[過去ログ] 【北海道】停電情報、北海道電力(9/6) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202(1): 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2018/09/06(木) 03:39:19.93 ID:6RbP5y190(1)調 AAS
画像リンク
203: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:24.14 ID:L+sq1Atw0(1/14)調 AAS
アイスとけるまえに食べろ
204: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:26.48 ID:RLi8Us7R0(1/3)調 AAS
原発以外に原因あるのか?
てかこの時間差はなに?
205: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:33.28 ID:rhxLT9lM0(2/7)調 AAS
>>155
いや、震度3くらいがちょろっとだけ
206: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:34.93 ID:9LNYWvxh0(1/3)調 AAS
うんこしていてウォシュレット中に停電とか最悪だわ
207: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:35.02 ID:9RXR42820(1/2)調 AAS
原発大丈夫か?
まさか非常電源地下にあったりしないよな
208: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:36.07 ID:O5RT40jJ0(1)調 AAS
札幌真っ暗だな
209: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:39.81 ID:LPN/ayoH0(2/3)調 AAS
なんかおかしいから用心しとこう
210: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:40.84 ID:17i7Xbw70(1/4)調 AAS
なんで釧路が停電
苫小牧いったせいか?
211: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:44.97 ID:Iy6t7t530(2/3)調 AAS
札幌駅前が停電とかおわってるわ
212: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:48.67 ID:xl3cnqHd0(1/5)調 AAS
電力足りてないのに原子力発電所止めんなよ!
213: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:56.67 ID:oyRVu1eb0(4/6)調 AAS
>>191
鉄塔の電線破断
214: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:39:59.75 ID:DVHIgmQI0(1/3)調 AAS
>>183
根室も停電してる
215: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:06.28 ID:ELPOC1Ac0(2/3)調 AAS
全道停電 泊原発大丈夫かよ
216: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:07.67 ID:M4eu2jr10(1/7)調 AAS
幹線高圧送電線がやられたな
217: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:10.06 ID:eD57+d4F0(1/2)調 AAS
洞爺湖停電
218: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:17.57 ID:5mRwzegw0(6/6)調 AAS
>>163
>>170
まじか・・
219: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:19.43 ID:nAMl4uN40(7/14)調 AAS
>>194
まだ子猫なんよ
じゃ、次回か
220(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:25.43 ID:I+Oe0vBT0(1)調 AAS
スマホくらいあるだろ、道民なんか喋れ
221(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:25.63 ID:Skgjv4XX0(1/5)調 AAS
早く復旧してくれないと冷蔵庫の中のものが悪くなるよ〜((((;゜Д゜)))
222: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:28.06 ID:yDzkxIRW0(5/6)調 AAS
北電 情報シャットアウトってなんの冗談だよ!
223: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:36.82 ID:EiM6LdEa0(1)調 AAS
テレビとかで情報入ったら貼って下さい
ほくでん落ちてる
224: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:49.87 ID:DVHIgmQI0(2/3)調 AAS
どこから送電線引っ張ってんだよ
停電エリア広すぎるわ
225: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:40:52.20 ID:ZDRs1YMD0(1)調 AAS
北斗市停電中
226: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:00.22 ID:XkD+2dGm0(2/2)調 AAS
逆に北海道で停電してない地域どこよ?
227: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:07.41 ID:lgwFwJnL0(1)調 AAS
札幌も全部停電
おワタ
228(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:09.53 ID:e8yj02T/0(1)調 AAS
旭川停電中
職場の病院にいくべきかどうか…停電だけで大した被害はなさそうなんだが…
229(3): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:11.24 ID:ndszw7kK0(2/3)調 AAS
仕事来いよ、休むなよって上司からメールきたw
230: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:12.35 ID:7V0NYiZY0(1/4)調 AAS
使えねーなほくでんは
停電情報更新しろよ
231(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:14.04 ID:F3bQOWiY0(6/9)調 AAS
逆に、なんでインターネット繋がってるんだ?
一回は道内の施設通ってるはずだから
発電機で動いてるのか
232(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:16.68 ID:+erPMn3s0(1)調 AAS
もともと北海道は停電が多いよな
233: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:18.49 ID:8iXAlsNX0(2/2)調 AAS
本震はよ
234: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:18.73 ID:M4eu2jr10(2/7)調 AAS
幹線高圧送電線がやられて、発電所から電気が届かない
235: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:20.03 ID:aE2A/XXb0(1/7)調 AAS
携帯の充電ヤバイやんけ!
