[過去ログ] 【菅官房長官】外国人留学生の就労拡大 「業種の幅をさらに広げるような在留資格をつくりたい」 (501レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/26(日) 12:38:23.25 ID:w1Tc9jPh0(1/3)調 AAS
俺は差別は嫌いだし、外国人排斥でもめるのも嫌だ。
だから、「棲み分け」「最初から受け入れない」 を支持する。

受け入れておいて、排斥する。これは差別だ。
最初から受け入れをお断りするのが正しい方策。
467: 名無しさん@1周年 2018/08/26(日) 12:55:06.20 ID:w1Tc9jPh0(2/3)調 AAS
>>466
国情の格差を利用して、出稼ぎ移民を使おうなんて、結局労働搾取で
いわゆる「フェアトレード」の流れと正反対だからなあ。
経済界が「安く使える奴隷の輸入」を望んでるだけって
露骨に表明してるようなもんだし。

嫌な仕事→人が来なくなる→条件を良くする っていう「見えざる手」の
調整を破壊する、いわゆる「スト破り」を資本家がもくろんでるっていう
ことでもあるね。 当然 「スト破り」vs「闘争労働者」の
血で血を洗う争いが起こるわけで、現に移民労働者を多数入れた
国じゃそういう抗争が激化してるし。
470: 名無しさん@1周年 2018/08/26(日) 15:09:52.19 ID:w1Tc9jPh0(3/3)調 AAS
>>469
そう。このままで行けば絶望しか無いね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.412s*