[過去ログ] 【ネオナチ】リベラルの国ドイツで勢力を伸ばす極右 東部で暴動、台頭する排他主義 地方選控えおもねる政治 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:52:17.82 ID:CsjDBqTq0(1/12)調 AAS
> 極右に甘くなったドイツ

移民難民が何かやらかしたのか?
暴力事件が年に数回なんて許容範囲だろ
日本を見ろ。もっと酷くても我慢させられている
543
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:52:48.59 ID:MKI1wk/i0(6/8)調 AAS
>>537
自爆テロのような事件がそんな昔にあったか
現代の原理主義はキリスト原理主義に触発された現象なのは”常識”だぞ
何が歴史だバカが
現代の問題なんだよ
544: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:54:03.09 ID:DHr0Hc750(1)調 AAS
パヨちょん涙目
545: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:55:04.73 ID:T7+nnE+60(1/4)調 AAS
結局SPDも連立に加わったし4次政権も盤石になったのに騒いでもな
546
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:55:33.65 ID:f5ook2FF0(8/8)調 AAS
>>540
つごうが悪くなると主張のラベルを取り替える人達
547
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:55:43.70 ID:qDg8Vj0e0(5/5)調 AAS
>>543
イスラム過激派による襲撃や造反はオスマン帝国時代
が有名だが昔からある
そもそもアッバーブ派自体が宗教的には原理主義な
わけだが
548: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:56:57.08 ID:b70EOMeZ0(7/42)調 AAS
日本でも明治維新の時にフリーダムとか「何それ?」って感じでせっせと考えて
「自由」って文字にするくらい四苦八苦する概念であったわけだよね
今でも日本は民主主義は難しいわ・・って思う事があるわけじゃない?民族性というか・・

だから本当にこの頃は世界を見ていると、自由ー責任=カオスになっていると思う事があるのね
難民とか新しい移民の言っている事は正統性があっても、そういう国家に行った時に、自由に伴う責任も
考えて尊重しているのか?と言えば、そこはもう「ナマポを目当てにしています」とかあるわけじゃない?
最悪の場合はとんでもない犯罪を犯しても「人権を頼りにしています」とかね

それはちょっと同化をするとか、そういう以前の問題だと思うのね
549: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:57:09.81 ID:fvqsxhS20(1)調 AAS
ナチスの設置した強制収容所には、一か所もガス室はなかった。
あったのは、チフス対策の衣類用の小さなガス室だけ。
ちくろんBは長時間高熱しないと、ガスを発生しないから、
建て物の屋根から投げ入れても、変化しない。
ユダヤ人のウソ話で、ウソだと書くと、
その雑誌は廃刊されるという、デタラメぶりが世界で通ってる。
550
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:57:26.04 ID:R/SmB59d0(1)調 AAS
移民が権利だの差別だのと
区別も何も見境なくイチャモン付けて
ドイツ人を怒らせたんだろう。

日本と同じ状況だな。
551: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:57:50.16 ID:41h+caC00(1/27)調 AAS
ドイツがリベラルの国?
保守のメルケルが政権についてんのに何言ってんだ
552: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:58:06.64 ID:0Hh/Q74N0(2/5)調 AAS
何がリベラルの旗手だよ
お前らカスゴミは時勢を見て右に行ったり左に行ったりするだけだ
ただの商売人が偉そうに語るな
553: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:59:04.44 ID:mCpptXZT0(1/8)調 AAS
>>443
エリートによる支配がマルクス主義の目玉ですがな。
554
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:59:05.19 ID:edWyHCBy0(1)調 AAS
( ´・д・`)オマエラは知らんと思うが
スウェーデンも局地的にイスラムの
コミューンがあって警察も手が出せない状態で
女子の強姦とか強制売春とかされてる
日本で言うと西成の強力版
で、あと10年くらいしたら逆転して
EUで最初に白人が居なくなる国確定してるんだと
そんな状況を見てる、ノルウェー他の北欧諸国は移民、難民に厳しい政策を取ってる
日本のマスコミでは絶対に報じないだろうから、
知った時は、結構衝撃的だった
555
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:59:23.16 ID:kYHraS4v0(1/2)調 AAS
移民 難民ゴッチャゴチャで
いーかげんにしろって怒ったら極右だとよ。

