[過去ログ] 【北海道】停電情報、北海道電力(9/6) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:36.50 ID:AM58UnYu0(1)調 AAS
真冬じゃなくて良かったな・・・
44: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:39.79 ID:2eJeiSy60(1/4)調 AAS
余震こええ
45: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:41.10 ID:KNS152j50(1/7)調 AAS
旭川停電してるぞ
46: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:45.69 ID:dmUzMGp10(1/2)調 AAS
江別停電
47: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:47.27 ID:yDukw05f0(1)調 AAS
空知ジンギスカンのたれ
48: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:50.29 ID:EAl7zRWd0(1/2)調 AAS
札幌市民だけど詳しい情報がわからない
そばのコンビニ持つ真っ暗
49: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:53.61 ID:QY/yod5V0(1/3)調 AAS
星がキレイだわー
50(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:54.27 ID:5qMa37QZ0(1/2)調 AAS
函館は?
51: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:27:57.15 ID:Yv+eZcwW0(2/2)調 AAS
試される大地
52: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:02.55 ID:mxGHsISm0(1/2)調 AAS
お昼までに函館から東京帰らねばならんのに
飛行機も新幹線もダメかな
53: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:06.23 ID:wG1Shw4kO携(1)調 AAS
揺れでブレーカーの玉が落ちてブレーカーも落ちたんじゃない?
54: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:10.63 ID:Eoh+X8RH0(1)調 AAS
北見地方さほど揺れなかったが停電
55: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:12.61 ID:DtYZrf7k0(2/8)調 AAS
マンションの警報音が聞こえる
56: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:14.33 ID:da1grpBR0(1)調 AAS
少な過ぎ
57: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/06(木) 03:28:21.28 ID:JHOw0gvP0(1/5)調 AAS
北区麻生アウトですわ
58(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:31.22 ID:NFbAosRn0(1/5)調 AAS
自家発電じゃないとダメなのか?
59(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:32.07 ID:5mRwzegw0(2/6)調 AAS
今日って学校あるの?
60: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/06(木) 03:28:32.62 ID:9/NelYez0(1/5)調 AAS
>>14
東区なったわ
61: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:35.17 ID:95IoWm/G0(1)調 AAS
富良野停電
62: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:39.06 ID:kcz0lOiT0(1/2)調 AAS
発電所やられたんか?
63: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:40.62 ID:4a/tPsrX0(1)調 AAS
函館も停電中
地震直後はなんもなかったのにねえ
64(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:28:52.55 ID:2eJeiSy60(2/4)調 AAS
都市部だと札幌、旭川、帯広が停電?
65: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:01.15 ID:7+0v5U3o0(2/7)調 AAS
発電所にセーフティ働いて全道的に停電発生してるんかな
系統に巻き込まれたら落ちてる感じだわ
66: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:01.36 ID:FoPrp16G0(2/2)調 AAS
これかなりやばくね?
67: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:05.01 ID:cNgkF2u20(1)調 AAS
豊平区やられたー
68: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:06.22 ID:nAMl4uN40(2/14)調 AAS
>>20
うち旭川停電中だから上川留萌地方もだし多分もっと
全道規模だと思う
69: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:14.09 ID:Iy6t7t530(1/3)調 AAS
札幌駅前停電だわ
70: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:20.69 ID:SXj75FdP0(1)調 AAS
手稲区も停電
71: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:23.14 ID:kcz0lOiT0(2/2)調 AAS
NHK北海道呑気すぎるだろ
喋り方の問題か?
