[過去ログ] 【アメリカ】中国によるウイグル人強制収容について米議員団がトランプ政権に制裁要求 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:42:38.35 ID:asPSTdaU0(11/15)調 AAS
>>397
不当に支配する奴が悪いだろwww少しは支配された方の身になれよwww
404: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:43:02.12 ID:lYrdPSi50(1)調 AAS
そもそも自国民を1億人以上殺害して成り立っているのが中国共産党だし
405
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:43:08.37 ID:XmGK0H8o0(13/24)調 AAS
>>388
中国も
韓国も
アメリカも
日本も
嘘つき
406
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:43:11.18 ID:w6smJxFM0(1)調 AAS
>>380
何してもいいとは思わんが、日本に住みながら日本を憎み、実害しかもたらさん在日は出て行ってもらわんとな。
407: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:43:19.26 ID:3QFTsaaN0(1)調 AAS
こりゃ
WTO追放からのココムまで行くな

第二次冷戦の始まりだ
408
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:43:52.69 ID:Nv0VHNpS0(3/6)調 AAS
>>406
中国に住みながら中国を憎んでる人達に言ってるんですか?
ならやられちゃうよね
409: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:43:59.71 ID:/FuKj8YD0(1)調 AAS
チベットもね
410: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:44:18.22 ID:asPSTdaU0(12/15)調 AAS
>>402
パヨクの主張は自己中だけどな。
411
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:44:21.66 ID:1TFPE2pz0(1)調 AAS
自由主義陣営全体でチャイナに制裁をする第一歩だな
まさにCOCOM再始動
412: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:44:38.66 ID:LoHAS0hl0(2/2)調 AAS
>>382
マスコミはこれからも今までと同じようにトランプを叩きまくるから問題ねえよw
413
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:44:44.00 ID:XmGK0H8o0(14/24)調 AAS
>>403
じゃあ朝鮮人の気持ち分かるの?
今は支配されてないけど支配されてたでしょ。
そして日本人もアメリカに支配されてるね。
414
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:45:01.05 ID:GTAaIzMH0(2/2)調 AAS
国連「中国はウイグル族を弾圧している」
2chスレ:news

【国際】国連の人種差別撤廃委員会 「中国政府がウイグル族拘束」 中国は反発
2chスレ:newsplus

【動画】 ウイグル族の女性と中国人(漢族)の強制婚の様子が台湾のメディアによって報じられる
2chスレ:news

【中国】中国新疆・ムスリムの強制収容所が急速に拡大 トランプ政権、ウイグル問題を「対中外交カード」に[08/22]
2chスレ:news4plus

アメリカ「ウイグルで10万人拘束したろ!」中国「あ〜聞こえんなあ!!」内政干渉だと反発
2chスレ:news
415: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:46:22.32 ID:asPSTdaU0(13/15)調 AAS
>>413
ロシアとアメリカに言えよ。知らんわ。日本人は朝鮮には内政干渉したく無いんだ。
416: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:46:43.12 ID:yr7FQqKV0(2/2)調 AAS
>>380
中国だけズルイという嫉妬じゃないの?
よくわからんけどw
417: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:46:46.17 ID:Eui5Bhns0(3/3)調 AAS
朝鮮人はいい奴も

悪い奴もいないと、昔はよく云われてたが

そもそも本性が剥き出しになるまで追い立てて

ないんだから、良いも悪いも判るわけないじゃんか。

朝鮮人が悪人になるか、善人になるか

「有事」になってみなくては正直、判らんさ。

中国人もシカリだ
418: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:46:56.11 ID:XmGK0H8o0(15/24)調 AAS
>>414
アメリカはアラブ諸国で何人殺して何人収容してるんだろうね。
419: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:47:06.01 ID:8iVOr59P0(9/19)調 AAS
>>411
コンピュータの進歩がまた巻き戻されるのか
まあメリケンは自分たちが覇権を取り戻すためならそんなこと気にしないわけだが
420
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:47:23.17 ID:gPCDPhnz0(1)調 AAS
ネトウヨってアメリカ人にでもなったつもりなの?
毎回アメリカがやる事を自分たちの事のように語っていきり立ってるけどさw
お前たちは何もできない弱小糞ジャップということを肝に銘じておけよ。
421
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:47:40.78 ID:6nZ7P34e0(4/4)調 AAS
>>356
何その嬉しい親日エピ
422
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:48:05.98 ID:YHqQc0JD0(15/19)調 AAS
50メガトンの世界最大の水爆を持つソ連も崩壊した。