だったらメディアは極左で文句ないよな。
556
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:59:30.28 ID:41h+caC00(2/27)調 AAS
>>550
日本に来る難民は劣悪な施設に入れられて軟禁状態だが?
外国人が怒る理由はあっても日本人が怒る要素ってどこ?
557: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:59:31.37 ID:MKI1wk/i0(7/8)調 AAS
>>547
オスマンはキリスト教徒の奴隷イェニチェリによって衰退した
それを襲撃することはあったかもしれないが、それが現代の問題になんの関わりがあるんだ
それが原理主義と称された試しが過去にあったとでもいうのか
連続性があるとでも主張したいのか
歴史的にそんなものはないだろ
558: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:59:41.33 ID:42Dlu3G/0(5/5)調 AAS
>>508
>>その後にぶっ殺す風習もあるから
それも地域によっては「コーランに書いてあるもん!」
559
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:00:27.80 ID:b70EOMeZ0(8/42)調 AAS
昨今の近代思想を守るためには、最低限のルールというのを守れる前提でないと
成り立たないんだけど、何故か擁護する人らが出て来て、どうなのかなーとは思う事はあるのね

んで、最後に「ユダヤガー」とか「ナチスガー」になって、ちょっとそれも違うんじゃないかなって思っている人が
多いんじゃないかと思うの
560
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:00:37.14 ID:ieZx2OXL0(1)調 AAS
AfDは極右じゃないだろw
まぁ、極左のリベラルから見れば極右なんだろうけどね
それにしても移民による犯罪の多発があってのこの暴動だろうに、原因の部分を無視しすぎ
561: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:00:42.83 ID:G9V4KpVq0(1)調 AAS
今自民と経団連が労働移民と最速帰化で来てきてと言ってるからこいつらの子孫が増える50年後くらいには日本もやっと危機感持って極右化するんじゃね
でここがターニングポイントだったのにまだ自民万歳を繰り返してるとw
562: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:00:45.58 ID:41h+caC00(3/27)調 AAS
>>555
どうゴッチャゴチャになってんだよ
知らずに極右の肩持ってんだろバカはw
563: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:02:09.81 ID:41h+caC00(4/27)調 AAS
>>559
最低限のルールなら自由民主主義を脅かす極右の方がアウトだなw
564
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:02:16.69 ID:Nc/1i/zO0(1)調 AAS
マイノリティが楽するためにマジョリティに迷惑かけるのは当然だ、みたいなポリコレが異常なんだよ
反動が来ないわけないだろアホか
565: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:02:22.52 ID:PZeOmxNa0(1/4)調 AAS
余裕があれば移民を受け入れて良い人になった気分になるのが左翼。
移民は受け入れずにお金を支援するのが右翼
余裕が無くても移民を受け入れろというのが極左
移民を殺せというのが極右
566: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:02:44.68 ID:FluHsZaZ0(2/6)調 AAS
リベラルを自称する奴らが移民として出ていけば解決。
567: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:02:45.00 ID:CsjDBqTq0(2/12)調 AAS
イスラム教は国境という仕切りを意識しないらしいね
イスラム教徒がいるところはイスラムの地になる

EUで難民認定されたらEU中移動できるのか?
568: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:01.75 ID:mCpptXZT0(2/8)調 AAS
>>546
前衛派、革新派、進歩的文化人。あと何枚ありましたかラベルは?
569: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:03.09 ID:CKcq0ro50(1)調 AAS
>>445
不法移民どもも「ワタシタチ、ナニモワルイコトシテナイ」
って平気な顔していうからなぁ
570: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:15.37 ID:MKI1wk/i0(8/8)調 AAS
イスラムはわりかし昔から宗教支配という部分ではそんなに強硬ではない
アル・カーミルみたいな人物が多い
人頭税の収入もバカにならないから
逆に宗教的に強硬姿勢を貫いたのがキリスト教
分裂したところを反イスラムで再統合した歴史があるからね
571: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:19.68 ID:CsjDBqTq0(3/12)調 AAS
トルコから経済難民や政治難民が出たらどうするんだろう
572
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:37.59 ID:41h+caC00(5/27)調 AAS
>>560
移民による犯罪が多発ってエビデンスどこにあるんだ?
日本でバカが「少年犯罪が多発してる!少年法を改正すべし!」って言ってるのと同じ状況じゃねえのかww
573
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:43.77 ID:eUVlRA280(3/3)調 AAS
ドイツ人の国民性って、どーなんだろ

