[過去ログ] 【企業】JR西、トンネル内に社員を座らせ、新幹線の時速300キロを体感させる研修。社員「何の意味があるのか」「見せしめのようだ」★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:50:37.83 ID:kXzhRa4V0(8/9)調 AAS
>>938
>逆に言えば、こういう研修をやらなかったから福島第一や東海みたいなことになる。

これで原発の事故が防げるなら大いにやってくれ

まあ根拠なしだろうが

防護服着て高濃度の放射線の中に飛び込んだ経験しても
巨大地震に対して効果がある訳がないし
東海の臨界事故なんか
医療用のバケツを使い作業効率を上げるという
日本が世界に冠たる(だった)「カイゼン」から生じた事故だったと思うがw
953: 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:53:39.49 ID:pUbu5+930(8/9)調 AAS
>>948
原発が菅が阿呆な視察したせいだろ
967
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/25(土) 00:06:47.89 ID:6uy2OVvM0(1)調 AAS
>>948
バケツ臨界(医療用じゃないよ)にしても,福島第一にしても共通するのは一点.
現場を知らないのが上意下達で押し付け,不勉強な現場がその場しのぎをした
ということ.
#福島第一の場合は,吉田が筆頭.

上下含めた不勉強を是正するには,現場を知るのが重要.
それをやめた日本の会社は,多分未来がない.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.551s*