236: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:20.41 ID:KNS152j50(3/7)調 AAS
工場勤務だけど流石に休みにはならんよなぁ
それにしても冷蔵庫のアイスがヤバイな
237: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:23.14 ID:natnH24U0(1/3)調 AAS
>>221
急いで食え!
238: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:25.13 ID:o2newp+W0(1/2)調 AAS
1420の内に俺んち含まれてるわけか
中々の確率やね
239: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:33.73 ID:zfyq1tLb0(1)調 AAS
>>128
函館北美原も停電
240: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:42.53 ID:LD+bZqwQ0(1/2)調 AAS
新札幌駅周辺停電 江別市もだ
241: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:53.69 ID:6HMy9IrL0(1/2)調 AAS
>>85
ん?!甘くない? 前震だろこれ。 何で終わったと思うの?
本震後に長い避難生活があることを想定してた方が良い
被災した人はその瞬間まで、普通に生活を送ってた人ばかりなんだよ
242: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:56.80 ID:LpGUyRIT0(1)調 AAS
滝川も停電中
243: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:59.51 ID:ucRV0w4A0(1/3)調 AAS
富良野のど田舎でも停電してるんだから停電してないところなんてないんじゃないか...
244(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:41:59.83 ID:5iC2Cz2S0(1/5)調 AAS
こりゃ幹線やられたな。
暫くかかるぞ
泊動いてたら系統生きてたのに。
245(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:00.09 ID:nB5DicUr0(1/9)調 AAS
NHKよ、知りたいのは止まってる原発情報じゃなく停電情報だ。
246: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:12.68 ID:Skgjv4XX0(2/5)調 AAS
>>228
病院なら予備電源くらい備えてるから大丈夫だと思う
247: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:15.98 ID:6wWE7GXR0(1/2)調 AAS
暗くてシコれないから早く復旧して!
248: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:19.57 ID:T7wPZsnx0(1/6)調 AAS
相当停電してるらしいけど,HP落ちて分からん
火力がやられた??
249: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:20.30 ID:1+f/jgEc0(1)調 AAS
やばい地震だったの?
250: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:20.36 ID:0iOar4SN0(1)調 AAS
江別の東側、停電中。だから、信号がついてるところとついたところ混在。
251: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:20.65 ID:NBu4AEqp0(1)調 AAS
高圧電線守るために切ってるんよ
映像でピカピカ光ってただろ
252: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:23.76 ID:o2newp+W0(2/2)調 AAS
>>220
札幌は停電してる以外割りと落ち着いてる
253: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:33.63 ID:qqDOwbtR0(2/2)調 AAS
なんで全道?
254: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:33.84 ID:aE2A/XXb0(2/7)調 AAS
北海道で停電してないとこあるんか?
陽が入るまであと1時間くらいかな…
255(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:34.48 ID:iaSrNRew0(1)調 AAS
この停電で笑っちゃうくらい星空がきれい、結構な田舎なのに街灯や民家の明かりの影響でかいんだな
256(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:37.43 ID:H2YSV0qv0(4/7)調 AAS
>>245
NHKもみれん
257: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:37.98 ID:nAMl4uN40(8/14)調 AAS
>>232
うちの地域はほとんど無いな
258: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:38.97 ID:ndszw7kK0(3/3)調 AAS
停電してない奴いる?
259: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:40.44 ID:/WdZbQSK0(1/4)調 AAS
>>149
災害時対応SSなら動いてるぞ
検索しる
260: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:42.77 ID:XnLjGPy10(1/3)調 AAS
>>229
きっついなw
261: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:43.48 ID:oyRVu1eb0(5/6)調 AAS
明るくならないと復旧しないな
262: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:47.74 ID:/aG7IlFC0(2/7)調 AAS
原発なんてこんな程度の地震なんともない
263: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:47.96 ID:OX2uvlXO0(1)調 AAS
>>1
合計1430戸になるはずだが
なんで1420戸なの
264: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:54.23 ID:EZYEDILl0(1)調 AAS
放
射
能
漏
れ
、
こ
い
や
!
!