水素爆弾『ツァーリ・ボンバ』
動画リンク[YouTube]

423: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:48:08.79 ID:CEFhMh5v0(1)調 AAS
日本のバカパヨクは見て見ぬふりw似非なんだよお前らw
424: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:48:43.13 ID:l6/7maCD0(1/2)調 AAS
内モンゴル「ワイらも擁護したってぇな」
425
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:49:03.18 ID:LOzbNZTt0(1)調 AAS
平和だ人権だと騒ぐ奴らはチベット、ウイグルにはノータッチなんだよなぁ
426
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:49:18.12 ID:asPSTdaU0(14/15)調 AAS
>>421
セブンイレブンの店内で嬉しそうに飲んでる有名な写真あるよ。好きなんだって。
427: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:49:20.35 ID:kZkWATtr0(1/2)調 AAS
盛り上がってまいりました
428
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:49:35.66 ID:21K7p49O0(9/13)調 AAS
>>408
逆じゃないの。ウイグルの地に住みながらウイグルを憎悪してる。
429: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:49:58.84 ID:kZkWATtr0(2/2)調 AAS
>>421
来日するたびに飲んでいるらしいよ
430
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:50:44.81 ID:xrpDCq9e0(1)調 AAS
それよりロヒンギャ虐殺の独裁者アウンサン・スーチーをなんとかしろ
431
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:50:49.82 ID:XmGK0H8o0(16/24)調 AAS
>>422
ロシアは着実に影響力を増してるけどね
432: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:51:35.69 ID:XmGK0H8o0(17/24)調 AAS
>>425
それはあんたがモノ知らないだね
433
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:51:50.99 ID:uTal70O/O携(11/16)調 AAS
>>426
支那人が消えたチベットで美味しいお茶を堪能して欲しい
434: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:52:36.68 ID:8gz7ZiOF0(1)調 AAS
これを解決できるとしたらトランプしかいないだろうな
アメリカや日本のマスコミが全力で妨害するだろうが
435
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:52:54.43 ID:Nv0VHNpS0(4/6)調 AAS
>>428
あそこは中国だよ
国際的に認められてる
ウイグルという独立国家なんてないからね
436: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:53:00.95 ID:mgJU0iZ80(1/4)調 AAS
トランプ 「わかっている。すぐにはやらんがね。そして次はチベットだな」
437: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:53:22.96 ID:l6/7maCD0(2/2)調 AAS
>>430
ロヒンギャって勝手に入ってきた民族だよね
アウンさんスーチーパイさんは被害者だよ
438
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:53:28.40 ID:6p3nosXH0(1)調 AAS
>>262
横からだが、インディアンが相対化のカードになるならチャイナがやるはずだし
やらにゃならん主体だろ。やらないってことは、カードになりえないってことさ
439: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:53:43.10 ID:QRCvGttl0(1/33)調 AAS
中国は神様と言う概念はないんだね・・
宗教でも、神様が中国共産党を乗り越えてはダメと言って、ウイグルの大虐殺があったんだよね
石油を狙ったんだけどね・・
440: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:53:43.99 ID:jotDBhM40(4/4)調 AAS
>>420
↑こういう日本人を蔑称で呼び、憎み見下している奴がネトウヨ連呼してるんだなというのははっきりわかるね
441
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:53:54.37 ID:xkTt4glr0(2/3)調 AAS
拉致問題発覚で事実上、朝鮮総連が死滅したように、
ウイグルの実態が明らかになれば中国シンパも一斉に引くだろうな。
442: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:53:57.87 ID:zoOhPEsf0(1)調 AAS
大 体 日 本 国 内 で

共 産 党 万 歳 と か

云 っ て る 中 国 人 見 た こ と あ る か?