たまたま知ってるのは のんきなのが多かったけど、少し堅かったと言われれば・そんな気も
574
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:48.13 ID:+0yXzz1N0(1)調 AAS
移民入れるからだ、移民政策が悪い。
日本も周回遅れでやろうとしてる。
575
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:03:48.80 ID:BnO4G+/r0(1/2)調 AAS
「日本はドイツを見習え!」
576: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:04:33.13 ID:0Hh/Q74N0(3/5)調 AAS
>>554
スウェーデンは先日総選挙が終わって
極右政党が大躍進してますよ
577: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:04:35.57 ID:+9Qvse8D0(1)調 AAS
ドイツはこんな肩書きの国に成り下がったのだね
578: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:04:38.13 ID:4yuQXpm90(2/2)調 AAS
先進国に過去踏みにじられたイスラムや黒人が
人口増で先進国の内部から復讐する構図
579: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:04:50.35 ID:41h+caC00(6/27)調 AAS
>>564
お前人に迷惑かけたことないの?
580: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:05:04.99 ID:nym+UPh20(2/2)調 AAS
>>306
でもじゃあガス室なんて作らないで入ってすぐガス出るところにしたら良かったんじゃないの?
ホロコーストを否定してるとかじゃなくてギリギリでもわざわざ収容所で生き永らえさせた理由ってなんだろうと思って
581
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:05:19.60 ID:PZeOmxNa0(2/4)調 AAS
>>573
反省しない奴等。
ナチス云々であれだけ法律を厳しくしてキチガイなみに
規制しているのに、毒ガス自動車を作って世界にばらま
くとかw ギャグでやってるのか?レヴェル
582
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:05:27.06 ID:t5ToLxB90(1)調 AAS
中道保守が極右と呼ばれるヨーロッパ
583
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:05:33.68 ID:uzuQMOhY0(1)調 AAS
メルケルの急進的な移民政策のせいで
いつのまにか移民大国のソフトランディング大失敗やな。
584: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:05:35.99 ID:41h+caC00(7/27)調 AAS
>>575
強く同意するわ
585: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:05:45.36 ID:tIQskEB20(1)調 AAS
ドイツがリベラルの国?
586: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:06:13.63 ID:5gacFxRO0(1)調 AAS
郷に入っては郷に従え
これが出来ない移民の方が排他主義でしょ。
そんな奴等が共生とか言っても、実体はお前らが譲歩しろ。でしかないからな。
587: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:06:14.67 ID:b70EOMeZ0(9/42)調 AAS
んで、ドイツが右に戻そうとしてバランスを保とうとしたら、今度は
ナチスガーとか飛ばしてくるのがいて、また左に更に偏り・・ってなるわけじゃない?
私は左そのものもカオスだと思っているのね
588
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:06:24.77 ID:BnO4G+/r0(2/2)調 AAS
>>574
東京や大阪のコンビニ、大量閉店だな
589: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:06:55.27 ID:41h+caC00(8/27)調 AAS
>>581
日本も神戸製鋼が欠陥部品ばらまいただろ
反省しねえなオイw
590: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:07:30.00 ID:PZeOmxNa0(3/4)調 AAS
>>588
閉店する前に24時間を止めれば夫婦で持ちこたえるだろう。
591: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:07:38.49 ID:4tDwKN4J0(1)調 AAS
旧東ドイツだった地域で,ことのほかネオナチの台頭が著しいらしいね。

