な事もほどほどにしておかないと、自国の文化すらも
危うくなると思うのね
だからナチスにも2分の言い分があるんだろう、トントンで済ませたほうが
私は今の世の中的には良いのではないかと思う事があるの
703(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:35:55.20 ID:6rVuumeG0(27/43)調 AAS
>>683
それもちょっと違う
根本的に恐怖があるんだよ
移民に仕事や富を奪われるという
本能レベルの問題だから、なかなか解決できない
実際に、自分が貧乏で職がないのは移民のせいだ、と言われたときに反論は難しい
安くて勤勉に働く移民が底辺の白人の職を奪ってる面はある
704(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:36:04.26 ID:dVcardA20(2/9)調 AAS
辛淑玉がドイツに移住した途端すぐに日本に舞い戻ってきたのはこれかw
705: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:36:04.38 ID:dH56JQod0(1)調 AAS
日本もドイツを見習え
移民を送り込み日本を破壊する自民党を叩き潰せ!
706: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:36:23.44 ID:mgJccBVR0(1)調 AAS
結局は移民難民はその国の固有の民族を減らす事になるし
移民と難民が世界中に散らばったら
どこの国もみんな同じような顔の人になって世界中が詰まらなくなるからな。
今はいいのかもしれないけど将来は何処の国へ旅行してもみんな同じような顔の地元民で
詰まらない世界になっちゃうと思う。
それを排他主義っていう人のはどういう世界を目指しているんだろうか。
欧州へ行っても東洋人顔がうじゃうじゃいる世界を目指してんのかな。
地球上は中国人の人口とインド人の人口が圧倒的だから
今の分だとこいつらがやがて地球を支配するんだろうけど
今の内にそうならないように止めといた方がいいと思うわ。
707: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:36:25.32 ID:3K/zm/QF0(2/2)調 AAS
リベラルは単なるバカ集団国を滅ぼしてしまう、対して右の勢力は国防に勤めている
708: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:36:35.46 ID:OCD/DfhI0(1)調 AAS
ドイツ人て何となく世の中不安になると右傾化する事で秩序保とうとするって
大学でドイツ人教授が言ってたけど戦後の洗脳て日本もそうだが度が過ぎると自国を滅ぼす方へ向かうんだな
709: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:37:46.59 ID:nnh1eI470(1)調 AAS
難民受け入れてそいつらが何かやらかすたびに
受け入れた左翼への憎しみが増すからな
710(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:37:46.90 ID:41h+caC00(23/27)調 AAS
>>699
お前表現力がつたなすぎだよバーカ
711: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:38:24.45 ID:CsjDBqTq0(8/12)調 AAS
>>704
そういうことか
さぞ居心地が悪かったのだろう
ドイツは世界で一番コリアンを嫌う国らしいし
712: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:38:34.80 ID:YLVDLzKx0(1/3)調 AAS
ネオナチじゃなくて、人間として普通なんだよなぁ
過去証明されてるし、未来でもいずれ結果として証明されるだろう
713: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:38:35.16 ID:iR1zUKx40(1)調 AAS
日本でも悪さするのは朝鮮人
714: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:38:40.44 ID:ezTmwAWB0(1)調 AAS
鉤十字を禁止したりナチ式敬礼した人を逮捕したりしたのも意味無かったね
結局職を用意して治安を安定させる事が何より人を寛容にするんだよ
715(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:38:45.21 ID:6rVuumeG0(28/43)調 AAS
地球市民だの簡単に言う人がいるが、
普通の人には感情がある
それをまったく額面どおりに受け止めるなんてアスペぐらいにしか無理だわ
716(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:39:07.47 ID:jg2tU+jj0(1)調 AAS
>>18
上級国民のために安価な労働力として移民を入れてるんだよねえ。
結局、上級国民と平民の戦いです。
717(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:39:29.90 ID:o6bSrHcH0(6/6)調 AAS
>>710
バカの遠吠えw
718: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:39:44.53 ID:C4ZqMQMa0(1)調 AAS
ネオナチはちょっとカッコいいから憧れちゃう気持ちは分かる
画像リンク
画像リンク
ネトウヨのヴィジュアルはもうちょっとなんとかならんのかwww
画像リンク
画像リンク
719: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:40:19.18 ID:FluHsZaZ0(6/6)調 AAS
>>715
地球市民という人は移民しません。しても精々先進国。
720(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:40:40.63 ID:Bpi4fQfz0(1/2)調 AAS
左をリベラルと良い、右を極右と言ってる時点でマスコミは恣意的すぎる
721: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:41:15.31 ID:6rVuumeG0(29/43)調 AAS
政治家は勘違いしてるが、移民は選挙の争点になる
経済よりも移民がいなくなって欲しいと思う層は必ずいる
そして、こういう層は普段はサイレンとマジョリティとして選挙にいかん無党派層
722: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:41:17.85 ID:2DQXmRRm0(1)調 AAS
>>1
ずっと眠らせてたゲルマン魂
ユダヤにやられっぱなしはないのだろう
723(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:41:22.52 ID:dVcardA20(3/9)調 AAS
>>703
さて、それはどうかな?