そんな身の危険を感じる
経験がある人はぜひ聞かせて欲しい。
443
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:54:18.88 ID:XmGK0H8o0(18/24)調 AAS
>>433
今じゃチベットの若者は進んで中国語を喋ってるよ。そっちの方が先進的だし、金になる。
侵略は着々と進んでる
444
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:54:24.13 ID:21K7p49O0(10/13)調 AAS
>>435
東トルキスタンっていう名前の独立国だったらしいよ。
445: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:54:49.75 ID:17xXwB4l0(1)調 AAS
日本や他の国も続けよ情けない
446: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:55:30.04 ID:EE//C6xM0(1)調 AAS
糞アメリカが
内政干渉はやめろ
447
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:55:38.78 ID:QRCvGttl0(2/33)調 AAS
なんかチベットもあれはチベットの財産を狙ったんだわ
んで、ウイグルの場合は石油が狙われたんだよね
そのまんまヤクザ国家が大きくなっただけなんだよね
だから約束とか信じると大事になるんだよね。技術を盗まれたりね
448: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:55:46.44 ID:XmGK0H8o0(19/24)調 AAS
>>438
逆も然り
449
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:56:12.64 ID:Nv0VHNpS0(5/6)調 AAS
>>444
過去形w
現在の独立承認国は?日本はもちろん承認したんだよね?
450: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:56:17.78 ID:8iVOr59P0(10/19)調 AAS
>>441
そんなの公然の秘密だろ
アメリカが敵視するかどうかだけ
451: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:57:34.77 ID:QRCvGttl0(3/33)調 AAS
まああれだけの人民を考えるとね・・
そろそろまた中国も石油が必要だと言うから、トルコとかイランイラク辺りを
狙っていそうなんだよね。とにかく米軍がいないところを狙うでしょう
452
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:57:40.36 ID:mgJU0iZ80(2/4)調 AAS
>>449
トランプ 「ひとつの中国論に縛られるつもりはない」
453: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:57:40.42 ID:40JWPq9q0(1)調 AAS
ウイグルと内モンゴルと台湾とチベットは、独立させるべきだな
454: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:57:48.22 ID:21K7p49O0(11/13)調 AAS
>>447
だって元々野盗だったんだもん。山に潜んで、狙撃してきたり
民家に押し入って占拠してたり
455
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:57:50.19 ID:asPSTdaU0(15/15)調 AAS
>>443
こんな事すら知らんのかい。

チベット族、言語奪われ 伝統文化の危機
2015年12月12日 18時41分
456: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:57:57.22 ID:H5fi+aCW0(1/2)調 AAS
>>431
中国も崩壊して強くなればいいよ
457
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:58:09.50 ID:YHqQc0JD0(16/19)調 AAS
>>431
ロシアは、反共産主義。
堕落したバチカンではなくロシア正教によるスラヴ共同体の建設
賛美歌(ロシア正教賛美歌14)
動画リンク[YouTube]

【ロシア革命】皇帝殺害、100年目の行進。ロシア正教の信者ら !!!
共産主義革命を糾弾するロシア正教
動画リンク[YouTube]

