[過去ログ] 【企業】JR西、トンネル内に社員を座らせ、新幹線の時速300キロを体感させる研修。社員「何の意味があるのか」「見せしめのようだ」★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851(2): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:01:17.94 ID:pUbu5+930(1/9)調 AAS
>>850
体で高速とは如何なるものか、学ぶのは別に悪くないだろ
別に怪我したり死ぬ訳じゃあるまいし、怖いだけだ遊園地と変わらん
868(2): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:08:04.19 ID:zFx7WR/w0(5/5)調 AAS
>>851
「遊園地と変わらない」だから無駄なんでしょ?
新幹線に近付くのが怖いのは小学生でも解ってる。
そんな暇あるなら安全対策を自由な発想で考える研修の方が
もっと有意義だし従業員の安全意識も高まる。
869(3): 名無しさん@1周年 2018/08/24(金) 23:08:07.46 ID:kXzhRa4V0(3/9)調 AAS
>>851
高速を体感するだけなら
普通に乗って窓の外を見るなり
あるいは一般人でもできるフェンス越しに見るでもできる
高速なのは誰でも分かってて
事故は結局想像するだけ
意味なし
だったら自動車でダミー人形車内において
実際に衝突させるような実験の映像でも見せろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*