72: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:25.13 ID:yDzkxIRW0(2/6)調 AAS
家のブレーカー見たけど落ちてない
73(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:27.26 ID:9NmMxGnr0(1)調 AAS
網走停電
74: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:28.58 ID:QldD6AfU0(1/4)調 AAS
千歳市停電
台風のとは別
75: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:40.52 ID:cAq2yIr/0(1)調 AAS
旭川停電中だわ
76: 名無しさん@1周年 […] 2018/09/06(木) 03:29:40.64 ID:2ebMo5EZ0(1)調 AAS
麻原彰晃の呪い
77: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:40.94 ID:8ro6piM/0(1)調 AAS
清田まっくら
78: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:43.55 ID:0fxJVXw20(1)調 AAS
小樽だけど全停電中
大被害の可能性
79: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:45.96 ID:VLn/tRbG0(1)調 AAS
ねる
80: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:46.93 ID:DlMyhdv10(2/9)調 AAS
>>64
震源近い苫小牧もあかんのとちゃう
81(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:29:48.88 ID:U2ZJEjHE0(2/4)調 AAS
車、普通に走ってて怖えw
82(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:13.67 ID:oNcw/Z4O0(1)調 AAS
>>1
旭川全域停電
現在10分経過
冷蔵庫がー
83: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:14.93 ID:DtYZrf7k0(3/8)調 AAS
>>59
昨日の台風でJRすべて運休になったのに休校にしないアホ学校に何を期待するw
災害への意識低すぎ
84(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/06(木) 03:30:17.34 ID:JHOw0gvP0(2/5)調 AAS
>>81
信号付いてないんじゃない?
85(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:38.04 ID:F3bQOWiY0(2/9)調 AAS
>>43
ほんとう冬じゃなくてよかったよ
でも台風で木が倒れまくったから
さらに山の地滑りやさらに街路樹などが倒れないか心配
弱り目に祟り目だ
86(4): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:44.76 ID:gh3ZCENq0(1/2)調 AAS
北海道暑い?エアコン無くて大丈夫?
87: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:45.75 ID:gtV/7vip0(1)調 AAS
函館も停電中
88(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:48.40 ID:U2ZJEjHE0(3/4)調 AAS
>>84
勿論
89: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:49.65 ID:sohTkN+j0(1)調 AAS
遠く地平線の先でフラッシュしてたのあれは何?!
90: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:51.01 ID:5mRwzegw0(3/6)調 AAS
>>82
アイス溶けちゃう
91: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:52.62 ID:M5C+4KSb0(2/8)調 AAS
ゼンドウだろ、停電
92: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:30:52.76 ID:pxQOdL5d0(1)調 AAS
函館も停電しています。
93: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:00.25 ID:khKDecJc0(1)調 AAS
これだから再生可能エネルギーなんてあてにならないんだ
94: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:01.13 ID:vUbSwcs60(1)調 AAS
北海道電力大変だなあ
人口密度低いし人がすぐに行けないような山間部とか電線走ってそうだし
復旧作業大変だ
95(4): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:05.81 ID:2eJeiSy60(3/4)調 AAS
北海道のかなりの地域で停電になってる?
テレビも見られないからリアルタイムの情報が得られない
96(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:07.71 ID:B3t+GqIi0(2/2)調 AAS
全道でこんな停電になるなんて初めてのことじゃない?
97: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:15.89 ID:9j72ClxE0(2/2)調 AAS
昨日買ったアイス夜中だけど食べたほうがいいかな
98: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:22.15 ID:JKlJsEWp0(1/13)調 AAS
ワイの家
総合病院近いから停電には強いのに
今回ばかりは停電中や
はぁーん怖いお
99(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:24.90 ID:lNgtfl+90(1)調 AAS
それなりの規模の系統事故に見えた
地震でなったのは東日本震災の余震以来じゃない
万単位はいってそうだが
100: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:29.10 ID:MyknC8rRO携(1)調 AAS
>>73
いやああ(T_T)
101: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:29.10 ID:6+/SsBvD0(1/2)調 AAS
月が三日月だ
102: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/06(木) 03:31:33.96 ID:JHOw0gvP0(3/5)調 AAS
>>88
だよなw
事故ったらどうする気なんだろ
103: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:40.57 ID:QLQEeell0(1)調 AAS
徐々に明かりが消えてく画はホラーだな
104: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:31:42.86 ID:zV4atvFf0(1/5)調 AAS
>>95
ほぼ全域だわ
105: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:02.41 ID:DtYZrf7k0(4/8)調 AAS
>>99
100万世帯レベルで停電だわコレ
106(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:02.60 ID:g+sR7AuK0(3/14)調 AAS
>>86
もう20度前半だからね
夜なら17度くらい
107(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:04.20 ID:QtuS0mg70(1)調 AAS
網走も停電
108: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:16.89 ID:q+eX7U3O0(1)調 AAS
>>58
やっぱこれからは自家発電だね
電線地中化出来れば良かったけど、どうせ東京だけで田舎はやりそうにないしなあ
109: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:20.18 ID:QY/yod5V0(2/3)調 AAS
アイス溶ける前に食べるか
でも冷蔵庫開けるとヤバそう…迷うな
110(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:21.07 ID:5mRwzegw0(4/6)調 AAS
>>86
なくても適温
111: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:35.26 ID:nAMl4uN40(3/14)調 AAS
>>95
北から南まで停電中だね
てか停電してないところあるのかな
112(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:36.79 ID:F3bQOWiY0(3/9)調 AAS
>>86
20度入ってないから大丈夫。
ただ今日は台風一過で真夏のような気温になる予定
113: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:38.23 ID:EKtQiA6t0(1/3)調 AAS
北見停電
やばいな
114: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:39.70 ID:mZV98aRy0(1/2)調 AAS
北海道電力はTwitterないのか
ホームページが繋がらない
115: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:41.18 ID:wodnDZ5i0(1)調 AAS
ファクトリー近く停電中。信号も消えてる!