265: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:55.59 ID:P0LWuDfT0(1)調 AAS
停電、それは君が見た怒り、朴が見た希望〜
266(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:42:56.66 ID:nB5DicUr0(2/9)調 AAS
>>256
らじる
267: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:03.38 ID:RLi8Us7R0(2/3)調 AAS
明日も続くなら仕事休みだけど朝には復旧するんだろうな
268: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/06(木) 03:43:08.59 ID:JHOw0gvP0(4/5)調 AAS
>>229
社畜乙って返してやれw
269(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:12.65 ID:xl3cnqHd0(2/5)調 AAS
やっぱり原発は必要なんだよ
この程度の地震で北海道全部が停電とかやばすぎだろ
270: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:15.11 ID:yy+3qdtn0(1/4)調 AAS
こんな広範囲で停電はおかしい
271: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:20.38 ID:0Z2wsxSw0(3/9)調 AAS
停電中
帯広、札幌、函館、小樽、旭川、北見、名寄、根室、釧路、洞爺湖、北斗、函館、江別、滝川、富良野
272: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:20.57 ID:H2YSV0qv0(5/7)調 AAS
>>266
頭いいな
273: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:22.69 ID:695fGXiC0(1/12)調 AAS
ラジオだけ元気ね
274: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:22.90 ID:MPc0OeWn0(2/3)調 AAS
オリオン座は冬のイメージだったけど、この時間なら見えるんだね
しかも今日は三日月と一緒にすごいキレイだ
275(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:24.47 ID:IvEtmUZr0(1)調 AAS
アイス2本食った 釧路民
276: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:26.46 ID:BnVv0L8U0(1/3)調 AAS
まだ停電なんだけど@札幌
277: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:27.51 ID:NFbAosRn0(3/5)調 AAS
原発稼働させても送電線ってインフラがダメダメじゃねー
278: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:28.55 ID:5t59QR+o0(4/6)調 AAS
断水も一部発生、水ためておいたほうが良いかもです
279: 【中部電 52.0 %】 2018/09/06(木) 03:43:30.09 ID:S7/QPBSR0(1)調 AAS
北海道やばいの?
280: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:30.43 ID:g+sR7AuK0(5/14)調 AAS
通勤どうしよー
281: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:32.35 ID:oyRVu1eb0(6/6)調 AAS
>>244
朝からヘリコ飛ばしてサーッとやって早いんじゃない
282: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:40.93 ID:L+sq1Atw0(2/14)調 AAS
アベさん
宴会いってないか
283: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:44.70 ID:nB5DicUr0(3/9)調 AAS
>>255
俺もそう思ったがすでに月が出てるからな
284(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:50.99 ID:HfvEbtC60(1/2)調 AAS
充電できないやつらはほどほどに書き込んどけよ、朝までは
285: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:43:59.90 ID:mKfttG100(1)調 AAS
実家の名寄に電話したら停電中だって
地震3もあったらしいのに親は全然わからなかったって
286: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:00.21 ID:7MHz4BOC0(1)調 AAS
余震も発生してるから注意してね
頭上からの落下物にも注意して
287(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:06.52 ID:lhHjpVYt0(1/15)調 AAS
青函トンネルの排水ポンプが無事ならいいけど
288: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:12.68 ID:0Z2wsxSw0(4/9)調 AAS
>>284
朝までには復旧するべ
289: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:13.45 ID:/aG7IlFC0(3/7)調 AAS
ガラケーのワンセグなんか活躍
ワンセグなんか使ったことなかったのに
290: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:14.57 ID:g+sR7AuK0(6/14)調 AAS
まぁ寝るか
あと一時間半
291: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:15.69 ID:hjnCT/ON0(2/2)調 AAS
このままだとアイス溶けるから食うか
292: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:16.07 ID:/WdZbQSK0(2/4)調 AAS
>>231
NTT局はバッテリーか発電機で24時間程度は稼働する
携帯電話基地局もバッテリーで12時間程度から燃料電池で72時間程度までいろいろ
それすら切れたら大ゾーン基地局での臨時通信(札幌市内など)
293: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:16.41 ID:T7wPZsnx0(2/6)調 AAS
伊達発電所 重油 70万kW
苫東厚真発電所 石炭 165万kW
この辺が止まったとなると騒ぎだな
294(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:25.66 ID:TDXkw3+V0(1)調 AAS
伊達市も停電
295: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:42.13 ID:mMpI72sI0(2/3)調 AAS
隣の家とマンション電気点いてるな
うちが停電の境目なのかな
296: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:45.48 ID:K7f3I81L0(2/2)調 AAS
旭川だがこれさすがに明日中には電気復旧するよな?
297: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:49.39 ID:L+sq1Atw0(3/14)調 AAS
NHKアナ
全国デビュー
298: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:44:55.62 ID:yy+3qdtn0(2/4)調 AAS
>>294
なんだって!
