[過去ログ] 【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:40:21.75 ID:FDWb2Lft0(2/2)調 AAS
>>552
結論としては何でも良い
リフレ派が言うように国債費を国民からの徴税(税金)で賄う必要がないなら、そもそも国債費の24兆円分は自由に使える(縛られない)はずだってこと
現状、そんなことにはなってないし、安倍政権もそんなことをするつもりはない(そもそも消費増税もすると言ってるし、他にも増税してる)
もちろん、政府として約束をしたこともない、PB黒字化の旗も降ろしてない
これだけの話
630: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:40:24.06 ID:J0lPLpzq0(2/2)調 AAS
>>560
ネトウヨ得意の捏造炸裂
景気なんて回復してません
画像リンク
631(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:40:35.49 ID:hTWvkPprO携(15/22)調 AAS
>>606
それがダメだって自民党になったら
何かあんま変わらないことをやりだしたから
仕方ないんじゃね
632: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:40:36.04 ID:S4ysgAT90(1)調 AAS
企業は利益上げてんだからアベノミクスは成功してんだよ
怠け者が騒いでいるだけ
633: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:40:38.33 ID:H/O2VHND0(2/4)調 AAS
>>610
法人税を下げて世界一企業が活躍できる国にすれば、トリクルダウンで薔薇色の未来が、
という理屈が破綻しているのは確かだわなあww
634: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:40:56.14 ID:YWarN4O50(16/19)調 AAS
>>602
もう誰がやっても無理
635: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:09.77 ID:Qw9rbll70(2/2)調 AAS
手遅れにならないと変われない国、日本
いつも、いつまでも
636(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:10.98 ID:jkJCIG3d0(8/8)調 AAS
>>621
最近はネカフェ住所で住民票登録出来るんじゃないのか?
637(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:11.13 ID:409baoBn0(1)調 AAS
能力制ていうわりにゃ
本当にガチで無能で役立たずな昭和膿の年功終身老害の報酬は右肩上がりのままだからねえ
ルーピー近辺のあほがあほ自覚して社会経済から隠居することが日本再生の一番の近道
バカが上に居ることが今に社会の害悪か?なんてのは特亜のきんぺーの国や豚の将軍様の国みてりゃ
明白じゃろう
638: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:12.63 ID:SkjQJxPN0(1/3)調 AAS
バブルの時は、学生のバイトだったけど
チップとか大入りとかで
下にカネ回ったから
給料と別に取っ払いで毎月10万円はもらえた
今よりも生活が全然楽だったね
同じ業界でも、今は下にカネくれないよな
庶民は不景気だわ
639(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:13.74 ID:wDHOIyn40(13/15)調 AAS
>>624
民主党政権時代の実質賃金w
もう笑わせないでくれる?
640(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:17.57 ID:WNkcBfd90(2/2)調 AAS
>>560
労働分配率の下落の話に雇用者報酬のグラフって・・・頭大丈夫か
641: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:39.35 ID:d6NGf1lx0(1)調 AAS
だんだん、お前らも飽食してきたな
クソゲーに飽きても
それでもまだ3年かけてクソゲーをやり続けるしかない
そんな現実を前にして
お前らは
642: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:42.77 ID:T9Nr40bo0(11/19)調 AAS
>>625
触れちゃいけないのはお前みたいな人間だよ
643(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:41:46.22 ID:Hb1wIs/H0(1)調 AAS
何にしても俺様の生活が豊かにならなきゃ意味はない
644: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:02.96 ID:/cmhE7ZK0(1)調 AAS
石破がニュース番組出てたけどなんか「ドュフッドュフッ」って言ってて意味わからんかった
645: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:06.24 ID:VXR4jDqH0(3/3)調 AAS
>>628
いままでは景気がちょっと良くなれば金融引き締めやって失敗してた
646(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:18.48 ID:yoVlx6Kb0(19/25)調 AAS
>>572
意味不明だな
自分でもなにを言ってるのか分かってないだろ
不景気に労働分配率が上がるのは利益が減って人件費の占める比率が上昇するだけで賃金が上がってるわけじゃないよ
好景気は逆で賃金が下がってるわけじゃない
647: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:21.44 ID:pajzfCSg0(3/4)調 AAS