458: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:58:12.24 ID:k4fxdWNl0(1)調 AAS
シナは非道すぎる
459: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:58:44.60 ID:QRCvGttl0(4/33)調 AAS
反米もちょっと中国がいるとヤバいわけよ・・
本当にあの中国と言うのはキチガイそのもの
半島もその手先だと思って間違いはないからね
460: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:58:48.06 ID:XW/RlQ0a0(1)調 AAS
>>402
日本も中国を見習うべきかもな。
生コン自治区とかw
461
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 22:59:25.48 ID:Nv0VHNpS0(6/6)調 AAS
>>452
アメリカも日本も独立承認してないよ
それでは意味なし
462: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:00:16.44 ID:QRCvGttl0(5/33)調 AAS
あと気になるのは南米だよね
北朝鮮が早速乗り込んでいたと言うからね
半島の後ろに中国は必ずいると思って間違いはないからね
463
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:00:33.35 ID:XmGK0H8o0(20/24)調 AAS
>>455
周りからみたら言語奪われ
内側(チベット)の若者からみたらそうは思ってないって事。
日本も戦後すぐアメリカの米兵にチョコレートせがんでただろ。
464: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:00:43.84 ID:8iVOr59P0(11/19)調 AAS
>>461
これからするんじゃね?w
465
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:00:54.03 ID:8AJE9BLJ0(1)調 AAS
残念
ジャップは蚊帳の外
466: 名無しさん@1周年 [それ食べてないじゃんsage] 2018/08/30(木) 23:01:19.65 ID:nGIhMFdX0(1)調 AAS
いい流れだ
467
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:01:49.76 ID:osd+doY50(1)調 AAS
チベットウイグルの弾圧は公然なんだから、今更感はあるね
オバマのときは議会も見て見ぬふりしてたじゃん
全ては政治的な動きだろうね
468: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:01:58.68 ID:H5fi+aCW0(2/2)調 AAS
コリアは、蚊帳(中国)の中に入れよ
469: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:02:09.11 ID:21K7p49O0(12/13)調 AAS
>>461
ウイグル人が元々国無き民だったんなら、
ますますホロコースト強制収容所そっくりだよね
470: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:02:21.75 ID:gcRxHqHF0(1)調 AAS
新疆ウイグル自治区ってバスガス爆発で有名
中国共産党は少数民族の宗教を奪い中国語を強制
471: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:02:32.52 ID:FkGVMXSn0(1)調 AAS
中華人民共和国の設立年と今の地図見比べただけでも、この国がどれだけ野蛮か分かるのにな。
472
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:02:54.42 ID:/i/9XpVs0(1)調 AAS
あれ。アメリカどしたん?
成長する中国に危機感を感じて遂に本気モード?
473: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:02:57.84 ID:QRCvGttl0(6/33)調 AAS
そもそも福沢諭吉が中韓には関わるなと言ったんだけれども
不思議なのはあれだけ朝日新聞がかつて日本人に戦争を煽って、今はガチの
中韓寄りの報道ばかりをしているところなんだよね

マッカーサー元帥もあれは日本の防衛戦争だと言われていたのね
それで大統領になれなかったのよ

でもあの戦争で得したのは、中韓でしょう
474: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:03:09.79 ID:YHqQc0JD0(17/19)調 AAS
東トルキシタン、チベット、南モンゴル等は、
中共の軍事占領地域でチャイナの領土ではないから。
475: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:03:11.98 ID:9HkM3vSi0(1)調 AAS
何処の国も自国にある他国民の資産なんてどうにでもできるんだろうな。
日本にも他国民の資産を問答無用で差し押さえる法律があってもいいと思う。
476: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:03:46.75 ID:8iVOr59P0(12/19)調 AAS
>>467
アメリカが見て見ぬふりをしているときは日本も沈黙
アメリカが敵だと言えば日本も追随
実に単純w
477: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:04:06.87 ID:mgJU0iZ80(3/4)調 AAS
>>467
関与政策でそのうちまともになるだろう、と思っていたら悪化したからなww。
478: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:04:12.63 ID:1TPPtUkd0(1)調 AAS
Iphoneのアップルの標準マップでは、日本版/英語版共に
日本海/ Sea of Japanの表示が出てきませんが、これはアップルの政治的な意図なのでしょうか?
間違いにしては、直ぐに分かりそうなものですが。
(フィリピン海や南シナ海などは表示される。)
479: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:04:20.55 ID:QRCvGttl0(7/33)調 AAS
マッカーサー元帥も本当に潰さなければいけないのは中国だったと言われていたのね
皇室を守ってくれたから本当に感謝しているんだけれども、本当に大変だったらしいわね