英仏の懸念を押し切って半ば強引に東西統合して,これで自分たちも自由社会の一員だと喜んだが,
経済的には,期待していたほど豊かになれなかった。

それに輪をかけて,自分たちの頭越しに移民が入ってきて,自分たちより豊かで楽しそうに暮らしている。
「自分たちは生粋のドイツ人なのに,何で移民の方が良い暮らしをしているんだ!?」と思って頭にくるのは
理解できるが,結局は自分たちの努力不足なんだな。

良い暮らしをしている移民は,それ相応の努力をした結果なわけだが,ネオナチ面に落ちた旧東独市民は,
自由主義体制下では,上に行くには人一倍の努力が必要,と言うことを見落としていた。

自分の中に原因があることを自覚しない限り,彼らの不遇は,これからも続くだろうね。
592: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:07:41.57 ID:41h+caC00(9/27)調 AAS
>>582
中道保守はメルケルだけどネトウヨにリベラルって言われてるなw
593: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:07:43.21 ID:oXaetth70(1)調 AAS
やりすぎたらそないなんねん。

日本におるパヨク共は論外
日本人の敵でしかない
594: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:07:50.49 ID:/R05MnQz0(1)調 AAS
日経の言う極右だからたぶん普通のドイツ人のことだね
595: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:07:55.97 ID:b70EOMeZ0(10/42)調 AAS
なんか理想とか理念とか深いものがあるんだろうという一方で、
誰得なの?とは思っている人は多そう・・
596: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:08:04.08 ID:nZFlXbil0(1)調 AAS
リベラル思想の旗手

ドイツ「え!?」
597
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:08:12.87 ID:0/BFRaYn0(1/2)調 AAS
EUがあるんだから極右っても移民反対くらいで、戦争するわけじゃないでしょ
平和なもんさ
598: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:09:16.94 ID:mCpptXZT0(3/8)調 AAS
>>575
極右化しろってことかな。
599
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:09:18.44 ID:wxLqG/hE0(1)調 AAS
だって左翼政党の作る理想社会って弾圧と差別に満ち溢れてて窮屈なんだもん
ドイツ国民談
600: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:09:29.52 ID:41h+caC00(10/27)調 AAS
>>583
どう失敗してんだ
極右が移民排斥したくても労働力の激減で経済に大ダメージ与えるからできないがw
601: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:09:37.12 ID:PZeOmxNa0(4/4)調 AAS
>>597
むしろ極左の国(旧東側)の方が戦争するリスクは高いだろう。
602: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:10:11.51 ID:1azzQKPk0(1)調 AAS
左翼「ドイツを見習え!」
603: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:10:55.11 ID:41h+caC00(11/27)調 AAS
>>597
警察権力はめちゃくちゃ肥大化させるぞあいつらw
604: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:11:01.88 ID:b70EOMeZ0(11/42)調 AAS
やっぱり死刑も必要だと思うし、強制送還も必要だろうとは思うんだけどね
共存社会ってそうでなければ成り立たないんじゃない?
またユダヤガーとかナチスガーってなっちゃうよね
605: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:11:06.34 ID:6tJKqAAO0(2/2)調 AAS
偽善パヨクが移民に何も言えない空気を作ってさらに移民が増長して恨みを買う構図だよね
606
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:11:31.55 ID:tinBpVI+0(3/6)調 AAS
日本は早めに自民党潰して移民排斥党作らないとまずい事になると思うんですけどね。本当に
607: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:11:32.88 ID:PFzmxsGC0(1)調 AAS
これからのドイツの右翼はヒトラーじゃなくトランプ支持で活動しろよ
608
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:11:58.32 ID:mCpptXZT0(4/8)調 AAS
>>599
理想実現のために多少の暴力は必要ってのが左翼。普段は表に出さないが。
609
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:12:01.88 ID:u60ZkJ+M0(1)調 AAS
ドイツでもポリコレ棒にうんざりしてる人が多いんだろうな
610: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:12:13.12 ID:kqgD0SeG0(1)調 AAS
>>610-620