けど、工事中。
116: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:47.86 ID:FtxF1Lpp0(1)調 AAS
停電@札幌
117: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:32:50.28 ID:JeCPbMiC0(1)調 AAS
停電の地域の方々、スマホのバッテリーは温存するようご注意下さい
118: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:08.58 ID:M5C+4KSb0(3/8)調 AAS
あと二時間寝るわ
余震うぜー
119: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:10.31 ID:JKlJsEWp0(2/13)調 AAS
室蘭も停電中や
120: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:14.38 ID:DlMyhdv10(3/9)調 AAS
お、また揺れてる
121: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:14.66 ID:zFGrV3eJ0(1/3)調 AAS
停電の復旧ってどれくらいかかるんだろう…分かる人プリーズ!
122: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:17.70 ID:NFbAosRn0(2/5)調 AAS
電柱1本倒れるとすぐ停電するからな。
123(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:22.02 ID:6+/SsBvD0(2/2)調 AAS
>>86
北海道に冷房必要ないって本当だよ
124: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:24.66 ID:1aLr6pG60(1)調 AAS
冷蔵庫が心配
125: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:31.33 ID:JKlJsEWp0(3/13)調 AAS
ひいっ
また揺れた
126(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:36.55 ID:MGckpjfl0(1)調 AAS
>>95
蘭越という田舎だけど停電、まわりまっくら
127: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:41.86 ID:8iXAlsNX0(1/2)調 AAS
非日常を満喫してくれ
128(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:33:58.99 ID:zw6mh1MyO携(1)調 AAS
函館富岡停電 市内は他も停電かな?
129: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:00.49 ID:qRpAFKvQ0(1)調 AAS
おしっこ行けない
130: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:01.61 ID:oyRVu1eb0(1/6)調 AAS
釧路市真っ暗なのに全部で三千戸レベルか
どんだけ人工少ねえんだよ
131: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:08.88 ID:F3bQOWiY0(4/9)調 AAS
街灯も消えたわ
宇宙から見たら北海道の形そのままに真っ暗になったかもしれない
132: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:14.44 ID:5t59QR+o0(1/6)調 AAS
室蘭停電中
133(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:17.06 ID:5+p8J+SP0(1)調 AAS
フェラチオさせてるときにスゲー揺れたわ
134: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:19.06 ID:2zpBrEUw0(1/2)調 AAS
>>96
核ミサイルでもおちたのかとおもっちゃうわ
135(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:19.18 ID:mvWxu5Ol0(1/2)調 AAS
恵庭市民だけど、
北海道全域で停電?
