[過去ログ] 【米中貿易戦争】米中、互いに第2弾関税発動へ…きょう新たに1.7兆円分 対立激化 (264レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(1): 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 19:44:07.51 ID:lf9IBUf80(1/2)調 AAS
こんな中、どっかのシンクタンクが中国の金融機関が抱える不良債権は公表の10倍、
なんかの指数が30%を越えたままだと5年以内に失速(バブル崩壊)
で、雇用調整が働く結果、農村戸籍だけでなく、都市戸籍にも雇用調整が及び、
政権が維持できなくなる、という研究結果が掲載されていた。
たしかダイアモンドオンライン?
なお、この数字には、経済摩擦、関税戦争は含まれていない。
134: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 21:46:36.60 ID:aB9rZv+80(1/8)調 AAS
>>33
中国の負債は30兆ドル(3300兆円)、もはや解決不能では?
理論的には人民元の50%前後の切り下げ以外、策はない
世界的に著名なエコノミスト(政治アナリストでもある)ジョン・タルボットは、サブプライムローンの
破綻を早期に警告し、予想が的中して以来、ウォール街は常に彼の発言をマークしてきた。
外部リンク:en.wikipedia.org
そのタルボットがBBCニュースのインタビュー(3月18日)に答えて、「中国の債務は30兆ドル」と
初めて、彼の数字分析を公開した。
フィナンシャルタイムズは中国の債務はGDPの290%と言い、ニューズウィークは企業債務が
GDPの160%と言った。
中国の地方政府の債務は公式発表(楼継偉財務相が認めている)で290兆円、実態は360兆円と見られる。
周小川(人民銀行総裁)、楼継偉(財務相)らの公式発言を聞いていると、その方向での検討がなされてはいない
ようで李克強首相は「人民元は安定している。中国は通貨切り下げの対処を取らない」とする発言に象徴される。
危機は先送りされている。空前のクラッシュは近い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s