1部上場しているほぼ半数の会社の主要株主が国で、ほぼ理想的な社会主義国家になってるんだけどね
648: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:27.89 ID:dmWgYlSx0(1)調 AAS
アベノミクスによる操作は実体経済と合ってなくても株価を吊り上げ円安誘導する事で
経団連に属する一流企業が儲かる。
日本は輸出の企業が強いんだから、それでいい民主みたいに円高だと日本人、全員が損してる
安倍以外でも日本人全員、貧乏だよ
あと今の若者や中間層はとにかく消費せず
貯蓄するから金を与えず消費税など税金取りまくればいい、富裕層は税金なんて気にせず
どんどん使ってくれる、消費しない人に金を与える必要などない
649: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:30.08 ID:sKiHGuAv0(5/16)調 AAS
「労働分配率」とか「エンゲル係数」って安倍もネトサポも大嫌いなのよ。
世界統計学で一律に計算方法が決まってるから改ざんできないからね。
だから世界で安倍政権しか使っていない「景気動向指数」とか言う計算方法を作って景気が良いとか言ってるわけw
650(5): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:32.21 ID:v9U/Y+qt0(31/35)調 AAS
>>631
劇的に変わってますがw
賃金上昇は最後だから、まだ実感ないだけで普通に今年はめっちゃ上がったが
まず利益が上がる→内部留保が貯まる→設備投資する→労働者不足になる→労働者雇用&賃金上昇→個人消費が増える
651: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:39.06 ID:zTmrbbDv0(1/2)調 AAS
エンゲル係数といいコレといい、隠してた悪い指標がドンドン出て来るな
官僚は安倍を見放したって事なのか?
せっせと給料を上げて貰ったのに・・・
652: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:46.56 ID:L4CcqQ8r0(3/11)調 AAS
とにかく安倍信者は頭が悪い
653: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:56.77 ID:wEkudzQh0(1)調 AAS
利益の2/3が人件費って事でしょ
その人件費には役員報酬なりの人件費も含まれるわけで
現場の人とか稼ぎの7割くらい撥ねられてるんじゃねーのか
654: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:42:59.03 ID:XhpodJFs0(2/3)調 AAS
税金が高いから、国民が困窮してんのに
企業のせいにして誤魔化す気でいるのが
一番気に入らないよなww
国民だってバカじゃないんだよwww
公務員の給料が底辺の倍以上だってわかってるわ
なんであいつら食わすために高い税金払ってんだ?www
655: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:16.66 ID:j5lqk5ki0(1)調 AAS
じゃあ、役員の預金口座と内部留保に税金かければいいんじゃない?
656: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:18.96 ID:FxsmLCvx0(1/4)調 AAS
中抜き3割超えてるだろ
やってること1980年代のアメリカ
657: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:20.01 ID:s1IDUT560(1)調 AAS
情報通信業とか電気ガスとか金融保険とか利の厚い業種ばっかり栄えるから当然こうなる。
658: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:21.36 ID:T9Nr40bo0(12/19)調 AAS
>>643
そういうことだ
お前さんが豊かになるシステムを構築しようとはしてないんだよあやつらは
659(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:37.30 ID:eVjQfRoo0(1)調 AAS
労組が経営者に言えばいいのに、戦争反対、憲法改正反対とかやってるから
660(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:43.08 ID:hTWvkPprO携(16/22)調 AAS
>>650
じゃあ
まだまだ足りてないな
661: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:44.89 ID:I05uAiZi0(5/6)調 AAS
>>615
ソースが赤旗かよ(爆笑)
662: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:43:50.01 ID:OEGzfo970(4/5)調 AAS
>>588
韓国❓パチンコも 売春も 禁止出来た国だけどな。
663: 名無しさん@1周年 [現在18度] 2018/09/05(水) 21:43:57.76 ID:5zK2J7Ec0(4/4)調 AAS
失敗の定義は?()
2%インフレターゲット未達は今もなお変わらないが()
664(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:01.59 ID:lg/7KJSB0(5/9)調 AAS
20年前はバイトで月に25万は稼げた
665(2): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:02.57 ID:6/9cMXet0(2/4)調 AAS
12年から株価は2倍以上になったのにもかかわらず
GDPは横ばい
説明できるか?
666: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:12.31 ID:oygUWGVP0(1)調 AAS
お前らそろそろ人生に疲れてこないか?