その割にはnetはてきてんな
136: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:24.94 ID:ScwTFWZ00(1)調 AAS
北電メンテ中とかさぁ
137(1): WATeR ★ 2018/09/06(木) 03:34:29.88 ID:CAP_USER9(2/2)調 AAS
ほくでんのページ更新したら繋がらなかった
もっかい更新したらメンテ突入してた
>>1 3:06の更新だった気がします
情報を持ち寄ってください
規制がゆるい板↓
緊急自然災害
2ch板:lifeline
138: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:33.67 ID:gONbihx10(1/2)調 AAS
>>107
さすがにそっちは関係ないやろw
139: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:38.36 ID:oNbhOuHL0(3/5)調 AAS
今回の地震は余震が多い
気を付けないと
140: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:41.29 ID:2zpBrEUw0(2/2)調 AAS
>>135
ね
141: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:46.08 ID:5qMa37QZ0(2/2)調 AAS
>>133
チンポ食いちぎられてしまえ!
142: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:48.81 ID:yDzkxIRW0(3/6)調 AAS
あー!キングギドラの角折れてた!
143: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:34:52.67 ID:dmUzMGp10(2/2)調 AAS
窓開けたら救急車の音うるさいw
144: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:35:03.73 ID:YSj2kvQj0(1/2)調 AAS
外が真っ暗だと星がきれいに見えるんだなw
145(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:35:14.87 ID:gh3ZCENq0(2/2)調 AAS
>>106
>>110
>>112
>>123
そっか、とりあえずよかった
余震に気をつけてや
146: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:35:23.76 ID:pnMe57cB0(1/3)調 AAS
こんだけ大規模な停電初めてだわ
停電怖すぎ・・・
147: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:35:37.46 ID:iTi9Oha80(1/4)調 AAS
うそだぞ。うちの街全部停電してるぞ
148: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:35:43.29 ID:nAMl4uN40(4/14)調 AAS
>>145
ありがとさん
149(3): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:01.97 ID:5mRwzegw0(5/6)調 AAS
今からセルフでガソリン入れてきたほうがいいかな?
150: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:04.29 ID:MPc0OeWn0(1/3)調 AAS
アイスがとけるー
復旧早くー
151: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:05.11 ID:bOV7l3dW0(1)調 AAS
>>135
通信インフラは311のお陰でかなり予備電源強化されてるよ
携帯とか基地局自体壊れない限りしばらく使えるようになってる
152: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:13.68 ID:5t59QR+o0(2/6)調 AAS
釧路停電中
153(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:19.22 ID:rhxLT9lM0(1/7)調 AAS
北見まで停電してる、これ記録的な広域停電だ
154: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:43.66 ID:H2YSV0qv0(1/7)調 AAS
>>8
停電してないところあるな
155(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:48.89 ID:JKlJsEWp0(4/13)調 AAS
>>153
北見の方もだいぶ揺れた?
156(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:49.46 ID:nAMl4uN40(5/14)調 AAS
今回の地震でわかったこと
うちの猫は地震平気
157: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:53.14 ID:fiTg6NUF0(1/7)調 AAS
札幌のホテルだけど停電して、非常灯が点灯してる。
非常灯は消せないから、寝るにもねれない
158: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:56.57 ID:LPN/ayoH0(1/3)調 AAS
北海道ほとんど停電だな
159(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:36:57.91 ID:KNS152j50(2/7)調 AAS
これコンビニに居る人自動ドア開かんから閉じ込められてない?
160: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:00.48 ID:0Z2wsxSw0(1/9)調 AAS
名寄も停電中
161: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:02.25 ID:+zJ+r9kK0(1)調 AAS
岩見沢停電
162: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:05.34 ID:yiYHMcGB0(1)調 AAS
停電だけど寝て大丈夫かな?
163(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:07.74 ID:muArYSkR0(1)調 AAS
>>149
停電なら無理だぞ
164: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:10.39 ID:F3bQOWiY0(5/9)調 AAS
外見たら市営住宅だけ各部屋に非常灯ついてる。
うらやましいわ
165: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:19.97 ID:Si/zIeDl0(1/4)調 AAS
北海道の大部分が停電か
大阪が他人事じゃなくなったわ
166: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:29.64 ID:TVCBTLnh0(1)調 AAS
原発やば
167: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:32.89 ID:qqDOwbtR0(1/2)調 AAS
岩見沢も停電
168: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:32.98 ID:bBNB79eP0(1/3)調 AAS
書き込み見る限り北海道全域で停電してるね
169: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木) 03:37:35.57 ID:2fdPC0DA0(1)調 AAS
旭川中心部も街頭が消えて真っ暗だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s