日本もそうだが、どこの国でも移民はちょっと働いたらすぐやめて生活保護を要求する。
ことに先進国でその傾向が強く、先進国の福祉は移民の生活保護や治療費で大赤字だ。
それだけでなく、学校制度も移民の子どもたちによって崩壊にひんしている。
日本と同じく、どこの国でも移民の子どもたちが学校を暴力支配しているからだ。
724: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:41:22.79 ID:b70EOMeZ0(19/42)調 AAS
それだけ裁けば当然これからやってくる他の民族にまで
何かがあると相手の文化をそれだけ裁く権利を与えてしまうわけでしょう
なかなか難しい舵取りのご時世ではあると思うのね
725: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:41:41.83 ID:SkyyHNwI0(1)調 AAS
おっす、オラ極右
726: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:41:42.87 ID:Bpi4fQfz0(2/2)調 AAS
なんでもそうだけどやりすぎたら反動で揺り戻しが来る
それだけの話
なんでリベラルとか左翼ってバランス取らないんだ
727(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:42:22.49 ID:airRh8vG0(1)調 AAS
移民難民は役に立ってるの?
728: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:42:24.48 ID:41h+caC00(24/27)調 AAS
>>717
そんなんじゃ学歴は低いと見たw
729: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:42:26.35 ID:vob2EbB+0(1)調 AAS
>>720
フェイクニュース言われても当然だわな
730: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:42:46.48 ID:6rVuumeG0(30/43)調 AAS
>>723
それもあるよ
なんで外人のために、俺たちは働いて納税してるんだ?となる
当たり前の感情だよ
731(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:42:54.95 ID:41h+caC00(25/27)調 AAS
>>727
ドイツの経済成長率見れば一目瞭然
732: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:43:07.15 ID:YLVDLzKx0(2/3)調 AAS
差別する人間を差別するリベラルは差別主義者
733: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:43:38.06 ID:0Hh/Q74N0(4/5)調 AAS
マスゴミは自分たちが認めた「民主主義」だけが民主主義だからなw
734: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:43:47.78 ID:CsjDBqTq0(9/12)調 AAS
>>683
移民に仕事とられて失業は嫌だろうね
その恐怖心が強いのかもしれない
735: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:45:16.16 ID:CsjDBqTq0(10/12)調 AAS
ドイツ銀行がどうにかなったら地獄絵図かもしれない
どうなることやら
736: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:45:36.25 ID:b70EOMeZ0(20/42)調 AAS
先進国はAIの時代に突入するだろうし、ベーシックインカムが来るんじゃないかね?
737: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:46:09.66 ID:xhx2leVR0(1)調 AAS
だから、人権屋が余りに調子乗って、のさばりすぎると、こうなる。
ぶり返し。
黙っている声なき圧倒的多数の国民が爆発する
ヒットラー登場したのもこれ。
日本も今、批判を差別・ヘイトに置き換えて、糾弾が過熱だが、いずれ、しっぺ返しを喰らうだろう。
738(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:46:11.54 ID:IaSz+Rza0(2/6)調 AAS
>>731
移民が増えて、治安は明らかに悪化している。
最悪なのは、ドイツでは移民の犯罪が報道されないことだ。
心ある人は、当然怒る。
パヨクは、これを極右の台頭と話をすり替えてるわけだ。
739: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:46:50.77 ID:s57NBGFZ0(1)調 AAS
シンスゴなんて入れちゃうから
740(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:47:49.43 ID:zmgT5Ke/0(1/2)調 AAS
>>664
アジアにあった欧米の植民地を、ですが
日本が戦争を起こさなかったら独立していたとでも?