安倍だとか、中国が、韓国が、とか言って
陰謀論に浸ってみたり
趣味でプログラミングしてみたり
お前らってそんな感じだろ?どうせ
もうダメだと思うよ
お前らの人生そんなもんさ
667: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:23.06 ID:L4CcqQ8r0(4/11)調 AAS
さらに豊かじゃないのはお前が無能だからとか平気で言うからね。
内需ゼロ成長のくせして。
安倍信者は頭が悪いだけじゃなくて人でなし。
668(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:25.92 ID:T126r7ld0(1)調 AAS
これはアベノミクス関係あるのか?強欲な企業が、利益増えてるのに人件費を上げないってだけの話だろ。
669: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:26.14 ID:hgLS6Bc40(1)調 AAS
>>19
これは酷いですね
670(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:41.48 ID:S1sty5nq0(4/4)調 AAS
内部留保446兆円、6年連続で過去最高更新 企業統計2018年9月3日
外部リンク[html]:www.asahi.com
もうかってる企業はどこにお金を回してるあkというと
労働者にも還元せず、かといって研究開発投資に振り向けるわけでもなく
ひたすらお金をため続けている
671: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:44:47.83 ID:egUQWM4k0(1)調 AAS
再雇用増えただけだろ。
672: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:04.17 ID:hTWvkPprO携(17/22)調 AAS
>>665
主要株主が日銀になってることで説明できるんじゃないの
俺は分からないが
673: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:04.44 ID:sKiHGuAv0(6/16)調 AAS
>>659
労組は言ってるだろ
なのに「時給アップを訴える奴はチョン」「反日」「赤」とか言って叩くんじゃん
674(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:05.63 ID:UFH4Ldus0(1)調 AAS
先日のケンタッキースレで、みんなが何て書いてたか覚えてる?
「高くて買えない」って書いてたんだよ
民主党時代にはみんなが普通に買ってたフライドチキンが
安倍政権下では庶民には手の届かない高級食品になっちゃってるの
で、この圧倒的な現実を見てもまだ「アベノミクスは成功したニダ!」って叫ぶ馬鹿いる?
675(2): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:07.94 ID:seZ2Ub2b0(7/7)調 AAS
>>646
この逆相関の話は経済学で割と有名な話だから、自分で調べてくれ
676(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:08.21 ID:nLUAAWzt0(20/34)調 AA×
>>650
677(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:09.21 ID:YWarN4O50(17/19)調 AAS
>>637
成果主義による人事評価ってのはここ何十年かで広まったもので欧米も含めてまだ世界中に一つも成功例がない
678: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:28.81 ID:+VjKvQzt0(1)調 AAS
賃金が上がって食材を厳選する人が増えた。
海原雄山のような美食家が増えてエンゲル係数が上がったって言うトンでも理論はもう出てこないの?
679: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:32.25 ID:YmQWAES70(1)調 AAS
給料は増やさない、配当も増やさないで金を溜め込むだけなら
さすがに株主も強く配当だせと言われそうだな
680: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:32.29 ID:MtitZCET0(1/3)調 AAS
>>664
20年前って超氷河期なんですけど
681: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:41.58 ID:FxsmLCvx0(2/4)調 AAS
ちなみに同じ敗戦国ドイツもひどい
役人が数字書き換えて誤魔化す
682(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:55.05 ID:PVEM7/F+0(7/10)調 AAS
確かに
企業の法人税を上げて
内部留保をしづらくするしかない
683: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:45:57.13 ID:zTmrbbDv0(2/2)調 AAS
>>665
株価とGDPは関係ねぇからなぁ
バブルの頃なんて株価は4万近かっただろ
684: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:03.74 ID:1TK6USoI0(3/3)調 AAS
>>466
具体的に答えろよ
わずか1-2年の間に80%が消えてなくなった業界ってどこだよ
685: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:05.24 ID:bE4MnTvB0(2/4)調 AAS
統計が表しているのは、安倍政権は嘘をついてるという事実
民主の時より不景気で貧困層が増えている
686: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:06.09 ID:kI3IhhBj0(1)調 AAS