さすがに朝日もここまで来ると怪しすぎるわよ
480: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:04:21.21 ID:zeRYobBo0(2/2)調 AAS
いい加減に漢満蒙回西鮮その他まとめて「中華民族」という出鱈目かつ夜郎自大な妄想を打破すべき
「中国」の二文字を使用するだけでも中華思想の肯定であり習主席が世界の中心という信仰告白であることに気付くべき
漢族は地球の癌
481
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:05:30.77 ID:fARN7Fq/0(1)調 AAS
チベット問題についてはもう完全に解決してるからね
ダライラマ自身がチベットは独立しないってはっきり宣言してるんだから
被害者側がもういいって言ってるからこれ以上中国を攻めれないんだよ
482: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:06:06.21 ID:XmGK0H8o0(21/24)調 AAS
>>472
インドも重い腰上げ始めてる
483: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:07:32.61 ID:zeWEZJV30(7/8)調 AAS
中国ってバカの一つ覚えのように内政干渉って
言うけど内モンゴルも東トルキスタンもチベットも
独立国家だったのを極悪人民開放軍を送りこんで
無理矢理占領した場所だからな
中国に曖昧な態度を取ると最後は領土も言語も
全て取られるぞ
484
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:07:45.43 ID:8iVOr59P0(13/19)調 AAS
>>481
そんなことはどうでもいいんだよ
485: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:07:53.89 ID:QRCvGttl0(8/33)調 AAS
中韓は日本人と似てるんだけれども、福沢諭吉が中韓とは精神性において
決して共有出来る事はないと書いていらしたでしょう

あれは中華思想の為なのね

まあ日本は東アジアの中で孤独なもんだわ・・
日本の不幸は中国と朝鮮半島であると書かれていたからね
486: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:08:40.63 ID:UPlm2nnu0(1/2)調 AAS
アメリカの仕事じゃないだろ
国連にでも言えよw
487
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:09:36.41 ID:8iVOr59P0(14/19)調 AAS
ただ単に米国の脅威であるという理由だけで潰される
世界はかくも理不尽だったのだなあ
488: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:09:51.95 ID:vJ0du7Yo0(2/2)調 AAS
アドルフ・ヒトラー  国家社会主義ドイツ労働者党
  第二次世界大戦で消滅
ヨシフ・スターリン  ソビエト連邦共産党
  グラスノスチで解体
毛沢東 中国共産党
  今だに続く虐殺国家
489: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:10:04.30 ID:QRCvGttl0(9/33)調 AAS
国連って・・中国がお金を出しまくってヤリタイ放題でしょう
韓国人は、いつも通り、賞から賞をバッタみたいに飛んでいるって批判されていたわよ

まあずっと昔から変わらない民族ではあるのね・・
490
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:10:04.46 ID:XmGK0H8o0(22/24)調 AAS
>>484
どういう事?
491: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:11:31.64 ID:Dl6Apw8p0(1)調 AAS
CIAはずっとウイグルには金出してたんだよね
今まで政府がチャイナよりだったから具体的な行動しなかっただけで
でも議会までもチャイナを敵国指定してしまった今じゃ
こういう人権関係は点数稼ぎに良いからアメリカの政治家は飛びついちゃってる
もうチャイナは終わり
492
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:11:36.09 ID:QRCvGttl0(10/33)調 AAS
>>487
アメリカだけの脅威だと思う?
世界のどこでも親分が子分を食わせるために国際法にしろ理解しているのに
無視をして、恥知らずにも言い訳をして、ウイグルやチベットのような事が
どこでも起こりうるのに?
493: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:12:01.79 ID:4m8dZq+j0(1)調 AAS
>>1
やっとか
494: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:12:02.14 ID:dIAWEy+a0(1/2)調 AAS
コーカソイドの血が濃いいからチベットより本気になるだろうな
やっと動き出したかって感じだな
中国は日本と違って強いから悪くても言えないわな
495: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:12:02.70 ID:8iVOr59P0(15/19)調 AAS
>>490
抵抗は無意味だってこと
中国を潰せるなら口実はなんだっていいんだ
496
(3): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:12:39.24 ID:60LgxvFn0(1/3)調 AAS
チベットは置き去りか
何でウイグルだけなんだよ
497
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:13:31.02 ID:Qp5tu+lj0(1)調 AAS
中国習近平、土俵際に追い込まれとるなぁ
ざまぁみろ
498: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:13:44.69 ID:QRCvGttl0(11/33)調 AAS
「日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない」