■直接的な殺害

ホロコーストのシンボルとして扱われるガス殺であるが、その割合は圧倒的なものではない。
マイダネク強制収容所では7つのガス室をもうけ、ガス車をも利用したガス殺を行ったが、これが行われたのは一年ほどである。
ガス殺導入後でも銃殺はかなりの割合を占めており、1943年11月3日にはマイダネクで機関銃によって1万7千名のユダヤ人が殺害されている。

アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所では1941年9月3日にソ連軍捕虜とポーランド人にたいしてツィクロンBによる殺害が行われた。
これは害虫駆除のために用いたストックが十分に存在していたためであり、停止までアウシュヴィッツではツィクロンBが用いられ続けた。
しかしラインハルト作戦で設置された三つの絶滅収容所では一酸化炭素が用いられている。

■絶滅収容所

ドイツ国内には、すでに戦前からダッハウやザクセンハウゼンなどの強制収容所が存在したが、それらの収容所は当初は比較的小規模であり、政治的敵性分子や西側の捕虜などが比較的多く収容されていた。
のちに収容者たちの労働によって拡張され、ユダヤ人だけでなく、ロマ人その他の人々が雑多に収容され、収容者はのべ20万人を超えることになる。
特にダッハウは薬草農園労働と生体医学実験で有名である。
同地には43年に「バラックX」と呼ばれる死体焼却炉付きガス室が建設されたが、完成せず実用には至らなかったと言われる。
しかし、このことはダッハウにおいてガス処分がなかったことを意味するのみで、墓地その他の調査によれば、実験による感染・郊外での銃殺などにより、
労働強制収容所であったはずのダッハウから数万人の組織的大量虐殺(ホロコースト、ただしユダヤ人以外をも多く含む)が始まった事実は揺るがない。

>
611: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:12:50.30 ID:5u8X5xgn0(1)調 AAS
よそ者が利権をむしゃぶって現地民が損したら何処でもそうなるわ
日本は優しいくらいだ
海外を見習え
612
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:13:11.00 ID:jF7b3LBR0(1)調 AAS
ドイツってロシア中国より独善だからなぁ
ヒトラーが生まれやすい民族性
613
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:13:16.98 ID:FluHsZaZ0(3/6)調 AAS
>>609
とあるドイツ人のツイッターでは「ポリコレってどうよ」と発言する事も許されないそうだ。
614: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:13:54.42 ID:T7+nnE+60(2/4)調 AAS
>>606
10年後生産人口が今より1000万人減って5000万人になるんだけどこの1000万人のギャップを移民以外でどう埋めるのか具体的に教えてくれ
615: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:14:00.14 ID:6pm5Ce4U0(1)調 AAS
大阪民国かよ
616
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:14:28.58 ID:hEEVffEz0(2/3)調 AAS
>>613
ホロコーストは無かったって言うだけで逮捕されるんだっけ?
617: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:14:40.88 ID:T16qY64g0(1/3)調 AAS
キリストの風刺なんて当たり前の時代にイスラム批判への返答がテロ(乱射や暗殺)だもんな
愛国者はそりゃムキムキきてるでしょ
618: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:14:48.07 ID:b70EOMeZ0(12/42)調 AAS
自由といえども何でもかんでもやって良いわけではないんだよ・・
当たり前だけれども、相手の文化を尊重して、共存して同化する努力をしないといけないんだね
片方の努力だけでは不毛でしょう
619: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:14:49.50 ID:41h+caC00(12/27)調 AAS
>>612
ヒトラーも生まれずに国民総右翼になった戦前の日本て…w
620
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:15:19.63 ID:Cc1+1bRM0(1/2)調 AAS
>>608
その逆でいうと保守のために多少の暴力が必要なのが右翼?
621: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:15:23.20 ID:CsjDBqTq0(4/12)調 AAS
ドイツ人外面よくして我慢した分反動も大きいのだろうか
622: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:15:26.09 ID:QdQbGb/+0(5/8)調 AAS
そういや、日本に捨て台詞を吐いて、ドイツに亡命(ただの移住)した在日朝鮮人がいたけど、
メルケル負けたらどうするんだろw
623: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:15:34.04 ID:Kw6SIqOn0(1/2)調 AAS
国民の権利を主張したら排他極右扱いか 気色悪い記事だわ
624
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:15:37.14 ID:Pd/row0w0(1)調 AAS
ドイツ人ってやつは学問やスポーツ、芸術や戦争に至るまで不得意分野が少ない器用万能で優秀な連中だと思うが
なぜか政治に関してはミサイルのようにどっかにぶっ飛んでいって爆死する悪い癖があるというか
地に足がついてない国民性なのかなあ
625: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:15:39.55 ID:a22Qzx0E0(1)調 AAS
【日韓】 「安重根の平和思想、韓日の青年たちに伝えたい」〜元朝日新聞ソウル支局長ら銀座で追悼会
2chスレ:news4plus