外国人に分けてやる場合じゃないな
687(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:16.58 ID:9tMG83j60(1)調 AAS
マジで民主党の方がマシだったかもしれん
688(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:26.06 ID:sKiHGuAv0(7/16)調 AAS
>>670
これって企業は安倍政権の「景気が良い」って宣伝を全く信用してない証拠だからね
企業は正直だよ
689(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:26.61 ID:THExfKtJ0(1/5)調 AAS
技術系だけど多少は上がったかなぁ
ようやく平均的大台の500万が見えてきた氷河期世代w
遅いよなー・・
690(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:39.42 ID:yoVlx6Kb0(20/25)調 AAS
>>626
可処分所得はそもそも今の経済政策が悪いんじゃなくて
社会保障といった昔のツケを補填するために税金上がってるだけだろ
691: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:46.04 ID:7vh+DXqu0(4/5)調 AAS
安倍珍者の面白擁護(笑)
お待ちしております(笑)
692: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:46:46.77 ID:u7fLV+2S0(14/15)調 AAS
>>639
何も反論できないようだね
693(1): (^ェ^) ☆ 2018/09/05(水) 21:46:55.58 ID:xFmo1ScR0(1/15)調 AAS
>>35
偏差値なのに%wwwwwwwwwww
バカはおまえじゃねえかwwwwwwwwwww
694: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:09.23 ID:nLUAAWzt0(21/34)調 AAS
>>675
スティグリッツがそういってないので無視して良いw
695: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:12.97 ID:0/p4Vi9u0(15/17)調 AAS
>>602
もっと下がる
696(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:17.50 ID:v9U/Y+qt0(32/35)調 AAS
>>660
来年はもっと上がるでしょ
消費税増税しなければ
697: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:26.18 ID:dvTbggMD0(1)調 AAS
ああ、末期だな
こういう状況なんて言うか知ってるか?
詰んでるって言うんだよ
わかるか?
もう何やっても直らない
698(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:29.47 ID:hTWvkPprO携(18/22)調 AAS
>>688
信用はしなくていいから
研究開発や設備投資に使って下さいよ
頼むから
699: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:29.79 ID:pajzfCSg0(4/4)調 AAS
>>677
そりゃそうだろ、資本家からすると「成果主義」という名の餌だもの
700: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:32.64 ID:T79dgkvs0(12/12)調 AAS
>>668
低賃金で働く移民を入れているのは安倍政権の政策です
701: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:34.96 ID:PVEM7/F+0(8/10)調 AAS
というか
欲しいものがない
702: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:42.52 ID:egE1/9Ye0(1/2)調 AAS
みんな結婚しない→少子高齢→風俗ババアばかり移民増大
どんどん悪循環
703: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:44.45 ID:yoVlx6Kb0(21/25)調 AAS
>>675
逆相関の話は先に俺が始めてるんだが
そうじゃなくてお前のそれ以外の文章がおかしいだけなんだけど
704: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:48.77 ID:XX8su2g60(1)調 AAS
1850兆円って・・・ 金稼いでる人達が貯蓄に回して、消費しないんだから
景気なんて回復しないよ
705: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:50.31 ID:GbJcKwPL0(1/4)調 AAS
ネトウヨと安倍は嘘しか言わない
706(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:53.41 ID:nLUAAWzt0(22/34)調 AAS
>>35
「偏差値28%」すごいパワーワードだなw
707(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:54.48 ID:L4CcqQ8r0(5/11)調 AAS
>>690
> 昔のツケ
どんな理屈だよ死ね
> 税金上がってる
認めてるんなら反論するな死ね
708: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:55.64 ID:XH7dZ8EE0(1/2)調 AAS
なんで反安倍の人達は景気が悪くなると喜ぶの?