植民地自体、他国に侵略された状態ですけれど
741: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:48:05.71 ID:6eVaGtvN0(1)調 AAS
リベサヨが言ってる極右って極右じゃなくて客観的に見て普通の中道右派なんじゃないの?
742: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:48:05.85 ID:b70EOMeZ0(21/42)調 AAS
ヒトラーが正しいというか、あれだけ裁いても誰の得にもならないんじゃないかと
思う事はあるのね・・。正直なところ。むしろ自国の文化のリスクを増すだけなんじゃないかと
思う事はあるの。何事も無常ではあると言うからね
743: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:49:09.82 ID:0Hh/Q74N0(5/5)調 AAS
NHKもトランプ批判だけではおさまらず、その支持者やチルドレンを蔑視し始めた。
追随する議員らを「ミニ・トランプ」などと呼んで差別を煽動。
744: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:49:11.01 ID:JR3ITR6V0(3/4)調 AAS
>>528
フセインはスターリンに顔が似ているね
745(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:49:16.02 ID:vJLtGW8y0(1)調 AAS
自分の民族の血を絶やしたくない
他民族に自分の国を好き勝手にされたくない
自国の文化や伝統を守っていきたい
これのどこが人種差別なのか
746(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:49:32.44 ID:oGGdOXSJ0(1)調 AAS
>>417
夜8時に部活、塾帰りも別の意味でどうかとおもうがね
ブラック教育
747: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:49:59.38 ID:kOJF1TUL0(1)調 AAS
>>720
リベラルの反対はコンサバなんだけどあんま聞かんよね。
ネオコンはアメリカ政治とかでちょっと聞く。
748: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:50:17.18 ID:6rVuumeG0(31/43)調 AAS
だから、日本のリベラルさんは一度欧米に行ってみればいいと思うの
残念ながら、昔の欧米はないと思うよ
ドイツはまだ寛容だけど、イタリアとかはもっと酷いしね
アメリカやオーストラリアも昔の雰囲気じゃない
749: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:50:25.38 ID:2ULZqK3DO携(1/2)調 AAS
>>1
ドイツ人がリベラル?
何言ってるんだ?このバカ記者
ドイツ行った事無いのか?
750(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:50:43.76 ID:41h+caC00(26/27)調 AAS
>>738
治安悪化してるエビデンス
今まで何人ものやつに質問したが未だ明確なソースを持って来れたやつはいないww
751: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:51:20.54 ID:NE+RagAG0(1/2)調 AAS
日本の自称リベラル識者、
「ドイツには日本と違いナチス礼賛する人間はいないキリリ」 大勢いるじゃん
752: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:51:39.45 ID:9KKxIJRI0(2/2)調 AAS
中国共産党そのまんま
753: 【中部電 86.1 %】 2018/09/13(木) 11:51:40.51 ID:WY1T4qObO携(1)調 AAS
移民問題でネオナチ連中どうしてんのかな?