ニューヨーク・タイムズの元幹部記者が、五番街でビンラディンを讃える集会開いたようなものか(´・ω・`)
626
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:15:50.88 ID:FluHsZaZ0(4/6)調 AAS
>>616
裁判なし終身刑まったなし。
というのは冗談で思想教育を受けて改心しないと許されないし永久に「反ユダヤ」として生きる事になる。
627: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:16:17.69 ID:mCpptXZT0(5/8)調 AAS
>>606
野党が外国人参政権の理念を放棄すればいいね。
628: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:16:25.46 ID:REtPUH7a0(1)調 AAS
右も左も偏りすぎると危険だよ
629
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:16:26.09 ID:+liKLnWk0(1)調 AAS
欧州を見習えって言ってた人はこういうのどう思うの?
寛容な社会多様性を認める社会もやり過ぎた結果極右が出てきてるよな
欧州は極左と極右で今政治が安定してない
630: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:16:49.04 ID:vrUiRIZt0(1)調 AAS
> ナチスを深く反省したはずなのに
えっ?ドイツってナチスの事を反省してたっけ
631: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:16:53.96 ID:IaSz+Rza0(1/6)調 AAS
移民には、2種類ある。

より豊かな生活を求める経済移民。
戦争から逃れてきた政治難民。

本来、きっちり区別して受け入れを制限すべきだった。

それを手抜きして、全部受け入れてドイツやヨーロッパをグダグダにしたのが、アホのメルケルだ。
632: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:16:54.48 ID:41h+caC00(13/27)調 AAS
この極右台頭してるケムニッツのあるザクセン州なんだけど
外国人比率は4%とドイツ平均の半分以下

外人が少ない地域のやつが外人差別になるってアメリカやイギリスと同じだな…
バカは世界共通かw
633: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:16:59.67 ID:wWxjfdiQ0(1)調 AAS
日独伊で日本とイギリスは経済そっくり
ドイツだけ過去を反省したからか抜け出している
634: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:17:04.45 ID:l366I27t0(1)調 AAS
中国の傀儡シナチスドイツか
635: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:17:29.14 ID:tinBpVI+0(4/6)調 AAS
>>629
移民排斥見習うべき
636: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:17:52.45 ID:b70EOMeZ0(13/42)調 AAS
なんかこうでもユダヤ人も叩かれまくっていたり、ナチスも叩かれまくっていたりするんだけど
意味があるのかね?不毛っぽくない?
なんか何でも2分くらいの言い分はあるんだろうと思うのね。それを全部否定しちゃうから
オカシクなりやすいんじゃないかね?と思う事がある