709: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:47:57.01 ID:hJhagbQG0(1/2)調 AAS
>>650
→労働者不足になる
→外国人を入れる→賃金が上がりにくくなる じゃないのか、安倍ちゃんの場合は
710: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:02.40 ID:RFgYQpX60(1)調 AAS
内部留保が増え続けてるということは、そういうことだろう。
711(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:04.26 ID:qUNGbl2y0(10/14)調 AAS
>>617
PFA知ってたらこんな書き込みできないからw
364 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/05(水) 21:15:48.56 ID:v9U/Y+qt0 [20/31]
>>353
これもあるな
団塊が退職して年金もらってるから、どうしても内部留保しとかなアカンし
がんばれググル戦士低学歴w
712: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:06.82 ID:8DwpdLsT0(9/9)調 AAS
国連レポート「アメリカ人の4割が4万4000円の貯金すらなく4000万人が貧困」に対する海外の反応
外部リンク[html]:labaq.com
713(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:12.09 ID:T9Nr40bo0(13/19)調 AAS
>>687
無所属で商売してるんだけど
民主党の方がまだ偏った政治はしないと思うよ
今はもう自民党にひれ伏さない奴は皆殺しだくらいの政策してるのが丸わかり
714: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:28.41 ID:9/x6fWAY0(5/8)調 AAS
>>636
スマフォの普及で雑誌拾いが儲からなくなったから、
空き缶拾いだけでネットカフェに行く金は中々稼げないと思うけどな
それに空き缶拾いも資源ごみ持ち去り禁止で厳しくなったし、
それでどうやってネットカフェに行く金を稼ぐんだ?
よってホームレスは無料で住民登録できるのか?
715: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:31.66 ID:fRIey7kC0(4/4)調 AAS
>>650 消費税増税の環境が整って良かったね。今まで通り所得は下がり続けるだけだから。
716: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:32.94 ID:sKiHGuAv0(8/16)調 AAS
>>698
「景気が良い」が嘘だと解ってるのに投資できるわけないだろ
717: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:38.26 ID:SkjQJxPN0(2/3)調 AAS
今は、交際費もロクにくれないよな
昔は経費のケチってると
ドンドン使えって、上司に怒られたんだぞ
毎日、会社のカネで豪遊出来た
今は、皆で月に一度、居酒屋に行ければ御の字だろ
ケチぃ世の中になったわ
718: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:42.61 ID:XZd3YoY10(1)調 AAS
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
719(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:48:50.06 ID:IveEaxY00(1/7)調 AA×
720: (^ェ^) ☆ 2018/09/05(水) 21:49:13.19 ID:xFmo1ScR0(2/15)調 AAS
画像リンク
721(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:15.02 ID:IveEaxY00(2/7)調 AAS
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
つか詰んでるよね?実際詰んでるんだけどwww
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
722: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:16.21 ID:0/p4Vi9u0(16/17)調 AAS
>>689
俺は40歳で今年300万円もいかないです
むしろ330万円を超えた年が一度も無かった(´・ω・`)
723(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:18.48 ID:hTWvkPprO携(19/22)調 AAS
>>696
本人が上げるって言ってますよ
前の増税のときもそうだ
これから
というときに増税する
普通に経済制裁だよ
訳が分からない
724(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:21.46 ID:0Y5lWphN0(10/36)調 AAS
>>706
経済オンチのキチガイパヨクw
「労働分配率が上がるバブル崩壊とリーマンショックがうれしいw」
725(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:22.71 ID:FxsmLCvx0(3/4)調 AAS
ドイツ人が今何にムカついてるって
私企業の営利のためだけに外国に移民の門開いて労働力入れ続けてること
日本のそれと同じ
726: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:23.83 ID:egE1/9Ye0(2/2)調 AAS
再分配しない→少子化→18歳の風俗嬢激減ババア風俗ばかり