福沢諭吉「脱亜論」
明治18年3月16日 時事新報
499: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:13:55.87 ID:dIAWEy+a0(2/2)調 AAS
モンゴロイドとコーカソイドが混ざった地域は美人が多いよな
白人から見たらどう見えるのか知らんが
500: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:14:13.33 ID:YCxDQa6q0(1/2)調 AAS
いつもの事ながら下準備に時間かけるなぁ
501: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:14:55.48 ID:U0+7dzjt0(2/4)調 AAS
>>496
手札は全部見せるもんじゃないんだぜ?
502: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:15:24.74 ID:mgJU0iZ80(4/4)調 AAS
>>497
さっさと北に核放棄させんと、なにからなにまで全てほじくり返されるわなww
503: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:15:51.63 ID:zeWEZJV30(8/8)調 AAS
アフリカや東ヨーロッパも狙ってるね中国
流石にEU加盟国の多い東ヨーロッパは
無理だと思うがアルバニアやハンガリーは中国の影が
無視できなくなってるしアフリカでは資源と領土に
対する欲望を隠そうともしなくなってる
504: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:16:28.69 ID:TGsyQbqM0(1)調 AAS
中国は風向きが西方向、つまりウイグル人居住地やカザフスタンの時に核実験をやった
膨大な数のウイグル人が犠牲になり、カザフスタンのジャルケントも病人だらけだ
505: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:17:45.08 ID:nNS5nuMn0(1/3)調 AAS
>>86
嫌なら日本から出てけばいいだろ。日本には出ていく自由はあるぞ?
506: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:18:49.10 ID:nNS5nuMn0(2/3)調 AAS
>>40
ミュージシャンはファッションでやってるだけ
507: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:18:58.30 ID:8iVOr59P0(16/19)調 AAS
>>492
仮にそういうことをやってなかったとしても、だよ
関係がないんだ
508: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:19:26.37 ID:U0+7dzjt0(3/4)調 AAS
アメリカは人権問題というカードを使って中国を経済的に潰す気だな
509: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:19:52.74 ID:QRCvGttl0(12/33)調 AAS
「支那、朝鮮の政府が古風の専制にして法律の恃(たの)むべきものあらざれば、
西洋の人は日本もまた無法律の国かと 疑い、支那、朝鮮の士人が惑溺(わくでき)深くして科学の何ものたるを知らざれば、
西洋の学者は日本もまた陰陽五行の国かと思い、支那人が卑屈にして恥を 知らざれば、日本人の義侠(ぎきょう)もこれがためにおおわれ、
朝鮮国に人を刑するの惨酷(さんこく)なるあれば、日本人もまた共に無情なるかと推量せら るゝが如(ごと)き、
これらの事例を計(かぞう)れば枚挙にいとまあらず。

これを喩(たと)えばこの隣軒を並べたる一村一町内の者共が、愚にして無法にし て然(し)かも残忍無情なるときは、
稀(まれ)にその町村内の一家人が正当の人事に注意するも、他の醜におおわれて埋没するものに異(こと)ならず。
その 影響の事実に現われて、間接に我外交上の故障を成すことは実に少々ならず、
我日本国の一大不幸と云(い)うべし。

されば、今日の謀(はかりごと)を為すに、我国は隣国の開明を待て、共に亜細亜を興(おこ)すの猶予(ゆうよ)あるべからず、
むしろ、その伍を脱して西 洋の文明国と進退を共にし、その支那、朝鮮に接するの法も、隣国なるが故にとて特別の会釈に及ばず、
まさに西洋人がこれに接するの風に従て処分すべきの み。
悪友を親しむ者は、共に悪名を免(まぬ)かるべからず。
我れは心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり」