299: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:01.91 ID:RLi8Us7R0(3/3)調 AAS
と言うかさ、北斗市の震度3って嘘だよ
もっと揺れてた
震度3ごときで俺が起きるわけないからな
あ、起きたのはアラートのせいか
300: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:04.90 ID:fFYFEFl20(1/2)調 AAS
おれの個人的見解だが、苫東厚真火力165万kWを止めた結果による供給力不足による停電だと思う。
停電する瞬間の蛍光灯の消え方見てたけど、一瞬でプチっではなく、周波数が維持できなくなって落ちた感じだった。
301: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:09.57 ID:DlMyhdv10(4/9)調 AAS
全然復旧しねーな
302: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:09.60 ID:JKlJsEWp0(5/13)調 AAS
電気来てる道民いる?
303(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:14.55 ID:3lECeMFu0(1)調 AAS
旭川停電…
こんな状況ははじめて
304: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:16.36 ID:xl3cnqHd0(3/5)調 AAS
停電は原発止めてるやつの責任だぞ
305: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:19.86 ID:irfO+5Pf0(1)調 AAS
街のあかりが消えてる
306: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:25.17 ID:F3bQOWiY0(7/9)調 AAS
>>229
すぐにそれを送る上司、嫌すぎる。
このまま出勤時間に復旧しなくて信号もすべて止まってるようなら
定時出勤しなくてもいいってばよ。
307: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:31.92 ID:fq/IIqs60(1/9)調 AAS
苫小牧って北海道のエネルギーの心臓部でしょ
308: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:42.56 ID:LG1GLBne0(1/4)調 AAS
全道停電なんて、過去に聞いたことないわ
暗いよ静かだよー
309: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:52.99 ID:5zjTj3dA0(2/2)調 AAS
街の灯りが
とても綺麗ね
YOKOHAMA
310: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:45:54.73 ID:zV4atvFf0(2/5)調 AAS
スマホいっつも80%位まで充電だけど、今度からちゃんと満タンにしよう
311: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:17.58 ID:o6rChOcN0(1/2)調 AAS
こんな長い時間の停電初めて。ヤバい。
函館市
312: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:17.60 ID:E5rOrgXs0(1/29)調 AAS
>>275
俺もアイス食った。
折角、買って来たのに溶けて台無しも悔しいし。
313: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:21.24 ID:ucRV0w4A0(2/3)調 AAS
こんなん生まれて初めてやな...
314: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:27.55 ID:sw2TRcSg0(1)調 AAS
スパークして光ってたから
電線逝ってるな
315: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:29.56 ID:/aG7IlFC0(4/7)調 AAS
ロシア領空侵犯しそう
316(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:36.41 ID:kSVbWu5t0(1)調 AAS
空港の揺れ
画像リンク
317: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:38.93 ID:6IH3SI0u0(1/2)調 AAS
夜中の地震って被害は少なく済むけどめちゃ怖いよな
318: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:49.68 ID:EG3kB/P90(1/3)調 AAS
発電所は更なる地震の可能性を考慮して安全確認してるんじゃないかな
319: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:50.50 ID:o6rChOcN0(2/2)調 AAS
あ、おれもアイス食おう
320: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:51.61 ID:RfonqW2E0(1/9)調 AAS
朝から鉄塔の送電線直すから昼くらいまでかかるかもな
仕事休みだろ今日は
321: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:46:54.67 ID:L+sq1Atw0(4/14)調 AAS
アベちゃん
寝てる
322: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:47:02.57 ID:DTNbkXEI0(2/2)調 AAS
【LIVE】 最新気象情報 ウェザーニュースLiVE
動画リンク[YouTube]
323: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:47:03.41 ID:6IH3SI0u0(2/2)調 AAS
新千歳空港の映像こっわ
324(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:47:04.87 ID:hukKjJKq0(1/3)調 AAS
札幌結構停電してるな
これはヤバイな
325: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:47:07.94 ID:fq/IIqs60(2/9)調 AAS
青函トンネル大丈夫かな
326(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:47:15.08 ID:aE2A/XXb0(3/7)調 AAS
あー26パーセントしか
充電ねー車で充電さしてこようかな…
327(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:47:21.21 ID:tJo3rQov0(2/2)調 AAS
>>183
稚内も入れてw
328(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:47:22.62 ID:DVHIgmQI0(3/3)調 AAS
停電だとボイラー死んでるからお湯も使えないんだな…
食うもの無いオワタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.375s*