727: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:38.86 ID:THExfKtJ0(2/5)調 AAS
海外製品買ってるんじゃね
車もドイツやし家電は中身中華だし
iPhoneはアメリカだし
さいきん日本製あんまり買ってないわ家周り以外
728(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:39.47 ID:u7fLV+2S0(15/15)調 AAS
>>640
意味が分からない人もいるから、あれは総額だって逐一言った方がいいよ
ちなみにそのピンハネ増員の内訳は不況を意味するとしか考えられない
2chスレ:liveplus
>増えた250万人(正規・非正規合計)の、6分の5に当たる211万人は65歳以上だ。
>残り40万人が64歳以下の就業者の増加だが、性別では女性が109万人増で、男性は70万人減となっている
>また「若者の雇用増」というイメージに反して、39歳以下の就業者も116万人減っている。
729(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:44.79 ID:yoVlx6Kb0(22/25)調 AAS
>>707
日本の高社会保障が財政圧迫してたことくらい知ってるだろ
今までの税金が高福祉に対して低すぎたんだよ
そもそも可処分所得なんてのは経済じゃなくて財政の領域だろ
730(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:48.92 ID:gKi/7sS50(1/3)調 AAS
アベノミクスの正体
富める者は富み、貧しき者はさらに貧しくなる。愛国を語る安倍に貧困層が騙されて支持してる構図
731: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:51.91 ID:9+OiU74H0(3/4)調 AAS
いまや、対インドやトルコなどの新興国に対して超絶円高だしな。
俺が経営者なら日本人の給料は抑えて、海外進出したがるだろ。
日本人に対する労働分配が下がるのは当然だろ。
いずれにしても安倍政権の金融政策の失敗が原因だな。
732: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:49:52.69 ID:L4CcqQ8r0(6/11)調 AAS
>>719
いつまでやってんだキチガイB層。
頭の悪いやつは本当に許せないわ。
おまえも死ね。
733(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:50:00.76 ID:lg/7KJSB0(6/9)調 AAS
安倍ちゃん、次の任期3年は地獄だなw
734: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:50:01.49 ID:LM/fVhYI0(1/4)調 AAS
ゴチャゴチャ言わんでも年金官製相場維持できなくなったら終わりだから安心しろ
統計も障碍者と同じく全部嘘だから何一つ信用できないし
自分の身は自分で守れるようにしなさいとしかいえない
735: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:50:04.06 ID:IveEaxY00(3/7)調 AAS
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw
江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww
ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www
方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www
マジこの国おもしれーわwwww
単純に「数値化できる、顕在化してる」事だけじゃないからな
実生活のモチベーション低下、無気力化も凄いよなw
介護職見れば解るように、若い奴は幾ら苦痛背負おうが頑張ろうが高齢者の年金受給額以下の賃金、
しかも今現在の高齢者のような将来保障一切無しw
こんな社会にした政治家官僚とその片棒担いだ寄生虫公務員は今後も勝ち逃げで何のリスクも責任も背負わず税金最優先分配されてホクホクw
不良債権の高齢者、寄生虫のゴキブリ公務員の二面作戦を今後死ぬまで経年劣化する体と低賃金で戦い続ける義務w
そしてそこまで義務課せられた先は「この寄生虫構造社会の現状維持に貢献」www
寄生虫ゴキブリ公務員が合法強奪した金で幸せな家庭築いて新築の家に住んでるのを横目に賃貸独居で自炊して強制納税w
何のモチベーションや希望持って生きろって話になるわなw
ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね?
ガキにも「ゴキブリの幼虫」である事堂々と公言させて学校に通わせるよね?
ソレ理由にイジメられたり自殺に追い込まれる「訳が無い」よね?
ネット通りの主張をリアルでもしてろよ、「官民格差等無く公務員の待遇は妥当デース^−^」てさ???
んでガキにもソレ堂々と叩きこんで学校でも公言させてろよ?w
736(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:50:08.85 ID:v9U/Y+qt0(33/35)調 AAS
>>723
だからおれは消費税増税は反対言ってるじゃんw
737(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:50:27.28 ID:wDHOIyn40(14/15)調 AAS
失業率、自殺率、倒産件数の数字を見れば民主党政権時代が良かったなんて間違っても言えるはずがない
738: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:50:42.80 ID:RIcaMAw20(1)調 AAS
>>682
役員報酬上がるだけだな
739(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:00.13 ID:T9Nr40bo0(14/19)調 AAS
>>737
現にお前生きてるじゃん
何言ってんの?