(福沢諭吉 脱亜論)
510
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:20:15.97 ID:8iVOr59P0(17/19)調 AAS
>>496
習近平がウイグル弾圧に関与してる
511
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:21:08.71 ID:Zik0LuTA0(1/5)調 AAS
まだチベットカードもある
中国の急所ぐいぐい突いていけ
512: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:21:17.94 ID:60LgxvFn0(2/3)調 AAS
アメリカは日本の在日にも制裁しろよ
513: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:21:58.54 ID:QRCvGttl0(13/33)調 AAS
昔から中韓はわけのわからない国だったみたいね・・
だけど本当に東アジアが全部同じようにみられているよね
それが各国がおかした間違いで、マッカーサー元帥が指摘された事だと思う
514
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:22:16.51 ID:O8hajieJ0(1/2)調 AAS
>>60
アメ公も大概だけどな
515: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:23:14.38 ID:QRCvGttl0(14/33)調 AAS
時々日本人そのものも名誉白人のように誤解する人もあるけれども
私たちはアジア人なのよ。だけど不幸なのが姿形の似た中韓しかいなかった事なのね・・
516
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:23:39.86 ID:nNS5nuMn0(3/3)調 AAS
>>510
キンペーって元々、チベット弾圧で出世したとか聞いた
517: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:24:00.32 ID:U0+7dzjt0(4/4)調 AAS
アメリカは中国利権を譲らない日本に対して戦争を仕向けた
さあ、今度こそ分割統治しようじゃないか
518
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:24:06.78 ID:UPlm2nnu0(2/2)調 AAS
>>511
急所じゃない
石炭と石油の輸入妨害なら急所になるが
519: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:24:12.07 ID:Zik0LuTA0(2/5)調 AAS
>>42

関税の時も同じこと言ってたよね
米国にも被害が出るって
520
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:26:07.84 ID:YCxDQa6q0(2/2)調 AAS
>>514
戦車で自国民を轢き殺す国と火炎放射器で女子供を焼き殺す国か
521: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:26:22.05 ID:QRCvGttl0(15/33)調 AAS
マッカーサー元帥は、本当の敵は中国共産党であったと言って、
日本は自衛で間違いだったと言われて、大統領になれなかったのよ
それで原爆も落とされたのね。マッカーサー元帥は猛反対したというからね
522: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:26:30.14 ID:mOZuAtKs0(1)調 AAS
長文コピペはNGIDにすると、スッキリ読みやすいよw
523: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:26:34.19 ID:uTal70O/O携(12/16)調 AAS
>>447
チベットの財産=水源
524: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:26:38.98 ID:8iVOr59P0(18/19)調 AAS
ハイテク機器の分野で尽く日本勢が後塵を拝したことを苦々しく思っていたが
それはそれで政治的に正解だったのかも
世の中何が正解かは分からんもんだ
525: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:26:59.66 ID:Nm5wmU3N0(1)調 AAS
フリーチベット
526: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:27:26.09 ID:MaouTuQ80(1)調 AAS
マジかよ!
けしからんな中国!
527
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:28:20.73 ID:21K7p49O0(13/13)調 AAS
>>516
チベットはコキントウとかリコクキョウじゃなかったっけ
シュチンペイはウイグルのほうで、新疆開発団だかいう特殊部隊創設にも力を注いでたような…
528: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:28:30.81 ID:QRCvGttl0(16/33)調 AAS
んで、恥知らずのアカのパヨクがマッカーサー元帥を猛攻撃しているからね
朝日はあの時代におかしなくらい日本で戦争を煽って煽りまくったのね
そして今はどこよりも中国に優遇されているのね
529: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木) 23:28:39.26 ID:YHqQc0JD0(18/19)調 AAS
赤い龍(悪魔の化身中共)は、封印されるであろう。
画像リンク

1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*