でも東洋医学も西洋医学も違うというじゃん・・。だからなんかちょっと東洋(韓国を除く)とは
考え方が違うのかなと思う事はあるよね・・
637: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:17:59.08 ID:ogqZLn9a0(2/2)調 AAS
善行も、嫌がる人に強制すれば、ファシズム。
638: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:18:11.14 ID:dqH2kTq70(1)調 AAS
極右に甘くなったのではなく、臭いものにふたをしろでナチスに関する研究をさせず、移民難民の優遇をまともに議論もせずに人権を振りかざして強硬し続けたからだろうが!
当時のドイツ人がなぜナチスを支持したのかを教えず『人権』で反論させない頭がお花畑なのが政府を占めてれば右翼が伸びるのは当たり前だわ!
639: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:18:14.11 ID:QdQbGb/+0(6/8)調 AAS
633名無しさん@1周年2018/09/13(木) 11:16:59.67ID:wWxjfdiQ0
日独伊で日本とイギリスは経済そっくり
ドイツだけ過去を反省したからか抜け出している
640
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:18:25.66 ID:41h+caC00(14/27)調 AAS
>>624
第二次大戦でアメリカをひきずりこんだのはアホの大日本帝国だぞww
641
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:06.44 ID:hdrGnZsq0(2/2)調 AAS
>>640
日米を戦わせたのはスターリンだよ
642: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:20.59 ID:l/yJiksn0(1)調 AAS
不満が鬱積してるんだろなぁ
643: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:27.33 ID:4bJtUyqK0(1)調 AAS
元々の国民を大事にしないならダメだわな
644
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:36.06 ID:xvtuu4fE0(1)調 AAS
先に台頭してるのは凶暴な移民じゃねーの…
645: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:55.44 ID:41h+caC00(15/27)調 AAS
>>629
欧州の都市部は相変わらず移民に寛容で外国人が少ない田舎で移民排斥の声が強いんだけど
ちゃんと調べろよド素人w
646: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:56.34 ID:FRt2VVYz0(1)調 AAS
二言目には極右と言うが
極左という表現は滅多に見ないんだよな
647: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:57.29 ID:mCpptXZT0(6/8)調 AAS
>>620
本当の意味での保守は現状維持派だから保守と右翼とは違う。左翼、右翼とも現状を変革しようとする連中。
648: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:19:59.64 ID:T7+nnE+60(3/4)調 AAS
>>641
コミンテルンノインボウガー
649
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:20.11 ID:Kw6SIqOn0(2/2)調 AAS
差別が嫌いなのにバカとか言う奴って脳障害かな?
650
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:24.01 ID:3SxNofAJ0(1)調 AAS
ドイツなんてナチスに全責任を押っ被せただけだろ。
「ナチスがやったことは悪」「でも我々はナチスではない」
651: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:27.30 ID:6swGmw0R0(1)調 AAS
“もうこれ以上、移民は来ないでほしい”
と言う意見は排他主義とレッテル貼られます。
652
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:20:46.98 ID:CsjDBqTq0(5/12)調 AAS
ドイツ人、ナチ支持して育てたのは自分たちなのに戦争責任全部ナチにおっかぶせただろ
移民入れるの渋っていたメルケルに圧力かけて難民大量に入れて、ドイツ内やEU内がぐらついたら、責任全部メルケルに押しつける気では
653: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:01.12 ID:0/BFRaYn0(2/2)調 AAS
日本もドイツに見習えって言われるほど、かつての戦争に向き合ってるのに
今になってポーランドから何兆円も賠償要求の話があったり、反省しすぎて
逆に反発が強まるのは人間の心理としては当然だと思うけどね
654: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:10.79 ID:JR3ITR6V0(1/4)調 AAS
>>384
江戸時代の寺子屋は牢人出身が多いから(そもそも坊主には牢人出身が多い)
「幕府?将軍?御家人?あんなのはたまたま関ケ原で勝っただけの連中。西軍が勝ってたら徳川が牢人で先生が御家人だったわい」
という思想を庶民に植え付けていたのかもね
655: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:16.47 ID:41h+caC00(16/27)調 AAS
>>644
ドイツの移民犯罪率減ってんだが
移民が凶暴っていうエビデンスは?
なあw
656: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:21:49.54 ID:EceaBX5c0(1)調 AAS
>>57
十把一絡げのレッテルだから意味がない
そもそも分類して分析する気もないだろ
気に入らない相手はレッテル貼って排除は
日本でもやってるじゃん
昔ならタカ派とか今ならネトウヨとかw
657: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:00.81 ID:wbmPe8dd0(1)調 AAS
反動だよ
移民入れすぎたり何事もやりすぎなんだよ
658: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:12.27 ID:41h+caC00(17/27)調 AAS
>>649
反差別とバカという言葉を使うのがなんら関係がないぞw
659
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:21.40 ID:T7+nnE+60(4/4)調 AAS
>>650
だからナチスの全てを否定するドイツの姿勢は正しい
未だに陸軍ガー海軍ガーと言って総括すら出来てない国とは違うぞ
660: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:27.53 ID:b70EOMeZ0(14/42)調 AAS
マッカーサー元帥って本当は大統領にもなれていた人だったんだけど
日本の戦争は防衛だったと言われて、推薦から外されたとかね
なんか日本はマッカーサー元帥で本当に有難い事だったんだと思うけれども、
何があの時代にあったんだろう・・と思う事はあるよね