と思ってたが、完全に絶滅したわけじゃないのね、、、
754: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:00.87 ID:6rVuumeG0(32/43)調 AAS
一部のエリートが洗脳なんていうのは、昔のほうがよっぽど容易だったでしょ
でも、やっぱり無理だったんだよね
エリートが庶民を洗脳して、都合のいい抑圧した社会を作ろうとしても、結局は反動でもっと酷いことになる
755: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:12.84 ID:zmgT5Ke/0(2/2)調 AAS
>>723
日本でも「こどもは社会が育てる」論で子育て支援増税をしているけれど、外国人労働者受け入れと絡めると独身者不利の重税国家になる
しかも重税なのに治安が悪いという夜警国家以下の暮らし
せっかく氷河期が少子化進めて小学校の真一年のクラスの雰囲気が良くなったのに移民の子らのせいでまた校内暴力の中高生活が復活する
756: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:24.91 ID:b70EOMeZ0(22/42)調 AAS
ある意味本当に無常なのよ
あれだけの文化を築いたドイツでも、ナチスが出て来てああなったでしょう
そういう歴史を考えるとどこも他人事ではないと思うでしょう
だから私はまだ何が起こっても良いように靖国とかがあったほうが
万が一の時には、そこまで裁かれないだろうから、誰も心の中でホッとできるものではないかと
思ったりはするんだけれどもね
そうでなければペンペン草も残らない有様になる可能性があるでしょう
757: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:31.97 ID:NyltuaPTO携(1)調 AAS
旧東ドイツ部分が発展しきれず格差不満があらわれてるって単純な解釈でいいのかな
北海道と沖縄の意識も気になる
758(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:52:53.03 ID:I4YZXnU00(1/3)調 AAS
>>745
民族とか血とか気色悪いことほざいてないでさっさと絶滅しろよ
このクズが
759: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:05.93 ID:dVcardA20(4/9)調 AAS
>>746
学校は帰化朝鮮人教師ばかりだから部活でスポーツを強要しているし
朝鮮人教師は日本人に教科を教えるつもりも能力もないから塾へ行くしかない。
理想でなく現実問題として、
学校へ行くのをやめて朝から塾や予備校へ通うのが子供のためだ。
760(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:32.18 ID:45HhsTXq0(2/4)調 AAS
>>692
エリートによる啓蒙、指導体制
秩序維持を最重要視
革命の肯定
等、核心部分の共通点は多い
それを証明したのが毛沢東、金日成といった連中
761: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:38.70 ID:6rVuumeG0(33/43)調 AAS
今は経済はいいけど、これで経済や雇用が悪くなってくると、戦争を求める声も出てきておかしくないね
結局、リベラルっていうのは無秩序を作ってるだけで、やっていることは昔の帝国主義時代と変わらん
762: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:53:47.36 ID:5ldpkkxG0(1/2)調 AAS
移民難民入れまくって、不満はヘイト規制で、ナチス呼ばわりで治安の悪化や犯罪・テロの増加、文化や宗教や価値観の対立の皺寄せは底辺や庶民へ押し付け
グローバリストや移民推進国際企業は治安のいいセキュリティガチガチのとこに住む
こんなん不満や反動が出るのは分かり切っているのに、日本の観光客やインバウンド依存・移民政策や国際化だの目先の短期的な小金の為に今さらガンガン後追いしている
低賃金奴隷政策
日本も必ず反動や不満が強まってきて結局外国人差別になる。最初から入れないのが人権だ
763: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:54:51.96 ID:dVcardA20(5/9)調 AAS
>>758
コリアンこそ自らのDNAを改良したいから他民族との混血をゴリ押ししているじゃないか。
おかげで他民族に異常者の混血児が増えている。
764: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:55:00.49 ID:CsjDBqTq0(11/12)調 AAS
>>740
欧米がドイツとの戦争で苦労したら、アジアやアフリカからの収奪で経済立て直そうとしたかもしれない
もしそうなったら植民地の苦難は続く。植民地を失うまいとして弾圧も強まったのでは
765: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:55:17.40 ID:f8j5+ZLN0(1)調 AAS
南のバイエルン王国なんかドイツかと言われると微妙なんだよな
ビスマルクからヒトラーの時代に一つのドイツみたいな扱いにして、メルケルですら特別視してるし
766: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:55:45.20 ID:NE+RagAG0(2/2)調 AAS
従軍慰安婦は女性の人権蹂躙と騒ぐ韓国で、
売春が立派な職業で輸出さえしているというのと同じか。
売春婦が仕事させろってデモまでしてる情況。
767: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:56:16.06 ID:r4rz46hi0(1)調 AAS
欧州のアジア人(日本人はアジア人)嫌いは
相当なものだからな
中東がまだ目鼻立ちが近いけど
アジア猿はかけ離れてるからもっと嫌い
ちょうど我々のチョンガーみたいなのを
リアルで露骨にやる
768(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:57:05.67 ID:dVcardA20(6/9)調 AAS
>>758
祖国に帰って祖国の社会にそう言うべきだろ?
「我々白丁の血を差別するな!!」と。
祖国で言わないのは血が穢れていると認めているからだ。
769: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:57:25.54 ID:VX7Hr4e60(4/4)調 AAS
ドイツは真の偽善国家
自分で破滅に向かう劣等民族
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s