740: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:08.95 ID:WCEV9rmu0(1/2)調 AAS
もうダメかもわからんね
下痢状のクソとゲル状のクソ
どっちを食うのかと言われても
クソを食うしかない
そら以外の選択肢はバラバラに刻まれた
肉片みたいな野党味のクソ
どっちみちおしまい
741(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:09.52 ID:v9U/Y+qt0(34/35)調 AAS
>>711
何がおかしいか言ってみw
742: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:16.49 ID:sKiHGuAv0(9/16)調 AAS
だからもう法人税上げるしか手段ないじゃん
こんなの産業革命時代に応え出てるだろ
資本主義の祖 アダム・スミス
「資本主義社会で巨万の富を得た者から最も多くの税を取り公共の福祉に還元しなければ、資本主義社会は絶対に滅びる」
743: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:34.09 ID:IveEaxY00(4/7)調 AAS
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw
江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww
ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www
方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www
マジこの国おもしれーわwwww
単純に「数値化できる、顕在化してる」事だけじゃないからな
実生活のモチベーション低下、無気力化も凄いよなw
介護職見れば解るように、若い奴は幾ら苦痛背負おうが頑張ろうが高齢者の年金受給額以下の賃金、
しかも今現在の高齢者のような将来保障一切無しw
こんな社会にした政治家官僚とその片棒担いだ寄生虫公務員は今後も勝ち逃げで何のリスクも責任も背負わず税金最優先分配されてホクホクw
不良債権の高齢者、寄生虫のゴキブリ公務員の二面作戦を今後死ぬまで経年劣化する体と低賃金で戦い続ける義務w
そしてそこまで義務課せられた先は「この寄生虫構造社会の現状維持に貢献」www
寄生虫ゴキブリ公務員が合法強奪した金で幸せな家庭築いて新築の家に住んでるのを横目に賃貸独居で自炊して強制納税w
何のモチベーションや希望持って生きろって話になるわなw
ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね?
ガキにも「ゴキブリの幼虫」である事堂々と公言させて学校に通わせるよね?
ソレ理由にイジメられたり自殺に追い込まれる「訳が無い」よね?
ネット通りの主張をリアルでもしてろよ、「官民格差等無く公務員の待遇は妥当デース^−^」てさ???
んでガキにもソレ堂々と叩きこんで学校でも公言させてろよ?www
744: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:41.76 ID:yoVlx6Kb0(23/25)調 AAS
>>728
アホか
日本の人口構成について調べろよ
若い人が少なくなってるだけだから
ただ時間の経過によってスライドしてるだけ
745: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:47.73 ID:IveEaxY00(5/7)調 AAS
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん
アスペ意味不過ぎwww
746(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:54.23 ID:9/x6fWAY0(6/8)調 AAS
>>650
企業がこれまでに無いほどの設備投資する→労働者がかなり不要になる→労働者雇用&賃金上昇が消滅→個人消費も消滅する
747: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:51:56.26 ID:lg/7KJSB0(7/9)調 AAS
安倍の国民をダマす手法を
最近はトランプが真似してる
748(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:06.25 ID:nLUAAWzt0(23/34)調 AAS
>>724
「偏差値28%のバカパヨク」使わせてもらいますw
アへ瓶三儲の脳味噌は猿レベルw
749(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:09.40 ID:0/p4Vi9u0(17/17)調 AAS
>>733
2008年の夏に辞任しませんでしたっけ?
リーマンショックで株価暴落 そして辞任
750(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:11.52 ID:I05uAiZi0(6/6)調 AAS
>>674
?民主党時代に関係なくケンタは高かったけど何か?
そっちじゃなく今はコンビニで安くチキンを売ってるから高いと思うんだろ
デリバリーのピザも高いけど繁盛してるぞ
お前バカだろ(爆笑)
751: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:11.42 ID:Q2AHcpAu0(1)調 AAS
6割超えてりゃ問題ないのと違うか?
キャバクラの社長がそう言ってたぜw
752: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:11.76 ID:NY0+FY4U0(1)調 AAS
安倍が悪いんじゃなくて過去のカス世代のケツ拭いてるだけだろ
誰かやらにゃあかんわ
753: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:21.57 ID:YWarN4O50(18/19)調 AAS
>>721
競争とは強者が弱者に強いるもの
競争に巻き込まれた時点で負けなのだ
競争力とは競争しなくてもすむ力のこと
資本主義社会の本質は、自分が競争すると損をするので競争を避ける、他人同士を競争させると自分が得をするので他人を競争させる、ということ
754: 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:37.08 ID:THExfKtJ0(3/5)調 AAS
氷河期世代の時はバブル崩壊以降の混乱した状態だったので
衰退産業に入ってしまった奴も多い
そのまま年功序列で上がると信じてたんだろうけど衰退産業は
そのまま下降
印刷業界とか出版とかそうやね
早めに逃げた奴は上がってたり
755(1): 名無しさん@1周年 2018/09/05(水) 21:52:40.78 ID:XH7dZ8EE0(2/2)調 AAS
>>713
反社会的なお仕事?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s