だけどまたそれもそれでネトウヨが出て来そうだし、パヨクも騒ぎそうだし
面倒臭そうだとは思うよね
661: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:22:57.58 ID:qumtnTD50(1/2)調 AAS
世界的にパヨク疲れが広がってるな
662: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:02.61 ID:GFtaMN3K0(1)調 AAS
ドイツ人が刺殺された反動で、移民の若者が追い回された様子の防犯ビデオ
野党は政府の「ケムニッツ市のビデオの真贋が確認されない前にコメントできない」
を「差別発言だ!真贋確認する前に謝罪しろ!」と日本の野党と変わらぬキレっぷり
到頭議会をボイコットしちゃったの(*´ω`*)
663: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:28.22 ID:kYHraS4v0(2/2)調 AAS
めんどくさいから
wiki抜粋。

結局ドイツは2015年に約110万人もの難民を受け入れた。その難民の多くは北アフリカと中東出身だった。 その大晦日ケルンで集団性的暴行事件が発生し、ドイツの多くの若い女性が被害にあった。

「ケルン大晦日集団性暴行事件」も参照

2016年1月下旬の段階で既に900件近い被害届が出されており、そのうち約400件は性的暴行の被害届である。

トランプによる警告から約2週間後、難民13万人の所在がわからなくなっていることドイツ政府が認めた。 行方不明となっている難民申請者のなかにイスラム過激主義者や犯罪組織の者が含まれている恐れがあり、どこかに不法潜伏している可能性がある 。

閣内は移民流入を遮断する方向に舵を切り始めた。 トーマス・デメジエールが国境閉鎖の計画を練るよう官僚に指示し、ジグマール・ガブリエルは国境閉鎖した場合の経済への影響を精査するよう要請した。

なにこれ
なにを見習えって?
馬鹿じゃねーの。
664
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:32.24 ID:41h+caC00(18/27)調 AAS
>>650
>>652
いやドイツ人がナチスを選んだってちゃんと反省してんだろw
一方日本はアジアを侵略したことまで右翼が正当化しようとするけどww
665
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:23:47.27 ID:45HhsTXq0(1/4)調 AAS
>>375
その通り
安倍のじいさんも革新官僚と呼ばれた左翼一族
てか儒教精神の染み込んだイエローモンキーと左翼は切っても切り離せない関係
また極右と極左の属性は同じ
666: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:10.92 ID:VX7Hr4e60(1/4)調 AAS
>>572
死ねガイジ
667: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:34.92 ID:VuDTS/610(1/2)調 AAS
・グローバル化
・EUがグローバル化、ドイツがEU内でブロック経済化
・EUと一緒にEUでブロック化
・EUでブロック化、さらにEU内でブロック化

4択のうちのどの2つを政治屋さんと法律屋さんとマスコミ屋さんで潰すかでもう混迷してるんだろ?
668: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:34.98 ID:b70EOMeZ0(15/42)調 AAS
>>659
本当にそう思う?私はそれは強烈な騎馬族の血を感じるのね
ペンペン草も残らないようなね・・

ヨーロッパの歴史が残ってきたのは、日本と同じく、2分くらいは
相手の言い分もあるんだろうというような農耕民族の血があるからだよ
そうでなければ中韓みたいなペンペン草も残らない感じになってしまうでしょう

なかなか難しい問題よ
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s